[ リストに戻る ]
No.284に関するツリー

   ハーレムキャッスル The Beautiful Days 外伝 - 陣 - 2019/02/28(Thu) 22:26:10 [No.284]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
ハーレムキャッスル The Beautiful Days 外伝 (親記事) - 陣


[53] ハーレムキャッスル The Beautiful Days 外伝 Name:陣  Date:2011/12/16(金) 23:42 [ Res ]



 タイトルのごとく、コミックス版の付録といえ、まさに『キャッスル』ファン待望の最新小説。

 ここで一番重要なのは、とにかく初めて『キャッスル』シリーズにおいて、本格的に他舞台についての言及が積極的に行われた点。

 しかも『レジスタンス』本編でもまだ語られていない、西方半島に関する貴重な情報が出ている事も大きい。

 また少なくともこの時期におけるイシュタールの情報能力の低さや、グロリアーナの「良く言えば平和主義」ぶりに言及している点も大きいというか。

 要するに『キャッスル』シリーズにおいて他舞台が話題にならないのは、とにかく最大象徴のグロリアーナが血生臭い外世界などに一切の関心が無く、持ちたくもないからだと。

 実際、いざやってみるとかなり「木に竹を接いだ」ような印象になっているのも否めない感じ。

 その意味では周囲優先の展開を穏やかにやっていくのが、やはりこのシリーズ相応というところか。




--------------------------------------------------------------------------------


[266] RE:ハーレムキャッスル The Beautiful Days 外伝 Name:陣 HOME  Date:2014/09/08(月) 19:23



 ルイーズに言われたからか、とにかくここではフィリックスが外部情勢にそれなりの関心を持っている感じですね。

 それにしても彼とて、この時点ではあくまで「同情」の対象でしかなかった、相手が侮れぬ存在になっていくのをとてもとても想像出来なかったでしょうが。





--------------------------------------------------------------------------------


[267] RE:ハーレムキャッスル The Beautiful Days 外伝 Name:転愚  Date:2014/09/09(火) 00:06



残念ながら、この作品も読む機会がないため
想像するしかありませんが、恐らく相変わら
ず極楽トンボ状態でしょうねこの時点では^o^
政・軍両面の改革も進んでいないんじゃない
ですか?フィリックスの性格から考えると、
初めての相手と愛するママの実家を潰してで
も必要な事を行う様な真似は到底出来ますま
いよ☻まあ、それが彼の人気の源なのかもしれ
ませんが(笑)





--------------------------------------------------------------------------------


[269] RE:ハーレムキャッスル The Beautiful Days 外伝 Name:陣  Date:2014/09/09(火) 12:59



 後の「百日戦争」もですが、一時的に危機意識は高まっても、それがいったん収まってしまえば、また現状維持志向でしょうね。

 それに下手に逆らえば、フィリックスとて排除されない保障は無いのは、『キャッスル4』でも触れてましたし。

 その辺りの「騙し騙し」を上手く描ければ、それこそこのシリーズの意義にもなりそうですが。





--------------------------------------------------------------------------------


[448] 十分条件? Name:陣 HOME  Date:2015/06/23(火) 12:24



 ここでは「旧フルセン滅亡」の第一報をシェルファニールのパウロ経由で受け取ったと説明。

 今後の課題はとにかく他国経由でない第一報を自力で入手できなければ意味が無いと。





--------------------------------------------------------------------------------


[453] RE:ハーレムキャッスル The Beautiful Days 外伝 Name:転愚  Date:2015/06/24(水) 19:34



そうなんですか?するとこの時期に
至っても対外情報については同盟国
頼みだったんですね😁まあ、基本的
に内陸の農業国、問題男の言を借り
れば田舎くさいイシュタール王国で
はいくら諜報機関を充実させようと
しても限界があるでしょうしね😅
軍隊も恐らくイシュタールファンの
方々が期待してるほど強化されてる
とは思えないですね、何せ問題親子
の軍事政権成立を嫌って外戚平和?
勢力を支持したお国柄ですからカネ
ばかりかかって再生産性がない軍隊
の強化などに力を注ぐはずも無い、
しからば質的な強化を図ろうとして
も、対外実績を挙げる機会の無さそ
うなあの国に優秀な人材が集まって
くるとは到底思えないですし…🎑





--------------------------------------------------------------------------------


[455] RE:ハーレムキャッスル The Beautiful Days 外伝 Name:陣 HOME  Date:2015/06/24(水) 21:15



 まあこの時点では『キャッスル3』からまだ間もない感じだけに、まだ着手し始めたばかりという感じですね。

 またルイーズから伝えられたという形を見るに、あくまで「国」としての公式窓口を通してという感じですね。

 これを如何に「個人」としての優位に結び付けるかも始まったばかりと。





--------------------------------------------------------------------------------


[567] ハーレムキャッスルTBD外伝(12月新作前) Name:陣 HOME  Date:2015/11/17(火) 12:01



 ここで例の「贈物」が初めて出ているという点がポイント。

 それをどうゼークトが受け取ったかも気になりますが。





--------------------------------------------------------------------------------


[722] ハーレムキャッスル The Beautiful Days 外伝(4月新作前) Name:陣 HOME  Date:2018/04/13(金) 10:46



時期的な前後で気になる一つ。

果たして関連する部分は出てくるか。




[No.284] 2019/02/28(Thu) 22:26:10
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS