[
リストに戻る
]
No.105へ返信
ルドラの一撃必殺系について
- 4WD観覧車 -
2023/08/02(Wed) 23:18:31
[No.99]
└
Re: ルドラの一撃必殺系について
- へほくん -
2023/08/06(Sun) 00:34:59
[No.100]
└
Re: ルドラの一撃必殺系について
- 4WD観覧車 -
2023/08/06(Sun) 02:49:40
[No.101]
└
Re: ルドラの一撃必殺系について
- へほくん -
2023/08/06(Sun) 11:43:38
[No.102]
└
Re: ルドラの一撃必殺系について
- 4WD観覧車 -
2023/08/06(Sun) 12:14:12
[No.103]
└
Re: ルドラの一撃必殺系について
- へほくん -
2023/08/06(Sun) 23:43:04
[No.104]
└
Re: ルドラの一撃必殺系について
- 4WD観覧車 -
2023/08/07(Mon) 13:47:07
[No.105]
└
Re: ルドラの一撃必殺系について
- へほくん -
2023/08/12(Sat) 11:47:00
[No.106]
Re: ルドラの一撃必殺系について
(No.104 への返信) - 4WD観覧車
自分が言霊を本格研究し始めたきっかけこそがこのサイトですので、そちらのリンク先もアーカイブ含めて大変参考にさせていただいています。
即死言霊はNo.72の方が指摘されている通りでして、命中度は「威力/2 かつ小数点以下切り上げ」という原則があることがわかります(例外多数ですが効率のいい言霊を組む分には無視して大丈夫)。威力が減る場合は、命中度が「256+(威力変動/2)」となり、これが肝になります。
MPを極限までシェイプアップするなら、組み方としては「デスコペマ」とか「ギルベコペド」と似ており、「1.範囲を複数に固定する基本語を設置」「2.基本語のMPをピッタリ0へ帳消しにする接頭語を設置」「3.最後に即死単語を設置して効果を変更」の三つになります。
威力算出との最大の違いは、同じ単語でも違う単語でも、1つ単語を乗せるたびに値を半減する(小数点以下切捨て)になることです。なので多くの単語を詰め込むことになります。
ここで、「デスコペマ」をベースに、MPを帳消しにする単語さえ命中度の高いものに差し替え、なおかつ単語数を増やしてあげれば、「マ(MP2・複数固定)」と、そのMPを帳消しにする命中度の高い(=MP-2かつ威力が減る)「プチ」「シャ」「デー」などを組み合わせ、「デスプチゲマ」とか「デスシャゲマ」とか「デスデーゲマ」とかが完成することになります。
(「プチ」「シャ」と「デー」は命中度が若干違いますが、計算過程で小数点以下を切り捨てた際に結果が変わらないのでOK。)
RTAとかになると、それに加えて見間違えにくい文字を選ぶのもポイントかもしれません。「シャ」は「シヤ」と見間違える恐れ、「プチ」は「ブチ」と見間違える恐れがあることから、「デスデーゲマ」あたりに落ち着くのではないかなというのが、自分の見解でございます。
体感ですと、4人で合唱すれば1ターン生き延びれる敵はほとんどいない感じです。5体組のマドモーノがたまに生き残るのを見る程度で、それも2ターン目に消し飛ぶといったところです。
シオンの章の序盤からそこそこ連発できたりするので、攻略プランに組み込めないかな、と。
[No.105]
2023/08/07(Mon) 13:47:07
Name
E-Mail
URL
Subject
> 自分が言霊を本格研究し始めたきっかけこそがこのサイトですので、そちらのリンク先もアーカイブ含めて大変参考にさせていただいています。 > > > 即死言霊はNo.72の方が指摘されている通りでして、命中度は「威力/2 かつ小数点以下切り上げ」という原則があることがわかります(例外多数ですが効率のいい言霊を組む分には無視して大丈夫)。威力が減る場合は、命中度が「256+(威力変動/2)」となり、これが肝になります。 > > MPを極限までシェイプアップするなら、組み方としては「デスコペマ」とか「ギルベコペド」と似ており、「1.範囲を複数に固定する基本語を設置」「2.基本語のMPをピッタリ0へ帳消しにする接頭語を設置」「3.最後に即死単語を設置して効果を変更」の三つになります。 > > 威力算出との最大の違いは、同じ単語でも違う単語でも、1つ単語を乗せるたびに値を半減する(小数点以下切捨て)になることです。なので多くの単語を詰め込むことになります。 > > ここで、「デスコペマ」をベースに、MPを帳消しにする単語さえ命中度の高いものに差し替え、なおかつ単語数を増やしてあげれば、「マ(MP2・複数固定)」と、そのMPを帳消しにする命中度の高い(=MP-2かつ威力が減る)「プチ」「シャ」「デー」などを組み合わせ、「デスプチゲマ」とか「デスシャゲマ」とか「デスデーゲマ」とかが完成することになります。 > (「プチ」「シャ」と「デー」は命中度が若干違いますが、計算過程で小数点以下を切り捨てた際に結果が変わらないのでOK。) > > RTAとかになると、それに加えて見間違えにくい文字を選ぶのもポイントかもしれません。「シャ」は「シヤ」と見間違える恐れ、「プチ」は「ブチ」と見間違える恐れがあることから、「デスデーゲマ」あたりに落ち着くのではないかなというのが、自分の見解でございます。 > 体感ですと、4人で合唱すれば1ターン生き延びれる敵はほとんどいない感じです。5体組のマドモーノがたまに生き残るのを見る程度で、それも2ターン目に消し飛ぶといったところです。 > シオンの章の序盤からそこそこ連発できたりするので、攻略プランに組み込めないかな、と。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)