![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今も残っていた昭和の国体S37(1962)プールで泳ぎ納めしませんか。 昭和33年に競技用50mプールが造られ、翌年25mプールと徒渉プールが完成。 競技用の高飛び込み台も、国体開催前の昭和37年に造られた。 循環系のポンプは当時のものが補修を重ねつつ使われており、 既に交換部品がなく壊れたら修復不能と言われている。 恩田運動公園全体のリニューアルを模索する「恩田スポーツパーク構想」で、 プール関連施設のすべて取り壊されることが決まっていた。 その後、プールは再建しない方針が提示され、 2019年度のシーズンは最後のプール営業となることが確定している。 http://www.ube-taikyou.or.jp/pu-ru.html 2019年度の営業 http://www.city.ube.yamaguchi.jp/koukyouannai/taiikushisetsu/ondasuiei.html ソース http://ubemaniacs.main.jp/park/onda/index.htm [No.6307] 2019/06/29(Sat) 23:43:49 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。