![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Q1: 一般の国民に使えないようにマジックアイテム内に攻撃魔法を含む感じにしようと思っているのですが、この場合神様に魔法を込めてもらうイメージで大丈夫でしょうか? Q2: 暗視ゴーグル、武器につけるフラッシュライト、無線、光学迷彩などの機械で出来ることを低物理でしようとすると魔法だよりになるのですが大丈夫でしょうか?魔法使わずに上手くやりたいなとも 魔法頼りすぎないようにしたいのですが、暗視ゴーグルや無線を使う魔法使いは不味そうですし・・・ Q3: 盟約魔法は神様に代価を支払う必要がありますが、無理が出てくる、きつくなってくる盟約の数はどのくらいでしょうか? 〈詩歌の職業ウォーバードは予言の通り三種類の歌魔法(風、鎮め、鳥)を扱っており、3つの盟約を持つようになったので。〉 Q4: 詩歌の竜知類(メタルライフ) http://frogwell.fam.cx/idress4/groupviewer?id=128715 を作成したのですが問題点などあるでしょうか? AIによっては音声データは苦手とするというので歌,音楽好きが大丈夫かが自信がなくて。 *相談になります。 詩歌の歩兵戦力は帝国軍歩兵(理力銃)、神官(魔法)、吟遊詩人(歌魔法と剣)なのですが、射撃武器をもたせる場合何かおすすめはあるでしょうか? (長距離移動時は騎乗、戦闘時や近距離移動時は下馬) (魔法近接不可で射撃戦が必要なバジリスクのような存在に対抗するため) 帝国軍歩兵に射撃武器を持たせたいですが、銃の扱い訓練をしているので、銃以外の射撃武器だと職業部品の有効化が難しそうで (歩兵でも使えるマジックアイテムとして理力銃を配備してます) [No.241] 2017/12/06(Wed) 15:14:53 |