[ リストに戻る ]
No.670へ返信

all 令和7年冬シーズンのSFアニメ - Shiny NOVA - 2025/01/01(Wed) 08:34:16 [No.662]
シンカリオン38話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/29(Wed) 06:39:24 [No.671]
Re: シンカリオン38話その他 - 日高辰也 - 2025/02/01(Sat) 19:01:43 [No.672]
シンカリオン37話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/23(Thu) 00:22:34 [No.669]
Re: シンカリオン37話その他 - 日高辰也 - 2025/01/25(Sat) 19:05:33 [No.670]
シンカリオン36話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/15(Wed) 09:44:29 [No.667]
Re: シンカリオン36話その他 - 日高辰也 - 2025/01/18(Sat) 18:59:45 [No.668]
シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘録 - Shiny NOVA - 2025/01/06(Mon) 23:18:32 [No.663]
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘... - 日高辰也 - 2025/01/11(Sat) 17:49:38 [No.665]
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘... - たさくらたすな - 2025/01/08(Wed) 03:17:59 [No.664]
たささん、どうも(withシンカリオン考察) - Shiny NOVA - 2025/01/11(Sat) 18:57:41 [No.666]


Re: シンカリオン37話その他 (No.669 への返信) - 日高辰也

「シンカリオン」三十七話。
行方不明だったビーナが敵に回ることになった回、以前のイナが作成した動物たちの回でも感じたけどこの世界の廃棄データ達ってあんな風に自意識というかを持ってるものなのか?という疑問は無くもないかな。ビーナが敵に回ったのも別にこれまで廃棄データ云々に特別な反応を示してた訳でもないので、唐突感があるのも事実。
次回以降の残り回でどう決着をつけるのか。

「アクエリオン」三話。
前回ヒロインの一人が無くなった事で、学園のマドンナ的なヒロインが新メンバーとして参加することに。
メンバーそれぞれが心のどこかが欠損してる(現状分かってるのは恐怖・共感性・好奇心・自己愛)ことがエレメントの資質であり、合体でそれを補う事が必要であるもののそれ故に合体すると気持ち悪さを感じるという。
また過去生パートも今回から本格的に関わる事に、こっちはフルCGで描写。今のところどう関わってくるのかは未知数。
ヒロインが加わったことで第二の形態・アクエリオンフェオーになるも敗退で次回へ。

「ワタル」二話。
今作は敵をBANすることでエリアが広がるシステムか、主人公ワタルの決め台詞も「秒でBANだぜ!」だし徹底して配信者ネタなのね。
マスコット的な龍神の遣いも仲間になったけど、今回のメインはシバラクポジの御富良院。
ネット関係に疎いためその手の事で後れを取るけれど、自分の剣技が魔神に通用しないのを自覚していても誰かを護るために生身で魔神に向かっていくという正しく大人の見本なキャラ。
それに感銘したワタルが自身の能力で専用の魔神・風神丸を作成するというのも意外性。早々に合体攻撃も披露するし。
まあ、回想シーンで六歳の頃から現在の外見だったというのは笑ったり。十八歳のシーンでもこれでもかと「十八歳」の字幕が出てるし。
次回はヒミコポジのマロ回。

「戦隊レッド」二話。
OP、映像がカッコええ。藤林聖子さんの歌詞にどうしても深読み。
レッドとイドラが早くもイチャコラしててホント「家でやれ!」ですよ。
ステータス画面が児童誌のスペック表だったり、とくせいDVDが流れるのには爆笑。DVD画質&音質なのがまた。
存在しないキズナファイブ本編の回想、十九話キョゼンツンドラの声キャンデリラかい。のっさんと結婚まで行ったことを知ってるとブルーとこうなるキャラにキャスティングって狙ってるなあ。
ナンパしといて「財布も出さない」ってそりゃツッコまれるわ。いつものロケ地だのアクションがいかにもワイヤーアクションの動きなのもあるある。
七話が戦隊解散?なのも実際のシリーズだと確かにこの時期にこういう展開多いよねと。ってか、ブルーとイエロー最終回で付き合ってるだろこの関係性は(笑)。
今回のキーアイテムであるビクトリーキズナバスター、本家だとこの手のはゼンリョクゼンカイキャノンが最後か。
三流冒険者と見下してたイドラが、自分が父親が大事なように誰にでも譲れないプライドがあるのを知っったことで成長することで、キズナバスターが力を発揮できるようになる展開は熱い。
謎の敵に絡んで新キャラも登場で次回へ。

「カウボーイビバップ」十六話、「ブラック・ドッグ・セレナーデ」。
かつて刑事時代にジェットが左腕を失った事件で逮捕した殺し屋が他の死刑囚たちと共に護送船を乗っ取って逃亡。ジェットは元相棒の刑事と共に追跡するが…。
全編オッサンばっかでジェット以外のレギュラーメンバーはほぼ出番なし(スパイクなんか台詞三つくらいしかない)。
とにかく泥臭くそれでいてやるせない回という印象。
次回、エド回でコメディ風味?


[No.670] 2025/01/25(Sat) 19:05:33

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS