[ リストに戻る ]
No.676へ返信

all 令和7年冬シーズンのSFアニメ - Shiny NOVA - 2025/01/01(Wed) 08:34:16 [No.662]
異世界レッド12話その他 - Shiny NOVA - 2025/04/03(Thu) 08:54:55 [No.691]
Re: 異世界レッド12話その他 - 日高辰也 - 2025/04/05(Sat) 18:52:07 [No.693]
異世界レッド11話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/26(Wed) 23:24:32 [No.689]
Re: 異世界レッド11話その他 - 日高辰也 - 2025/03/29(Sat) 19:02:49 [No.690]
異世界レッド10話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/19(Wed) 22:53:19 [No.687]
Re: 異世界レッド10話その他 - 日高辰也 - 2025/03/22(Sat) 18:59:35 [No.688]
異世界レッド9話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/12(Wed) 12:37:21 [No.685]
Re: 異世界レッド9話その他 - 日高辰也 - 2025/03/15(Sat) 18:49:38 [No.686]
異世界レッド8話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/04(Tue) 22:13:07 [No.681]
Re: 異世界レッド8話その他 - 日高辰也 - 2025/03/08(Sat) 19:46:18 [No.683]
Re: 異世界レッド8話その他 - RICK - 2025/03/07(Fri) 22:18:50 [No.682]
RICKさん、どうも - Shiny NOVA - 2025/03/08(Sat) 23:18:33 [No.684]
異世界レッド7話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/26(Wed) 00:01:25 [No.679]
Re: 異世界レッド7話その他 - 日高辰也 - 2025/03/01(Sat) 19:37:45 [No.680]
異世界レッド6話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/18(Tue) 06:59:17 [No.677]
Re: 異世界レッド6話その他 - 日高辰也 - 2025/02/22(Sat) 19:51:14 [No.678]
異世界レッド5話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/12(Wed) 12:16:42 [No.675]
Re: 異世界レッド5話その他 - 日高辰也 - 2025/02/15(Sat) 19:56:51 [No.676]
シンカリオン39話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/06(Thu) 00:36:16 [No.673]
Re: シンカリオン39話その他 - 日高辰也 - 2025/02/08(Sat) 19:45:48 [No.674]
シンカリオン38話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/29(Wed) 06:39:24 [No.671]
Re: シンカリオン38話その他 - 日高辰也 - 2025/02/01(Sat) 19:01:43 [No.672]
シンカリオン37話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/23(Thu) 00:22:34 [No.669]
Re: シンカリオン37話その他 - 日高辰也 - 2025/01/25(Sat) 19:05:33 [No.670]
シンカリオン36話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/15(Wed) 09:44:29 [No.667]
Re: シンカリオン36話その他 - 日高辰也 - 2025/01/18(Sat) 18:59:45 [No.668]
シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘録 - Shiny NOVA - 2025/01/06(Mon) 23:18:32 [No.663]
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘... - 日高辰也 - 2025/01/11(Sat) 17:49:38 [No.665]
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘... - たさくらたすな - 2025/01/08(Wed) 03:17:59 [No.664]
たささん、どうも(withシンカリオン考察) - Shiny NOVA - 2025/01/11(Sat) 18:57:41 [No.666]


Re: 異世界レッド5話その他 (No.675 への返信) - 日高辰也

記事タイトルが変わったことでまずは「戦隊レッド」五話から。
キズナカイザー宇宙へ、四人まで揃ったことで出力が安定したって所ですかね。ファンタジー世界で宇宙に出る展開で三人の今後の宗教観とかが心配。レッドじゃなくてブルーが必殺技担当なのも珍しい。
地上に戻ってきての過去回想、最近では積極的に正体を隠そうとするのもウルトラ系くらいよね。三話でバレ、今週放送があった「X」でグルマン博士にバレたシチュは五話だっけ。
珍しいと言えばテルティナが魔力の種の浄化担当なのも戦隊では見ないポジションかも、ライダーやアニメだと無くもないけど。
魔王族アブダビ襲来、母親でもある魔王復活を目論むってまんま災魔一族ですな。声は「キラメイ」のアクアキラメイストーン/魔進ザビューン。
かつての異世界人の危険性を知ってるから初手から本気で攻撃してくる辺りは敵と言えども侮れない。手を使った爆発系技が多いのは爆掌=爆笑ってことか。
「自分たちの絆を否定するのか」と問われたレッドが過去回想でかつてのゼツエンダー幹部の絆を思い返しつつ、「その絆で他の誰かの絆を傷つけるなら認められない」と返すのはヒーローぽさ。
ロウジーが倒れる時にシルバーが倒された過去を思い出したのか、黒化で戦闘力が向上する辺り彼も単なる熱血ではないようで。
イドラの宿敵であるシャウハが登場、ヨドンナ的外見に「リュウソウ」クレオンの声の彼女は果たして敵か味方かで次回へ。

「アクエリオン」六話。
隙あらばモモヒメを殺そうとしてくるハナ、どうやら憎しみと言う感情がないようでそれ故に最も大好きな人に対する愛情表現が殺しに掛かってくるというものらしいと。それで姉であるサヨを傷つけたことが姉妹が引き剥がされた原因でもあるとのことで、それでも受け入れるモモヒメが凄いのか。
もう一人の転校生・サンは謎が多い中で学園の生徒たちが無気力になりモモヒメが倒れることで、ハナがベクターマシンに搭乗。
最初はティールで苦戦するものの、ハナがメインでのフェオーによる超桃爆粉砕拳で勝利して次回へ。

「ワタル」五話。
カケルにブロック集めで先を越されたことで焦るワタルが「エンジョーダーを倒してしまえばいいのでは?」考えてる所に、有限会社エンジョーダー定例社員総会開催のお知らせが何故か届いて潜入するという流れ。
今回の敵は二月九日放送という事なのか、厚目ニクというボーカロイドパロなキャラ。
衣装デザインはそれっぽいけどピンク主体で「ボンレスハムみたいな」と揶揄される通りな見た目のオッサンで、普段の声がダグザ・マックールなのに歌パートだとクスハ・ミズハだというミスマッチ。
今回、脚本が赤尾でこだからという訳でもないだろうけど、キャラソンが何曲かある上に、作詞が全部赤尾でこ名義というのもファンにとっては聞き所かな。
また、自分はニコニコ動画で視聴してるけどそれっぽい字幕が所々の本編に入るというネタも、視聴者もノリがいいから「どっちがオリジナルの字幕だ」とツッコミながら見てたり。
ロボ戦はニクが乗る魔神はカラーリングやデザイン的にファイアーバルキリーぽいのに対し、龍神丸の方はマロが召喚したSFS的なスピーカーに乗っての歌バトルと徹底してその手のパロでした。
結局、敵の罠だったうえに別行動のカケルが二つ目のブロックを手に入れてラストに。次回はマスコットキャラのリュンリュン回。

「カウボーイビバップ」十九話、「ワイルド・ホーセス」。
有線でウイルスを船体に流し込んで略奪する窃盗団を追うビバップ号とは別行動で、ソードフィッシュの整備のため地球に降りたスパイク。整備するいかにもなメカマンが青野武でその弟子が塩屋翼というのが古い人間には耳得。
クライマックス、レストアされたスペースシャトル(しかも現存しないコロンビア)で飛び立つ辺りはこの作品らしいノスタルジーかな。
次回、人間兵器との対決。


[No.676] 2025/02/15(Sat) 19:56:51

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS