[ リストに戻る ]
No.680へ返信

all 令和7年冬シーズンのSFアニメ - Shiny NOVA - 2025/01/01(Wed) 08:34:16 [No.662]
異世界レッド12話その他 - Shiny NOVA - 2025/04/03(Thu) 08:54:55 [No.691]
Re: 異世界レッド12話その他 - 日高辰也 - 2025/04/05(Sat) 18:52:07 [No.693]
異世界レッド11話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/26(Wed) 23:24:32 [No.689]
Re: 異世界レッド11話その他 - 日高辰也 - 2025/03/29(Sat) 19:02:49 [No.690]
異世界レッド10話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/19(Wed) 22:53:19 [No.687]
Re: 異世界レッド10話その他 - 日高辰也 - 2025/03/22(Sat) 18:59:35 [No.688]
異世界レッド9話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/12(Wed) 12:37:21 [No.685]
Re: 異世界レッド9話その他 - 日高辰也 - 2025/03/15(Sat) 18:49:38 [No.686]
異世界レッド8話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/04(Tue) 22:13:07 [No.681]
Re: 異世界レッド8話その他 - 日高辰也 - 2025/03/08(Sat) 19:46:18 [No.683]
Re: 異世界レッド8話その他 - RICK - 2025/03/07(Fri) 22:18:50 [No.682]
RICKさん、どうも - Shiny NOVA - 2025/03/08(Sat) 23:18:33 [No.684]
異世界レッド7話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/26(Wed) 00:01:25 [No.679]
Re: 異世界レッド7話その他 - 日高辰也 - 2025/03/01(Sat) 19:37:45 [No.680]
異世界レッド6話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/18(Tue) 06:59:17 [No.677]
Re: 異世界レッド6話その他 - 日高辰也 - 2025/02/22(Sat) 19:51:14 [No.678]
異世界レッド5話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/12(Wed) 12:16:42 [No.675]
Re: 異世界レッド5話その他 - 日高辰也 - 2025/02/15(Sat) 19:56:51 [No.676]
シンカリオン39話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/06(Thu) 00:36:16 [No.673]
Re: シンカリオン39話その他 - 日高辰也 - 2025/02/08(Sat) 19:45:48 [No.674]
シンカリオン38話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/29(Wed) 06:39:24 [No.671]
Re: シンカリオン38話その他 - 日高辰也 - 2025/02/01(Sat) 19:01:43 [No.672]
シンカリオン37話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/23(Thu) 00:22:34 [No.669]
Re: シンカリオン37話その他 - 日高辰也 - 2025/01/25(Sat) 19:05:33 [No.670]
シンカリオン36話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/15(Wed) 09:44:29 [No.667]
Re: シンカリオン36話その他 - 日高辰也 - 2025/01/18(Sat) 18:59:45 [No.668]
シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘録 - Shiny NOVA - 2025/01/06(Mon) 23:18:32 [No.663]
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘... - 日高辰也 - 2025/01/11(Sat) 17:49:38 [No.665]
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘... - たさくらたすな - 2025/01/08(Wed) 03:17:59 [No.664]
たささん、どうも(withシンカリオン考察) - Shiny NOVA - 2025/01/11(Sat) 18:57:41 [No.666]


Re: 異世界レッド7話その他 (No.679 への返信) - 日高辰也

「ジークアクス」思ったよりも四月からとは思ったより早い放送になったなと。ガンダムシリーズとしては「Gレコ」以来の深夜アニメになる訳か。
ガンダムネタで言えば現在放送中の「全修」最新回でガンダムオマージュネタをやって各所で盛り上がったりも。

「戦隊レッド」七話。
「キズナファイブ」回想シーン、今回はメンバー紹介といった趣。
砂漠エルフが住む太陽の森が舞台に、誤解と行き違いから戦闘になって…と言う話。
今回最大のトピックは砂漠エルフの次期族長だというゲストヒロイン・ラーニヤが変身するアメンの登場。
ネット上ではアメンライダーなんて呼ばれてるけどまんま仮面ライダーオマージュ、しかもシステム音声がディケイドライバーのマーク大喜多さんに加えてモーション担当がスーアクの五味涼子さんという豪華さ。五味さんはライダーこそ演じてないけど、戦隊はトッキュウ三号からキラメイグリーンまでの女性戦士を担当してましたな。
部分的なフォームチェンジはオーズを思わせるし、名乗り口上はマッハ辺り。キック技は555とかですか。
本家にはいまだ居ないスフィンクスモチーフだったり、肩掛け鞄(だからドライバーじゃなくてバッグルなのね)にちゃんと裏側に安全ピンがある缶バッジ(ごつくてそうは見えないけど)が変身アイテムというのは独自性かな。
ラーニヤがホントは内気だけど無理してるというのも萌えポイントか。演じてる白石晴香さんは特撮出演は無いんですよね。「水星の魔女」第一クール終盤でニカ・ナナウラの代役担当したのがこの板的には該当するか。
一方でイドラが何気に前回の絆創合体(笑)で緊急絆ワープを自分なりに再現してて天才性を発揮してたり、砂漠エルフの描写(サボテンの森に住んでるとかサボテンの針を弓矢に使ってるとか)のファンタジー描写もなかなか。
サブタイトルバックの壁画や千年前の予言者等謎も出てくる中で、今回の敵である三人も顔見せ。アジール役の古川慎さんは「風都探偵」での照井竜とか「ゴースト」の刀眼魔とか。
次回は続きから。

「アクエリオン」八話。
二本目の杭を打ち込まれたことで世界の浸食が続き、神話獣の存在が隠しきれなくなったり上層部が極秘に地球脱出計画を進めてたりときな臭い状況に。
学園でも混沌が続く中、それでもエレメント達のマナが上昇する中で再度神話獣襲来。
サッコメインで戦うも三本目の杭を打ち込まれて神話獣も逃亡と最悪の展開で次回へ。

「ワタル」七話。
ワタル一行は訪れた村で千組目の訪問者として歓迎されてダラダラ過ごしてて今回はいいとこなし。(主人公メカであるはずの龍神丸が登場しないという)
別行動中のカケル主役回で、竹林ジャングルの中で遭難してる状況からスタート。
ゲスト敵キャラはサバイ・バル、名前の通りサバイバルの達人で劇中でも「生水をのんではいけない」とか「茸は毒の見分けが難しいから食べるな」とか割と本格的なネタを披露。
家族と別れて命令で探索に来ている企業戦士でありカケルとは意気投合するも、セブンブロックを見つけたことでエンジョーダー配下である正体を明かし戦闘に。
敵魔神である10ソーマンは全身にローマ数字を刻んだ十本のチェーンソーが武器で、ネタ要素が強かったこれまでと比べるとストレートな戦闘で麒麟丸と戦い戦闘シーンと言う意味では一番見応えがあったかも。
一件落着かと思いきや、ラストでカケルと同行しているショウとマイガーがエンジョウダーと通信している描写が入りやっぱり…と言う中で、次回お化けネタ?

「カウボーイビバップ」二十一話、「ブギ・ウギ・フンシェイ」。
ジェットの知人であり位相差空間ゲートの中で行方不明になった宇宙風水師から届いたメールで事件に巻きこまれることに。
「ジェットの愛人にしては幼すぎ、隠し子にしては年長すぎ」と誤解された風水師の娘・メイファとジェットのコンビは、後の「ガンダムOO」でのセルゲイ・スミルノフとソーマ・ピーリスかと観てて今更気づいたり。
次回、カウボーイ登場。


[No.680] 2025/03/01(Sat) 19:37:45

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS