[
リストに戻る
]
No.682へ返信
令和7年冬シーズンのSFアニメ
- Shiny NOVA -
2025/01/01(Wed) 08:34:16
[No.662]
└
異世界レッド12話その他
- Shiny NOVA -
2025/04/03(Thu) 08:54:55
[No.691]
└
Re: 異世界レッド12話その他
- 日高辰也 -
2025/04/05(Sat) 18:52:07
[No.693]
└
異世界レッド11話その他
- Shiny NOVA -
2025/03/26(Wed) 23:24:32
[No.689]
└
Re: 異世界レッド11話その他
- 日高辰也 -
2025/03/29(Sat) 19:02:49
[No.690]
└
異世界レッド10話その他
- Shiny NOVA -
2025/03/19(Wed) 22:53:19
[No.687]
└
Re: 異世界レッド10話その他
- 日高辰也 -
2025/03/22(Sat) 18:59:35
[No.688]
└
異世界レッド9話その他
- Shiny NOVA -
2025/03/12(Wed) 12:37:21
[No.685]
└
Re: 異世界レッド9話その他
- 日高辰也 -
2025/03/15(Sat) 18:49:38
[No.686]
└
異世界レッド8話その他
- Shiny NOVA -
2025/03/04(Tue) 22:13:07
[No.681]
└
Re: 異世界レッド8話その他
- 日高辰也 -
2025/03/08(Sat) 19:46:18
[No.683]
└
Re: 異世界レッド8話その他
- RICK -
2025/03/07(Fri) 22:18:50
[No.682]
└
RICKさん、どうも
- Shiny NOVA -
2025/03/08(Sat) 23:18:33
[No.684]
└
異世界レッド7話その他
- Shiny NOVA -
2025/02/26(Wed) 00:01:25
[No.679]
└
Re: 異世界レッド7話その他
- 日高辰也 -
2025/03/01(Sat) 19:37:45
[No.680]
└
異世界レッド6話その他
- Shiny NOVA -
2025/02/18(Tue) 06:59:17
[No.677]
└
Re: 異世界レッド6話その他
- 日高辰也 -
2025/02/22(Sat) 19:51:14
[No.678]
└
異世界レッド5話その他
- Shiny NOVA -
2025/02/12(Wed) 12:16:42
[No.675]
└
Re: 異世界レッド5話その他
- 日高辰也 -
2025/02/15(Sat) 19:56:51
[No.676]
└
シンカリオン39話その他
- Shiny NOVA -
2025/02/06(Thu) 00:36:16
[No.673]
└
Re: シンカリオン39話その他
- 日高辰也 -
2025/02/08(Sat) 19:45:48
[No.674]
└
シンカリオン38話その他
- Shiny NOVA -
2025/01/29(Wed) 06:39:24
[No.671]
└
Re: シンカリオン38話その他
- 日高辰也 -
2025/02/01(Sat) 19:01:43
[No.672]
└
シンカリオン37話その他
- Shiny NOVA -
2025/01/23(Thu) 00:22:34
[No.669]
└
Re: シンカリオン37話その他
- 日高辰也 -
2025/01/25(Sat) 19:05:33
[No.670]
└
シンカリオン36話その他
- Shiny NOVA -
2025/01/15(Wed) 09:44:29
[No.667]
└
Re: シンカリオン36話その他
- 日高辰也 -
2025/01/18(Sat) 18:59:45
[No.668]
└
シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘録
- Shiny NOVA -
2025/01/06(Mon) 23:18:32
[No.663]
└
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘...
- 日高辰也 -
2025/01/11(Sat) 17:49:38
[No.665]
└
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘...
- たさくらたすな -
2025/01/08(Wed) 03:17:59
[No.664]
└
たささん、どうも(withシンカリオン考察)
- Shiny NOVA -
2025/01/11(Sat) 18:57:41
[No.666]
Re: 異世界レッド8話その他
(No.681 への返信) - RICK
どうも。どこかで1話はちゃんと内容を踏まえた話はしたいと思っていた所に丁度良いというか逆にコレは逃せない話が来ましたので、異世界レッド第8話感想、少々お邪魔致します。
イドラさん、目、目(笑) まさか一度好意を自覚したら、それを思い人当人以外にはモロバレなほど露にする性格だったとは1話の様子からは思いもよりませんでしたよ。そんなイドラをロゥジーは「何かの病」と断ずる一方「女心」とフォローするテルティナの掛け合いにもクスリときましたね。
両親を亡くし父親の友人の進藤家に引き取られたという灯悟ですが、こういう境遇も灯悟が絆を重んじる理由のひとつなのだろうなと。そして灯悟の元々の性格に加えて、キズナレッドになった事が清弘をバンソウキラー化を促すことになったのは、ラーニヤに話した通り「絆を結び直す」結末は分かっているとはいえ、辛い所ではありました。
しかしキラー化の完全解決までに13回も戦ったとは(汗) ただ13話分ではなく、台詞等の処理による1話内でのオチとしての13回と感じていますが、実際はどうだったのか。途中からサザエさんのOPの観光地巡りのように特撮定番ロケ地に次々参上する演出には笑いましたし、これがもしドンブラザーズならEDテーマ曲に乗せて演出されてそうとか、13回もあれば1回は「今日の夕飯のハンバーグ、灯悟の方が若干大きい気がする」みたいな、正直自分でもどうかとな理由でも変身したのか等、つい想像してしまいました。
と、本編に則った感想は以上ですが、何ですが全体を通して明らかに諸々話を通さないと実現しなかったであろうパロネタに留まらないカメオ出演の数々は。特にメガレン初期メン5人が揃ったのには本気でビックリでしたよ。放送前は井上敏樹さん脚本に注目していて、いざ観てみるとここぞとばかりに関係者の絆を最大限に活用したネタのオンパレード(少年灯悟をいじめていた同級生はお父様の伊上勝さん脚本繋がりのバロム1ネタもあり)で、とにかく物凄い回でした……。それでいてラストはキズナファイブから異世界レッドへと戻る後片付けもちゃんとしており、仲間やエルフの民達のカード化にどう立ち向かうかに期待が高まる所です。
[No.682]
2025/03/07(Fri) 22:18:50
Name
E-Mail
URL
Subject
> どうも。どこかで1話はちゃんと内容を踏まえた話はしたいと思っていた所に丁度良いというか逆にコレは逃せない話が来ましたので、異世界レッド第8話感想、少々お邪魔致します。 > > イドラさん、目、目(笑) まさか一度好意を自覚したら、それを思い人当人以外にはモロバレなほど露にする性格だったとは1話の様子からは思いもよりませんでしたよ。そんなイドラをロゥジーは「何かの病」と断ずる一方「女心」とフォローするテルティナの掛け合いにもクスリときましたね。 > 両親を亡くし父親の友人の進藤家に引き取られたという灯悟ですが、こういう境遇も灯悟が絆を重んじる理由のひとつなのだろうなと。そして灯悟の元々の性格に加えて、キズナレッドになった事が清弘をバンソウキラー化を促すことになったのは、ラーニヤに話した通り「絆を結び直す」結末は分かっているとはいえ、辛い所ではありました。 > しかしキラー化の完全解決までに13回も戦ったとは(汗) ただ13話分ではなく、台詞等の処理による1話内でのオチとしての13回と感じていますが、実際はどうだったのか。途中からサザエさんのOPの観光地巡りのように特撮定番ロケ地に次々参上する演出には笑いましたし、これがもしドンブラザーズならEDテーマ曲に乗せて演出されてそうとか、13回もあれば1回は「今日の夕飯のハンバーグ、灯悟の方が若干大きい気がする」みたいな、正直自分でもどうかとな理由でも変身したのか等、つい想像してしまいました。 > と、本編に則った感想は以上ですが、何ですが全体を通して明らかに諸々話を通さないと実現しなかったであろうパロネタに留まらないカメオ出演の数々は。特にメガレン初期メン5人が揃ったのには本気でビックリでしたよ。放送前は井上敏樹さん脚本に注目していて、いざ観てみるとここぞとばかりに関係者の絆を最大限に活用したネタのオンパレード(少年灯悟をいじめていた同級生はお父様の伊上勝さん脚本繋がりのバロム1ネタもあり)で、とにかく物凄い回でした……。それでいてラストはキズナファイブから異世界レッドへと戻る後片付けもちゃんとしており、仲間やエルフの民達のカード化にどう立ち向かうかに期待が高まる所です。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)