[ リストに戻る ]
No.683へ返信

all 令和7年冬シーズンのSFアニメ - Shiny NOVA - 2025/01/01(Wed) 08:34:16 [No.662]
異世界レッド12話その他 - Shiny NOVA - 2025/04/03(Thu) 08:54:55 [No.691]
Re: 異世界レッド12話その他 - 日高辰也 - 2025/04/05(Sat) 18:52:07 [No.693]
異世界レッド11話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/26(Wed) 23:24:32 [No.689]
Re: 異世界レッド11話その他 - 日高辰也 - 2025/03/29(Sat) 19:02:49 [No.690]
異世界レッド10話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/19(Wed) 22:53:19 [No.687]
Re: 異世界レッド10話その他 - 日高辰也 - 2025/03/22(Sat) 18:59:35 [No.688]
異世界レッド9話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/12(Wed) 12:37:21 [No.685]
Re: 異世界レッド9話その他 - 日高辰也 - 2025/03/15(Sat) 18:49:38 [No.686]
異世界レッド8話その他 - Shiny NOVA - 2025/03/04(Tue) 22:13:07 [No.681]
Re: 異世界レッド8話その他 - 日高辰也 - 2025/03/08(Sat) 19:46:18 [No.683]
Re: 異世界レッド8話その他 - RICK - 2025/03/07(Fri) 22:18:50 [No.682]
RICKさん、どうも - Shiny NOVA - 2025/03/08(Sat) 23:18:33 [No.684]
異世界レッド7話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/26(Wed) 00:01:25 [No.679]
Re: 異世界レッド7話その他 - 日高辰也 - 2025/03/01(Sat) 19:37:45 [No.680]
異世界レッド6話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/18(Tue) 06:59:17 [No.677]
Re: 異世界レッド6話その他 - 日高辰也 - 2025/02/22(Sat) 19:51:14 [No.678]
異世界レッド5話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/12(Wed) 12:16:42 [No.675]
Re: 異世界レッド5話その他 - 日高辰也 - 2025/02/15(Sat) 19:56:51 [No.676]
シンカリオン39話その他 - Shiny NOVA - 2025/02/06(Thu) 00:36:16 [No.673]
Re: シンカリオン39話その他 - 日高辰也 - 2025/02/08(Sat) 19:45:48 [No.674]
シンカリオン38話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/29(Wed) 06:39:24 [No.671]
Re: シンカリオン38話その他 - 日高辰也 - 2025/02/01(Sat) 19:01:43 [No.672]
シンカリオン37話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/23(Thu) 00:22:34 [No.669]
Re: シンカリオン37話その他 - 日高辰也 - 2025/01/25(Sat) 19:05:33 [No.670]
シンカリオン36話その他 - Shiny NOVA - 2025/01/15(Wed) 09:44:29 [No.667]
Re: シンカリオン36話その他 - 日高辰也 - 2025/01/18(Sat) 18:59:45 [No.668]
シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘録 - Shiny NOVA - 2025/01/06(Mon) 23:18:32 [No.663]
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘... - 日高辰也 - 2025/01/11(Sat) 17:49:38 [No.665]
Re: シンカリオン特別編と、今期アニメの視聴予定備忘... - たさくらたすな - 2025/01/08(Wed) 03:17:59 [No.664]
たささん、どうも(withシンカリオン考察) - Shiny NOVA - 2025/01/11(Sat) 18:57:41 [No.666]


Re: 異世界レッド8話その他 (No.681 への返信) - 日高辰也

「戦隊レッド」八話。
「ニチアサで娘の脚本作品を観たと思ったら、ニチヨルに親父脚本でまたニチアサが始まった」とネット上で言われた通りの回。
なんでも原作では一ページ程度のネタを原作者も交えて膨らませた結果だそうで、原作者自身が一番困惑してたという(笑)。
異世界ものとしては冒頭(イドラの嫉妬パワーに爆笑)とラストの次回への引きのみで、戦隊としての「キズナファイブ」回といったところ。劇中カット仕様だけどOPがあったり、五人揃っての変身&名乗りとまさに戦隊フォーマット。
両親を失い孤児になった灯吾が父親の友人だった新藤家に引き取られてそこで親友となる清弘と出会うところから始まる物語。
とにかく本人の声によるカメオ出演を始めとしてネタの宝庫の様な回で、あとで東映からクレームつかないよな?と余計な心配を。
特に「メガレン」の五人が揃ったことについては赤と黒が引退してることもあって、二年後の三十周年にも期待が持てるとの声も多かったです。
ここまで出てないネタを補足すると、小学校時代のいじめっ子二人は「バロム1」の二人でボップ持ってるし(伊上勝脚本ってことか、いじめっ子役なのはドルゲ事件から?)、学芸会で清弘が演じてるのは「カブト」の神代剣役(衣装・台詞がまんまでサソードゼクター持ち)、レストランのシーンのシェフが宵町透真で和服の男性が倉間鉄山将軍と言う。
ニチアサ繋がりで言うなら子供時代の灯吾と清弘の声がそれぞれキュアフレンディとキュアアイドルで新旧プリキュア共演というのも。
捻ってるのは「メガレン」のみくの額に勾玉が着いてることで、中の人が主役の声を担当した「地球少女アルジュナ」からのネタ、サテライト&河森正治繋がり。
バンソウキラー(絆創→伴奏で主役にはなれないって意味もあるのか)、キャラ造形がまんま井上敏樹。(公園でのなんでもない様子で近づいてくる辺りがまさに)
ウラギリス、声の緒方賢一さんは意外と特撮の出演はないんですよね。「牙狼」の魔道具ゴルバか「セイバー」の王様メギド位。
書き忘れてたけどキズツケマウスの声は「ゼンカイ」二代目ゲゲの声ですな。
巨大戦、キラーロボが河森正治デザインっていうかまんまアクエリオンティールのモデル流用だ(まあ怪人やロボのスーツ改造は良くあるから)と思ってたら、まさかのソーラーアクエリオン登場。
前回書いてなかったけど直前の「想星」八話ラストが異次元に逃亡した神話獣を追って次元の穴に飛び込むアクエリオンティール…というラストだったので、妙に繋がりのいい結果に。
ラスト、まさかのオチ。バンソウキラー回がほぼ一クール分って…。まあ流石にネタでしょうが実際放送されたらあの世界ではネットが荒れただろうなあ。
脚本家が発表された時から想像してた以上にネタと特撮マインド
が高い回で自分も楽しませてもらいました。

「アクエリオン」九話。
こちらは次元を超えて本来の目的地である神話獣の世界へ、「戦隊レッド」世界とは分岐して平行世界化した?
どうやらかつての天翅族の世界の成れの果て?ぽくて、精神生命体化してる?
サッコとモモヒメがそれぞれ恐怖心と恋愛感情を取り戻すことで、感情が完全になったことで逆にアクエリオンに合体できなくなる皮肉。過去生を垣間見たことで自らの背中の翅を引きちぎる事で再度合体し神話獣ともに地球に帰還するも、黒いアクエリオンに乗ったトシが立ちはだかって次回へ。

「ワタル」八話。
ワタルとカケルが合流、家を幽霊に乗っ取られて事故物件になった(この辺が現代だなあ)と嘆く老婆を助けることに。
いつもの調子なマロ以外は全員お化けが苦手という中で、ゼツエンダーの手下・占部霊子の風貌もあって今回は心霊チャンネルのノリ(まあ手口はネタありのトリックだけど)。
魔神戦、U-0相手に苦戦する龍神丸と麒麟丸だが中心核である髑髏以外は立体映像投影というネタが分かってからは瞬殺。
セブンブロックはワタルが手に入れて、依頼者の老婆が本物の幽霊だったという定番のオチ…だけど、老婆の上半身だけをずっと映してて足元は画面外というネタバラシは新鮮かも。
ラスト、カケルが夢で見た謎の影が御富良院だと思い出したことで次回、御富良院の正体に迫る?

「カウボーイビバップ」二十二話、「カウボーイ・ファンク」。
爆弾魔を追うスパイクの前に現れた同業者、白ずくめのカウボーイスタイルで馬に跨るという時代錯誤ともいえるキャラのアンディ・フォン・デ・オニヤテ登場。
「同族嫌悪」と仲間に言われるほどスパイクとは根っこの部分では同じ属性で、なかなかに面白いキャラだったり。
次回、新興宗教絡み。


[No.683] 2025/03/08(Sat) 19:46:18

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS