[ リストに戻る ]
No.145に関するツリー

   スパロボTスレ - White NOVA - 2019/03/19(Tue) 09:50:04 [No.145]
Re: スパロボTスレ - よりりん信者 - 2019/05/04(Sat) 21:21:25 [No.224]
Re: スパロボTスレ - White NOVA - 2019/05/07(Tue) 00:05:45 [No.227]
Re: スパロボTスレ - よりりん信者 - 2019/05/20(Mon) 23:22:52 [No.231]
Re: スパロボTスレ - White NOVA - 2019/05/21(Tue) 09:12:48 [No.233]
一周目終了 - 日高辰也 - 2019/04/21(Sun) 18:43:58 [No.219]
Re: 一周目終了 - White NOVA - 2019/04/21(Sun) 22:43:08 [No.220]
大体、半分ぐらい - White NOVA - 2019/04/13(Sat) 23:00:30 [No.216]
48話終了 - 日高辰也 - 2019/04/14(Sun) 18:19:04 [No.217]
宇宙海賊の時代 - White NOVA - 2019/04/08(Mon) 10:18:45 [No.215]
ハーロックと再合流 - White NOVA - 2019/04/06(Sat) 00:40:09 [No.211]
Re: スパロボTスレ - 日高辰也 - 2019/03/31(Sun) 18:35:24 [No.207]
Re: スパロボTスレ - 日高辰也 - 2019/04/07(Sun) 18:50:45 [No.213]
Re: スパロボTスレ - White NOVA - 2019/03/31(Sun) 22:33:40 [No.208]
ハーロック加入 - White NOVA - 2019/03/26(Tue) 00:22:59 [No.205]
Re: スパロボTスレ - White NOVA - 2019/03/21(Thu) 11:35:41 [No.202]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
スパロボTスレ (親記事) - White NOVA

明日3月20日発売なので、スレ立てしておきます。

[No.145] 2019/03/19(Tue) 09:50:04
Re: スパロボTスレ (No.145への返信 / 1階層) - White NOVA

とりあえず、購入はしました。

さあ、これからSWITCHを開封して、プレイを始めるつもり。まあ、プレイ自体はのんびりになりそうだけど。


[No.202] 2019/03/21(Thu) 11:35:41
ハーロック加入 (No.145への返信 / 1階層) - White NOVA

のんびりモードでプレイ中。

6話か7話ぐらいで、ハーロックが加入して、クロスボーンガンダムが加入して、次のガンソードシナリオをプレイ中。

プレミアムサウンドだと、墓参り中のハーロックのシーンで「ハーロックのバラード」が流れて、その後、アルカディア号発進の掛け声とともに、OPに切り替わる演出がグッド。

まあ、アルカディア号は波動防壁もなく、EN回復もないので、ヤマトほどの強さはありませんが、育てたくなりますね。

それと、インフィニティー版グレートがマジンガーにしては回避率が高く、SKLの時同様、驚かせてくれました。もう、マジンガーは攻撃を避けられないもの、というイメージがありましたので、新鮮です。

とりあえずの感想でした。


[No.205] 2019/03/26(Tue) 00:22:59
Re: スパロボTスレ (No.145への返信 / 1階層) - 日高辰也

遅くなりましたが現状を。

プレミアムサウンド版をDL購入。男性主人公で始めて、一周目は「ガンソード」の居る分岐を追うことに。
現在26話を終了して、ティラネードがレックスになったところです。
エースパイロットがオリキャラ二人にハーロック・剴・ヴァン・スパイク辺り。機体フル改造がオリジナル二機にアルカディア号・ダン・オブ・サースデイに真ゲッターですか。
システム的には前作までを踏襲してるので迷いは少ないですね。
サポートとして各作品のサポートメンバーが精神コマンドで支援してくれるのは驚きましたが。
シナリオ的には、プレイヤーの年齢層を考えてかサラリーマンとして戦う主人公というのは、なかなか目新しいかなと。
驚いたのはクロスオーバー部分で、エルドラチームがあちこちと関わりがあってやたら顔が広いこと。
科学要塞研究所での訓練時代の鉄矢を「ひよっこ」呼ばわりしたり、東方不敗と共に戦っていたりと。
個人的には主人公が業界の交流会で「トライダー」の木下さんと、名刺交換しててお互い名前で呼び合って飲みに行ったりする関係なのが割とツボ。こういうのが社会人らしさかなと。
女性主人公だと、この部分は郁恵ちゃんと…になるのかな?

なにか進展がありましたらまた。


[No.207] 2019/03/31(Sun) 18:35:24
Re: スパロボTスレ (No.207への返信 / 2階層) - White NOVA

スローペースで進めています。

女主人公で10話過ぎぐらい。
ナデシコが来たので、ハーロックがアキトを連れて離脱して、それからネオジオンと戦ったり、地上に降りてゾンダーと戦ったりして、ようやく兜甲児が出たところですね。

エルドラの爺さんたちが、勇者ロボ関係者の師匠みたいになってますなあ。
前に出たのはKで、そこでは勇者ロボが出てなかったので、やや浮いた立場でしたが、今回は存在感抜群。

そして、バトルボンバーやガードダイバーが、GGGのロボの先輩になっていたり(スパロボ出演歴ではガガガの方が上ですが)、ブラックガインがエルドラ爺さんたちの弟子になっていたり、この辺の先輩後輩や師弟関係が面白い。

そして、女主人公とトライダーサブキャラの縁ですが、郁恵ちゃんのおやつのファンということで、スイーツ話に花が咲くと言ったところでしょうか。

ともあれ、おっさんのツボ突きまくりなシナリオですな。ええと、第2次Zのクロウ以来かな。オリジナル主人公がツボなのは。

あと1週間は忙しいですが、のんびりプレイを継続したいですな。

平成が終わっても、スパロボが楽しめる環境でありたいものです。


[No.208] 2019/03/31(Sun) 22:33:40
ハーロックと再合流 (No.145への返信 / 1階層) - White NOVA

15話ぐらいに到達。

地上でマジンガーZと合流したり、東方不敗先生と戦ったりしつつ、宇宙でネオジオンのコロニー落としに際しては師匠との共闘とか、ゲッターとの合流を経て、

部隊が分岐することに。
ナデシコ&ラー・カイラムの正規軍ルートと、ハーロックのアウトロールートの選択で、今回はアウトロールートへ。

いつもならトライダー、ガオガイガー、マイトガインのスーパー系ルートに進みたいところですが、まあ、今回はハーロックが自分の一押しですからね。Gガンもこっちだし。
ただ、祝福覚えているルリ艦長と別れたので、主人公機のサブパイロット以外に、祝福使えるメンバーが欲しいなあ、と思ったり。

ともかく、春の講習が終わったので、プレイペースは少し上がるかなあ、とか。まあ、ブログ記事にも時間を割きたいので、時間の兼ね合いも考えつつ。


[No.211] 2019/04/06(Sat) 00:40:09
Re: スパロボTスレ (No.207への返信 / 2階層) - 日高辰也

38話(太陽系絶対防衛戦イベント、ガンバスターにカズミが搭乗&オオタがサポートメンバーに)及びその近辺のサブシナリオまでクリア。
共に病に冒された身であるトチローとオオタの絡みはいいなあと。
エースパイロットはなんだかんだで30名越え、終盤のIFルートに行くにはVやXの事例を見るに大丈夫とは思いますがどうなりますか。
フル改装はダブルマジンガーとガオガイガーが追加、稼ぎが下手だなあと実感。
…そう言えばゴルディオンハンマーの演出で気がついたけど、大河長官が持ってる承認キーに「内閣総理大臣承認」とあるけど、この世界的にはこれ弓首相のことなんだよね…。
ガンダムファイト優勝国の首相にして光子力研究所の実質的責任者、そしてGGGの最高責任者とこの世界の弓教授凄いな(笑)。
まあロボアニメ&スパロボ的に日本の比重が高いのはいつものことだけど。


[No.213] 2019/04/07(Sun) 18:50:45
宇宙海賊の時代 (No.145への返信 / 1階層) - White NOVA

ハーロック組に着いて行って、現在20話ほど。

地上組は、ダンバインとレイアース話らしいですが、宇宙組はアストラウス銀河に飛ばされて、ボトムズと楽園追放のシナリオを展開。

Zシリーズで多元世界融合という流れで、ボトムズ世界も地球の中にある状況でしたが、本来の世界観、宇宙観のボトムズはスパロボ初めてになるかな。
一方、楽園追放は、よく知らない物語でしたが、電脳世界のヒロインがリアルワールドでの調査活動を行うという「本家スパロボ初の電脳世界もの」。
まあ、スパクロでゼーガペインの物語に触れたり、ビルドダイバーズやアニメのグリッドマンなんかで、ヴァーチャルワールド物とスパロボの相性をあれこれ想像しているわけですが、スパロボ多元世界の中にヴァーチャルワールドが組み込まれたのは興味深いです。

それとは別に、異世界転移が当たり前になった最近のスパロボで、異世界ならぬ同一世界の別銀河の物語を久々に見せてくれたのは嬉しいです。
スパロボαシリーズで、人類の外宇宙進出の物語を見せた後、Zシリーズで「外宇宙の物語が多元世界融合で勝手に地球にやって来た」展開が多くなり、外に広がる雰囲気が閉塞してしまった感じでしたからね。

こちらから外に開拓するのではなく、何だか勝手に飛ばされてしまう展開が多く、そればかりだと「またか。辟易」だったのが、「え? 同じ宇宙の別銀河? これはいい」と感じた次第。

まあ、そろそろ地球への帰還もできそうなんですが、それは次回の講釈にて。

エースパイロットとしては、主人公、ドモン、ヴァンの3人ですね。

PS.で、スパロボTで宇宙海賊の物語を楽しんでいたら、スパクロにも宇宙海賊がやって参りました。ええと、特撮関係で、ゴーカイジャーが参戦です。ギャバンとエクスカイザーが共闘したイベントは経験済みですが、ギャバンとゴーカイジャーのコラボがスパクロでも楽しめそうで、特撮者としてはよっしゃラッキーと思ったり。
時間に余裕ができたタイミングで、ちょっとした御祝儀だと思っています。
祝え、ゴーカイジャーのスパクロ参戦を! って、ところですね。


[No.215] 2019/04/08(Mon) 10:18:45
大体、半分ぐらい (No.145への返信 / 1階層) - White NOVA

スパロボT、30話目前で、主人公機がレックスにパワーアップしたり、アーハンがニューアーハンになったり、火星の後継者との決着編まで終了した頃合い。

現在のエースパイロットは、主人公、ドモン、ヴァンに加えて、鉄也さん、スパイク、アレンビー、ハーロック、ワッ太社長ですな。そろそろ、舞人と凱と専務が加わりそう。

ここまでのストーリー感想としては、「宇宙屈指の戦闘民族である地球人を、傭兵として銀河規模の戦争に参加させようとするブラックな宇宙企業の営利戦略に対する反抗物語」ということで、
とうとう「ブラック企業が敵組織になったか」と妙な感心をしたり。

何だか、プリキュア前作や鬼太郎でも、「ブラック企業=悪」と描かれる世相で、スーパー企業大戦みたいな様相ですな。
一方で、自由人というか自営業の海賊や賞金稼ぎや復讐の旅人メインのアウトロールートを進んでいるわけで、大人プレイヤーの一人としては、感情移入しやすい作品でありんす。

ところで、今回はダイターンがいなくて、北辰さんがメガノイドになったりはしないんですね。Vのメガノイド北辰さんが印象的だったもんで。


[No.216] 2019/04/13(Sat) 23:00:30
48話終了 (No.216への返信 / 2階層) - 日高辰也

宇宙怪獣やインベーダー、原種に「レイアース」のノヴァまでが現れるシナリオ。前話でシャアやハマーン・東方不敗が加入してるのもあって戦力的には不安はないかな。個人的には1マップに時間が掛かるようになって、ペースが落ちてきたのが辛かったり。

ネタ的に言えば何話だったか…「ガオガイガー」の世界十大頭脳の設定を使って、ウォルフガングが「そっちが表の世界十大頭脳なら、自分だって裏の世界十大頭脳の一人だ」と獅子王兄弟に言うシーンがツボ。竜馬の「早乙女のジジイやDr.ヘルも入ってそうだな…」ってのがまた。
あと今回「ベルトーチカ・チルドレン」の設定を使ってるためか、チェーンが出なくてベルトーチカがアムロのパートナーってのは新鮮かなと。三角関係だった時代が懐かしい。
クエスが反発するのもベルトーチカに対してだし。しかし今回何気にスーパー川村万梨阿大戦だよね(チャム・クエス・ユング・声は無いけどベルトーチカ)。
あとネオ・ジオン組ってことでクエスとプルツーの絡みが多いのは新鮮、今までのシリーズでは無かった気が。

>スマホ版
自分は未だに折り畳み携帯なんでこっちにはてを出してないんですよね。いずれは買い換えるとは思いますが、それでも時間の関係でどうなりますか。


[No.217] 2019/04/14(Sun) 18:19:04
一周目終了 (No.145への返信 / 1階層) - 日高辰也

女性主人公で二周目、エキスパートモードでプレイ中。

終盤の分岐は無事IFルートへ。アクシズ落としイベントで、本来の姿に戻ったアルティメットガンダムの力で回避が一番驚いたかな。
ラストの東方不敗の台詞、「新」の宇宙人だった設定を思わせるものがあってそこもニヤリとしたり。
一周してみて個人的にはストーリー等には不満は無いけど、ボス級の敵がこれまでに比べてそこまで強くないのは気になったり。
switchにもでるからそこでの配慮かな?


[No.219] 2019/04/21(Sun) 18:43:58
Re: 一周目終了 (No.219への返信 / 2階層) - White NOVA

日高さん、Tの一周クリアおめでとうございます。

自分は途中で、未クリアなXに寄り道していて、Tは35話過ぎ。宇宙怪獣をいっぱいやっつけて、木星のザ・パワー関連のシナリオをプレイ中ですね。

一方、Xは15話過ぎで、マイトガイン加入シナリオ。
フルカスタムは、主人公機、ダブルマジンガーってところですか。次にゲッター、アルカディア号の予定。
今回、アルカディア号は、技量を上げまくって、再攻撃とフルカウンター技能を付けたおかげで、突撃戦艦として大活躍してますな。これでバリア付けて、EN用のパーツ付けたら、アルカディア号だけで強すぎることになるので、その辺は他の機体と分配しつつ。

宇宙怪獣VS宇宙海賊の頂上決戦って感じで持ち上がっていました。まあ、この後もプレイ継続しつつ。


[No.220] 2019/04/21(Sun) 22:43:08
Re: スパロボTスレ (No.145への返信 / 1階層) - よりりん信者

> 明日3月20日発売なので、スレ立てしておきます。

 先日NOVA様に当ブログへの書き込みを許可されたものです。Tを女性主人公でクリアしたので感想です。

 Tの主人公は男女ともVTXユニオンという大企業のサラリーマンです。これまで職業軍人や傭兵、テロリストの主人公はいましたが、これは斬新ですね。
 VTXユニオンというのは宇宙世紀におけるアナハイムやサナリィのような会社です。VとXはスパロボVとXのそれなのかもしれません。だとすればTは単発三部作の最終作の可能性が高い。次からはまたZやαのようなシリーズものがはじまるのかもしれません。楽しみですね。
 オリジナルの敵であるUNDも複数の銀河にまたがるなど、規模はとてつもなく巨大ですが、基本は傭兵斡旋会社、つまり営利団体、構成員はサラリーマンです。

 VとXは複数の世界を駆け巡る話だったそうですが、Tはおおむねひとつの世界の戦いです。唯一の例外はレイアースのセフィーロですが、それもスポット的に数話舞台になる程度でした。バイストンウェルには一切行きません。賛否両論あるでしょうがシンプルなストーリーは、私は好感が持てました。

 ラスボス…、まぁ…、痛い厨ニ病患者でした。


[No.224] 2019/05/04(Sat) 21:21:25
Re: スパロボTスレ (No.224への返信 / 2階層) - White NOVA


>  先日NOVA様に当ブログへの書き込みを許可されたものです。Tを女性主人公でクリアしたので感想です。

よりりん信者さん、初めまして。
もしかすると、「よしりん」のミスなのかもしれませんが、何だか分からない「よりりん」という宗教があるなら、まあ、それでもいいですか。
ただし、リアルな政治や宗教ネタは、ここでは厳禁としておきます。フィクションでの、スコード教(Gレコ)やヴォルクルスなどのスパロボ関連なら許容範囲として。

>  Tの主人公は男女ともVTXユニオンという大企業のサラリーマンです。これまで職業軍人や傭兵、テロリストの主人公はいましたが、これは斬新ですね。

兵器製造会社のテストパイロットという意味では、あまり斬新とも思えませんな。スパロボではGC(XO)で前例がありますし。
むしろ、主人公が10代の若者ではなく、20代後半の大人、新人から先輩と呼ばれる年齢というのが割と新鮮かな、と(まあ、第2次αのゼンガーさん、Zのランド、第2次Zのクロウさん、Vの男主人公など大人男の前例はいますが、女性キャラで大人は珍しい)。
また、GCでは、社長の子供が主人公で、宇宙人の大人の女性がサポート役を務めていましたが、その立ち位置が入れ替わった感じですな。
大人主人公と、それをサポートする上司の娘(という名目の宇宙人)という組み合わせは、トライダーやマイトガイン、それにナデシコといった民間企業と相性がいい。
あと、サラリーマン話だと、ダイ・ガードもあったので、スパロボをいろいろ経験していると、そうそう斬新ってものでもないかな、と。

>  VTXユニオンというのは宇宙世紀におけるアナハイムやサナリィのような会社です。VとXはスパロボVとXのそれなのかもしれません。だとすればTは単発三部作の最終作の可能性が高い。次からはまたZやαのようなシリーズものがはじまるのかもしれません。楽しみですね。

まあ、VTXは、VとXとTの三作から来ているのは、公式に明言されていますな。そして、確かに今回ので三部作だとも。
ただし、シリーズものは、どうでしょうか。いろいろ弊害があるのを考えると、今のような単発ものがいいなあ、と考えます。Aから始まる任天堂携帯機の流れですね。

シリーズものだと、まずOGを終わらせるところからクリアして欲しいですし、どうも話を引き延ばしすぎるとストーリーもマンネリ化する一方で、どんどん付いて来る客層が減るわけだし、逆にストーリーを切り替えると、今度は何のためのシリーズか分かりにくくなる。
シリーズものが楽しみということは、過去作のシリーズものについての見解を聞きたいと思いますね。

・無印(2次、3次、EX、4次あるいはF)
スパロボの発展期であり、どんどん話が拡大する流れで、勢いがあった。

・αシリーズ(α、外伝、2次、3次)
αは、ウィンキーとの提携が解除されて、新世紀で仕切り直しとなった新生期。その際、本家と、携帯機、OGシリーズと複数の路線を並行展開させて、最盛期を飾る。
シリーズとしては、αで風呂敷を広げるも、ガオガイガーやジャイアントロボ、ガンダムSEEDなどの展開で、当初の予定が狂い、ストーリーの穴が指摘される。それでも、拡大期ということで、勢いで駆け抜けた時期。

・Zシリーズ(Z、2次Z2本、3次Z2本)
最初のZは、多元宇宙の設定を投入した意欲作だったものの、続編が出るたびにハードが変わり、ストーリー面、システム面も迷走して、αシリーズほど盛り上がらずに終了。
シリーズである以上は、後の話になるほど発展することが求められるにも関わらず、参戦作品数を広げすぎて大量にリストラせざるを得なくなり、話を締めくくるために新規登場作品のストーリーをおざなりにするなど、シリーズを重ねるほどに製作サイドの苦しさが露呈するために、スパロボマニアの中でも「シリーズ疲れ」も指摘されたり。

シリーズを続けて飽きられるより、毎回、参戦作品に合わせた新しい物語と背景世界を見せてくれる方が、追いかける方としても気楽かと思いつつ。


>
>  VとXは複数の世界を駆け巡る話だったそうですが、Tはおおむねひとつの世界の戦いです。


Vについては、その通りですが、
Xは、アル・ワースというファンタジー世界の物語です。複数世界を駆け回るのではなく、異世界転移もので、主人公や多くの原作キャラが異世界に連れて来られる流れ。主人公は当初、アル・ワース人の見習い魔法使いとして登場しましたが、実は普通の高校生が記憶を奪われて異世界に連れて来られたことが判明するそうで。

Tは、異世界がスポット参戦ですが、Xはその逆ですね。一応、バディコンの世界に一時的に飛ばされたぐらいで、それ以外はアル・ワースで話が展開し、複数を駆け回る話ではありません。

>賛否両論あるでしょうがシンプルなストーリーは、私は好感が持てました。

個人的には、あまり世界間をポンポン飛び回るストーリーは、食傷気味なので、一つの世界に集中する方が好みですね。
話の盛り上がりどころで、突然、時空転移で飛ばされる流れは、一貫性という意味で興醒めになりやすいので。
逆に、ある世界の事件を一度、解決した上で、さあ、次はどうするかな、というタイミングで新世界に飛ばされるとか、自分の意思で時空転移をコントロールできるなら、いいのかな、とも。

何にせよ、この連休は全然スパロボは手を付けてないですな。スパクロだけで、他は映画とか読書とか違う時間の使い方をした次第。また、TとXの続きをしたいですが、やや興が醒めた頃合いかも。


[No.227] 2019/05/07(Tue) 00:05:45
Re: スパロボTスレ (No.227への返信 / 3階層) - よりりん信者

 どうもです。返信が遅くなってもうしわけありません。

>もしかすると、「よしりん」のミスなのかもしれませんが、何だか分からない「よりりん」という宗教があるなら、まあ、それでもいいですか。

 おっしゃるとおり「よしりん」のミスです。

> ただし、リアルな政治や宗教ネタは、ここでは厳禁としておきます。フィクションでの、スコード教(Gレコ)やヴォルクルスなどのスパロボ関連なら許容範囲として。

 はい、その点は理解しています。

>Tの主人公は男女ともVTXユニオンという大企業のサラリーマンです。これまで職業軍人や傭兵、テロリストの主人公はいましたが、これは斬新ですね。
>
> 兵器製造会社のテストパイロットという意味では、あまり斬新とも思えませんな。スパロボではGC(XO)で前例がありますし。
> むしろ、主人公が10代の若者ではなく、20代後半の大人、新人から先輩と呼ばれる年齢というのが割と新鮮かな、と(まあ、第2次αのゼンガーさん、Zのランド、第2次Zのクロウさん、Vの男主人公など大人男の前例はいますが、女性キャラで大人は珍しい)。
> また、GCでは、社長の子供が主人公で、宇宙人の大人の女性がサポート役を務めていましたが、その立ち位置が入れ替わった感じですな。
> 大人主人公と、それをサポートする上司の娘(という名目の宇宙人)という組み合わせは、トライダーやマイトガイン、それにナデシコといった民間企業と相性がいい。
> あと、サラリーマン話だと、ダイ・ガードもあったので、スパロボをいろいろ経験していると、そうそう斬新ってものでもないかな、と。



 たしかに兵器製造会社のテストパイロットという意味では珍しくありません。私もプレイしたOGMDのカルヴィナ・クーランジュもJではそういう設定で主人公でした。しかし、(ダイガードと同じく)戦士よりもサラリーマンの面が強調されているのが珍しいという意味です。
 ラミィは髪の色が地球人にはありえない色(水色)であることをもって宇宙人ということでしたが、同作に純粋な地球人で近い髪の色(青)の龍崎海がいるのに、それはなんだかなぁ、と私は思いました。

>VTXユニオンというのは宇宙世紀におけるアナハイムやサナリィのような会社です。VとXはスパロボVとXのそれなのかもしれません。だとすればTは単発三部作の最終作の可能性が高い。次からはまたZやαのようなシリーズものがはじまるのかもしれません。楽しみですね。

>まあ、VTXは、VとXとTの三作から来ているのは、公式に明言されていますな。そして、確かに今回ので三部作だとも。

 おお、やはりT、X、Vは三部作でしたか。

> ただし、シリーズものは、どうでしょうか。いろいろ弊害があるのを考えると、今のような単発ものがいいなあ、と考えます。Aから始まる任天堂携帯機の流れですね。
> シリーズものだと、まずOGを終わらせるところからクリアして欲しいですし、


 まったく同感です。次が第三次だったとして五作目。同一シリーズでは最長です。第二次は未プレイですがたしかにそろそろ締め時でしょう。しかし、エクセレンの声はどうなるんでしょうね。いままでのパターン(ブライトや万丈)のように、過去の収録分を使いまわすのか、寿引退か。

>話を引き延ばしすぎるとストーリーもマンネリ化する一方で、どんどん付いて来る客層が減るわけだし、逆にストーリーを切り替えると、今度は何のためのシリーズか分かりにくくなる。

 う〜ん、私は(OGだけに限っても)そういう印象は持ちませんでしたね。むしろ初代は無印シリーズや新、IMPACTのリメイク、外伝は異世界の修羅が敵と方向性が変わった思いました。全作プレイしていないので、NOVA様と感覚を共有できないので、コメントできません。
 
> シリーズものが楽しみということは、過去作のシリーズものについての見解を聞きたいと思いますね。
>
> ・無印(2次、3次、EX、4次あるいはF)
> スパロボの発展期であり、どんどん話が拡大する流れで、勢いがあった。


 無印シリーズではガンダムやマジンガー、ゲッターの共演共闘という誰もが一度は考えたことの、実現というだけで興奮しました。第二次の時点ですでにシステムはそうとう洗練されていましたし、二次、三次、EX、四次と話が進むにつれて、グラフィックが進化していくのも感動でした。ただ、キャラに声がないのが唯一の不満でしたね。

> ・αシリーズ(α、外伝、2次、3次)
> αは、ウィンキーとの提携が解除されて、新世紀で仕切り直しとなった新生期。その際、本家と、携帯機、OGシリーズと複数の路線を並行展開させて、最盛期を飾る。
> シリーズとしては、αで風呂敷を広げるも、ガオガイガーやジャイアントロボ、ガンダムSEEDなどの展開で、当初の予定が狂い、ストーリーの穴が指摘される。それでも、拡大期ということで、勢いで駆け抜けた時期。


αシリーズはハードがPSに変わって、「声」がついたのが嬉しかったですね(厳密には第四次Fからですが)。古い作品のチョイ役までオリジナルの声優で感動しました。なんでも当時の声優を捜すのに探偵を雇っていたそうです。戦闘ムービーのショートカットができるようになったのも嬉しかったです。

> ・Zシリーズ(Z、2次Z2本、3次Z2本)
> 最初のZは、多元宇宙の設定を投入した意欲作だったものの、続編が出るたびにハードが変わり、ストーリー面、システム面も迷走して、αシリーズほど盛り上がらずに終了。
> シリーズである以上は、後の話になるほど発展することが求められるにも関わらず、参戦作品数を広げすぎて大量にリストラせざるを得なくなり、話を締めくくるために新規登場作品のストーリーをおざなりにするなど、シリーズを重ねるほどに製作サイドの苦しさが露呈するために、スパロボマニアの中でも「シリーズ疲れ」も指摘されたり。


 Zシリーズは一作目しかプレイしていません。二次には私の好きなコードギアスやOOが参戦していたのでプレイしたかったのですが、諸般の事情でできませんでした。ただ、一作ごとにハードが変わるのには驚きました。
ただ複数のそうとう世界観の違う作品を共演させるのに、多次元設定は妥当だと思いました。

> シリーズを続けて飽きられるより、毎回、参戦作品に合わせた新しい物語と背景世界を見せてくれる方が、追いかける方としても気楽かと思いつつ。

> VとXは複数の世界を駆け巡る話だったそうですが、Tはおおむねひとつの世界の戦いです。
>
> Vについては、その通りですが、
> Xは、アル・ワースというファンタジー世界の物語です。複数世界を駆け回るのではなく、異世界転移もので、主人公や多くの原作キャラが異世界に連れて来られる流れ。主人公は当初、アル・ワース人の見習い魔法使いとして登場しましたが、実は普通の高校生が記憶を奪われて異世界に連れて来られたことが判明するそうで。
>
> Tは、異世界がスポット参戦ですが、Xはその逆ですね。一応、バディコンの世界に一時的に飛ばされたぐらいで、それ以外はアル・ワースで話が展開し、複数を駆け回る話ではありません。


ああっ、たしか主人公は男女とも高河ゆんさんのデザインでしたね。女性の方はアマリという名前で、スパロボのヒロインでは珍しい気弱系だったらしいですね。

>賛否両論あるでしょうがシンプルなストーリーは、私は好感が持てました。

> 個人的には、あまり世界間をポンポン飛び回るストーリーは、食傷気味なので、一つの世界に集中する方が好みですね。
> 話の盛り上がりどころで、突然、時空転移で飛ばされる流れは、一貫性という意味で興醒めになりやすいので。
> 逆に、ある世界の事件を一度、解決した上で、さあ、次はどうするかな、というタイミングで新世界に飛ばされるとか、自分の意思で時空転移をコントロールできるなら、いいのかな、とも。
>
> 何にせよ、この連休は全然スパロボは手を付けてないですな。スパクロだけで、他は映画とか読書とか違う時間の使い方をした次第。また、TとXの続きをしたいですが、やや興が醒めた頃合いかも。




 Tで最大の不満はレイアースの三魔神が合体しなかったことです。合体魔神は三魔神の連携攻撃という形で再現されています。しかし、三魔神は弱い。ウィンダムは風のキャラ的に修理補給装置がありそうなのにそれもない。本気で使い勝手が悪かったです。二部で登場したオートザム以外の二勢力が登場しなかったことも不満です。

 DDはプレイするつもりはありませんが、デビルマンの飛鳥良(ルシフェル)はどういう扱いになるか気になりますね。のちのレディやバイオレンスジャックでは、涼宮ハルヒと同じ能力がある設定でいsたから。


[No.231] 2019/05/20(Mon) 23:22:52
Re: スパロボTスレ (No.231への返信 / 4階層) - White NOVA

よりりん信者さんへ

あなたは以前、作家志望と言っていた割に、「言葉の使い方が間違っていることが多々ある」んですね。それで妙な誤解を招く。

「斬新」という言葉を一度、辞書で引いてみてください。ネットで検索してもいい。
前例が普通にあるものを「斬新」と形容してしまえば、無知をさらすことになる。
この場合、せめて「主人公がサラリーマン属性を前面に出す作風が新鮮に感じた」程度の表現なら、こちらも納得できるわけですが、「どうも、あなたの使う表現が、事実にそぐわない大げさな言い回しを多用する」面があるので、「センセーショナルな言い回しを好んでするのか、それとも単に言葉の意味内容に無頓着なのか」判断がつきにくいと思っていた時期がありました。

>髪の色

この辺は、作品の世界観の差ですな。レイアースの世界観と、VTXの世界観では、髪の色の認識が異なるとか。
なお、ガオガイガーの護くんが、日常と能力使用時に髪の色が変わるキャラなので、「髪の色が変わる=宇宙人」という認識なのかもしれません。すると、変身時に髪の色が変わることの多い魔法少女も宇宙人の認識になりそう。

>古い作品のチョイ役

これって、トッドのことですかね。
Fの時期に探偵を探して云々、という話だと、他に誰か、ということになりますが、だったら「トッドはチョイ役じゃない」と主張しておきます。
チョイ役ってのは、「1話限りのゲスト出演」とか、「名もないモブキャラ」を表すものだと考えますし、あなたが仮にダンバインを知らずに、トッドをチョイ役と認識していたら、「知らないものを見下す悪癖」が出ている、と指摘しておきます。

まあ、仮にも探偵を使ってオリジナル声優を探す、ということなら、「作り手にとって、それはチョイ役ではなくて、こだわるべき重要キャラ」という認識なのでしょう。

なお、自分が声優絡みで面白いと思ったエピソードは、「ボルテスVの主人公声の白石ゆきながさんが、声優を引退して長いのに、スパロボでボルテスが出ると聞いて、わざわざ自分から連絡をつけてくれた件」ですね。しかも、「当時と変わらない声で、寺田さんが感動した」ってエピソードは、「おお、確かに健一だ」と思ったりも。

声優引退しているのに、20年間は声が変わらなかったってことですからね。

まあ、今作では、ドモンの声が昔より低くなっていたり、その辺は違和感がありましたが、シャッフルの他の面々は変わらないなあ、とか。

ハーロックの声は、涸れた感じですが、「歴戦の宇宙海賊っぽさ」は出ているので、これはこれでいいとか、まあ、井上真樹夫さんとスパロボだと、「ジャック・キングのミーに任せなさい」が出てくるので、渋い真樹夫さんがいいなあ、とか。いろいろ思うことしきり。

>気弱系ヒロイン

クスハ、セツコが挙がるかな。まあ、ラトゥーニもその系か。
気弱だけど芯が強くて、戦いの中で成長するキャラですね。

アマリさんの特徴といえば、気弱という性格面よりも、「普段も戦闘中も普通に敬語で喋る」ところかな。

ともあれ、スパロボ熱は現状、冷めているので、レスはこれで終えておきます。

まあ、XやTのプレイが再開したら、また書くかもしれませんが。


[No.233] 2019/05/21(Tue) 09:12:48
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS