お疲れ様です。 PERSONAL.XLSB を削除すればいけそうと思います。 → 関連スレッドを表示 [No.146] 2025/01/25(Sat) 10:39:57 (2706時間17分前) |
インストール後、使いこなせる自信がなくアンインストールしたのですが、アンインストール後よりエクセルを開くたびにどのエクセルでも『マクロ"C:Users\○○(名前)\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART\PERSONAL.XLSB'!appFirst'を実行できません。このブックでマクロが使用できないか、またはすべてのマクロが無効になっている可能性があります。』と表示されるようになりました。対応策などございますでしょうか。 → 関連スレッドを表示 [No.145] 2025/01/24(Fri) 16:24:15 (2724時間32分前) |
Office 2024が2024年10月2日に発売開始されました。 いつかはSuperXLeもサポートしないといけなくなりそうですが、 すぐにでもニーズってありそうでしょうか? → 関連スレッドを表示 [No.144] 2024/11/19(Tue) 05:35:40 (4319時間21分前) |
> > トロイ検知するんですが大丈夫なやつですか? > > Microsoft DefenderでのスキャンではOkですが。。。 有償ソフトの方で引っかけているので気にしすぎかもですね。 失礼しました。 → 関連スレッドを表示 [No.143] 2024/07/16(Tue) 01:00:38 (7347時間56分前) |
> トロイ検知するんですが大丈夫なやつですか? Microsoft DefenderでのスキャンではOkですが。。。 → 関連スレッドを表示 [No.142] 2024/07/15(Mon) 22:48:30 (7350時間8分前) |
トロイ検知するんですが大丈夫なやつですか? → 関連スレッドを表示 [No.141] 2024/07/14(Sun) 23:08:42 (7373時間48分前) |
> SuperXLeをweb検索で見つけて使ってみたところ、圧倒的に業務が早くなりました! > ありがとうございます! > 感謝の意味でご連絡させて頂きました。 ありがとうございます。 是非周りの方にも広めて下さい。 よろしくお願い致します。 → 関連スレッドを表示 [No.140] 2024/06/20(Thu) 12:57:43 (7959時間59分前) |
SuperXLeをweb検索で見つけて使ってみたところ、圧倒的に業務が早くなりました! ありがとうございます! 感謝の意味でご連絡させて頂きました。 → 関連スレッドを表示 [No.139] 2024/06/20(Thu) 12:31:32 (7960時間25分前) |
>何でもお気軽に書いていってくださいね! 解決策はないようですね。 根幹部分の仕様に不安があります。 → 関連スレッドを表示 [No.138] 2024/06/03(Mon) 08:23:23 (8372時間33分前) |
解決しません。 → 関連スレッドを表示 [No.137] 2024/05/27(Mon) 21:50:54 (8527時間6分前) |