[ リストに戻る ]
No.31へ返信

all 算数が出来ない小6の勉強の進め方 - ゆきうさぎ - 2020/02/05(Wed) 06:44:32 [No.26]
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方 - FULL - 2020/02/05(Wed) 12:45:28 [No.27]
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方 - ゆきうさぎ - 2020/02/05(Wed) 19:41:58 [No.28]
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方 - FULL - 2020/02/06(Thu) 09:17:54 [No.31]
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方 - ゆきうさぎ - 2020/02/06(Thu) 23:03:39 [No.34]
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方 - FULL - 2020/02/07(Fri) 00:45:25 [No.35]
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方 - ゆきうさぎ - 2020/02/07(Fri) 08:31:23 [No.36]
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方 - FULL - 2020/02/07(Fri) 14:59:58 [No.37]


Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方 (No.28 への返信) - FULL

> スタイルというのは、このパターンはこの解き方、という風に覚えるということでしょうか?
> (理解が悪くて申し訳ありません)


分かりにくい表現で申し訳ございません
「こう書いて解く」問題です

例えば、
商品A・B・Cがあり、AとBを買うと320円、BとCを買うと330円、AとCを買うと290円、Aは□円です

という問題は、最短距離で解くとしたら、(320+290−330)÷2=140円ですが、

ABC
○○  320
 ○○ 330
○ ○ 290(形が崩れているかもしれませんが)

という形(一例です)にしてから解くというような姿勢です
案外、いろいろな単元で、同じ形で通用します
そうしますと、他単元とのつながりが理解でき、算数を見る目が一段上がると思います


[No.31] 2020/02/06(Thu) 09:17:54

Name
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS