Re: テスト直しと成績の捉え方について (No.29 への返信) - FULL |
> と言うことは、1カ月後の解きなおしも、基本問題だけでなく少し難しい問題も解けるような勉強をするべきということでしょうか。
基本だけで良いと思います 「今回は間違えたけど、もう大丈夫♪」 と思った問題を再チェックすることが目的ですので
> それにしても、ついつい、せめて基本問題だけしっかりやって、難しいものは時間がなかったらやらなくてもいいんだよと言ってしまいそうですが、それはよくないということですね。
良い点数を取りたいということでしたら、取りやすい問題を取っていくことが鉄則ですので、そのお気持ちはよく分かりますが、 長い目で見ましたら、少々のミスよりも、みんなが苦戦している問題に挑戦していくことの方が大切です
偏差値60ならば、正答率10〜20%の問題、偏差値55ならば正答率20〜40%の問題を、半分正解にできれば、合格だと思っています
[No.32] 2020/02/06(Thu) 09:35:48 |