[
リストに戻る
]
No.37へ返信
算数が出来ない小6の勉強の進め方
- ゆきうさぎ -
2020/02/05(Wed) 06:44:32
[No.26]
└
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方
- FULL -
2020/02/05(Wed) 12:45:28
[No.27]
└
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方
- ゆきうさぎ -
2020/02/05(Wed) 19:41:58
[No.28]
└
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方
- FULL -
2020/02/06(Thu) 09:17:54
[No.31]
└
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方
- ゆきうさぎ -
2020/02/06(Thu) 23:03:39
[No.34]
└
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方
- FULL -
2020/02/07(Fri) 00:45:25
[No.35]
└
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方
- ゆきうさぎ -
2020/02/07(Fri) 08:31:23
[No.36]
└
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方
- FULL -
2020/02/07(Fri) 14:59:58
[No.37]
Re: 算数が出来ない小6の勉強の進め方
(No.36 への返信) - FULL
ずば抜けた能力がある子でしたら「型にはめるな!」という指導が正解なのかもしれませんが、
ほとんどの生徒さんは「型にはめて解く」方が上達が早いです
また、何かございましたらお気軽に書き込み願います
[No.37]
2020/02/07(Fri) 14:59:58
Name
URL
Subject
> ずば抜けた能力がある子でしたら「型にはめるな!」という指導が正解なのかもしれませんが、 > ほとんどの生徒さんは「型にはめて解く」方が上達が早いです > > また、何かございましたらお気軽に書き込み願います
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)