[
リストに戻る
]
No.626へ返信
ナカさんへ
- yonetch -
2019/06/13(Thu) 12:48:52
[No.626]
└
テストしてみました
- ナカ -
2019/06/19(Wed) 17:31:46
[No.628]
└
Re: テストしてみました
- yonetch -
2019/06/20(Thu) 09:31:48
[No.629]
└
Re: テストしてみました
- ナカ -
2019/06/20(Thu) 17:20:56
[No.631]
└
新バージョン送ります
- yonetch -
2019/06/26(Wed) 11:21:09
[No.632]
└
Re: 新バージョン送ります
- ナカ -
2019/06/26(Wed) 11:43:07
[No.633]
└
Re: 新バージョン送ります
- ナカ -
2019/06/26(Wed) 13:50:33
[No.634]
└
Re: 新バージョン送ります
- yonetch -
2019/06/26(Wed) 19:15:27
[No.635]
└
Re: 新バージョン送ります
- ナカ -
2019/06/27(Thu) 14:27:00
[No.636]
└
Re: 新バージョン送ります
- ナカ -
2019/06/27(Thu) 16:22:05
[No.637]
└
入金消込やりません?
- yonetch -
2019/06/27(Thu) 22:43:32
[No.638]
└
Re: 入金消込やりません?
- ナカ -
2019/06/28(Fri) 09:28:44
[No.639]
└
Re: 入金消込やりません?
- yonetch -
2019/06/28(Fri) 12:11:11
[No.640]
└
Re: 入金消込やりません?
- ナカ -
2019/07/01(Mon) 15:08:49
[No.641]
└
Re: 入金消込やりません?
- yonetch -
2019/07/01(Mon) 21:44:09
[No.642]
└
Re: 入金消込やりません?
- ナカ -
2019/07/04(Thu) 10:09:49
[No.643]
└
Re: 入金消込やりません?
- yonetch -
2019/07/04(Thu) 20:53:38
[No.644]
ナカさんへ
- yonetch
yonetchです。
#長くなってきたので、スレッドを分けます
以下を修正したバージョンを送りますのでお試しください。
- 自社締日か取引先締日を選択できるようにした(設定シート)
- データファイルのエラーチェックを少し厳密に(まだ漏れはあると思います^^;)
- 納入先台帳必須(まだ手をつけてません^^;)
テストデータでうまくいっていないとおっしゃっていたのは、
各伝票の得意先名行が2行表示されるものがある点でしょうか?
だとすれば、データの方が間違っているためと思います。
取りあえず業務の方は回るんではないかと思いますが、
お手すきの折にでもバグだしにご協力願えるとありがたいです。
> 弥生には、再三元帳を何とかしてくれと言っているのですが、本店と支店の関連付けが無理だそうです。
ほほぉ、弥生をつっついてはおられるワケですか。
まぁ、なかなか思った対応を引き出すのは難しいでしょうけどねぇ。
でも地道な働きかけが大事ですからね。こちらもがんばってください(^^)
> 3ユーザーにまでグレードアップいたしますが、ナカの定年+αまであと10年。
> まだまだ頑張ってくださいませm(__)m
おお!ネットワーク版にされてるということですよね。いいなー。
でしたら、エクスポートしたデータファイルでなく、
直接データベースにアクセスして自分の好みの帳票出力をする、
なんてことができるんじゃないかと思います。
それこそどっかのシステム会社に
「このエクセル(弥生元帳印刷)と同じ帳票を出せるようにしてくれ」
と依頼された方がいいかとは思いますよー。
ワタシもまだまだ現役続行の予定ではありますけどね。
[No.626]
2019/06/13(Thu) 12:48:52
Name
E-Mail
URL
Subject
> yonetchです。 > > #長くなってきたので、スレッドを分けます > > 以下を修正したバージョンを送りますのでお試しください。 > > - 自社締日か取引先締日を選択できるようにした(設定シート) > - データファイルのエラーチェックを少し厳密に(まだ漏れはあると思います^^;) > - 納入先台帳必須(まだ手をつけてません^^;) > > テストデータでうまくいっていないとおっしゃっていたのは、 > 各伝票の得意先名行が2行表示されるものがある点でしょうか? > だとすれば、データの方が間違っているためと思います。 > > 取りあえず業務の方は回るんではないかと思いますが、 > お手すきの折にでもバグだしにご協力願えるとありがたいです。 > > > > 弥生には、再三元帳を何とかしてくれと言っているのですが、本店と支店の関連付けが無理だそうです。 > > ほほぉ、弥生をつっついてはおられるワケですか。 > まぁ、なかなか思った対応を引き出すのは難しいでしょうけどねぇ。 > でも地道な働きかけが大事ですからね。こちらもがんばってください(^^) > > > 3ユーザーにまでグレードアップいたしますが、ナカの定年+αまであと10年。 > > まだまだ頑張ってくださいませm(__)m > > おお!ネットワーク版にされてるということですよね。いいなー。 > でしたら、エクスポートしたデータファイルでなく、 > 直接データベースにアクセスして自分の好みの帳票出力をする、 > なんてことができるんじゃないかと思います。 > それこそどっかのシステム会社に > 「このエクセル(弥生元帳印刷)と同じ帳票を出せるようにしてくれ」 > と依頼された方がいいかとは思いますよー。 > > ワタシもまだまだ現役続行の予定ではありますけどね。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)