[
リストに戻る
]
No.665へ返信
難破船ペガサスの秘密
- X^2 -
2021/09/09(Thu) 23:43:51
[No.661]
└
Re: 難破船ペガサスの秘密
- yonetch -
2021/09/10(Fri) 23:01:50
[No.662]
└
Re: 難破船ペガサスの秘密
- X^2 -
2021/09/11(Sat) 23:03:42
[No.665]
└
Re: 難破船ペガサスの秘密
- yonetch -
2021/09/12(Sun) 21:04:27
[No.666]
└
Re: 難破船ペガサスの秘密
- X^2 -
2021/09/12(Sun) 22:35:26
[No.667]
└
Re: 難破船ペガサスの秘密
- X^2 -
2021/09/10(Fri) 23:45:10
[No.663]
└
Re: 難破船ペガサスの秘密
- yonetch -
2021/09/11(Sat) 21:07:31
[No.664]
└
Re: 難破船ペガサスの秘密
- X^2 -
2021/09/23(Thu) 17:53:27
[No.668]
Re: 難破船ペガサスの秘密
(No.662 への返信) - X^2
> こういう隠れたモチーフ、元ネタみたいなのを発見すると嬉しいものですね。
同じくTNGの"Chain of Command"(戦闘種族カーデシア星人)でのライトの数の尋問というか心理拷問は、かの「1984年」での同様の拷問のオマージュですね。どういう訳か、これを指摘しているサイトをみたことがないのですが。元ネタではライトの数ではなく指の数ですが、4つしかないのを5つだと言われ、実際に5つに見えるまで拷問される、というのは正に同じです。その後のネズミの拷問を受けなくて、ピカード艦長は幸いでした。
[No.665]
2021/09/11(Sat) 23:03:42
Name
E-Mail
URL
Subject
> > こういう隠れたモチーフ、元ネタみたいなのを発見すると嬉しいものですね。 > > 同じくTNGの"Chain of Command"(戦闘種族カーデシア星人)でのライトの数の尋問というか心理拷問は、かの「1984年」での同様の拷問のオマージュですね。どういう訳か、これを指摘しているサイトをみたことがないのですが。元ネタではライトの数ではなく指の数ですが、4つしかないのを5つだと言われ、実際に5つに見えるまで拷問される、というのは正に同じです。その後のネズミの拷問を受けなくて、ピカード艦長は幸いでした。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)