[
リストに戻る
]
No.645に関するツリー
ナカさんへ:新バージョン公開前テストのお願い
- yonetch -
2019/10/09(Wed) 21:55:10
[No.645]
└
Re: ナカさんへ:新バージョン公開前テストのお願い
- ナカ -
2019/10/15(Tue) 09:31:07
[No.646]
└
Re: ナカさんへ:新バージョン公開前テストのお願い
- yonetch -
2019/10/16(Wed) 21:01:34
[No.647]
└
Re: ナカさんへ:新バージョン公開前テストのお願い
- ナカ -
2019/10/17(Thu) 16:43:19
[No.648]
└
げげっ!?
- yonetch -
2019/10/18(Fri) 11:39:07
[No.649]
└
Re: げげっ!?
- yonetch -
2019/10/18(Fri) 12:06:26
[No.650]
└
Re: げげっ!?
- ナカ -
2019/10/23(Wed) 17:42:14
[No.651]
└
送りました
- yonetch -
2019/10/23(Wed) 18:35:01
[No.652]
└
Re: 送りました
- ナカ -
2019/10/24(Thu) 09:00:03
[No.653]
└
Re: 送りました
- ナカ -
2019/10/24(Thu) 10:07:22
[No.654]
└
19日締め?
- yonetch -
2019/10/24(Thu) 14:20:57
[No.655]
└
ああああっ!本当だ!
- ナカ -
2019/10/24(Thu) 15:13:07
[No.656]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
ナカさんへ:新バージョン公開前テストのお願い
(親記事) - yonetch
ナカさん、しばらくぶりでございます。
消費増税のスタート等もあり、ご多忙の折とは存じますがいかがおすごしでしょうか
さて弥生元帳印刷ですが、ようやく自前のテストで目に見える問題は解消し、いよいよ新バージョンの公開をと考えている次第です。
そこで公開前の最終テストにぜひご協力いただきたいのです。
基本的には今お使いのテストバージョンを、メールに添付したバージョンで差し替えていただくだけのはずです。
9月度の締め... はさすがに終えられてしまったでしょうか。
何がしかのデータでお試しいただき、結果を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
[No.645]
2019/10/09(Wed) 21:55:10
Re: ナカさんへ:新バージョン公開前テストのお願い
(No.645への返信 / 1階層) - ナカ
増税騒ぎは、産業系製造なのであまり関係ないのですが、伝票入力時にいちいち気をつけないといけないところが、私の性分に合わず、イラッとします(ズボラなだけですね)
新バージョンへのメンテナンス、ありがとうございます。
9/20〆のデータと、9/21から10/9までのデータでテストしてみました。
9/21〜10/9では、課税区分が、8%と10%と区別して表示されていました。
見たところ、そのほかの表示も大丈夫なようです。
いまさらで申し訳ないのですが、得意先元帳シートの「表示」の部分で明細表と伝票計が選択できることを知りました(^^;)
うちは使わないですが、そこはこれからテストしてみます。
[No.646]
2019/10/15(Tue) 09:31:07
Re: ナカさんへ:新バージョン公開前テストのお願い
(No.646への返信 / 2階層) - yonetch
ナカさん、ども(^^)/
> 見たところ、そのほかの表示も大丈夫なようです。
ほっ(-.-)=3
よかった、よかった。
> いまさらで申し訳ないのですが、得意先元帳シートの「表示」の部分で明細表と伝票計が選択できることを知りました(^^;)
> うちは使わないですが、そこはこれからテストしてみます。
そこが「BF入金消込」との連携で重要なところです!
入念に動作確認をしといてくださいね(^^;
ともあれ、テスト報告ありがとうございました。
「BF入金消込」も含め新バージョン公開!といきたいのですが、
公開用パッケージの作成、チェックがこれまた気が重い...
まぁ、全正規ユーザー(ナカさん一人^^;)が困ってないから遅くなってもいいことにしとこっかな
[No.647]
2019/10/16(Wed) 21:01:34
Re: ナカさんへ:新バージョン公開前テストのお願い
(No.647への返信 / 3階層) - ナカ
いえいえ、全正規ユーザーもっとたくさんいますって、○○販売のあんな元帳使えないもの・・・
ところで、「伝票計」を初めて使用してみましたが、私の設定やデータに矛盾があるのかうまくいきませんでした(すみません)
弥生販売で、得意先元帳のデータを取るときは、「伝票計」で集計して「Tokmtd」を使用すればよかったでしょうか。
「弥生元帳印刷R」の表示を伝票計にして、すべての会計年度にしても、何も表示されませんでした。
「Tokmtd」ではよろしくないのかと思い、「Tokmt」で実行してみましたが、
「実行時エラー2147467259(80004005)クエリ定義のSELECTで指定されている別名'納入先名称'が循環参照を発生させています。」
というエラーが発生してしまいます。
わ〜ん!使い方が悪いのかも〜〜、すみません(涙)
[No.648]
2019/10/17(Thu) 16:43:19
げげっ!?
(No.648への返信 / 4階層) - yonetch
> ところで、「伝票計」を初めて使用してみましたが、私の設定やデータに矛盾があるのかうまくいきませんでした(すみません)
あちゃー!「循環参照」???
ともあれ、使用時データ(Tokmt)をいじる必要はありません。
普通に明細表示で元帳ができていれば、その状態で表示形式を「伝票計」に変えるだけで伝票計表示されます
元帳印刷のエクセルを差し替えだけではダメかもしれません
schema.iniとKzkbn.txt(課税区分定義ファイル)を削除の上、再度「台帳他設定更新処理」ボタンで更新をかけてみてください
それから、納入先台帳ってどうなってます?
このバージョンではなくても大丈夫なので、必要なければファイル定義を空欄にしてください。
それでも変わらなければ例によって、エラーのでる状態のフォルダ一式を送ってもらえますか
[No.649]
2019/10/18(Fri) 11:39:07
Re: げげっ!?
(No.649への返信 / 5階層) - yonetch
すみません。ちょっと再確認してみたところ、バグらしきところを発見しました。
またしても納入先台帳を*使わない場合*のチェックが漏れていたっぽいです。
修正しますので少々お待ちください。
[No.650]
2019/10/18(Fri) 12:06:26
Re: げげっ!?
(No.650への返信 / 6階層) - ナカ
了解いたしました。
[No.651]
2019/10/23(Wed) 17:42:14
送りました
(No.651への返信 / 7階層) - yonetch
今ほど修正版を送りました。
お試しください。
[No.652]
2019/10/23(Wed) 18:35:01
Re: 送りました
(No.652への返信 / 8階層) - ナカ
かしこまりました。
テストいたします(^^)/
[No.653]
2019/10/24(Thu) 09:00:03
Re: 送りました
(No.653への返信 / 9階層) - ナカ
テストしてみました。
ひと月の中に、「月計」が二つありました。
メールで送ってみたので、ご確認をお願いいたします。
[No.654]
2019/10/24(Thu) 10:07:22
19日締め?
(No.654への返信 / 10階層) - yonetch
いただいた結果PDFを拝見しましたところ、
当会計年度の設定が、H31/4/20〜R2/4/19となっています。
これだと19日締めを意味すると思うんですが違います?
弥生本体の設定ではどうなっているか、
基本情報の、データ情報の方をご確認ねがえますか。
[No.655]
2019/10/24(Thu) 14:20:57
ああああっ!本当だ!
(No.655への返信 / 11階層) - ナカ
会計期間を設定していませんでした。
設定しなおしたら、ちゃんと表示されました。
伝票計も明細表も正しく表示されています。
すみません、お手数をおかけしましたm(__)m
[No.656]
2019/10/24(Thu) 15:13:07
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)