24923

旅のあとがき

旅の思い出や、質問などお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
(No Subject) / まき [関東]
2月26日に遊びに行ったものです。遅ればせながら楽しかったことを思い出し書いています。

挽歌橋のエピソード、軽便鉄道が釧路湿原の中をはしっていたなんて信じられないですが、遺構が残っているのもすごいですね!!
No.1305 - 2019/05/19(Sun) 01:33:55
(No Subject) / oyakojika
2度目の北海道旅行、折角の機会ということで道東まで足を延ばしカヌー体験。

幸運な事に天候にも恵まれました。
担当してくださったガイドさんがマスターガイドという認定をされていらしゃったようなので、もう少しウィットに富んだガイドを期待していたのですが、その点だけは少しだけ残念でした。

景色自体は非常によく楽しめ、季節が違えばまた雰囲気が大きく変わるとの事だったので機会があればまた違った時期に釧路を訪れてみたいと思います。
No.1304 - 2019/05/09(Thu) 22:32:36
道東の旅スタートは釧路川 / 小坂淳 [北海道] [ Mail ]
2019/4/28、平成最後の旅行で道東に行きました。
最初に選んだのがこのカヌー。
塘路湖を散策後合流しました。

乗り方や漕ぎ方などのアドバイス丁寧でありがたかったです。
時期的に雪も風もなく、気温が適度でした。

エゾジカやミンク、オジロワシなどを途中で見ることもでき、道東は素敵なとこだなと改めて感じました。

次は夏や冬にも来てみたいなと思います。

ありがとうございました。
No.1303 - 2019/05/02(Thu) 15:42:51
(No Subject) / ohashi [東海] [ Mail ]
こんにちは😃
2月24日に家族3人でお世話になりましたohashiです。
写真をたくさん送って頂きましてありがとうございました。
思い出に部屋に飾ろうと思います。

今回は知床からカヌーに乗るために南下しました。冬のカヌーに乗りたくてやっと今回夢が叶いました。
ツルやオジロワシやエゾシカなど数種類の動物たちを観ることが出来るなんて本当に素敵なところですね。
ガイドさんの話もとても為になりました。
釧路湿原は何度来ても飽きません。いつまでも変わらないでいて欲しいです。

ワカサギの照り焼き、すごく美味しかったです!見た目は田作りの様ですが食感はサクサクしていていくらでも食べられます。ありがとうございました。

次回は秋に行きたいです。
No.1302 - 2019/03/16(Sat) 15:33:55
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS