29812
掲示板
当ホームページに関するお問い合わせ,講習会,研修会などの問い合わせはこちらへどうぞ.統計相談に関しましては,回答を約束できませんことをご了承ください.
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
おかげさまで無事終了いたしました
/ 流山中央病院 リハビリテーション科 相澤 高治
引用
対馬先生こんばんは。
おかげさまで第一回関節疾患理学療法研究会学術大会が無事終了いたしました。こちらの掲示板にも参加を募集させて頂き、その効果からか弘前からの参加者もいらしゃいました。
ありがとうございました。
No.220 - 2007/09/18(Tue) 20:27:37
☆
Re: おかげさまで無事終了いたしました
/ 対馬
引用
ご連絡ありがとうございました.次回こそは出席したいと思います.
No.221 - 2007/09/20(Thu) 15:56:07
★
参加者募集のお知らせ
/ 流山中央病院 相澤 高治
引用
対馬先生、こんにちは。ご無沙汰しております。
ホームページをお借りしまして宣伝をさせてください。
来る9月16日、17日に関節疾患理学療法研究会の学術大会が開催されます。今回は大会テーマを「関節疾患理学療法Re・Design本質に向かう4つのテーマのディスカッション」とし、このテーマに沿った発表、そして発表に対してアドバイザーからの助言、そして参加者を交えてのディスカッションと、様々な角度から本質に迫っていくことを試みたいと思っております。また、特別講演としまして愛媛大学の田中先生に運動学習の観点からお話をしていただくことになっております。運動学習は様々な領域で議論されており、リハビリテーション以外の領域の先生からお話をお伺いすることで、違った観点からの視点が得られるのではと期待しております。
是非こちらのホームページを御覧の皆様にもこの学術大会に参加していただきたく書き込みをさせて頂きました。
以下に募集要項を掲載させていただきます。詳しくは研究会HPにアクセスしてください。よろしくお願い申し上げます。
会期 平成19年9月16日(日)、17日(月・祝日)
会場 神奈川県立保健福祉大学
大会テーマ 関節疾患理学療法Re・Design
本質に向かう4つのテーマのディスカッション
アドバイザー
石井 慎一郎(神奈川県立保健福祉大学)
嶋田 誠一郎(福井大学医学部付属病院)
木藤 伸宏 (広島国際大学)
山?ア 敦 (文京学院大学)
特別講演 田中 雅人(愛媛大学)
動きが「わかる」 〜動きの調節と運動表象の形成〜(仮題)
応募方法
研究会HPにアクセスし、申し込みフォームより応募してください。
HP:
http://jt-disease.hp.infoseek.co.jp/index.html
【学術大会事務局】
第1回関節疾患理学療法研究会学術大会実行委員会
〒238-8522
神奈川県横須賀市平成町1−10−1
神奈川県立保健福祉大学 リハビリテーション学科理学療法学専攻内
懇親会もありますので(最大500人まで)是非みなさんお誘いあわせの上御参加ください。
No.211 - 2007/06/24(Sun) 13:33:34
☆
定員になりました
/ 流山中央病院 リハビリテーション科 相澤 高治
引用
こんばんは、対馬先生。おかげさまで関節疾患理学療法研究会第一回学術大会が定員に達しました。今後はキャンセル待ちになりますが相当数の応募を頂きました。参加者の皆様と当日お会いできることを楽しみにしております。
なお参加される方は是非フリーポスターに参加してくださいね!!
よろしくお願いします!!
No.218 - 2007/08/31(Fri) 20:41:56
★
(No Subject)
/ 対馬栄輝
引用
統計学 基礎から分散分析
日 時:平成19年9月21日(金)13:00 〜 23日(日)16:00
内 容:臨床における疑問を解決するのに役立つ基礎的統計手法の習得を目標とし,1)基本的な統計学用語の理解,2)適切な統計的手法の選択,3)統計ソフト
(SPSS等)を使用した統計処理の手順説明,4)結果の解釈について,臨床的な例題を用いた講習を行います。
講 師:柳澤 健(首都大学東京),高倉保幸(埼玉医科大学),赤坂清和(埼玉医科大学),日高正巳(兵庫医療大学),対馬栄輝(弘前大学)
会 場:兵庫医療大学(ポートライナー市民病院前駅下車徒歩10分)
http://www.huhs.ac.jp/access/index.html
受講費:20,000円
定 員:60名
申込み・問い合わせ:できるだけe-mailでお願いします。
申込みの際は,件名に「現職者講習会申し込み」と記入し,本文に現職者講習会の申し込み方法に書かれている必要事項を明記して下さい。
申込先:
〒651-2180 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518
神戸学院大学 総合リハビリテーション学部
医療リハビリテーション学科 理学療法学専攻 小形晶子
〒650-8530 兵庫県神戸市中央区港島1丁目3番6
兵庫医療大学 リハビリテーション学部
理学療法学科 日高正巳
e-mail
Fpt_tokei07@yahoo.co.jp
FAX:078-304-2799
締 切:平成19年7月30日(月)
備 考:今回の講習会ではPCを用いた演習を行いませんが,単に,統計処理につ
いての解説だけではなく,一通りの流れを示しながら講習を進めます。テキストにつ
いても,テキストに従って進めていけば,一通りの解析が行えるように準備致します。
No.215 - 2007/07/17(Tue) 15:37:53
★
SPSSで学ぶ医療系データ解析
/ 対馬栄輝
引用
「SPSSで学ぶ医療系データ解析(対馬栄輝著,東京図書)」が9月末に出版される予定です.
授業用テキスト「パソコンによる実践データ解析(
http://www.hs.hirosaki-u.ac.jp/
~pteiki/research/stat/text.html)」がありましたが,誤字・不適切表現が多く見苦しいため,ご迷惑をおかけいたしました.内容はほとんど同じですが,より見やすくなっています.現在授業用テキストをお待ちいただいている方は,上記の発売までお待ちいただけましたら幸いです.
No.212 - 2007/07/12(Thu) 17:02:01
☆
Re: SPSSで学ぶ医療系データ解析
/ 流山中央病院 相澤 高治
引用
はい!購入希望です。しっかり統計を勉強したいと思います。9月まで待っております。
No.213 - 2007/07/15(Sun) 13:13:03
☆
Re: SPSSで学ぶ医療系データ解析
/ 対馬栄輝
引用
相澤先生,ありがとうございます.
近くなったら,PTBのBBSに宣伝させていただきます.
No.214 - 2007/07/15(Sun) 15:00:26
★
ポリオ患者のAKAよろしくお願いいたします
/ 斎藤貞宏 [
Mail
]
引用
ポリオの会の斎藤貞宏です。
弘前のポリオ患者が「ポリオ後症候群」になって困っております。
ぜひとも 先生のAKA処方よろしくお願いいたします。
No.210 - 2007/06/23(Sat) 09:25:33
★
PCクラッシュ
/ 対馬栄輝
引用
メインPCの自動デフラグを行ったら,パソコンが起動しなくなりました.現在復旧中ですが,本日以前の過去メールアドレス,履歴は全滅しています.
もし連絡したのに返事が来ないという方がおられましたら,私宛メールください.
No.209 - 2007/06/21(Thu) 23:09:51
★
バンクーバー
/ 対馬栄輝
引用
バンクーバーに30日から6日まで行ってます.従って,メールチェックが出来ない恐れがありますことをご容赦下さい.
No.208 - 2007/05/29(Tue) 16:05:14
★
新潟学会お疲れ様でした
/ 流山中央病院 リハビリテーション科 相澤 高治
引用
対馬先生こんばんは。新潟学会はお疲れ様でした。二日間も先生と楽しい夜を過ごせました(笑)
今後ともいろいろ御指導いただけたらと思います。よろしくお願い申し上げます。
No.206 - 2007/05/28(Mon) 20:32:54
☆
Re: 新潟学会お疲れ様でした
/ 対馬栄輝
引用
ご連絡有り難うございます.なかなか込み入った話が出来ませんでしたが,今度は少し格調高い?!会話をしたいですね.今後とも宜しくお願いします.
No.207 - 2007/05/29(Tue) 16:04:26
★
新潟での再開を楽しみにしてます
/ 流山中央病院 リハビリテーション科 相澤 高治
引用
対馬先生、こんにちは。先生は新潟今年3回目なんですね。また今年もお会いできることを楽しみにしております。よろしくお願いします!
No.204 - 2007/05/20(Sun) 10:14:59
☆
Re: 新潟での再開を楽しみにしてます
/ 対馬栄輝
引用
こちらこそ楽しみにしております.今年は大人数となりそうです….
No.205 - 2007/05/20(Sun) 13:20:54
★
お祝いのことばありがとうございます
/ 流山中央病院 相澤 高治
引用
対馬先生、こんにちは。先日はPTBへのお祝いのメッセージありがとうございました。
日々表情の変化する子供の顔を見て、少しずつ父親の自覚が少しずつ(笑)芽生えてきております。
それでも月曜日には、熊本水頼先生と夜会合に行って二人で飲んでしまい、妻から「父親の自覚を持つように!」と釘をさされてしまいました。
弘前城の桜の写真、きれいですね。新潟でお会いできることを楽しみにしております。
No.202 - 2007/04/11(Wed) 10:14:40
☆
Re: お祝いのことばありがとうございます
/ 対馬栄輝
引用
わざわざ書き込み有り難うございます.気持ちではPTB in 弘前を計画しているのですが,なかなか進まずすみません.学会の時にお会いできることを楽しみにしております.
No.203 - 2007/04/11(Wed) 16:19:42
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
100/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)