[ 掲示板に戻る ]

記事No.10398に関するスレッドです

お返事どもです / ちんぴら揮者
お返事メールありがとうございました。
おっちゃん様・・いやいや心のヒーローからのメール大感激ですた。

というところで私も愛器紹介。
ハンミッヒを吹きたいとこですがMURAMATSUのDNモデルのヘビー管です。
(キーはカバード。別にリングでなくても支障は感じないので)
ちなみにこの楽器けっこう古い型でして、製造番号が15000番台という
MURAMATSUの人がビックリするような昔のものですが、昔のMURAMATSUの方が
今に比べてダークな音色なので気に入ってます。

であであ。

No.10397 - 2008/02/28(Thu) 21:36:58

Re: お返事どもです / おっちゃん
ちんぴら揮者さん、どうもです♪

> お返事メールありがとうございました。
> おっちゃん様・・いやいや心のヒーローからのメール大感激ですた。


 先日はメール、ありがとうございました。
 あ、「様」は不要です、単に「おっちゃん」のほうが心地よいですから、よろしく〜。

> というところで私も愛器紹介。
> ハンミッヒを吹きたいとこですがMURAMATSUのDNモデルのヘビー管です。
> (キーはカバード。別にリングでなくても支障は感じないので)
> ちなみにこの楽器けっこう古い型でして、製造番号が15000番台という
> MURAMATSUの人がビックリするような昔のものですが、昔のMURAMATSUの方が
> 今に比べてダークな音色なので気に入ってます。


 厚い目の楽器がお好きなようですね。
 ムラマツのDNモデル、有りましたね〜、よく覚えています。
 楽器屋さんは売らなければ商売に成らないですから、次から次へとニューモデルを出してきますし、ユーザーのほうも、新しい方が良いような気がしてしまうのも無理からぬ事かも知れないですが、楽器って、実際にはそれほど進歩はしていないのでは、と云う気がしています。
 ハンミッヒにしても、昔の東独製の楽器の方が、如何にも手工業で作った、と云う感じがして、わたしは好きだったりします。
 
    おっちゃん@昔使っていたハンミッヒを手放したのは、いまでも悔やまれます、と云っても、当時はお金も無かったしな〜、あ、今も無いっすけど

No.10398 - 2008/02/28(Thu) 22:29:30

Re: お返事どもです / ちんぴら揮者
そうですねぇ。
一昔前とはカタログの様相変わってますもんね。
でも見てると細部のちょこっとした構造が改良されてるだけで本質は変わってないと思います。試奏会で吹いてみてもそう思います。

ム*マ★のフルートも最近の機種は流行に合わせてか明るめ、軽めの音色になってる気がします。私個人は昔のヘビー管の様なダークで芯の強い音色が好きです。
そういやハンミッヒと言えば昔木管のものを試し吹きしたことがありますが、あれよかですねぇ。木管欲しいんですよ。周りからは「指揮者やっててそんな暇なかろうに」って言われるんですどねぇ。
そう言われても少しばかりは笛吹魂も残ってんだけど。

ちなみに明日(3/1)は隣県の幼稚園でピアノと一緒に依頼演奏です。
指揮の傍らこんな活動も気合い入れとります。
(その後の晩は自楽団の練習を指揮せんといけませんが・・・)

No.10399 - 2008/02/29(Fri) 19:56:48

Re: お返事どもです / おっちゃん
ちんぴら揮者さん、どうも〜♪

> そういやハンミッヒと言えば昔木管のものを試し吹きしたことがありますが、あれよかですねぇ。木管欲しいんですよ。周りからは「指揮者やっててそんな暇なかろうに」って言われるんですどねぇ。

 最近は、どこのメーカーでも木管を出してますが、昔のハンミッヒで木管と云うと、やはりフィリップでしょうかね。
 
> そう言われても少しばかりは笛吹魂も残ってんだけど。

 いやいや、結構な事です。
 フルートから指揮者に成った人と云うと、昔だとモリショウこと森正さん、今だと佐渡裕さんかな? あ、題名の司会するらしいけど、そんなヒマ、有るのかしら。

> ちなみに明日(3/1)は隣県の幼稚園でピアノと一緒に依頼演奏です。
> 指揮の傍らこんな活動も気合い入れとります。
> (その後の晩は自楽団の練習を指揮せんといけませんが・・・)


 いろんな活動をしておられるようですね。
 皆さんが喜ぶと思います、頑張って続けてくださいね。
 
    おっちゃん@木管の材料が枯渇するのではと心配

No.10400 - 2008/03/02(Sun) 23:14:27