[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

またまた、ひょっこり! / ちゃわ [地球外]
あさひさん、皆さん、こんばんはO(^-^)O

また、また、ひょっこり現れ出でたるちゃわです。

このところ、バタバタしていまして、すっかりご無沙汰してしまいました(^^ゞ

ところで、葉ラタ、歯なんですが、私も今、歯医者さんに通っていてそれで体調不良もありました。差し歯がころっと取れた(ポロリ、痛たたた…)【私は歯医者さんてとっても長〜〜いお友達と思っています。とても大事!】 私自身も若い先生や歯科衛生士の方にそれはないだろうが!!という目にあったこともあるし、友人の友人では「それって、医療過誤裁判をした方がいいんじゃない?」と思うような経験談のある人もいます。今回取れた差し歯は、治療してから2年ぐらいしか経っていないのにあっけなく取れた!8万円も掛かったのに!

歯医者さんてレントゲンを取れば、以前治療した歯医者さんのレベルが手に取るように分かるものらしいです。以前20年も前に掛かった歯医者さんはとても上手な方で、こんなに上手には出来ないと言われた事があります。その歯はいまだに活躍中で、びくともしない。今回友人に聴きまくって、この歯医者さんなら大丈夫だろうと思われる所をやっと見つけました。多分大丈夫かと???


●えっと、斎藤晴彦さん(漢字不明)でしたっけ、黒テントの人、新聞記事やなんかを、フィガロの結婚とか、トルコ行進曲とかに会わせて歌っちゃうワザも、すごいですね。たしか、「題名〜」でも、やっていたと思います。「いいとも」にも出てたかな。
 あ、そうそう、こんにゃく座のフィガロの結婚にも、出ていたなぁ、あれは新聞記事のワザとは関係無かったとは思いますが。●

実は、私はオリーブさんの「Simba」と言う曲に斎藤晴彦さんがトルコ行進曲に歌詞を付けて歌っていらしたのを思い出して歌詞を付けてみました。そのことをオリーブさんのBBSに書こうと思っていたんですが、ちょっと新鮮味に掛ける話題でしたね(滝汗)

☆☆☆
ところで讃岐うどんは、うんも〜〜う、抜群に美味しかったデス!!1泊する予定が2泊になったんですが(帰りの手配がつかなかった)、お正月で残念ながら開いていないお店とかあったりしたんですが、が、が、「かすが町市場」という工場のような、倉庫のような、小学校の体育館のようなお店が安くて、雰囲気が良くて(おいちゃん、おばちゃんが親切!)とっても気に入りました。地下足袋を履いたようなお兄さん、おじちゃんが10人ぐらいで団体で食べにくるんです。まるで飯場のような雰囲気。さっすがジモピーはちゃうなぁ♪♪(香川の友人が1日早朝から夜遅くまで、色々案内してくれた!)これぞ「ほんまもんo(^-^)o」と嬉しくなりました。

★なっちゃん★

こちらこそ、初めましてm(__)m
きちんとご挨拶せず、失礼しました。

●わたしにとって、あさひさんとの「再会」と、その再会がきっかけとなった、みなさんとの御縁は、2002年度のトップニュースでした。
「イカ天」、欠かさず観てましたよ。
わたしは「ノーマ・ジーン」という女の人だけのバンドが好きだったのですが、たしか、5週目に「BEGIN」に負けたのです。そのときのリード・ボーカルの方の「彼らに負けるのなら本望です」というコメントが、いまでも印象に残ってます。
あと「THE NEWS」っていうバンドもよかったなぁ。●(なっちゃんのコメントをコピーしました)

実は手元に原宿のイカ天ショップで買った「イカ天年鑑」があるのですが、「ノーマ・ジーン」「THE NEWS」、確かにカッコ良かったですよね。「ノーマ・ジーン」と言うのは「マリリンモンロー」の別名とか言っていましたね。
私は、「たま」「BEGIN」「FLYING KIDS」「宮尾すすむと日本の社長」がとっても好きでした♪♪

ところで、私はなっちゃんのお父様は話題に出ていた「黒テント」の座付き作曲家かと思っていました。お父様の作曲された作品をとても多く上演されていたように思っていまして。

ちゃわ@どうもたまに登場すると、長文ですんまそん。

No.2247 - 2003/01/17(Fri) 00:28:48

Re: またまた、ひょっこり! / なっちゃん [東北]
ちゃわさん、

> ★なっちゃん★
>
> こちらこそ、初めましてm(__)m
> きちんとご挨拶せず、失礼しました。


どもです。
>
> 実は手元に原宿のイカ天ショップで買った「イカ天年鑑」があるのですが、「ノーマ・ジーン」「THE NEWS」、確かにカッコ良かったですよね。「ノーマ・ジーン」と言うのは「マリリンモンロー」の別名とか言っていましたね。
> 私は、「たま」「BEGIN」「FLYING KIDS」「宮尾すすむと日本の社長」がとっても好きでした♪♪


宮尾すすむと日本の社長! 「2枚でどーだ!?」が忘れられませぬ。
たま、は、いっとき、ライブを追っかけました。「ハムカツ」が忘れられませぬ。

  なっちゃん@ノーマ・ジーンはマリリン・モンローの本名


>
> ところで、私はなっちゃんのお父様は話題に出ていた「黒テント」の座付き作曲家かと思っていました。お父様の作曲された作品をとても多く上演されていたように思っていまして。
>
> ちゃわ@どうもたまに登場すると、長文ですんまそん。

No.2253 - 2003/01/17(Fri) 09:17:42

Re: またまた、ひょっこり! / 魚 [関東]
横からすんまそん。

あの、ちゃわさん…ちょいとお詳し過ぎ〜(^^;

 魚ユミ@意外と返答に困ることもあるかと

No.2256 - 2003/01/17(Fri) 10:50:02

Re: またまた、ひょっこり! / あさひ [関東]
ちゃわさん、どうも。

 ちゃわさんも歯医者通いですか、わたしの方は、抜歯した跡が落ち着くまで待たなければいけないらしく、あと1月くらいは掛かりそうです、まあ、気長に付き合って行こうと思ってます。
 歯医者さんの場合は、手作業の技術ですから、個人差が非常に大きいですね。見極めが難しいところだと思います。やたらと保険外の高いヤツを薦める歯医者が居ますが、材料に高いお金を払っても、技術が駄目だったらなにも成らないです(経験あり)、やはり技術が一番だと思います。

 讃岐うどん、良かったですね、わたしもこの夏辺りは、あちら方面に行けるといいな、と思っています。

    あさひ@食べたいものが一杯あるのよね〜

No.2257 - 2003/01/17(Fri) 10:56:12

Re: またまた、ひょっこり! / 魚 [関東]
ちゃわさん、なっちゃん、おっちゃん、またもやどうもです〜。

私もちょいと歯が痛むことがあるのをだましだまし過ごしていますが…
讃岐うどん、うっまそ〜!!そのような地元の人が集まる店が、またいいのでしょうね〜。

イカ天、そんなショップがあったのですか。行ってみたかったなぁ。私がチョロッと見た時は、もう後のほうだったのかしら?「アース・ウィンド・アンド・ファイターズ」だかってのが歌ってはりました。盛り上がって面白かったにゃ。

 魚ユミ@「たま」はすっごい忙しそうでしたね

No.2259 - 2003/01/17(Fri) 11:11:17

Re: またまた、ひょっこり! / ポポ [四国]
横レス、すんまそん<(_ _)>
布団干しまくり、洗濯しまくりが片づいたんで、カキコでやんす。

皆、はよ本場の讃岐うどんを食べに来なよ〜♪
それまでには、もっとノア君と仲良くなれてるハズやから、
どこへでも食べに連れて行ってあげるわよん♪
もちろん、例の「かずら橋」もな(^o^)b

ところで、今日は阪神大震災の日ですね。
あのころはまだ今より更に震源地に近い鳴門にいて、
しかもマンションの最上階だったので、発表の震度よりも揺れて恐かったです。

亡くなった方々のご冥福をお祈りしたいと思います。

  ポポ@今年の夏には皆に来てもらえるかな〜?

No.2260 - 2003/01/17(Fri) 11:23:00

Re: またまた、ひょっこり! / なっちゃん [東北]
みなさん、どもです。
あ、魚さん、どもです。


で、ポポさんに業務連絡です。

阿波踊りの囃子笛のテープ、ありますか?

  なっちゃん@夕方はまたしても雪見混浴露天風呂
        あさひさん、写真をご希望なら
        デジカメ持って飛んでらっしゃいなー

No.2261 - 2003/01/17(Fri) 12:22:02

Re: またまた、ひょっこり! / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

> で、ポポさんに業務連絡です。
>
> 阿波踊りの囃子笛のテープ、ありますか?


 あ、別スレッドに移った様ですね、その内にテープが飛んで行く事でせう。

>   なっちゃん@夕方はまたしても雪見混浴露天風呂
>         あさひさん、写真をご希望なら
>         デジカメ持って飛んでらっしゃいなー


 あはは、ホントに飛んで行ったりして。ここからもリンクしている、さる無線のサイトの何処かに、おっさんが二人、露天風呂で無線をやっている写真が有りますが、あれはわたしが撮ったものだったりします。なんで、可能性はゼロではない。

    あさひ@あそこは混浴ではなかったかな

No.2264 - 2003/01/17(Fri) 13:42:26

Re: またまた、ひょっこり! / あさひ [関東]
ちゃわさん、魚ユミちん、どうも。

> 横からすんまそん。
>
> あの、ちゃわさん…ちょいとお詳し過ぎ〜(^^;
>
>  魚ユミ@意外と返答に困ることもあるかと


 そうですね、どこで、どんな人が見ているかも分からないし、どんな風に迷惑が掛かったり、当事者の感情を害したりする事も、なきにしもあらず、なので、ネットで固有名詞を出す場合は、極力慎重に成った方が良いかも、です。
 まあ、かと云っても、やたらと「某○○が…」みたいなのの羅列も、ナニですが、なるべく工夫してうまい代替表現を考える様にしませう。

    あ○ひ@管*人

No.2266 - 2003/01/17(Fri) 16:22:22
囃子笛のテープ / ポポ [四国]
☆なっちゃんへ

業務連絡へのお返事やけど、別スレッドにするね。

>阿波踊りの囃子笛のテープ、ありますか?

笛だけのってのは、ないなあ。
三味線や鉦、太鼓など、みんな入ってるヤツならあるよ。
でも、あの囃子笛って、連によって微妙にアレンジしてるんよね。
装飾音つけたり、節の回し方を変えたり、調を変えたり…

なので、ごく一般的なヤツなら入手可能でやんすよ。
いかがいたしませう?

  ポポ@そういえば、私の笛ちゃんは元気だろうか…?

No.2262 - 2003/01/17(Fri) 12:31:17

Re: 囃子笛のテープ / なっちゃん [東北]
ポポさん、ども。
>
> >阿波踊りの囃子笛のテープ、ありますか?
>
> でも、あの囃子笛って、連によって微妙にアレンジしてるんよね。
> 装飾音つけたり、節の回し方を変えたり、調を変えたり…


ああ、まぁ、それはどの囃子も同じっすから。
>
> なので、ごく一般的なヤツなら入手可能でやんすよ。
> いかがいたしませう?


なっちゃん、おねだり、おねだりぃいいい〜

   なっちゃん@アホじゃ〜(by 七宝ちゃん)

>
>   ポポ@そういえば、私の笛ちゃんは元気だろうか…?

No.2263 - 2003/01/17(Fri) 12:58:48

Re: 囃子笛のテープ / ポポ [四国]
姐さん、了解っす。
今しばらく、お待ちくだせぇ<(_ _)>

  ポポ@さっき、次女が掘った庭の大穴に足を取られてコケました。
           すごいアザになっとる…い、痛い(+_+)

No.2265 - 2003/01/17(Fri) 15:10:46
続・続 こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
みなさん、ども。
いやぁ、すごい盛り上がりで、あらためてみなさんの音楽へのアツい思いを感じています。
てなことで新しくしちゃいました(「パイプのけむり」みたい)

TAGAさんへ

> それはそうと、このところ怒涛の忙しさなのですが、今日、何日かぶりにギターに触りました。なんか時々禁断症状みたいに、ギター触らないと手が震える...みたいなことになるんです、私。ふむふむ、これなんだよね〜。と思ったですよ。指を動かす−>音が出る−>動かし方をかえる−>音が変わる...なんかほら、体とつながってるんですよね。それがどういうメカニズム(電気的にでも、機械的にでも)であろうと、体が発したいと思う音を出す道具なわけで...音を出したいという欲求があるかぎり楽器はなくならないでしょう。

わかる!
わたくしも、そういう禁断症状みたいなの、あります。太鼓、たたきてぇ〜、笛吹きて〜、みたいになって、そういう時に限って、即座には楽器に触れない状態だったりするので、もだえちゃうのです。

いますぐ、さわりたい! したい、したいよ〜‥‥と。

あれ、なんか表現が「でれぇ代表とその補佐」を刺激するものになったけど、それも当然といえば当然。音楽的な欲求や快感って、ものすごくセクシャルなものだからね。

   なっちゃん@打ち込みで「‥‥‥」はねぇ

No.2236 - 2003/01/16(Thu) 09:57:25

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / 魚 [関東]
なっちゃん、どうもです。

>あれ、なんか表現が「でれぇ代表とその補佐」を刺激するものになったけど、それも当然といえば当然。

そうそう、以前にでれぇネタかましてましたよ〜。ギターとか、楽器の形は女性の体の線のような…って。

>音楽的な欲求や快感って、ものすごくセクシャルなものだからね。

うん!すきなフレーズとかに出会うと体がしびれるぅ〜♪

 魚ユミ@コーラの瓶もそうらしいっすね。コーラって飲めないけど。

No.2239 - 2003/01/16(Thu) 10:19:47

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
魚さん、ども。
>
>
> >音楽的な欲求や快感って、ものすごくセクシャルなものだからね。
>
> うん!すきなフレーズとかに出会うと体がしびれるぅ〜♪
>

男の人って、こういう感じないのかな?
いや、形が女の体、とか、さわるのがどう、とかじゃなく
それこそ「オトに濡れる」みたいな感覚。

関係ないハナシだけど、今FMラジオで
パバロッティが「パパ」になったって言ってた。
女の子が生まれたんだってさ。
67才だそうです。>あさひさん、ご感想を

  なっちゃん@男は可能だもんなー

No.2241 - 2003/01/16(Thu) 12:25:52

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / 魚 [関東]
なっちゃん、ども♪

>男の人って、こういう感じないのかな?
>いや、形が女の体、とか、さわるのがどう、とかじゃなく
>それこそ「オトに濡れる」みたいな感覚。


ポポ魚はおっちゃんの音をかねがねこう言うてます。
「女を○らす笛」
アニメなのに「母をたずねて三千里」でやられちゃったの。

>指を動かす−>音が出る−>動かし方をかえる−>音が変わる...なんかほら、体とつながってるんですよね。

なんかTAGAちゃんの↑も意味深長でよろしいわ♪

 魚ユミ@自分で歌って鳥肌立ててりゃ世話ねぇやね
      あ、みんなとやった本番もえがっだ〜

No.2244 - 2003/01/16(Thu) 16:36:31

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / TAGA [関東]
いやはや、なんともでれぇになってきましたね〜

そういえば、以前ここだったかポポちんとこだったかに書いたヴァンゲリスの言葉、

新しい楽器を演奏するのは新しい恋人との○○に似ている

のを思い出してしまいました。いや、新しくなくてもいいんですけど(^^;なんかいいでしょ、これ。そう、だから、指を動かす−>音がでる−>動かし方をかえる−>音がかわる....だんだんよくなる....ははは。

TAGA@ギタリストの左指をあなどるなかれ...なんちゃって(^^;

No.2245 - 2003/01/16(Thu) 23:44:11

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
TAGAさん、どもです。

でれぇな展開に喜ぶのはいいんだけどな

オトコとして、わたしの疑問に答えてくだされ。

> 新しい楽器を演奏するのは新しい恋人との○○に似ている
>
> のを思い出してしまいました。いや、新しくなくてもいいんですけど(^^;なんかいいでしょ、これ。そう、だから、指を動かす−>音がでる−>動かし方をかえる−>音がかわる....だんだんよくなる....ははは。


その、演奏する(ことになぞらえる)、とかいう、能動的な行為だけではなく、たとえば、震えるような音楽を聴いてしまったときに、それだけで「イって」しまうような感覚。

そーゆーものが、男にもあるのかどうか、ということが知りたいのだ。

  なっちゃん@でれぇ学研究者

No.2246 - 2003/01/17(Fri) 00:16:28

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / TAGA [関東]
なっちゃん、どうもです。

ま、あくまで、私の感覚なんすけどね。音きいてイッてしまうっていうか、○っちゃうという感覚とはまたちょっと違うかも〜。

震えるような音楽を聴いた時にはですな、それを自分のものにしたいというようなわけのわからん衝動にかられることが多いですね。なんか、すげー美人...でなくてもいいんだけど、凄く素敵な女性がいて、その人のことを思うだけでいてもたってもいられなくなってしまうような感覚。そんな感覚に近いものがあるなぁ。そのあたりが男女の差なのかもしれませんが、単に私がそうなだけなのかも。

ま、実際、声でカンジてしまう...というのもあるわけですが、男の場合は、こっちの行為に反応してくれているので、それに感じてしまうという、ちょっと複雑なわけで...これも音楽に関しても似たようなものがあるかもです。

TAGA@イッちゃうというよりは、ヤッちゃいたくなる感覚に近いかも

No.2248 - 2003/01/17(Fri) 00:37:32

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

> いやぁ、すごい盛り上がりで、あらためてみなさんの音楽へのアツい思いを感じています。
> てなことで新しくしちゃいました(「パイプのけむり」みたい)


 「パイプのけむり」もすごかったですね、「またまたパイプのけむり」とか、色々有ったみたい。ここの掲示板関係だったら、「またもや…」と云うところだろうな。

> > それはそうと、このところ怒涛の忙しさなのですが、今日、何日かぶりにギターに触りました。なんか時々禁断症状みたいに、ギター触らないと手が震える...みたいなことになるんです、私。ふむふむ、これなんだよね〜。と思ったですよ。指を動かす−>音が出る−>動かし方をかえる−>音が変わる...なんかほら、体とつながってるんですよね。それがどういうメカニズム(電気的にでも、機械的にでも)であろうと、体が発したいと思う音を出す道具なわけで...音を出したいという欲求があるかぎり楽器はなくならないでしょう。
>
> わかる!
> わたくしも、そういう禁断症状みたいなの、あります。太鼓、たたきてぇ〜、笛吹きて〜、みたいになって、そういう時に限って、即座には楽器に触れない状態だったりするので、もだえちゃうのです。
>
> いますぐ、さわりたい! したい、したいよ〜‥‥と。


 おっと、あまり興奮し過ぎない様に、お願いします。
 
 お二方のおっしゃってる事は、よく分かるのですが、なんだか危ない方向に走り出してる様にも見えるにゃ。

> あれ、なんか表現が「でれぇ代表とその補佐」を刺激するものになったけど、それも当然といえば当然。音楽的な欲求や快感って、ものすごくセクシャルなものだからね。

 おっと、なんか呼ばれた様な。大体、音楽そのものが、質やレベルの差はあっても、セクシャルなものだからなぁ、御意にござりまする。

>    なっちゃん@打ち込みで「‥‥‥」はねぇ

    あさひ@ううみゅ、確かに

No.2249 - 2003/01/17(Fri) 01:22:44

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
魚ユミちん、なっちゃん、どうも。

> >あれ、なんか表現が「でれぇ代表とその補佐」を刺激するものになったけど、それも当然といえば当然。
>
> そうそう、以前にでれぇネタかましてましたよ〜。ギターとか、楽器の形は女性の体の線のような…って。


 そう、そう云う話題になると、何故か異常に盛り上がって来るのよねぇ。

> >音楽的な欲求や快感って、ものすごくセクシャルなものだからね。
>
> うん!すきなフレーズとかに出会うと体がしびれるぅ〜♪
>
>  魚ユミ@コーラの瓶もそうらしいっすね。コーラって飲めないけど。


 コーラの瓶ねぇ、そう云う目であの瓶を見た事はないっすけど、そう云われてみれば、くびれが有ったりして、そんな感じがしないでもないかな。最近、瓶入りのコーラって中々見かけなく成ってしまったけど、コーラはやはり瓶を自動販売機からがちゃがちゃと引っ張り出して飲むのが、いいな。

    あさひ@元コーラ愛好家

No.2250 - 2003/01/17(Fri) 01:24:56

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
あさひさん、ども。

> > わたくしも、そういう禁断症状みたいなの、あります。太鼓、たたきてぇ〜、笛吹きて〜、みたいになって、そういう時に限って、即座には楽器に触れない状態だったりするので、もだえちゃうのです。
> >
> > いますぐ、さわりたい! したい、したいよ〜‥‥と。
>
>  おっと、あまり興奮し過ぎない様に、お願いします。
>  
>  お二方のおっしゃってる事は、よく分かるのですが、なんだか危ない方向に走り出してる様にも見えるにゃ。


あのね、おっしゃることはわかるけんども
あさひさんにそう言われる筋合いはないぞー!

>  おっと、なんか呼ばれた様な。大体、音楽そのものが、質やレベルの差はあっても、セクシャルなものだからなぁ、御意にござりまする。
>
> >    なっちゃん@打ち込みで「‥‥‥」はねぇ
>
>     あさひ@ううみゅ、確かに


  なっちゃん@ほーれ

No.2254 - 2003/01/17(Fri) 09:24:31

Re: 続・続 こころを うつ おんがく / 魚 [関東]
みなさま、どうもです〜。

>最近、瓶入りのコーラって中々見かけなく成ってしまったけど、コーラはやはり瓶を自動販売機からがちゃがちゃと引っ張り出して飲むのが、いいな。

そうっすよね、プルトップをベキッってよりか、栓をシュポッって抜いた方がさわやかテイストな感じ〜。

>  あさひ@元コーラ愛好家

ど〜も子供の頃から炭酸が苦手な私…ビールはいいんだけどね。


う〜む、なっちゃんのご質問に答えるうちに、TAGAちゃんはどんどんでれぇ方面まっしぐらやね。
ほな私の声で行ってらっしゃ〜い♪
・・・なに耳塞いどるん?

 魚ユミ@発声練習ぢゃ色気もねぇか

No.2258 - 2003/01/17(Fri) 11:02:39
らくがきちょう / ポポ [四国]
昨日の抜歯の事が書かれてますね。
ううっ…読んでるだけで手のひらに汗が…っ(+_+)

かかりつけの病院を変えるって、先生への義理やら病院のスタッフの雰囲気への愛着やらで踏み切るのが難しいこともあるんですが、今回は思い切って変えてみて良かったね!
抜歯も親不知の時よりずっとラクに終わったみたいやし、何よりでした(*^-^*)

でも…でも…歯医者の待合室でいるおっちゃんや、名前を呼ばれてヒョコヒョコ診察室に入って行くおっちゃん、先生と治療方針を相談してる時のおっちゃんなど、色々と想像してみて、何故か私が冷や汗いっぱいで緊張してます(^◇^;)

もう片方も近々に抜歯するんかな?こ…こわいの〜。
たかが抜歯と侮らず、できるだけ大事をとって下さいな(^o^)b

 ポポ@歯医者であまりに怖がったり痛がったりしてるので
     「ほんとに子供を2人も生んでるのか?」と言われた事がある(^^;ゞ

No.2231 - 2003/01/16(Thu) 00:19:56

Re: らくがきちょう / あさひ [関東]
ポポちん、どうも。

> 昨日の抜歯の事が書かれてますね。
> ううっ…読んでるだけで手のひらに汗が…っ(+_+)


 なんか、わたしの分までドキドキしてくれてるみたいで、ありがとさんです。

> かかりつけの病院を変えるって、先生への義理やら病院のスタッフの雰囲気への愛着やらで踏み切るのが難しいこともあるんですが、今回は思い切って変えてみて良かったね!
> 抜歯も親不知の時よりずっとラクに終わったみたいやし、何よりでした(*^-^*)


 一応、変わって良かったかな、と思っています。
 わたしの場合、もちろん、痛い時は痛いのですが、病院に行く前からドキドキしたり、と云う事はないっすね。

> でも…でも…歯医者の待合室でいるおっちゃんや、名前を呼ばれてヒョコヒョコ診察室に入って行くおっちゃん、先生と治療方針を相談してる時のおっちゃんなど、色々と想像してみて、何故か私が冷や汗いっぱいで緊張してます(^◇^;)

 待合室では、レスでも書こうかと、モバイル・ギアを持って行くのですが、ほとんど待たされる事がないので、書いている暇がありません。かなり手際良く運ぶみたいで、抜歯の時も、診察室に入ってから出るまで、20分も掛かっていなかった様な。

> もう片方も近々に抜歯するんかな?こ…こわいの〜。
> たかが抜歯と侮らず、できるだけ大事をとって下さいな(^o^)b


 まあ、歯と云うのは、やはり骨と直結しているみたいなところが有るので、抜いた後は疲労感が残るみたいですね、無理はしない方が良い様です。

>  ポポ@歯医者であまりに怖がったり痛がったりしてるので
>      「ほんとに子供を2人も生んでるのか?」と言われた事がある(^^;ゞ


 うはは、ポポちんは歯の治療より、子供を産む方が楽ちんだったりして。

    あさひ@今夜は最高に冷え込みそうじゃ

No.2232 - 2003/01/16(Thu) 00:50:09

Re: らくがきちょう / 魚 [関東]
おっちゃん、ポポちん、どうもです。

しかし、歯が裂ける程の詰め方ってのは…ちょっとすごいですよね。
その結果、抜歯ですかぁ…う〜っ親不知を抜いた時を思い出しますぅ。根がしっかりとしてたもので、それこそ歯を割っての抜歯となりまして、下あごいっぱいに先生の体重がかかるほどすんごかったっす。

>ポポ@歯医者であまりに怖がったり痛がったりしてるので
>   「ほんとに子供を2人も生んでるのか?」と言われた事がある(^^;ゞ


私は反対に「落ち着いてますね〜」と、感心されてしまった。

>歯と云うのは、やはり骨と直結しているみたいなところが有るので、抜いた後は疲労感が残るみたいですね、無理はしない方が良い様です。

あぁ、そうなのかぁ…中学の時の英語の先生が、抜歯して「今日一日は安静にして下さい」って言われたのに、友達とボーリングしたり呑みに行ったりして大変なことになったって話してたのを思い出しました(^^;

 魚ユミ@近々ヤツも抜歯…矯正歯科で

No.2233 - 2003/01/16(Thu) 09:36:45

Re: らくがきちょう / なっちゃん [東北]
あさひさん、ポポさん、ども。

快適(というのはヘンな言い方だけど)な歯医者に出逢うことって、人生においてかなり重要なウエイトを占めるよなぁ。
わたしは、今現在、かなりシアワセだったりします。腕はいいし、ケアはいいし。おまけに半年くらい前に判明したんだけど、そのセンセイ、昔やっていたライブハウスに高校生のときに来てたんだって。びっくり。

>     あさひ@今夜は最高に冷え込みそうじゃ

今朝はすごかったよ。もちろん水道はゆうべ落としておいたけど、蛇口じたいが凍って動かない。まず、ストーブをつけて、鍋に張っておいた水(これも凍っている)をお湯にして、それをかけて蛇口を溶かすのです。したがって、ファンヒーターなど煮炊きのできない暖房器具は、くその役にもたちません。

   なっちゃん@歯医者とケーキとどっちが恐いかなぁ

No.2234 - 2003/01/16(Thu) 09:42:13

Re: らくがきちょう / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

> しかし、歯が裂ける程の詰め方ってのは…ちょっとすごいですよね。

 実際は、非常に微妙なところだったのかも知れないし、歯の方が弱っていた、と云う事もあるのですが、その辺りの見極めは、やはりちゃんとして欲しいものです。神経を抜いている歯でも、なんだか押し広げられているなぁ、と云う感じは分かるから、不思議ですね。

> その結果、抜歯ですかぁ…う〜っ親不知を抜いた時を思い出しますぅ。根がしっかりとしてたもので、それこそ歯を割っての抜歯となりまして、下あごいっぱいに先生の体重がかかるほどすんごかったっす。

 親知らずの場合は、普通、虫歯でもなんでもなくて、新しい事が多いですから、それほ引っこ抜くのは大変ですよね、それに、一番奥だし。あれって、見えないからまだ良い様なものの、やっとこみたいなので抜いたり、ごりごりほじったりするのを見てたら、堪らないでしょう。

> >ポポ@歯医者であまりに怖がったり痛がったりしてるので
> >   「ほんとに子供を2人も生んでるのか?」と言われた事がある(^^;ゞ
>
> 私は反対に「落ち着いてますね〜」と、感心されてしまった。


 ゆみユミで、随分反応が違うみたいで、面白いです。

> >歯と云うのは、やはり骨と直結しているみたいなところが有るので、抜いた後は疲労感が残るみたいですね、無理はしない方が良い様です。
>
> あぁ、そうなのかぁ…中学の時の英語の先生が、抜歯して「今日一日は安静にして下さい」って言われたのに、友達とボーリングしたり呑みに行ったりして大変なことになったって話してたのを思い出しました(^^;


 あはは、それはちょっとやり過ぎだったのかも、でも、その先生の場合は、ナニもしなくても、大変だったかも知れません。前に親知らずを抜いた時は、その後、仕事に行ったんじゃなかったかしら、唇に麻酔が掛かっていたのですが、仕事の前に戻って、良かったです。

>  魚ユミ@近々ヤツも抜歯…矯正歯科で

    あさひ@あらら、なんか余計な歯でも生えてきたのでしょうか

No.2237 - 2003/01/16(Thu) 10:03:35

Re: らくがきちょう / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

> 快適(というのはヘンな言い方だけど)な歯医者に出逢うことって、人生においてかなり重要なウエイトを占めるよなぁ。

 ホント、その通りだと思います。わたしのバヤイ、危険を感じて代えたのは、今回で2度目かな。
 子供の頃の歯医者って、剥き出しのベルトで、ドリルを動かしてましたから、回転数なんか、かなり遅かったのでしょうね、麻酔なんかも、あんまり無かったみたいで、神経を取る直前なんか、死にそうだったと思います。

> わたしは、今現在、かなりシアワセだったりします。腕はいいし、ケアはいいし。おまけに半年くらい前に判明したんだけど、そのセンセイ、昔やっていたライブハウスに高校生のときに来てたんだって。びっくり。

 そう云うのも、良いっすね、なっちゃんが如何に土地に根を下ろしているか、と云うのがよく分かります。

> >     あさひ@今夜は最高に冷え込みそうじゃ
>
> 今朝はすごかったよ。もちろん水道はゆうべ落としておいたけど、蛇口じたいが凍って動かない。まず、ストーブをつけて、鍋に張っておいた水(これも凍っている)をお湯にして、それをかけて蛇口を溶かすのです。したがって、ファンヒーターなど煮炊きのできない暖房器具は、くその役にもたちません。


 まあ、そちらに比べれば、寒いと云っても屁みたいなものでしょうけど、今朝は寒かった。タガちゃんの天気予報でも、この冬一番の寒さと言ってましたし。こちらでも、戸外に水道栓が有ったら、凍結していたでしょう。

>    なっちゃん@歯医者とケーキとどっちが恐いかなぁ

    あさひ@あはは、ポポちん、どうなん?

No.2238 - 2003/01/16(Thu) 10:13:07

Re: らくがきちょう / ポポ [四国]
ん?何やら、呼ばれたかの〜?

>うはは、ポポちんは歯の治療より、子供を産む方が楽ちんだったりして。

あ、当たり前じゃーっ!
隣の人が削られてる音を聞いただけでも全身に鳥肌が立って息苦しくなるのに
まして、枕元の見えん所でカチャカチャと音をさせられた時の恐怖感(+_+)

>>    なっちゃん@歯医者とケーキとどっちが恐いかなぁ

>     あさひ@あはは、ポポちん、どうなん?

歯医者とケーキ〜? そんな簡単な質問を私に聞くのん?
でもこれって、なっちゃんにとっては重要な問題なんかなあ?
例えば私に「歯医者とケンちゃん、どっちが恐い?」って聞いてるのと同じくらいのレベルなんやろか?

  ポポ@今日はこっちも寒いよ〜(>_<)

No.2240 - 2003/01/16(Thu) 10:25:13

Re: らくがきちょう / 魚 [関東]
おっちゃん、どうもです。

>あさひ@あらら、なんか余計な歯でも生えてきたのでしょうか

にゃんだかワシのよろしくない歯並びが遺伝しちまったのよね〜。そんでもって、実家の父ちゃんにも同じようなのがあるから、親子三代ガッタガタ(^^;
私は放置してあるのだが、隣りがかなり内側に倒れてます。

 魚ユミ@塩で歯磨き

No.2242 - 2003/01/16(Thu) 16:20:01

Re: らくがきちょう / あさひ [関東]
ポポちん、どうも。

> ん?何やら、呼ばれたかの〜?
>
> >うはは、ポポちんは歯の治療より、子供を産む方が楽ちんだったりして。
>
> あ、当たり前じゃーっ!
> 隣の人が削られてる音を聞いただけでも全身に鳥肌が立って息苦しくなるのに
> まして、枕元の見えん所でカチャカチャと音をさせられた時の恐怖感(+_+)


 ううん、なんせ、経験が無いっもので、なんとも云えないですが、痛さや苦しさの性質が、かなり違う様な気がします。やはり出産の方が、圧倒的にスケールが大きい様な。

> >>    なっちゃん@歯医者とケーキとどっちが恐いかなぁ
>
> >     あさひ@あはは、ポポちん、どうなん?
>
> 歯医者とケーキ〜? そんな簡単な質問を私に聞くのん?
> でもこれって、なっちゃんにとっては重要な問題なんかなあ?


 なっちゃんだけじゃないっすよ〜。世の酒飲み、と言われる人達にとっては、すべて同じだと思うなぁ。まあ、世の中には驚異的な両刀使いも、居ない訳ではないけどね。

> 例えば私に「歯医者とケンちゃん、どっちが恐い?」って聞いてるのと同じくらいのレベルなんやろか?

 これは、意外と共通点が多いのかも。もっとも、ケンちゃんを知らない人には、ちんぷんかんぷんでしょうけどね。レベル的には結構近いのかな。

>   ポポ@今日はこっちも寒いよ〜(>_<)

    あさひ@いやはや、ホント、寒かった

No.2251 - 2003/01/17(Fri) 01:35:50

Re: らくがきちょう / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

> >あさひ@あらら、なんか余計な歯でも生えてきたのでしょうか
>
> にゃんだかワシのよろしくない歯並びが遺伝しちまったのよね〜。そんでもって、実家の父ちゃんにも同じようなのがあるから、親子三代ガッタガタ(^^;
> 私は放置してあるのだが、隣りがかなり内側に倒れてます。


 これは、やはり遺伝するのかも、ですね。わたしも、思いっきり歯並びが悪いっす。これなんか、もし歯並びが良かったら、あるいは、小さい時に、歯列矯正とかしておいたら、笛を吹いても、もっとずっと美しい音が出たのかも(無理か?)。

>  魚ユミ@塩で歯磨き

    あさひ@それも中々良いらしいっすね

No.2252 - 2003/01/17(Fri) 01:46:09
黒田ルチア草津ルチア / 魚 [関東]
どっかにいっちゃったんで新しくしたっす。

ポポちん合唱団も、なっちゃんご主人さまも、すんばらしい芸をお持ちで(^o^)いや〜聴いてみたいものです。

替え歌ではないのですが、「最上川舟歌」ってのは、船下りで船頭さんが歌うイメージなはずのところ、私が初めて聞いたのは母の頭声発声「最上川舟歌」でした(^^;

なんか、ピアノ曲とかに歌詞を付けるって技もあるらしいっすね。
「ところてん ところてん にっぽーん 文化国家」とか
「あらいやだ〜 せ〜ま〜い〜 この部屋は四〜畳〜半〜♪」ってのがあるそうで…曲名はなんだったかなぁhi

 魚ユミ@母は台所でよく「曼珠沙華(作曲:山田耕筰)」を歌ってた

No.2183 - 2003/01/14(Tue) 09:21:05

Re: 黒田ルチア草津ルチア / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

> なんか、ピアノ曲とかに歌詞を付けるって技もあるらしいっすね。
> 「ところてん ところてん にっぽーん 文化国家」とか
> 「あらいやだ〜 せ〜ま〜い〜 この部屋は四〜畳〜半〜♪」ってのがあるそうで…曲名はなんだったかなぁhi


 えっと、斎藤晴彦さん(漢字不明)でしたっけ、黒テントの人、新聞記事やなんかを、フィガロの結婚とか、トルコ行進曲とかに会わせて歌っちゃうワザも、すごいですね。たしか、「題名〜」でも、やっていたと思います。「いいとも」にも出てたかな。
 あ、そうそう、こんにゃく座のフィガロの結婚にも、出ていたなぁ、あれは新聞記事のワザとは関係無かったとは思いますが。

>  魚ユミ@母は台所でよく「曼珠沙華(作曲:山田耕筰)」を歌ってた

 曼珠沙華、五十嵐喜芳さんとかが、よく歌ってたかな。昔はああ云う歌曲を、普通の人がよく口ずさんでいましたね。

    あさひ@メロディーが思い出せん

No.2190 - 2003/01/14(Tue) 11:20:37

Re: 黒田ルチア草津ルチア / 魚 [関東]
おっちゃん、どうもです〜♪

あ〜!そういえば、フィガロ序曲あらすじ歌をなんだかって話、前に出ましたよね〜…全然練習できなひ…
斉藤晴彦さんもすっごいけど、伊奈かっぺいさんの外国語の歌の発音をそっくり津軽弁におきかえてしまうってのもあるらしく、一度聴いてみたいと思うております。

んで、五十嵐喜芳さん!お名前は聞いたことあります。多分、両親が好きだった方だと思います。その曼珠沙華ですが、

2/4

                 ・  
♭35・ 55・ |♭35・ ♭61・ |
 =−  =−    =−   =−
 ゴン  シャン   ゴン  シャン

・・          ⌒
21・ ♭6 04|5  5 0 |
=−   − ==    − −
どこ   へ  ゆ く−−−−−

                ・
0 ♭3 55・ |5 5 ♭61・ |
−  − =−   − −  =−
   あ かい   お は  かの

・・  ・・   ・    ・
24・ 21・ |1  ♭61・ |
=−  =−       =−
ひが  んば   な−−−−−

・・  ・・   ・   
24・ 21・ |1__55  |〜
=−  =−      −
ひが  んば   な−−−−


    ・ ・・〜〜〜〜 ・  ・
〜|0♭3 25・ |♭62・ 1♭3・ |
  − − =−    =−  = −
    こ わや    あか  し や

       ・
♭65・ ♭61・ |5  −  |
 =−   =−
 まだ   なな   つ

   ・ ・・   ・ ・  ・
0 ♭3 25・ |5♭6・ 55・ |
−  − =−   = −  =−
   こ わや   あ か  しや

・・  ・・   ・
21 012 0|1 − |00|00‖
=− ==− =
まだ  なな   つ

と言う感じでござひます。

 魚ユミ@これが夕飯時の台所から響いてきた

No.2215 - 2003/01/14(Tue) 23:07:09

Re: 黒田ルチア草津ルチア / なっちゃん [東北]
魚さん、あさひさん、ども。
>
> ポポちん合唱団も、なっちゃんご主人さまも、すんばらしい芸をお持ちで(^o^)いや〜聴いてみたいものです。


まだまだ他にもゲイを、じゃない芸を仕込んであります。
恥ずかしながら、わたくしの作りました「いんちきアフリカソング」「縄文語ソング」なんてのも唄わせております。
食い詰めたら、ふたりで放浪芸人になる予定です。

あ、伊奈かっぺいさんの話で思い出したけど、津軽には
「津軽弁とフランス語は兄弟である」説、というのがありまする。

   なっちゃん@五十嵐さん、なつかしや

No.2219 - 2003/01/15(Wed) 15:54:09

Re: 黒田ルチア草津ルチア / 魚 [関東]
なっちゃん、どうもです〜♪

>あ、伊奈かっぺいさんの話で思い出したけど、津軽には
>「津軽弁とフランス語は兄弟である」説、というのがありまする。


そうそう、それを言うてはるのをTVで見て大ウケしてしまいました〜。フランス語そのままの発音を大事に津軽弁にしちゃうんですよね。
「トンボたちが寝てる歌って知ってます?ドンボ〜ら〜寝でら〜♪(ラ〜シ〜ド〜シララ〜)」と歌った時は腹痛かった〜(^^)

 魚ユミ@なっちゃんの芸も聴きたい!

No.2222 - 2003/01/15(Wed) 21:30:23

Re: 黒田ルチア草津ルチア / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

> あ〜!そういえば、フィガロ序曲あらすじ歌をなんだかって話、前に出ましたよね〜…全然練習できなひ…
> 斉藤晴彦さんもすっごいけど、伊奈かっぺいさんの外国語の歌の発音をそっくり津軽弁におきかえてしまうってのもあるらしく、一度聴いてみたいと思うております。


 伊奈かっぺいさん、たしかポポちんとこのリストにも有ったと思いますが、昔、アルバムをやった事が有ります、音楽は横山菁児さんだったはず。LPレコードでした。
 今朝だったか、薄謝協会の番組に、伊那かっぺいさんが出てました、相変わらずお元気の様ですね。

> んで、五十嵐喜芳さん!お名前は聞いたことあります。多分、両親が好きだった方だと思います。その曼珠沙華ですが、

 五十嵐さんは、まだお元気なのかしら、比較的最近は、お料理番組なんかにも、よく出て居られましたね。戦後最初の、本格的テナーでしょうか、大フィルに居た頃に、ルチアなんか、やったかな。



> と言う感じでござひます。

 数字譜、ばっちりです、これじゃないかなと思ったのですが、歌詞と題名に自信がなかった。藤原義衛さんも、よく歌っていたかな。

>  魚ユミ@これが夕飯時の台所から響いてきた

    あさひ@良い雰囲気だにゃ

No.2225 - 2003/01/15(Wed) 22:57:45

Re: 黒田ルチア草津ルチア / あさひ [関東]
なっちゃん、魚ユミちん、どうも。

> まだまだ他にもゲイを、じゃない芸を仕込んであります。
> 恥ずかしながら、わたくしの作りました「いんちきアフリカソング」「縄文語ソング」なんてのも唄わせております。


 その「いんちきアフリカソング」には、当然ながらなっちゃんのジャンべがバックアップするんだろうな、結構な夫婦競演で。

> 食い詰めたら、ふたりで放浪芸人になる予定です。

 あちこち放浪して、稼いだ金で混浴温泉に入って、うまい酒ので…、いいな、いいな。

> あ、伊奈かっぺいさんの話で思い出したけど、津軽には
> 「津軽弁とフランス語は兄弟である」説、というのがありまする。


 それは、昔から良く言われてますよね、イントネーションの感じとか、早口でボソボソと云う(様に聞こえる)辺りが、似ているのかなぁ。

>    なっちゃん@五十嵐さん、なつかしや

    あさひ@丸い顔の方でしたね

No.2235 - 2003/01/16(Thu) 09:50:07
続・こころを うつ おんがく / ポポ [四国]
先のが長くなってきたけど、まだまだ語り足りない気もするので新しくします。

あの〜今更こんなことを言うて申し訳ないんですが、
わたしゃ、「ムーグ」というものを知りませんでした(^^;ゞ

http://plaza7.mbn.or.jp/~choukou/inst-html/MOOG.html

こういうモンなんですね。どんな音がしてたんやろ…テルミンみたいな感じ?

>ポポっ娘ちゃんなんかも、結構反応が鋭いとか?

いや〜これはウチの子に限らず、子供って敏感ですよね?
ニュースなんかのバックに流れてる何かのアニメの曲でも
一瞬にして「これ、○○(←キャラの名前)が△△する時の音楽よなあ?」なんて言いますもん。

それから、同じ作曲家さんが手がけた作品は、どこか似てる部分がありますよね?子供って、そういうのにも敏感ですよね?

「これは○○(←アニメのタイトル)の音楽?さっきのラッパって、××(キャラの名前)が出てきた時に聴こえるヤツよなあ?」なんて言うんです。でも実際は、全く違う番組だったりするんですけど、作曲家さんは同じなんですねえ。で、こういうことを言い出す時は大体「生楽器」の音に関しての場合が多いです。いやはや、子供の耳は恐ろしい…

ちと「生楽器」と「打ち込み」の話からズレた気もしますが、子供の耳にも無意識のウチに生楽器の音に反応してるんでしょうね。

ポポ@下手っぴーな演奏でも、曲への愛情が感じられれば、それが1番♪

No.2213 - 2003/01/14(Tue) 22:12:32

Re: 続・こころを うつ おんがく / ともとも
 こんばんは。ともともです。自分でも書き込みしておいて、全部の話題についていけませんが(^^ゞ。

>あさひさん
 レスありがとうございます。先日テルミンのドキュメンタリーのDVDを観たのですが、演奏するにはの高度なテクニックが要求される楽器だということが非常によくわかりました。演奏している姿はなんとも不思議ですが(^^ゞ。

>魚さん
>>サイクル早過ぎますよね。そんなに新曲を出すことって大事なの?って思ってしまいます。アニメ主題歌なんかもそうですよね。CD会社のご都合によるのでしょうが…。


 エイヴェックス系などはそうですね。タイトルも歌詞になくてどこか主題歌なんでしょうか。宙明先生や菊地さんの主題歌を聴いて育った世代としては悲しいです(T_T)。
 現在はほとんどがタイアップソングですね。それを思うと例えば「ハリケンジャー」は子供向けですが、きちんとオーダーメイドで作曲されており、正しい主題歌の在り方を提示していると思います。

>>ポポちん
 ムーグは宙明先生が「人造人間キカイダー」で使ってました。キカイダーの良心回路を狂わすギルの笛というのがあって、それにムーグが用いられています。まさに適材適所での使用です。ちなみに宙明先生は日本で数人目にムーグを購入された作曲家です。

 また既成のサントラのテレビバラエティへの使用についてのお話も出てましたが、これはテレビ局なりが調べて一応JASRACに申請することになっているそうです。
 ただしパロディ的な使用が劇伴本来の役割を損なう恐れもありますね。「水戸黄門」や「サザエ」さんはそういった使用を避けるためサントラがリリースされないなんて噂もあります。

No.2214 - 2003/01/14(Tue) 22:58:20

Re: 続・こころを うつ おんがく / TAGA [関東]
なんだか凄いもりあがりですね。

そうそう、コンビニフード、ファーストフードに関していえば、ちと方向は違うかもしれんけど、随分前に、私のページにもちらっと書いたから、暇な人はみてね。

う〜む、こんなとこでいうのはナンですけど、高校生の頃はシンセ大好き人間だったんですよ。で、高校生の私がシンセに何を感じていたかというと、普通の楽器ではとうてい出せないスゲエ音が出るな、ってね。いや、当時のシンセですからいまのに比べたら全然たいしたことないんですが、そういうシンセに憧れたんですよ。
なっちゃんがCGのこと書いてましたけど、CGも、スゲエことが出来るなって感動することがあるでしょ。そもそも、従来人間が出し得なかった音、描くことのできなかった画像、そういうものがシンセとかCGで出来るようになるってのは素晴らしいことだわね。そもそも、シンセとかCGとか最初に作った人はそういう風なことを思っただろうし、初めてシンセなり、CGなりを目の前にして感動してその道にはまった人はいたはず。ところがね、なんだかしらんけど、そんなもん使わないでも出来ることにまで使いまくって、安かろう悪かろうの製品を大量生産しはじめた...そもそもこれがイカンわな。
ま、コンビニフードに似てるっちゃにてるが、そういうことを無条件によいことのように思ってる人が沢山いるのも事実だよ。「自分は絶対くわねぇけど、ガキがよろこんで食うんから、ホントは体にわりいんだけど、いっぱい売っとけ!」みたいな。とくに会社なんてところには多いよ。

ただね、買う方も買う方なんだよな。いままで高くて買えなかったものが安く買える(ようにみえる)...けどさ、それってアンタがホントに欲しかったもの?みんな同じもの持ってるけど、それでいいの?ってなことを考えた方がいいかもね。それって、はたして進歩なの?単なる誤魔化しじゃないの?味覚とか聴覚に作用するものがコンビニフードみたいなのしかなくなってしまうような世の中じゃイカンよね。結局さ、コンビニフードみたいなものしか食ったことのないヤツが世の中動かしちゃいかんと思うんだ。

TAGA@進歩ってなんなの?って考えたほうがいいと思う

No.2216 - 2003/01/15(Wed) 00:00:57

Re: 続・こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
TAGAさん、ども。

なんか、すごい(あらかじめ)、怒ってます?

> ま、コンビニフードに似てるっちゃにてるが、そういうことを無条件によいことのように思ってる人が沢山いるのも事実だよ。「自分は絶対くわねぇけど、ガキがよろこんで食うんから、ホントは体にわりいんだけど、いっぱい売っとけ!」みたいな。とくに会社なんてところには多いよ。
>
> ただね、買う方も買う方なんだよな。いままで高くて買えなかったものが安く買える(ようにみえる)...けどさ、それってアンタがホントに欲しかったもの?みんな同じもの持ってるけど、それでいいの?ってなことを考えた方がいいかもね。それって、はたして進歩なの?単なる誤魔化しじゃないの?味覚とか聴覚に作用するものがコンビニフードみたいなのしかなくなってしまうような世の中じゃイカンよね。結局さ、コンビニフードみたいなものしか食ったことのないヤツが世の中動かしちゃいかんと思うんだ。
>
> TAGA@進歩ってなんなの?って考えたほうがいいと思う


いま、いまなら、まだどうにかできるってことを思ったら
動くのは「ロートル」なんじゃないのかな?

 なっちゃん@ねぇ

No.2217 - 2003/01/15(Wed) 00:19:28

Re: 続・こころを うつ おんがく / TAGA [関東]
なっちゃん、どうもです。

> なんか、すごい(あらかじめ)、怒ってます?

あはは、いやいや、ついつい熱くなってしまって(^^;

> いま、いまなら、まだどうにかできるってことを思ったら
> 動くのは「ロートル」なんじゃないのかな?


そうそう、そう思うんです。
みんながそう思ってくれればいいんですけど...
でも、ホントものわかりの悪い大人を前にするとくじけそうになりやす(苦笑)

TAGA@ものわかりの悪い大人まわりにいっぱい(苦笑)

No.2218 - 2003/01/15(Wed) 00:44:32

Re: 続・こころを うつ おんがく / ポポ [四国]
ともともさんへ

>ムーグは宙明先生が「人造人間キカイダー」で使ってました。キカイダーの良心回路を狂わすギルの笛というのがあって、それにムーグが用いられています。

情報をありがとう(*^o^*)
これは、レンタルCDよりレンタルビデオを探した方が賢明かなあ?
でも、宙明さんもそんな早くに購入してたやて、スゴいなあ。
そうやって、生楽器も大事にしながら新しい音にもドンドン挑戦していく姿勢は素晴らしいと思います。

>ただしパロディ的な使用が劇伴本来の役割を損なう恐れもありますね。「水戸黄門」や「サザエ」さんはそういった使用を避けるためサントラがリリースされないなんて噂もあります。

この話は面白かった〜♪ 思わず膝打ちしたよ! ありがとね(*^o^*)

   ポポ@今夜はヒカ碁と中華飯店o(^-^)o

No.2220 - 2003/01/15(Wed) 18:36:04

Re: 続・こころを うつ おんがく / 魚 [関東]
みなさまどうもです〜。

なんかTAGAちゃん、怒ってはるみたいやなぁ。

>普通の楽器ではとうてい出せないスゲエ音が出るな、ってね。

シンセ奏者出身の作編曲家さんがですね、楽器の特性を知らぬままに楽譜を作成していたもので、スタジオで「この楽器ではこの音域は吹けないよ」と言われたとか、「このtrは非常に指使いが難しくて…」と奏者を苦戦させてしまったという話を聴いたことがあります。

でも、これって、おっちゃんのお仕事振りを知るにつれ、こう言ってしまうミュージシャンが甘っちょろいんじゃないか?とおもふけふこのころ、

>TAGA@ものわかりの悪い大人まわりにいっぱい(苦笑)

う〜ん、自分もそうかもな〜ものわかりの悪いコドモかもしれん。ドコモぢゃないよ。
人の振り見て…わらっちゃう…なんて言ってるばやいか??
すんません、アホばっか言うて。


ともともさん、さすがいろいろお詳しいですね〜。興味深いお話をありがとうございました。
そのうち自作テルミンを作ろうかと考えてる友人(電気屋の娘)がいまして、出来たら見せてもらおうと思ってます(^^)

 魚ユミ@にゃんだか新学期疲れ〜へろへろ〜
     中華飯店おもろいなぁ

No.2221 - 2003/01/15(Wed) 21:22:54

Re: 続・こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
ポポちん、どうも。

> 先のが長くなってきたけど、まだまだ語り足りない気もするので新しくします。

 新スレッド、良いっすね、グッド・タイミングですhi。

> あの〜今更こんなことを言うて申し訳ないんですが、
> わたしゃ、「ムーグ」というものを知りませんでした(^^;ゞ


> http://plaza7.mbn.or.jp/~choukou/inst-html/MOOG.html
>
> こういうモンなんですね。どんな音がしてたんやろ…テルミンみたいな感じ?


 ともともさんもレスしてくれてましたね。サイト、見てきました。値段も書いてあったところを見ると、いまでも製造されているのでしょうか。としたら、すごいロングセラーだと思います。

 テルミンやオンド・マルトノと違って、ムーグの場合は、シンセサイザーなので、無限大にいろんな音が出るから、音色と云っても、とても一口には云えないですね。シンセの事は詳しくないのですが、ああ云うアナログな音は、良いと思います。

> >ポポっ娘ちゃんなんかも、結構反応が鋭いとか?
>
> いや〜これはウチの子に限らず、子供って敏感ですよね?
> ニュースなんかのバックに流れてる何かのアニメの曲でも
> 一瞬にして「これ、○○(←キャラの名前)が△△する時の音楽よなあ?」なんて言いますもん。


 番組名だけじゃなくて、キャラが登場するシーンまで、しっかり覚えている辺りは、さすがですね。薄謝協会の番組見てると、息子が昔民放でやった劇伴の音楽が、よく流れてます。

> それから、同じ作曲家さんが手がけた作品は、どこか似てる部分がありますよね?子供って、そういうのにも敏感ですよね?
>
> 「これは○○(←アニメのタイトル)の音楽?さっきのラッパって、××(キャラの名前)が出てきた時に聴こえるヤツよなあ?」なんて言うんです。でも実際は、全く違う番組だったりするんですけど、作曲家さんは同じなんですねえ。で、こういうことを言い出す時は大体「生楽器」の音に関しての場合が多いです。いやはや、子供の耳は恐ろしい…


 なるほどね、作曲家さんも、時々似た様なモティーフを使う事がありますが、お子さんにかかると、そう云うのが全部バレバレになっちゃう訳ですね。子供は理屈じゃなくて直観的に覚えているから、ごまかせないです。

> ちと「生楽器」と「打ち込み」の話からズレた気もしますが、子供の耳にも無意識のウチに生楽器の音に反応してるんでしょうね。

 やはり生の方が、印象に残り易い、と云うか、耳から心に入って来易いのでしょうか。

> ポポ@下手っぴーな演奏でも、曲への愛情が感じられれば、それが1番♪

    あさひ@うん、うん、なにかメッセージが感じられる演奏がいいな

No.2223 - 2003/01/15(Wed) 22:37:06

Re: 続・こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
ともともさん、どうも。

>  こんばんは。ともともです。自分でも書き込みしておいて、全部の話題についていけませんが(^^ゞ。

 本当に、すさまじい勢いで進んで行きますので、わたしも付いて行けません。

>  レスありがとうございます。先日テルミンのドキュメンタリーのDVDを観たのですが、演奏するにはの高度なテクニックが要求される楽器だということが非常によくわかりました。演奏している姿はなんとも不思議ですが(^^ゞ。

 テルミンの演奏は、いつか、サイトで見たのと(紹介してくれたのは、ともともさんだったか、ジョハちゃんだったか)、前にテレビでちらっと見た様な気がするのですが、確かにおかしいですよね。なにも知らない人が見たら、なにか宗教的なセレモニーかと思うかも知れません。あれはたしかに見ていても雲を掴む様な感じですから、難しいと思います、それに、演奏する人は、取り敢えずは、かなり耳が良くないと、駄目ですね。
 
横レスですが、

> >魚さん
> >>サイクル早過ぎますよね。そんなに新曲を出すことって大事なの?って思ってしまいます。アニメ主題歌なんかもそうですよね。CD会社のご都合によるのでしょうが…。
>
>  エイヴェックス系などはそうですね。タイトルも歌詞になくてどこか主題歌なんでしょうか。宙明先生や菊地さんの主題歌を聴いて育った世代としては悲しいです(T_T)。
>  現在はほとんどがタイアップソングですね。それを思うと例えば「ハリケンジャー」は子供向けですが、きちんとオーダーメイドで作曲されており、正しい主題歌の在り方を提示していると思います。


 その通りですね、単にその時売り出したい曲を、オープニングやエンディングのタイトルバックに流している、と云うだけの事で、番組の中身とは全く関係無いですもんね。
 たとえ、歌詞の中に具体的に、番組名やキャラクタの名前が入っていなくっても、ある程度は番組の内容を踏まえた様な曲にしてほしいものです。

これも横レスですが、

> >>ポポちん
>  ムーグは宙明先生が「人造人間キカイダー」で使ってました。キカイダーの良心回路を狂わすギルの笛というのがあって、それにムーグが用いられています。まさに適材適所での使用です。ちなみに宙明先生は日本で数人目にムーグを購入された作曲家です。


 ムーグとか、ミニ・ムーグとか、有った様に思いますが、いずれも、とてつもなく高価なものだったと聞いています。個人で購入するには、半端な値段ではなかったでしょう、宙明さん、さすがです。ポポちんが紹介してくれてるサイトに値段が出ていましたが、昔は、もっともっと高かったと思います。

>  また既成のサントラのテレビバラエティへの使用についてのお話も出てましたが、これはテレビ局なりが調べて一応JASRACに申請することになっているそうです。

 そう云えば、今日、薄謝協会の番組をみていたら、大島さんの曲が、何曲も掛かっていました、あそこでも市販のCDを使っているのですね。さすがに、隣接権の処理は、ちゃんとやっているものと思われますが。

>  ただしパロディ的な使用が劇伴本来の役割を損なう恐れもありますね。「水戸黄門」や「サザエ」さんはそういった使用を避けるためサントラがリリースされないなんて噂もあります。

 そう云えば、「水戸黄門」や「サザエ」のサントラって、出てなかったのかなぁ。それにしても、どちらも、ドラマで使っている音源自体が、強力に古かったりもしてますね。

    あさひ@古過ぎてサントラに出来ないとか?

No.2224 - 2003/01/15(Wed) 22:44:59

Re: 続・こころを うつ おんがく / 魚 [関東]
おっちゃん、みなさま、どうもです〜。

>単にその時売り出したい曲を、オープニングやエンディングのタイトルバックに流している、と云うだけの事で、番組の中身とは全く関係無いですもんね。
>たとえ、歌詞の中に具体的に、番組名やキャラクタの名前が入っていなくっても、ある程度は番組の内容を踏まえた様な曲にしてほしいものです。


そういえば、みゆきさんの「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」ってのは、○HKが「プロジェクトX」という、成功の裏にいる、表舞台に見えてないけど、力を注いだたくさんの人たちのドキュメント番組を作りたいという主旨を切々と伝えて、それにみゆきさんは心を打たれて、作曲したそうです。それを二年以上も放送しつづけて、ずっと使ってるところが最近には無いパターンだったかもしれません。

 魚ユミ@紅白効果か「地上の星」がオリコン一位らしい

No.2226 - 2003/01/15(Wed) 23:07:56

Re: 続・こころを うつ おんがく / TAGA [関東]
みなさん、どうもです。

なんか、どうもこの手の話題だとすぐ厚く...ラタ...熱くなってしまい(反省)
それはそうと、このところ怒涛の忙しさなのですが、今日、何日かぶりにギターに触りました。なんか時々禁断症状みたいに、ギター触らないと手が震える...みたいなことになるんです、私。ふむふむ、これなんだよね〜。と思ったですよ。指を動かす−>音が出る−>動かし方をかえる−>音が変わる...なんかほら、体とつながってるんですよね。それがどういうメカニズム(電気的にでも、機械的にでも)であろうと、体が発したいと思う音を出す道具なわけで...音を出したいという欲求があるかぎり楽器はなくならないでしょう。だから、他人の出した美しい音も聴きたいという欲求もあるはず。そう思うと、意外と将来は明るいかな?いや、ギター弾いてるとよく子供がやってきて、ボロンボロンと音を出したがる。生まれた時からそういう欲求はあるんですね。打ち込みじゃあまりこの欲求はみたせないよね。ま、世の中どうなっても我々は生の楽器で楽しみましょうね。

それはそうと、魚ユミちん、

>スタジオで「この楽器ではこの音域は吹けないよ」と言われたとか、「このtrは非常に指>使いが難しくて…」と奏者を苦戦させてしまったという話を聴いたことがあります。

>でも、これって、おっちゃんのお仕事振りを知るにつれ、こう言ってしまうミュージシャ>ンが甘っちょろいんじゃないか?とおもふけふこのころ、

いや〜、まったく同感です。♭のついた調が出てくるだけで、「この曲はちょっと〜」とか言ってる私がはずかし〜(^^;最初はよくても途中で転調して♭がでてくると弾けなくなってしまったりとか...もっと修行します(苦笑)

TAGA@まだまだ修行が足りなすぎる

No.2227 - 2003/01/15(Wed) 23:22:52

Re: 続・こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

> そういえば、みゆきさんの「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」ってのは、○HKが「プロジェクトX」という、地上に埋もれてる星たちのドキュメント番組を作りたいという主旨を切々と伝えて、それにみゆきさんは心を打たれて、作曲したそうです。それを二年以上も放送しつづけて、ずっと使ってるところが最近には無いパターンだったかもしれません。

 そうか、あの曲は薄謝協会の委嘱作品だったんですね。まあ、これは協会だからこそ、出来た事かもしれないです。
 タダでさえも音楽予算が少ない、アニメやドラマが、単独で有名歌手に主題歌の製作を委嘱する事は、不可能なのかも知れません。
 でも、同じタイアップするにしても、そのやり方をちょっと変えれば、それに近い形が出来るかもしれない、と云う気がします。

    あさひ@薄謝協会も良い事もするんだ

No.2228 - 2003/01/15(Wed) 23:28:44

Re: 続・こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
タガちゃん、どうも。

> なんか、どうもこの手の話題だとすぐ厚く...ラタ...熱くなってしまい(反省)
> それはそうと、このところ怒涛の忙しさなのですが、今日、何日かぶりにギターに触りました。


 ふむふむ、怒涛の忙しさの中で、ひとときギターを奏でる時間、これですね。そう云う欲求と云うか、衝動と云うか、は、大切にしたいものです。で、そう云う場合って、やはり生楽器ですよね。仕事に疲れたから、といって、打ちこみをやりたくなる、打ち込み音楽を聞きたくなる、と云う人は少ないと思います(絶対に居ないとは云いませんが)。

> >でも、これって、おっちゃんのお仕事振りを知るにつれ、こう言ってしまうミュージシャ>ンが甘っちょろいんじゃないか?とおもふけふこのころ、
>
> いや〜、まったく同感です。♭のついた調が出てくるだけで、「この曲はちょっと〜」とか言ってる私がはずかし〜(^^;最初はよくても途中で転調して♭がでてくると弾けなくなってしまったりとか...もっと修行します(苦笑)


 わたしの場合は、長年の経験から、如何にうまく誤魔化すか、と云うノウハウが、多少豊富なだけなんでしょうね。誤魔化さなくても、なにか、うまい別の方法を探し出す、とか…。そう云えば、今日もそう云うのが有ったにゃ。

    あさひ@今日は火サスだった

No.2229 - 2003/01/15(Wed) 23:42:58

Re: 続・こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
どもです。


> > >でも、これって、おっちゃんのお仕事振りを知るにつれ、こう言ってしまうミュージシャ>ンが甘っちょろいんじゃないか?とおもふけふこのころ、
>>  わたしの場合は、長年の経験から、如何にうまく誤魔化すか、と云うノウハウが、多少豊富なだけなんでしょうね。誤魔化さなくても、なにか、うまい別の方法を探し出す、とか…。そう云えば、今日もそう云うのが有ったにゃ。
>
>     あさひ@今日は火サスだった


なんとなくな、ちょびっと レスじゃ。

No.2230 - 2003/01/16(Thu) 00:09:47
こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
こんばんは。

仕事してるんだけど、どうも調子が出ないので
気分転換に、あさひさんの「半生記」を読み直してました。
つくづく、いい文章だなぁ。
あさひさんの音楽に対する思いが、びんびん伝わってきます。

(いっそ、本にしませんか? お手伝いはできるかも)

「そしてスタジオミュージシャン」の最後のフレーズ、
激しく共感します。

うちのダンナは、音楽に関してはまったくの門外漢である
「音楽好き」の人間です。
わたしと一緒になるまでは小学校のハモニカ以外の楽器にさわったこともなかった。
楽器や音響システムについての知識も、まったくありません。

そんなヤツの、「これは好きだ」とか「この曲は歌い手はいいんだけど、伴奏の音がおれは気に入らない」とか「このドラムの音はイヤだ」とか
まぁ、そんな発言を聞いていると
要するに、ヤツがヨロコビを感じるオトは、例外なく「生の楽器」なのです。

あるとき、そのことを説明すると、ヤツは
「なーんだ、そっか。コンピュータ・グラフィクスは、その技術を発揮することに意味がある場で使えば、こんなに便利ですごいものはないけど、すべての絵がみんなCGになったら、おれにはとても耐えられないのと同じことなんだなぁ」
と言いました(ヤツは美術ばたけの人間)。

シンセや打ち込み、あるいはもっと最先端のシステムで音楽をなさっている方が、もし、この書き込みを読んで不快に思われたら、ごめんなさい。

でも、わたしにとって、心を打つ音楽は、やっぱり生の楽器(人間の声もふくめて)の奏でる音です。

   なっちゃん@たまにはマジメなこともいう

No.2182 - 2003/01/14(Tue) 02:11:06

Re: こころを うつ おんがく / 魚 [関東]
なっちゃん、同感なのだ〜♪

そうそう、そうなんすよね。
だからなのでしょうね、TVを見ていても「犬夜叉」や「ショムニ」とかの音楽に反応してしまうのは。人間が奏でている音ってのは、電波に乗ってもしっかりと伝わるんでしょうね。
バラエティ番組のコントなんかでも、打ち込み系でない音が良く使われますよね。コントを盛りたてるんですよ〜。あれは、誰が選ぶんだろう??っていつも思います。

そんでもって、生を聴きにコンサート会場へ足を運びたくなるんすよね〜。なかなか行けにゃいけど…。あ、でも来月はチケットゲットしてあるやつがあるな(^^)

私の周りも、打ち込みミュージックは聞けん人ばかりです。もしカラオケに行ったとしても音量を絞ってしまうし、マイクもいりませんって感じっす。歌にマイクは、普通いらんよなぁ。

 魚ユミ@持ち寄り合奏するべし

No.2184 - 2003/01/14(Tue) 09:50:51

Re: こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

> こんばんは。
>
> 仕事してるんだけど、どうも調子が出ないので
> 気分転換に、あさひさんの「半生記」を読み直してました。
> つくづく、いい文章だなぁ。
> あさひさんの音楽に対する思いが、びんびん伝わってきます。


 うはは、読んで頂いた様で、恐縮の至りであります。わたしのダラダラした文章を読んで、余計にスランプに陥ってしまったのではないかと、心配する事しきりです。

> (いっそ、本にしませんか? お手伝いはできるかも)

 (そんな事したら、出版社に赤字と在庫の山が残るだけでせうね、ってレスも括弧の中)

> 「そしてスタジオミュージシャン」の最後のフレーズ、
> 激しく共感します。


 あはは、恐れ入ります、あれは機械に仕事を奪われた生楽器奏者の恨み節、みたいなものでもあります。

 でも、なっちゃんの連れ合いさんの

> まぁ、そんな発言を聞いていると
> 要するに、ヤツがヨロコビを感じるオトは、例外なく「生の楽器」なのです。


 と云うのは、専門家とかであるかないかは、別にしても、ワカルひとにはわかるんだなぁ、と云う気がします。

 赤ん坊の時からずっと電子音ばかり聞かされて育った人間が、情緒的に良い影響を受け得ているとは、とても思えないですよね。その内にとんでもない弊害が現れて来るのではないか、と思われます。皆が気がつかないところで、そう云う弊害が作用してくるのが、コワイですね。

> シンセや打ち込み、あるいはもっと最先端のシステムで音楽をなさっている方が、もし、この書き込みを読んで不快に思われたら、ごめんなさい。

 これが、面白いのですが、一番「生楽器はええなぁ!」と云ってくれるのが、実はそう云う打ちこみの音楽をやっている人達なんですよね。年がら年中、電子音に包まれて仕事していると、生楽器の禁断症状みたいなのが出てくるのかも知れません。

> でも、わたしにとって、心を打つ音楽は、やっぱり生の楽器(人間の声もふくめて)の奏でる音です。

 やはり人の声は最高の楽器なんでしょうね。

>    なっちゃん@たまにはマジメなこともいう

    あさひ@たまにはマジメなレスも

No.2187 - 2003/01/14(Tue) 10:53:31

Re: こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
魚ユミちん、なっちゃん、どうも。

> なっちゃん、同感なのだ〜♪
>
> そうそう、そうなんすよね。
> だからなのでしょうね、TVを見ていても「犬夜叉」や「ショムニ」とかの音楽に反応してしまうのは。人間が奏でている音ってのは、電波に乗ってもしっかりと伝わるんでしょうね。


 犬夜叉のバックがもし打ちこみだけだったら、と考えると、やはり劇伴の重要性が分かると思います。犬夜叉の場合は、和楽器が多かったりして、多少特殊と云えなくもないですが、ショムニやごくせんのメインテーマのマーチが、もし打ちこみだったら、全く軽薄なものに成ってしまうでしょうしね。

> バラエティ番組のコントなんかでも、打ち込み系でない音が良く使われますよね。コントを盛りたてるんですよ〜。あれは、誰が選ぶんだろう??っていつも思います。

 そうか、多分、いろんなアルバムの中から選曲屋さんが探してくるのでしょうね、その為に音楽をとるのは、よほど予算のある番組でしょう。
 ニュースやドキュメンタリー番組のバックに、ワンピースや犬夜叉の音楽がよく使われているのも、同じ理由なのでしょうね。発売された数日後に、既に使われていつので、びっくりします。中にはかなり違法とおぼしきケースも有る様ですが。

> そんでもって、生を聴きにコンサート会場へ足を運びたくなるんすよね〜。なかなか行けにゃいけど…。あ、でも来月はチケットゲットしてあるやつがあるな(^^)

 魚ちんも、よくコンサートに行くよねぇ、エライっ。

> 魚ユミ@持ち寄り合奏するべし

    あさひ@はやくやりたいね

No.2189 - 2003/01/14(Tue) 11:07:02

Re: こころを うつ おんがく / ともとも
 久々にこんにちは。私も珍しくマジメなカキコを(^^ゞ。 

 かつてのテルミンやオンド・マルトノ、ムーグは多いなる可能性を秘めた楽器であったと思いますが、どうも最近は安易な使い方がされ過ぎているような気がしてなりません。
 シンセでいくらリアルなフルートの音色を作っても、おっちゃんの実力には逆立ちしても敵うものではありません。というかこれは似て非なるものですね。
 伊福部昭先生はシンセサイザーとオーケストラの関係をマーガリンとバターのようなものと例えていらっしゃいました。言いえて妙とはまさにこの事だと思います。
 またポピュラーでも80年代くらいまでも生のバンドをバックに歌ってたのに今はみんな打ち込みですよね。最近のヒットソングの減少や目まぐるしいリリースのサイクルも、安易な打ち込みサウンドの多用や横行が要因となっているのではないでしょうか?
 学校でクラシックの音楽鑑賞がありましたが、それ以前に<生楽器>を鑑賞させるところからはじめないといけないのではと危惧してしまいます。

 ともとも@おっちゃんの自伝出版希望

No.2191 - 2003/01/14(Tue) 11:23:35

Re: こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
魚さん、ども。

> なっちゃん、同感なのだ〜♪

いえーい。

> 私の周りも、打ち込みミュージックは聞けん人ばかりです。もしカラオケに行ったとしても音量を絞ってしまうし、マイクもいりませんって感じっす。歌にマイクは、普通いらんよなぁ。

カラオケって2回ぐらい拉致されて行ったけど、わしゃ、だめじゃ〜。

でもさ、バンドなんかでは、やっぱボーカルマイク使うよ。合唱や声楽の人と発声もちがうし。もちろん「生の楽器である声」の良さを最大限に活かすミキシングをするわけだけどね。

>
>  魚ユミ@持ち寄り合奏するべし


  なっちゃん@じゃ、じゃ、じゃ、まんづ、楽しみでがんすな

No.2198 - 2003/01/14(Tue) 13:15:21

Re: こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
あさひさん、ども。

>  でも、なっちゃんの連れ合いさんの
>
> > まぁ、そんな発言を聞いていると
> > 要するに、ヤツがヨロコビを感じるオトは、例外なく「生の楽器」なのです。
>
>  と云うのは、専門家とかであるかないかは、別にしても、ワカルひとにはわかるんだなぁ、と云う気がします。


そりゃそうだよ。音楽に感動する人って、「専門家」じゃない人のほうが多いわけでしょ? ワカるというか「伝わる」というか。それが音楽の良さだと思う。
>
>  赤ん坊の時からずっと電子音ばかり聞かされて育った人間が、情緒的に良い影響を受け得ているとは、とても思えないですよね。その内にとんでもない弊害が現れて来るのではないか、と思われます。皆が気がつかないところで、そう云う弊害が作用してくるのが、コワイですね。


これ、「電子音」を「コンビニ・フード」に置き換えても考えられる話ですね。気が付いたときには、手遅れかもしれないから、コワい。電子音やファスト・フードが出現する前から生存していたロートルの、やらなくちゃいけないことが、あるのかもしれない。

>  これが、面白いのですが、一番「生楽器はええなぁ!」と云ってくれるのが、実はそう云う打ちこみの音楽をやっている人達なんですよね。

なぁるほど、そうなのかぁ。

>  やはり人の声は最高の楽器なんでしょうね。
>
> >    なっちゃん@たまにはマジメなこともいう
>
>     あさひ@たまにはマジメなレスも


  なっちゃん@別スレッドとはお互い別人のようじゃ

No.2200 - 2003/01/14(Tue) 13:26:53

Re: こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
ともともさん、どうも。

>  かつてのテルミンやオンド・マルトノ、ムーグは多いなる可能性を秘めた楽器であったと思いますが、どうも最近は安易な使い方がされ過ぎているような気がしてなりません。

 テルミン、オンド・マルトノは、発音は電気的でも、人間の手で演奏していたので、今の打ちこみ音楽とは、全く違う性質のものですよね。ムーグにしても、人間が音を作って、演奏する、と云う意味で、やはり「楽器」であったと思います。古くは、ハモンドオルガンなんかでも、そうかな。最近でも、ムーグまがいの音はよく聞こえますが、全然違いますね。

>  シンセでいくらリアルなフルートの音色を作っても、おっちゃんの実力には逆立ちしても敵うものではありません。というかこれは似て非なるものですね。

 上手下手は別にしても、シンセは所詮シンセですよね。逆に、生音に似れば似るほど、虚しい感じがします。機械で作った音を生音と偽っている訳ですから、犯罪行為と云えなくもないかな。

>  伊福部昭先生はシンセサイザーとオーケストラの関係をマーガリンとバターのようなものと例えていらっしゃいました。言いえて妙とはまさにこの事だと思います。

 さすが伊福部昭先生、それは、うまい表現ですね、まあ、中にはマーガリンの方が好き、と云う人もいますが、それはそれで、良いですから。

>  またポピュラーでも80年代くらいまでも生のバンドをバックに歌ってたのに今はみんな打ち込みですよね。最近のヒットソングの減少や目まぐるしいリリースのサイクルも、安易な打ち込みサウンドの多用や横行が要因となっているのではないでしょうか?

 それは、あるかも知れないですね。歌のバックのバンドでも、そこから伝わってくるエネルギーみたいなものが、明らかにありますし、ボーカルとバックのインストとの対話やバトルみたいなものも有るのですが、チャカポコいうだけの、打ちこみのバックからは、ただ音が鳴っているだけで、なんのメッセージも伝わって来ません。

>  学校でクラシックの音楽鑑賞がありましたが、それ以前に<生楽器>を鑑賞させるところからはじめないといけないのではと危惧してしまいます。

 学校もそうですし、それ以前に、家庭にもっと音楽が欲しいですね、打ちこみのBGMじゃなくて、お母さんの歌でも、お父さんのギターでも、それもそんなに上手じゃなくても良いですから、生の音楽を聞かせてあげて欲しいところです。

    あさひ@なんか格調高くなってきたにゃ

No.2201 - 2003/01/14(Tue) 13:30:08

Re: こころを うつ おんがく / なっちゃん [東北]
ともともさん、ども。
 
>  伊福部昭先生はシンセサイザーとオーケストラの関係をマーガリンとバターのようなものと例えていらっしゃいました。言いえて妙とはまさにこの事だと思います。

おや、うまい表現ですね。
「似て非なるもの」ときちんと認識して、適材適所で使われればいいのでしょうが、「替わりができるのだ」という意識になってしまうのが、やばい。

>  学校でクラシックの音楽鑑賞がありましたが、それ以前に<生楽器>を鑑賞させるところからはじめないといけないのではと危惧してしまいます。

同感です。
>
>  ともとも@おっちゃんの自伝出版希望


ほーら、見ろ。>あさひさん

  なっちゃん@編集ならプロだぞ

No.2202 - 2003/01/14(Tue) 13:33:48

Re: こころを うつ おんがく / 魚 [関東]
おっちゃん、どうもです〜。

>ニュースやドキュメンタリー番組のバックに、ワンピースや犬夜叉の音楽がよく使われているのも、同じ理由なのでしょうね。発売された数日後に、既に使われていつので、びっくりします。中にはかなり違法とおぼしきケースも有る様ですが。

その違法っちゅうのんが困るところでしょうけど、ワンピースや犬夜叉やらが鳴るとヤツは反応してTVに目が行きますから、思うツボでしょうね。なんだか、映画の曲やなんかもヤツのほうが良く知っとる気がする(^^;

>魚ちんも、よくコンサートに行くよねぇ、エライっ。

いやいや、私なんて年に数回ですもん。月に数回ってのが普通って友人もいますから。


ともともさん、どうもです。

>最近のヒットソングの減少や目まぐるしいリリースのサイクルも、安易な打ち込みサウンドの多用や横行が要因となっているのではないでしょうか?

サイクル早過ぎますよね。そんなに新曲を出すことって大事なの?って思ってしまいます。アニメ主題歌なんかもそうですよね。CD会社のご都合によるのでしょうが…

>学校でクラシックの音楽鑑賞がありましたが、それ以前に<生楽器>を鑑賞させるところからはじめないといけないのではと危惧してしまいます。

その通りだと思います!


なっちゃん、ども♪

>でもさ、バンドなんかでは、やっぱボーカルマイク使うよ。合唱や声楽の人と発声もちがうし。もちろん「生の楽器である声」の良さを最大限に活かすミキシングをするわけだけどね。

あ〜そうであった…バンドもだし、バンドをバックにコンサートする時はマイク無しではいけんのでした。ライヴが大好きなのに、大きな音に弱い友人がいて、ライブに行っちゃ具合悪くなってました(^^;でもいいバンドがいるからやめられんて。
師匠もバンドに和太鼓にパーカッションと共にコンサートをするから、ニ胡にマイクを付けるっす。そのマイクにもとてもこだわりがあるようです。

 魚ユミ@私はマイクを持って歌うのが苦手

No.2206 - 2003/01/14(Tue) 18:15:58

Re: こころを うつ おんがく / ポポ [四国]
ちと出遅れたかな?
昼間にパソコンで見たり、出先で携帯から覗いたりしてたんですが、
なかなか書き込む時間がなくて…でも、感ずるとこは皆と一緒よん♪

やっぱり生が1番!…これは、音楽に限ったことではないですけどね。

>「似て非なるもの」ときちんと認識して、適材適所で使われればいいのでしょうが、「替わりができるのだ」という意識になってしまうのが、やばい。

うん、うん、うん、うんっ!!!
シンセも使い方によっては素晴らしいものがあるし、生楽器には出せない味もあるんよな?だからその「適材適所」が何と言っても重要だと思う。

  ポポ@でもやっぱり、奏者の息づかいを感じられるのが好き♪

No.2207 - 2003/01/14(Tue) 20:21:27

Re: こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

> >ニュースやドキュメンタリー番組のバックに、ワンピースや犬夜叉の音楽がよく使われているのも、同じ理由なのでしょうね。発売された数日後に、既に使われていつので、びっくりします。中にはかなり違法とおぼしきケースも有る様ですが。
>
> その違法っちゅうのんが困るところでしょうけど、ワンピースや犬夜叉やらが鳴るとヤツは反応してTVに目が行きますから、思うツボでしょうね。なんだか、映画の曲やなんかもヤツのほうが良く知っとる気がする(^^;


 想像ですけど、CDが使われているケースは、比較的大丈夫じゃないかと思います。子供達はそう云うの良くしってますから、すぐにネタが割れちゃいますね。ポポっ娘ちゃんなんかも、結構反応が鋭いとか?
 問題なのは、よく聞いていると、ちょっと前に放映された番組の音楽が、別の番組に使われている事があります、もちろん、サントラなんかに成ってないものです。どう云う風に音源が流れて行くのかは分かりませんが、どう考えても、合法的とは思えません。サスペンスもののドラマの劇伴に多いですね。

> >魚ちんも、よくコンサートに行くよねぇ、エライっ。
>
> いやいや、私なんて年に数回ですもん。月に数回ってのが普通って友人もいますから。


 ううん、もっと多い様な気がするなぁ。

> 師匠もバンドに和太鼓にパーカッションと共にコンサートをするから、ニ胡にマイクを付けるっす。そのマイクにもとてもこだわりがあるようです。

 へぇ、魚師匠さんも、マイクを使われるんですね。まあ、音量が違う楽器と競演するとなると、マイクが必須になりますね。
 二胡にマイクを仕込むのは、多分マサが草分けでしょうね、彼は、昔からエレキバイオリンをやってましたから。

>  魚ユミ@私はマイクを持って歌うのが苦手

 ポップス歌手の場合は、マイクの使い方が随分大事ですね。

    あさひ@わたしのばやい、マイクが前に無いと、なんとなく落ち着かない

No.2208 - 2003/01/14(Tue) 21:04:14

Re: こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

> そりゃそうだよ。音楽に感動する人って、「専門家」じゃない人のほうが多いわけでしょ? ワカるというか「伝わる」というか。それが音楽の良さだと思う。

 それはたしかに。専門家、と云うか、プロのヤツは、感心はしても感動しないケースが多い様な。それに、感動するにしても、とりあえず、上手じゃないと駄目、みたいなところもあるしぃ。

> これ、「電子音」を「コンビニ・フード」に置き換えても考えられる話ですね。気が付いたときには、手遅れかもしれないから、コワい。電子音やファスト・フードが出現する前から生存していたロートルの、やらなくちゃいけないことが、あるのかもしれない。

 コンビニ・フード、インスタント食品、etc、最近の若者の、顎が退化しているのも、噛む事をサボっている弊害でしょうね。こういうのが、色んな所に現れてくると思います。

> > >    なっちゃん@たまにはマジメなこともいう
> >
> >     あさひ@たまにはマジメなレスも
>
>   なっちゃん@別スレッドとはお互い別人のようじゃ


    あさひ@ホンマじゃ

No.2209 - 2003/01/14(Tue) 21:11:55

Re: こころを うつ おんがく / あさひ [関東]
ポポちん、どうも。

> やっぱり生が1番!…これは、音楽に限ったことではないですけどね。

 えっ、なんと云う事を。

> >「似て非なるもの」ときちんと認識して、適材適所で使われればいいのでしょうが、「替わりができるのだ」という意識になってしまうのが、やばい。
>
> うん、うん、うん、うんっ!!!
> シンセも使い方によっては素晴らしいものがあるし、生楽器には出せない味もあるんよな?だからその「適材適所」が何と言っても重要だと思う。


 一番良い例は、富田さんかな。ムーグなんて、すごく高価で、でかくって、大変だったみたいだけど、なんとも云えない味が有った様に思います。
 ただ安上がりだ、と云うだけで、生楽器に似せた音を使う、と云うのが、許せんのよね。

>   ポポ@でもやっぱり、奏者の息づかいを感じられるのが好き♪

    あさひ@たとえ下手っぴーでも、目の前で誰かが演奏している、と云う事自体に、感動が有るのよね

No.2210 - 2003/01/14(Tue) 21:20:06

Re: こころを うつ おんがく / ますなが
みなさん こんばんは

いやはや、ものすごい盛り上がり様で、ついて行けません、きちんと読み切れないままに書き込みしてますので、いつもトンチンカン、読まなくてはと思いつつ、ついつい

生音に関しては、以前、書き込みさせていただきました、プロの音楽家はもちろんですが、あさひさんのおっしゃる「下手っぴでも」に尽きるのではないかと

次男がエレキ・ギターにハマってますが、あれは微妙なところですね、最極端は携帯の受信音でしょうね、あれ、私、嫌い!ゲーム機のピーピコピコも

電気による「生音」の再生音は、再生装置の性能に左右されますが、とても楽しめますし便利です、でも所詮再生音ですね

自動演奏機械(時計チャイムも含む、馬車・車で引く大型自動楽器等)、オルゴールなどは難しいところ、過去の職人さんの作ったオルゴールは共鳴箱もしっかりしていて、見事な音を出します、電気を使用していないのが決定的相違でしょうね、ただし、当たり前ですが、何回でも同じ演奏を忠実に再現します

世界ではルージュ(REUGEスイス)等、日本だとスピード・スケートで有名な三共精機がなかなかの現代製品を出してます

おもちゃのよなオルゴールしか聞いたことなかった私は、初めて聞いたときは肝をつぶしました

ハイドン、モーツァルト、ベートーベン等もこのような機械式再製装置のための音楽を作曲してます

風が吹いてきました、明日は冷えそう

ますなが@普段も気は強くありませんが、上がるタイプ

No.2212 - 2003/01/14(Tue) 21:47:35
(No Subject) / あさひ [関東]
なっちゃん、リカちゃん、どうも。

> > りか*すいません、神経が図太いのは私だけでしたか

> いや、けっこう友人などを見ていると、女性のほうがああいうの、得意みたいですよ。 わたしのほうが少数派なのだ。飛行機も、離陸はまだいいのですが、着陸のときは、歯食いしばって涙ぐんでますから。
> でも、まわりは信じてくれないのです。「お前みたいに気の強いやつが、まさかあ」とかいわれて、ちょっと傷ついたりします。
>
>   なっちゃん@たしかにケンカは強いが


 関係有るか無いか、分かりませんが、ジェットコースターに弱かったり、本番でめちゃくちゃ上がる人とかは、意外と普段は気が強かったり喧嘩も強い人に多い様な気がします。ポポちんとこのケンちゃんも、本番で上がるらしいしぃ。

    あさひ@あんまり上がらん

No.2185 - 2003/01/14(Tue) 10:28:10

Re: (No Subject) / ポポ [四国]
何?何〜?何か、私に関係がある話のような…

>関係有るか無いか、分かりませんが、ジェットコースターに弱かったり、本番でめちゃくちゃ上がる人とかは、意外と普段は気が強かったり喧嘩も強い人に多い様な気がします。

私は、ジェットコースターは大好きやけど、本番は失神しそうなほど上がります。
これは、どーゆーこっちゃ?

>ポポちんとこのケンちゃんも、本番で上がるらしいしぃ。

そう、これがおかしいんよな〜。
本番中の指揮って、指先が震えてるもんな(^◇^;)
しかも、緊張のせいか、本番だけの特別な「振り方」をやってくれます。
これに、大事なコンクールで瞬時に反応するのは、大変なのら〜。

  ポポ@ケンちゃんも「人の子」だったと言うことか…

No.2188 - 2003/01/14(Tue) 10:55:44

Re: (No Subject) / あさひ [関東]
ポポちん、どうも。

> 何?何〜?何か、私に関係がある話のような…
>
> >関係有るか無いか、分かりませんが、ジェットコースターに弱かったり、本番でめちゃくちゃ上がる人とかは、意外と普段は気が強かったり喧嘩も強い人に多い様な気がします。
>
> 私は、ジェットコースターは大好きやけど、本番は失神しそうなほど上がります。
> これは、どーゆーこっちゃ?


 ふうん、それは意外ですな、ま、世の中には例外と云うものが、いつも存在するんで…。

> >ポポちんとこのケンちゃんも、本番で上がるらしいしぃ。
>
> そう、これがおかしいんよな〜。
> 本番中の指揮って、指先が震えてるもんな(^◇^;)
> しかも、緊張のせいか、本番だけの特別な「振り方」をやってくれます。
> これに、大事なコンクールで瞬時に反応するのは、大変なのら〜。


 合唱、と云うのは、オケなんかよりも指揮者に依存する部分が大きい様に思いますので、本番で突然振り方が変わると、あせるでしょうね。

>   ポポ@ケンちゃんも「人の子」だったと言うことか…

 人の子でなかったら、何の子?

    あさひ@震える程、緊張してみたい

No.2197 - 2003/01/14(Tue) 12:19:12

Re: (No Subject) / ポポ [四国]
またまた、ども(^o^)丿

>合唱、と云うのは、オケなんかよりも指揮者に依存する部分が大きい様に思いますので、本番で突然振り方が変わると、あせるでしょうね。

そうなのよ〜。
いつも振ってくれるとこで、突然よそのパートの方を向かれたりした日にゃあ…
もしくは、いつも4分音符を1つで振ってくれてるとこを、本番だけ2分音符を1つとして振ってくれたりね(^-^;)

>>   ポポ@ケンちゃんも「人の子」だったと言うことか…

>  人の子でなかったら、何の子?

いや〜、いつも陰では「鬼」とか「捕って食われそう」とか言うてるんでね。
ケンちゃんの若いころ(20才前後)の写真を見た時には
「ああ、若いころってのもあったんだなあ」と、真剣に思いましたです。

>     あさひ@震える程、緊張してみたい

おっちゃんが恐いものって何かないのん? 
歯医者とかは?(なっちゃんと私は覿面に緊張するな(^^;ゞ)

    ポポ@今日は、なっちゃんとドキドキ初電話♪

No.2199 - 2003/01/14(Tue) 13:20:24

Re: (No Subject) / なっちゃん [東北]
あさひさん、ポポさん、ども。

>  関係有るか無いか、分かりませんが、ジェットコースターに弱かったり、本番でめちゃくちゃ上がる人とかは、意外と普段は気が強かったり喧嘩も強い人に多い様な気がします。ポポちんとこのケンちゃんも、本番で上がるらしいしぃ。
>
>     あさひ@あんまり上がらん


わたしに関しては当たってるけど
ん、ちょっと待てよ。
つ〜ことは、例の師匠もアガリ性だったのかぁ?

>ポポさん
あさひさんの恐いものって、もしかして、あの、身近な‥‥‥

 なっちゃん@ネット・ラブからテレホン・ラブに発展してしもた
       あとは♪ライク・ア・ロ〜リング・スト〜ン♪‥‥ん?

No.2203 - 2003/01/14(Tue) 13:46:39

Re: (No Subject) / ポポ [四国]
なっちゃん、さっきはども(^3^)ー☆

> あさひさんの恐いものって、もしかして、あの、身近な‥‥‥

あっ!うんうん、そうかも……(^◇^;)

>  なっちゃん@ネット・ラブからテレホン・ラブに発展してしもた
>        あとは♪ライク・ア・ロ〜リング・スト〜ン♪‥‥ん?


ポポ@こうしてネット恋愛は進展していくのであった♪

No.2204 - 2003/01/14(Tue) 13:53:34

Re: (No Subject) / はる [北陸]
あさひさん、皆さんこんにちは。
↑の書き込み見ていると、いろんな人がいるもんだなぁと思っちゃいますね。
あさひさんの「ジェットコースターに弱かったり、本番に弱い人は意外と普段は気が強い」という所は一つをのぞけば私にピッタリだなぁと思ってしまいました(^^)
私は初めて飛行機に乗ったときに(離陸の時)思いっきり泣いたし、ジェットコースターに乗ったとき(私にしてはすごかった)は、目はまわる、鼻水はでる、降りたあともまっすぐ歩けないわで悲惨な思いをした事がありますが、本番はメチャメチャ強いと思ってます。なぜかって、それは「開き直る」からです(笑)でも決していいかげんになる訳ではありません。自分に暗示をかけるみたいなものです。でも気が強いというのは当たっているかも・・。
なんか、お話それてしまったような気が・・。
それでは失礼しました。

No.2205 - 2003/01/14(Tue) 17:25:32

Re: (No Subject) / あさひ [関東]
ポポちん、どうも。

> >合唱、と云うのは、オケなんかよりも指揮者に依存する部分が大きい様に思いますので、本番で突然振り方が変わると、あせるでしょうね。
>
> そうなのよ〜。
> いつも振ってくれるとこで、突然よそのパートの方を向かれたりした日にゃあ…
> もしくは、いつも4分音符を1つで振ってくれてるとこを、本番だけ2分音符を1つとして振ってくれたりね(^-^;)


 オケの指揮者でも、そう云う事は有りましたね。そう云うのは、まだ良い方で、演奏中に譜面を見失ってしまって、ただ腕をぐるぐる回している、有名ロートル指揮者も居ました、昔の話ですが。

> >>   ポポ@ケンちゃんも「人の子」だったと言うことか…
>
> >  人の子でなかったら、何の子?
>
> いや〜、いつも陰では「鬼」とか「捕って食われそう」とか言うてるんでね。


 やっぱし鬼さん並の恐さなんでしょうね。

> >     あさひ@震える程、緊張してみたい
>
> おっちゃんが恐いものって何かないのん? 
> 歯医者とかは?(なっちゃんと私は覿面に緊張するな(^^;ゞ)


 たまたま、今日は歯医者に行って、抜歯して来ました。以前に親知らずを抜いた事が有って、あまり良い感じではなかったので、それなりの覚悟をして行ったのですが、抜歯自体はえらく簡単で、拍子抜けでした。麻酔の注射がちくっとしただけで、いとも簡単に抜けてしまいました。麻酔も、以前は唇なんかにも効いて、お茶をのんだら、だらだらこぼれて焦った事があったのですが、今日は唇は全く平気でした。とはいえ、抜いた後がスースーして、あんまり良い感じではないっすけどね。

    あさひ@来週、もう一箇所抜歯じゃ

No.2211 - 2003/01/14(Tue) 21:33:08
あたまはウチナンチュ / なっちゃん [東北]
みなさん、ども。
むっちゃシアワセななっちゃんです。

>  でも、自他ともに認めるノンベーのなっちゃんなら、この
>
> 「酒が不味うなるわ。いらん、いらんっ!」
>
>  と云う気持ちは分かるよね?
>
>     あさひ@食い物の恨みはおそろしか


うん、うん、うん、うん、うんんんんーん!!!!!

と、いうことはだ、あさひさんとわたしがデートしたら
えー? デートってないじゃん。
ただ、酒呑むだけじゃん。
でもって、呑んだ酒がうんまいと、ぷは、とか満足するんだよな。
うーむ。

  なっちゃん@ロマンチックは何処へ?

No.2139 - 2003/01/12(Sun) 23:47:52

Re: 追伸です / なっちゃん [東北]
あさひさま

「月9」ってのは、月曜日の9時台のドラマ、という意味。
若い美男美女が織りなす
この世のものとは思えないロマンがチックなおはなし
もしくは、ドラマチックなおはなし。

うんまい酒が呑みたーい!
とかばっかりいう中高年は、シナリオには採用してもらえないです。

 なっちゃん@さすがにくたぶれた

No.2140 - 2003/01/12(Sun) 23:56:32

Re: 師匠の食事 / なっちゃん [東北]
あさひさん、ども。

なにやらスレッドの盛り上がりがすごくて
ちょっと変則パターンでいきますね。

えー、風呂にはいれ、といわれ、食事も、と、なった、と。

あのお方はですねぇ、
とにかく人にめしを食わせるのが好きでした。
夏の軽井沢なんて、毎日、合宿か修学旅行、みたいな食事風景。
しかしだ、ご自分の好みの味を「おいしいのよっ!」と強烈プッシュ。
「うまーい」と言わないと怒りますから‥‥あはは。

で、お米がきらいな方でした。
あのお方にとって伯父にあたる某医学博士の「米を食うと馬鹿になる」説と関係があるのかないのか、わかりませんけど、
なんか「ご飯」を憎んでいたみたいな感じでした。パンと麺類が好きで。

なので、あのお方の家には和食器が極端に少なかったです。ごくたまに、ご飯に味噌汁、というパターンになると、味噌汁はコーヒーカップに盛られてました。

某中国料理屋さんで食事をしたときのことは、今でも鮮明に覚えています。
ぐるぐる廻るテーブルに次から次へと料理がくるのですが、こっちはガキですから、ご飯と食べたいんです。で、ご飯欲しい〜、といったら
「こんなに美味しい料理がいっぱいあるのに、なんでご飯なんか食べるの!」
と、怒るんです。こっちは小学生のガキですよ。老酒呑んでるわけじゃないんですよ。ふぇーん、ですよね。

と、いうわけで、わたしはTAGAさんと親戚です。

   なっちゃん@食い物のうらみはのぉ‥‥

No.2166 - 2003/01/13(Mon) 19:42:51

あのね、なっちゃん… / ポポ [四国]
>>> 「酒が不味うなるわ。いらん、いらんっ!」
>>  と云う気持ちは分かるよね?


>うん、うん、うん、うん、うんんんんーん!!!!!

あのね、ちと補足説明が必要なようじゃな。

この某TDLシナリオBの背景にはね、色々と事情があるのよん。
まず、この絶食デートの数日前に「フレージング」が話題になったんよ。

というのも、ウチの団の先生はピアノ伴奏者にも歌の部分を歌わせるんよな。
それは、ピアノにも音の中に「呼吸」を身につけてもらおうってのが狙い。
この辺は、なっちゃんなら、よ〜く分かると思うわ(^o^)b

で、それらの書き込みに某おっちゃんが「さすがプロ!」って感じで
熱く詳しく説得力のある言葉で「呼吸の大事さ」を語ってくれたんよな。
(うちの過去ログの9月16日・件名:さすがケンちゃん参照)

なのに、なのによ!
その某おっちゃんが、呼吸する間も置かずに「甘いモンや、いらんわっ!」って
血糖値が下がってクラクラしてる少女(?)の「何か少しだけ食べようよ…」っていう切ない申し出を突っぱねるんよ?

「おいおい、フレージングはどうしたよ?」って感じでしたわ。
そんな諸々の事情が重なり合ったんで、忘れられない事件となりました。

  ポポ@これ、やっぱり食い物が絡んでるから忘れれんのやろな。

No.2168 - 2003/01/13(Mon) 21:11:26

Re: あたまはウチナンチュ / TAGA [関東]
あはは、ポポちん、思い出したよ。

フレージングの話しで盛りあがっていた直後だっけ?

> その某おっちゃんが、呼吸する間も置かずに「甘いモンや、いらんわっ!」って
> 血糖値が下がってクラクラしてる少女(?)の「何か少しだけ食べようよ…」っていう切ない申し出を突っぱねるんよ?


いや〜、それはある意味で息がピッタリという感じがせんでもない...
でも、その後の酒が旨かったからいいじゃん(って、なんでおっちゃんの味方するのだろう?)

TAGA@あ〜また雑炊が飛んできた(汗)

No.2171 - 2003/01/13(Mon) 22:09:54

Re: あたまはウチナンチュ / ポポ [四国]
タガちゃん…(-_-;)

> でも、その後の酒が旨かったからいいじゃん(って、なんでおっちゃんの味方するのだろう?)

おっちゃんと私の、どっちが好きなん?
この際、はっきりしなよっ!
 
   ポポ@お返事如何によっては…(▼▼メ)

No.2172 - 2003/01/13(Mon) 22:13:33

Re: あたまはウチナンチュ / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

> なにやらスレッドの盛り上がりがすごくて
> ちょっと変則パターンでいきますね。


 へいへい、ご配慮、ありがとさんです。

> えー、風呂にはいれ、といわれ、食事も、と、なった、と。
>
> あのお方はですねぇ、
> とにかく人にめしを食わせるのが好きでした。
> 夏の軽井沢なんて、毎日、合宿か修学旅行、みたいな食事風景。
> しかしだ、ご自分の好みの味を「おいしいのよっ!」と強烈プッシュ。
> 「うまーい」と言わないと怒りますから‥‥あはは。


 あはは、確かにそう云うところは有った様な。
 強力プッシュ、の辺りは、うちの同居人も受け継いでおる様であります。

> で、お米がきらいな方でした。
> あのお方にとって伯父にあたる某医学博士の「米を食うと馬鹿になる」説と関係があるのかないのか、わかりませんけど、
> なんか「ご飯」を憎んでいたみたいな感じでした。パンと麺類が好きで。


 そうか、頭が悪く成ったのは(元々悪い)米を食っていたせいか。もっとも、わたしの場合は、パンも麺類も、好きですが。

> なので、あのお方の家には和食器が極端に少なかったです。ごくたまに、ご飯に味噌汁、というパターンになると、味噌汁はコーヒーカップに盛られてました。

 そう云われてみると、お椀、とかは見かけなかった様な気がします。カップに味噌汁だと、ミソ・スープって感じかな。

> 某中国料理屋さんで食事をしたときのことは、今でも鮮明に覚えています。
> ぐるぐる廻るテーブルに次から次へと料理がくるのですが、こっちはガキですから、ご飯と食べたいんです。で、ご飯欲しい〜、といったら
> 「こんなに美味しい料理がいっぱいあるのに、なんでご飯なんか食べるの!」
> と、怒るんです。こっちは小学生のガキですよ。老酒呑んでるわけじゃないんですよ。ふぇーん、ですよね。


 流石に、その頃はまだ飲んでいなかったのか。

 わたしも、よく中華料理は御馳走になりました、麻布の中国大使館の横のとこ、とか、原宿と云うか表参道のフ○ロ○ジュとか。師匠はお酒はほとんど飲まれなかったっすよね。

> と、いうわけで、わたしはTAGAさんと親戚です。

    あさひ@親戚にも色々…

No.2173 - 2003/01/13(Mon) 22:13:36

Re: あたまはウチナンチュ / なっちゃん [東北]
ポポさまへ

> >>> 「酒が不味うなるわ。いらん、いらんっ!」
> >>  と云う気持ちは分かるよね?
>
> >うん、うん、うん、うん、うんんんんーん!!!!!
>
> あのね、ちと補足説明が必要なようじゃな 〜〜〜〜


貴殿のご事情は、よーく理解いたしました。

しかし、まことに遺憾ながら、この件につきましては

当方、絶対的圧倒的にあさひ様の味方でございます。

あいすみません。

   なっちゃん@また雪見混浴露天風呂に行ってきた(ビールつき)よん

No.2174 - 2003/01/13(Mon) 22:13:56

Re: あー! / なっちゃん [東北]
ポポさんとあさひさんとわたしと
時間が同じだ!
これって、さんかくかんけい???

>  強力プッシュ、の辺りは、うちの同居人も受け継いでおる様であります。

あはは。ちょっと光景が浮かんだ。

>
> > 某中国料理屋さんで食事をしたときのことは、今でも鮮明に覚えています。
> > ぐるぐる廻るテーブルに次から次へと料理がくるのですが、こっちはガキですから、ご飯と食べたいんです。で、ご飯欲しい〜、といったら
> > 「こんなに美味しい料理がいっぱいあるのに、なんでご飯なんか食べるの!」
> > と、怒るんです。こっちは小学生のガキですよ。老酒呑んでるわけじゃないんですよ。ふぇーん、ですよね。
>
>  流石に、その頃はまだ飲んでいなかったのか。


あのなー、人を化け物みたいに言わんでくださいっ

>  わたしも、よく中華料理は御馳走になりました、麻布の中国大使館の横のとこ、とか、原宿と云うか表参道のフ○ロ○ジュとか。師匠はお酒はほとんど飲まれなかったっすよね。

つうか、全然呑まなかったんじゃないですか? 少しは呑んでた?

> > と、いうわけで、わたしはTAGAさんと親戚です。
>
>     あさひ@親戚にも色々…


あはは、で、とつぜんですがTAGAさん、写真、無事に拝見しました。

   なっちゃん@呑み始めたのは中学生だい

No.2176 - 2003/01/13(Mon) 22:24:37

Re: あたまはウチナンチュ / ポポ [四国]
> しかし、まことに遺憾ながら、この件につきましては
> 当方、絶対的圧倒的にあさひ様の味方でございます。


んま〜、んま〜、んまぁ〜〜っ!

  ポポ@いつかなっちゃんを羽交い締めにして、ケーキバイキングだ♪

No.2177 - 2003/01/13(Mon) 22:24:59

タイムスタンプ / ポポ [四国]
ほんまじゃーっ!
2人でなくて、3人とは…こんな偶然もあるんやなあ♪
で、また、この上の書き込みとも、同時刻じゃよ(^-^;)


  ポポ@三角関係同士で、仲良くしませうo(^-^)o
                  …何とも不思議な三角関係じゃの〜

No.2178 - 2003/01/13(Mon) 22:27:23

Re: あたまはウチナンチュ / TAGA [関東]
なんだか、みんなほとんど同時に書いてるね。チャットにしたら面白いかも。

で、

> おっちゃんと私の、どっちが好きなん?
> この際、はっきりしなよっ!


え〜、この件につきましては、コメントを控えさせていただきます(汗)
だってさ、どっちにしても、少なくとも、もう一人から突っ込まれること必至なんだもん(苦笑)

なっちゃん、

無事、妻の姿が見えたようでよかったです。あのような強力な妻と...以下自粛(^^;

TAGA@確かに親戚にも色々...

No.2179 - 2003/01/13(Mon) 22:31:28

Re: あたまはウチナンチュ / 魚 [関東]
風呂に入ってる間に伸びてる〜!

 魚ユミ@ちゃっとじょうたい

No.2180 - 2003/01/13(Mon) 22:36:28

Re: あたまはウチナンチュ / 魚 [関東]
みなさまどうも〜。
なっちゃん、おっちゃん、私はご飯が無いと生きられまへ〜ん…もし習ってたらくたばってたかも…

で、ポポちんTAGAちゃん、

>おっちゃんと私の、どっちが好きなん?
>この際、はっきりしなよっ!

 
>どっちにしても、少なくとも、もう一人から突っ込まれること必至なんだもん(苦笑)

ありゃ?おっちゃんまで??どういうこと!?TAGAちゃん!!

とか言って、結局TAGAちゃんはフルートを吹く方にでれぇなのよね〜。
…私以外みんな吹いてるじゃん…

 魚ユミ@とニ胡で泣く私

No.2181 - 2003/01/13(Mon) 23:00:21

Re: あたまはウチナンチュ / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

> 「月9」ってのは、月曜日の9時台のドラマ、という意味。
> 若い美男美女が織りなす
> この世のものとは思えないロマンがチックなおはなし
> もしくは、ドラマチックなおはなし。


 なるほど、そう云う事だったのか、言われてみると、何処かで聞いたか読んだかした事が有るような、無いような。
 あまりテレビを見ない上に、とくにその時間帯は、家にいたら、テレビの無い部屋にいる事が多かったりします。

    あさひ@二日前だとチョー亀レスに成ってしまふ

No.2192 - 2003/01/14(Tue) 11:31:21

Re: あたまはウチナンチュ / あさひ [関東]
なっちゃん、ポポちん、どうも。

> 貴殿のご事情は、よーく理解いたしました。
>
> しかし、まことに遺憾ながら、この件につきましては
>
> 当方、絶対的圧倒的にあさひ様の味方でございます。
>
> あいすみません。


 がははは、なつみ殿の御賛同、切に感謝致すものであります。

 1000人の味方を得た気分になりまする。

>    なっちゃん@また雪見混浴露天風呂に行ってきた(ビールつき)よん

    あさひ@あれっ、写真は?

No.2193 - 2003/01/14(Tue) 11:35:30

Re: あたまはウチナンチュ / あさひ [関東]
なっちゃん、ポポちん、どうも。

> ポポさんとあさひさんとわたしと
> 時間が同じだ!
> これって、さんかくかんけい???


 三者同時刻、と云うのは、掲示板始まって以来かな、これはすごい。

> >  わたしも、よく中華料理は御馳走になりました、麻布の中国大使館の横のとこ、とか、原宿と云うか表参道のフ○ロ○ジュとか。師匠はお酒はほとんど飲まれなかったっすよね。
>
> つうか、全然呑まなかったんじゃないですか? 少しは呑んでた?


 酒類を口にしておられるイメージは無いですね、体質的に駄目だったのでしょうか。でも、もしあれで酔っ払って怒り始めたら、手が付けられなかったろうな。
 ちなみに、師匠の前ではわたしもほとんど飲んでいなかったので、飲めないヤツだと思われていたみたいです。

> あはは、で、とつぜんですがTAGAさん、写真、無事に拝見しました。

 あの写真は、中々のインパクトが。

>    なっちゃん@呑み始めたのは中学生だい

    あさひ@なんじゃ、大して変わらんがな

No.2194 - 2003/01/14(Tue) 11:44:00

Re: あたまはウチナンチュ / あさひ [関東]
ポポちん、なっちゃん、どうも。

> > しかし、まことに遺憾ながら、この件につきましては
> > 当方、絶対的圧倒的にあさひ様の味方でございます。


 そ〜らみろ、分かる人にはワカルんじゃ。

> んま〜、んま〜、んまぁ〜〜っ!
>
>   ポポ@いつかなっちゃんを羽交い締めにして、ケーキバイキングだ♪


 わはは、口をこじ開けてケーキを突っ込むって?

    あさひ@なっちゃん、逃げろ〜

No.2196 - 2003/01/14(Tue) 12:01:22
新年一発目 / 魚 [関東]
こんにちは。

昨日のニ胡教室は毎年恒例の生徒全員を集めての師匠の講演会だったのですが、もう笑いの渦でした(^o^)
自分でも「なんか私、漫才師みたいね」なんて言ってましたが、ホントに話がうまくて、箸が転んでも可笑しい年頃のお嬢様方をくすぐりまくって、まるでみのもんたばり…

後半は一人一人に手取り弓取り奥義を伝授して、師匠も生徒もでれぇな時間を過ごしたのでした。

 魚ユミ@みなさんいい音出てたな〜

No.2155 - 2003/01/13(Mon) 11:23:46

Re: 新年一発目 / ポポ [四国]
うわ〜楽しそうな講演会やなあ。
こんな楽しい雰囲気の中で築かれた人間関係と信頼関係をベースに励む練習は
さぞかしイイ音がするんやろなあ。
それにくらべて…(以下自粛)

  ポポ@今年の練習も過酷なものになりそうだ(+_+)

No.2165 - 2003/01/13(Mon) 19:10:08

Re: 新年一発目 / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

 楽しい稽古始だったみたいですね。箸が転んでも可笑しい年頃のユミちんも、笑い転げて横隔膜がおかしくなったのかしら。

    あさひ@ポポちんとこは、どうだったの?

No.2195 - 2003/01/14(Tue) 11:54:59
全1333件 [ ページ : << 1 ... 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 ... 134 >> ]