[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ともとも
 こんばんは。久々カキコのともともですO(^o^)o。
 旭さんが参加された『忍風戦隊ハリケンジャー』のサントラCD「音楽忍法帳 究極奥儀」(cocx-31990-1)が発売されました! 
 既発売の3枚とこれを合わせると、200曲以上あるハリケンジャーの劇伴がコンプします。尚、放映中にコンプするのも戦隊史上初の快挙です\(^o^)/。
 また分厚いライナーにはメニュー表、メンバー表も掲載されてます。第一回録音分には旭さんのお名前も♪ それにしてもホルン5本とは驚きです(^^ゞ。
 
 ともとも@欲しいCDがいっぱい。

No.1086 - 2002/11/21(Thu) 23:54:45

Re: (No Subject) / ポポ [四国]
横レス、すんまへん<(_ _)>

え?ハリケンジャーって、またCD出たん?
確か、この前3枚目が出たばっかりよなあ?
うわ〜子供向け番組やのに、すごい頑張るなあ。
ま、おっちゃんファンの私としては嬉しいけど(*^-^*)

  ポポ@はよレンタル開始してくれんかな〜?

No.1089 - 2002/11/22(Fri) 01:02:49

Re: (No Subject) / あさひ [関東]
ともともさん、どうも。

>  こんばんは。久々カキコのともともですO(^o^)o。

 御無沙汰してますが、某リストでは、大変お世話に成ってます。ともともさんのお陰で、随分本格的な感じに成ったと思ってます。

>  旭さんが参加された『忍風戦隊ハリケンジャー』のサントラCD「音楽忍法帳 究極奥儀」(cocx-31990-1)が発売されました! 

 お、出ましたか。それにしても、トータルで200曲以上、と云うのは、驚きですね。放映時間がナニなもので、なかなか見れないのですが、また、がんばって見てみよう。

 コロンビアレコードのスタジオで録音した時は、無理やり大編成を押し込まれたみたい、チョーせせこましい感じだったのですが、ホルンが5本も居たとは、知りませんでした。

    あさひ@早起きは苦手

No.1100 - 2002/11/22(Fri) 21:57:41
タブ譜 / あさひ
なっちゃん、どうも。

 これも、新スレッドにしました。

> ちょっと話題がずれるかもしれませんが
沖縄の三線では「工工四(くんくんしー)」という譜を使います。

> 弦のどこを押さえるか、という記号付です。

 くんくんしー、ですか、如何にも沖縄的な響きがします。これってリュートのタブ譜に近い感じがしますね。ギターでも、初心者用でしょうが、タブ譜を使う事がある様ですが。直接音を指定している訳ではないので、楽器を知っている人でないと、見ただけではどんな音がするのか、分かりません。

 琴の楽譜でも、糸の番号を書いているから、これに近いのでしょう。これもどう云う調弦をするかが分からないと、音が見えて来ませんね。

> 3本の弦のチューニングが変わっても(変わることがある)
> 押さえどころは変わらないので
> 慣れるまではちょっとたいへん。


 三味線と同じ様に、二上がり、三下がり、みたいなのが有るのかな。

>  なっちゃん@弾きながら唄うのもたいへん

    あさひ@ガキの頃、木琴を叩きながらハモニカを吹いたりしてたなぁ

No.1062 - 2002/11/20(Wed) 10:41:16

ちょっと件名と違うけど… / ポポ [四国]
沖縄ネタ(?)なんで、ここに書いてしまおう!

さっき「関西テレビ」で「沖縄・竹富島」の特集をやってました。
竹富島でしか取れない「ぴーやし」で作った胡椒に
ボイルしただけのヤシガニ、美味しそうだった〜♪

あと…前に、沖縄のジジババは長寿で元気だって話があったけど、
ほんまにそうやと思いました。

親子でコンビニ(?)をやってるって2人が出てましたが
どっちが親でどっちが息子か分からんくらいのジイちゃんだった(^^;ゞ
聞けば、96歳と74歳の親子だとか…いや〜すごいっ!

この特集の間、ずっと三線の音が鳴ってて、チョーいい感じでした(*^-^*)

で、おっちゃんは牡蠣に当たったって?
今はもうすっかり良くなったんかな?
嘔吐からくる脱水症状をビールで治すってとこが
何ともおっちゃんらしいけど…(^◇^;)
ま、お大事になさってくださいなo(^o^)o

  ポポ@私の風邪は、ほぼ良くなったみたい('-^v)

No.1063 - 2002/11/20(Wed) 11:14:44

Re: タブ譜 / なっちゃん [東北]
あさひさん、ども。

最後のキノコでも採りにいくべが、と思ってたっけが
天気わるくてハァ、わがね。

>
> > 弦のどこを押さえるか、という記号付です。
>
>  くんくんしー、ですか、如何にも沖縄的な響きがします。これってリュートのタブ譜に近い感じがしますね。ギターでも、初心者用でしょうが、タブ譜を使う事がある様ですが。直接音を指定している訳ではないので、楽器を知っている人でないと、見ただけではどんな音がするのか、分かりません。
>

マス目のでっかい原稿用紙に「合」とか「老」とかの漢字が並んでますから、初めて見ると、とても音楽を現しているとは思えません(笑)
>
>
>  三味線と同じ様に、二上がり、三下がり、みたいなのが有るのかな。
>

ハイ、あります。
三線は三味線のルーツです。中国から琉球に伝わったものが「ニッポン」に伝わった、と。当地は近いせいもあって津軽三味線を弾く人はわりと多く、教室みたいなものもけっこうあるんですが、三線はなかなか。
わたしも初めはひとりで格闘してたんですが、あるときヤフーの掲示板で県内の同好の士と出逢い、んじゃぁ一緒に弾くべ、ということになって、それがなんだかんだと広がって、今では10人くらいで練習会をしてます。
10月には湯治場の自炊部で合宿をしました。宴会場でオト出してもいい、ということで、それぞれ得意の沖縄料理を作り、トーゼン泡盛呑みながら、弾いて唄って大さわぎ。トーゼン、露天風呂付きです。いいっしょ!?

>
>  あさひ@ガキの頃、木琴を叩きながらハモニカを吹いたりしてたなぁ


えー、めちゃくちゃ器用ですね。大道芸人の「ひとりバンド」みたいだ。
ギター弾きながら唄うっていうのは若い頃からやってたんだけど、あれはどちらかといえばギターは伴奏だった。でも唄三線の場合、旋律を弾きつつ唄うので、ムズかしいです。でも指が5本しかないのに6本弦があるギターより、弦3本のほうが理になかっているのだ! などと勝手に納得してます。

>ぽぽさんへ

96才と74才の親子‥‥そうそう、そんなのごろごろしてる(笑)。
80才くらいで人が亡くなると
「まだ若いのに惜しいことをした」ってマジで言いますからね。

>魚ユミさん
こっちにくっつけちゃいます。
薬指もんだい。
別に「流派」というわけではなく、薬指は使わないのが正式なのです。なかには厳しく基本に忠実にせよ、と教える先生もいらっしゃいます。でも、まぁ使おうが使うまいが、そんなことはどうでもええがな、という方も多い。
どこの家にもどこの飲み屋にも、三線のひと棹やふた棹ぶらさがってて、泡盛が入れば「じゃー唄うか」みたいな感じがアタリマエのお国柄なので(法事でも墓参りでも、同じ)、あまりこムズカシいことを言わんのだ。
酔っ払って弾いてて、ぶつけて楽器こわした、なんて話もけっこうあるみたい。だから、プロの唄しゃはもちろん別ですが、フツーの人はあまり高い楽器を買わないみたいです。なんか、生活必需の消耗品、みたいに考えてるフシがあるんですね。
そんな感じが、わたしは好きなのよ〜

 なっちゃん@牡蠣中毒はビールで治せ! を流行らせよう

No.1064 - 2002/11/20(Wed) 13:24:32

ていせい / なっちゃん [東北]
理になかっている→理にかなっている。

スンズレスマスタ。

No.1065 - 2002/11/20(Wed) 13:37:17

既にタイトルとは違う方向へ / ポポ [四国]
なっちゃん、ども(^o^)丿

こっちも日の入りと同時に冷え込んできました。
もう10℃を切ってるのかなぁ…寒いっす(+_+)

> 80才くらいで人が亡くなると
> 「まだ若いのに惜しいことをした」ってマジで言いますからね。


あ〜分かる気がする!
今朝の2人も、ほんとにどっちが親だか分からんくらいに元気だったよ。
あの若さと元気の秘訣は何だろう?
マジで素晴らしいことやと思うし、羨ましいなあと思います。

>どこの家にもどこの飲み屋にも、三線のひと棹やふた棹ぶらさがってて、泡盛が入れば「じゃー唄うか」みたいな感じがアタリマエのお国柄なので(法事でも墓参りでも、同じ)、あまりこムズカシいことを言わんのだ。

これって、このまえ話題にのぼったアイリッシュ音楽のヴァイオリンと同じ感覚やね。う〜ん、こういう庶民の生活と音楽が密接な関係にあるところって、しみじみイイな〜と思います。

>  なっちゃん@牡蠣中毒はビールで治せ! を流行らせよう

うはは、いいかも〜♪
おっちゃんは、どんな時でも何を置いてもビールが1番やもんな(^o^)b
それに従属する我々も、その精神に続かねばp(^-^)q

  ポポ@もうすぐしたら合唱向けに出かけなきゃ(-_-;)

No.1066 - 2002/11/20(Wed) 17:29:14

Re: タブ譜 / 魚 [関東]
おっちゃん、ポポちん、なっちゃん、こんばんは。

そうかぁ、タブ譜と似たような表記…なのに全然違って見えますね〜。まずまず開放弦の漢字が覚えられない(^^;超メモリ不足のこの頭、なんとかしてくり〜!

薬指のこと、よくわかりました。使ってもいいのなら、だいぶ楽かもです。

>生活必需の消耗品、みたいに考えてるフシがあるんですね。
>そんな感じが、わたしは好きなのよ〜


あ〜それっていいですね〜。でもオモチャじゃない、ちゃんとした楽器ってとこがまたグ〜だわ♪
あと、もしかして沖縄では指笛は必須科目でしょうか??あれは…できなひ…

 魚ユミ@於茂登岳男2ゲットです!
     「カンカラ三線うむしるむん」楽しい歌ですね〜
     しかも工工四が載ってる〜♪

No.1070 - 2002/11/20(Wed) 22:16:37

Re: タブ譜 / なっちゃん [東北]
魚ユミさん、おばんでがんす。

> あと、もしかして沖縄では指笛は必須科目でしょうか??あれは…できなひ…

わだすもでぎね。
(つれあいはできるのよね、くやしいったら!)
でもね、けっこう沖縄でも、へたっぴな人はいっぱいいるよ。

>
>  魚ユミ@於茂登岳男2ゲットです!
>      「カンカラ三線うむしるむん」楽しい歌ですね〜
>      しかも工工四が載ってる〜♪


 なっちゃん@うむしるむん、でしょ?

No.1077 - 2002/11/21(Thu) 00:31:05

Re: タブ譜 / 魚 [関東]
なっちゃん、おはようございます。

指笛は沖縄に生まれればできるわけではないのですね(^^;えがっだ〜。
へば、どすたらでぎっようさなっがのぉ?←ニセモノ庄内弁

ビギンの歌詞にミージル(って私が思ってた)のも出て来ましたね、

       ・
みーづる(女絃1ド)
なかづる(中絃4ファ)
うーづる(男絃1ド)だったのね〜。

>なっちゃん@うむしるむん、でしょ?

 魚ユミ@うん!うむしるむん、うむしるむん♪

No.1080 - 2002/11/21(Thu) 08:51:36

Re: タブ譜 / なっちゃん [東北]
魚ユミさん、ども

>
> 指笛は沖縄に生まれればできるわけではないのですね(^^;えがっだ〜。
> へば、どすたらでぎっようさなっがのぉ?←ニセモノ庄内弁


お、庄内弁だ。
わたしがかつて「東京の子供」だったころ、鶴岡に親戚があって、夏休みや冬休み、けっこう行っていた時期がありました。だから、最初に覚えた東北ことばは、庄内弁なんです。語尾に「の」ってつくんだよね。なつかしや。

で、指笛ねぇ。「1回忘れたふりをする」ってのはどうでしょうかね。久しぶりにトライしてみたら、あれ、できちゃった、なんて、あるような気がしませんか?

明日から県庁所在地のデパートで「大沖縄物産展」が始まりますが
なんと、宮古島の大師匠が、いらっしゃるのです。
この期をのがすまじ、と我々は明後日、ちょこっと稽古をつけていただいて、夜は「本場・宮古島流おとーり会」です。
(おとーりってのは、聞くだにキョーフの泡盛廻し飲み宴会)
わくわく。

でもってその翌日は、午前中に神楽舞いの稽古。
夜は、東京の福生から仲良しのミュージシャンを呼んでのライブをプロデュースしてるんだけど、前座で我々のバンドもご出演。
ジャンベ叩くだけだったはずなのに、ゆうべになって突然メンバーのひとりが「新曲つくったんだけど、リコーダー入れてくんない?」
あわてて、ちょっとご無沙汰していたMOECKのソプラノひっぱりだして、音慣らし中です。

ああ、われながら、気が多い。わけのわからん音楽ライフだの。

 なっちゃん@これ以上手を広げるのは、マジでやめよう

No.1083 - 2002/11/21(Thu) 12:36:49

ちょっと割り込み♪ / ポポ [四国]
なっちゃん、ども(^o^)丿

> なんと、宮古島の大師匠が、いらっしゃるのです。
> この期をのがすまじ、と我々は明後日、ちょこっと稽古をつけていただいて、夜は「本場・宮古島流おとーり会」です。


うわっ、うわっ、うわ〜っ!
なっちゃんはごーっついステキな週末になりそうやね(^_-)-☆
また、報告カキコを楽しみにしてますo(^o^)o
滋賀から携帯で覗かせてもらうな〜♪

>あわてて、ちょっとご無沙汰していたMOECKのソプラノひっぱりだして、音慣らし中です。

うほほ、別便で教えてもらった「リコーダーと格闘中」って、
この事だったのかあ。
いや〜ほんとに充実した、イイ週末になりそうだ(*^o^*)

> ああ、われながら、気が多い。わけのわからん音楽ライフだの。

うんにゃ、ほんまに羨ましい音楽ライフだと思うよ〜ん。
近かったら、是非ぜひ「生」で聴かせてもらいたいとこじゃ(>_<)ヽ

  ポポ@今度こそ、本気で荷造りを始めよう。。ヘ(;^^)ノ

No.1084 - 2002/11/21(Thu) 20:44:23

Re: タブ譜 / あさひ [関東]
ポポちん、どうも。

> さっき「関西テレビ」で「沖縄・竹富島」の特集をやってました。
> 竹富島でしか取れない「ぴーやし」で作った胡椒に
> ボイルしただけのヤシガニ、美味しそうだった〜♪


 ヤシガニって、椰子の木に登って、挟みでチョッキーンと実を落とす、ってヤツじゃなかったっけ、あれも食べられるんだったんか。

> 親子でコンビニ(?)をやってるって2人が出てましたが
> どっちが親でどっちが息子か分からんくらいのジイちゃんだった(^^;ゞ
> 聞けば、96歳と74歳の親子だとか…いや〜すごいっ!


 まあ、そのくらいに成ると、本当に区別がつかなくなってしまうケースが多いですね。でも、そのトシで、現役で働いている、と云うのが、スゴイっす。うちの場合は86と62か、まだまだ先の話じゃ。

> この特集の間、ずっと三線の音が鳴ってて、チョーいい感じでした(*^-^*)

 あの手の音って、「ベン」と一音成っただけでも、その世界に入っちゃう様なところがありますね。

> で、おっちゃんは牡蠣に当たったって?
> 今はもうすっかり良くなったんかな?
> 嘔吐からくる脱水症状をビールで治すってとこが
> 何ともおっちゃんらしいけど…(^◇^;)
> ま、お大事になさってくださいなo(^o^)o


 まあ、あの時のビールの美味い事ったら、なかったなぁ。お蔭様で、次の朝には、まったくすっきりしてましたので、助かりましたです。

    あさひ@牡蠣中毒はビールに限る

No.1098 - 2002/11/22(Fri) 21:00:04

Re: タブ譜 / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

> 最後のキノコでも採りにいくべが、と思ってたっけが
> 天気わるくてハァ、わがね。


 まだ、この時期でも、キノコ採りが出来るのかな、でも、近所にそう云うところが有るなんて、うらやましい限りです。

> >  くんくんしー、ですか、如何にも沖縄的な響きがします。これってリュートのタブ譜に近い感じがしますね。〜
> >
> マス目のでっかい原稿用紙に「合」とか「老」とかの漢字が並んでますから、初めて見ると、とても音楽を現しているとは思えません(笑)


 へえ、その漢字が、弦の上のポジションを現しているのでしょうか。まあ、邦楽の楽譜なんて、どれも、知らない人が見たら、楽譜には見えないのが多いかも。

> >  三味線と同じ様に、二上がり、三下がり、みたいなのが有るのかな。
> >
> ハイ、あります。


 やっぱしね。ところで、あの二上がり、三下がり、本調子、を何度教えてもらってもすぐに忘れてしまいます。あ、舞台の上手、下手も、覚えられん、ちゃわさんに怒られそう。

> 三線は三味線のルーツです。中国から琉球に伝わったものが「ニッポン」に伝わった、と。

 琉球経由で、日本に来たんですね。こちらじゃあまり蛇も居ないので、ネコの皮になったのでしょうか。最近はイヌや、プラスティックが多く成ったみたいですが。

 それにしても、寒い岩手で、暑い沖縄の三線の合宿もまた、オツなものでしょうね。湯治場だと、安いだろうし、音が出せる、と云うのが良いですね。いまどき、安心して音が出せるところ、ってのがなかなか少なくって。
 沖縄料理、泡盛に露天風呂、どれをとっても良いな。

> >  あさひ@ガキの頃、木琴を叩きながらハモニカを吹いたりしてたなぁ
>
> えー、めちゃくちゃ器用ですね。大道芸人の「ひとりバンド」みたいだ。


 なんか、そう云うアホみたいな事をやって、一人で遊んでいたみたいです。ハーモニーの知識も当然ながら皆無だったので、ただ、ユニゾるだけでしたが。

> ギター弾きながら唄うっていうのは若い頃からやってたんだけど、あれはどちらかといえばギターは伴奏だった。でも唄三線の場合、旋律を弾きつつ唄うので、ムズかしいです。でも指が5本しかないのに6本弦があるギターより、弦3本のほうが理になかっているのだ! などと勝手に納得してます。

 ギターの弾き語りの場合は、伴奏のパターンと歌のメロディーは、全く別の事が多いから、かえってやり易いのかも知れないですね。ギターでも、実際に使える指は4本だけだから、どうしても、指を無理やり不自然な形にせざるを得なかったりするのでしょう。

    あさひ@泡盛のストレートをなめるのが好き

No.1099 - 2002/11/22(Fri) 21:32:53
まだ起きてます〜(^^;ゞ / ポポ [四国]
今夜(正確には昨日の夜)のNHK総合で午後11時すぎから
パパイヤ鈴木が司会をやってた番組に、チャゲ&飛鳥が出てました〜!

で、2曲くらい演奏してたんですけど
あのバックでキーボードを弾いてたのは、純さんかなあ?
アフロヘアとサングラスで、イマイチ確認できませんでした(^-^;)

途中から高円宮さん関連の報道があって
番組自体が延期になってしまったみたいなんですが、
今度はいつの放送なんだろう?
私が家にいない、この連休中じゃなかったらイイのにな。

  ポポ@何となく気が高ぶって、寝れんのよね〜

No.1090 - 2002/11/22(Fri) 01:31:40

Re: まだ起きてます〜(^^;ゞ / あさひ [関東]
ポポちん、どうも。

> 今夜(正確には昨日の夜)のNHK総合で午後11時すぎから
> パパイヤ鈴木が司会をやってた番組に、チャゲ&飛鳥が出てました〜!


 ちょうど昨夜は息子たちと食事していたのですが、今夜やってるよ、と言ったので、急いで帰って、見ていたのですが、臨時ニュースで、中断してしまいましたね。

> で、2曲くらい演奏してたんですけど
> あのバックでキーボードを弾いてたのは、純さんかなあ?
> アフロヘアとサングラスで、イマイチ確認できませんでした(^-^;)


 あのバンドにはキーボードが二人いるのですが、あれがそうなのか、よく分からなかったです。ふざけて、アフロのカツラでも付けてやっていたのかも知れないですが、確認していません。
 あの時点で2曲ほどしかやっていなかったので、後で出てくるのかも知れないですね。

    あさひ@ア○カさんがこのサイトを見に来てくれた、と云う噂も

No.1097 - 2002/11/22(Fri) 20:44:04
続:数字譜 / あさひ
タガちゃん、どうも。

 これも別スレッドにしました。

> 別スレッドとも重なりますが、数字譜って、ギターでカポつけた場合の読み替えなんてのも楽ですよね。便利なものですね。

 そうそう、移動ド的記譜法なので、そういう場合は、便利ですね。ジャズなんかで、アドリブの練習をする時なんかでも、移動ドだと、ひとつのフレーズを覚えると、他のキーに移調する時に、便利みたいです。

> で、これは私の想像なんですが、五線に書いた音符というのは、線との位置関係でみなくてはいけないんで、一種の図形認識というか空間的な認識が必要ですよね。こういうの楽譜に限らず苦手な人は多いようです。

 音の上下と空間的な上下が一致しているのだから、分かり易い様にも思うのですが、意外とそうでもないみたいですね。直接音名が読み取れる、数字譜やドレミ譜の方が、分かり易いのかも知れません。

 どちらにしても、楽譜は音楽を書きとめる手段にしか過ぎないので、それぞれに適した方法を選べば良い訳です。ピアノやギターの楽譜を数字譜で書くのは不可能ですし、ハモニカや大正琴をやる人が、いきなりややこしい五線譜で苦労する必要も無い様に思います。ある程度、音楽に馴染んだら、五線にも、楽に入って行けるものなのです(個人的経験上)。

> TAGA@いずれにしても、はじめに音ありきですが

    あさひ@そうそう、譜面が読めなくても音楽は出来る

No.1061 - 2002/11/20(Wed) 10:30:32

Re: 続:数字譜 / 魚 [関東]
おっちゃん、どうもです。

ヘンなところにレスってしまいますが、
牡蠣アタリで大変だったようで…しっかし…ビールで完治ですか?さすがおっちゃん!でもお大事にですぅ。
私があたった時は20時間以上経ってから症状が出たもので、電車に乗ってたんですよ。家に辿り着くまでがふらふらで、母に車で駅まで来てもらい、後部座席に倒れこんでしまいました。

>> TAGA@いずれにしても、はじめに音ありきですが
>  あさひ@そうそう、譜面が読めなくても音楽は出来る


そうそう、同感ですぅ。そんなふうに音楽したい!

 魚ユミ@まさにカラオケで歌うんはそうだにゃ
楽器持ち寄りやアカペラならなおいいにゃ〜

No.1069 - 2002/11/20(Wed) 22:05:46

Re: 続:数字譜 / TAGA [関東]
あさひさん、どうも。

牡蠣中毒ですか。大変だったでしょう。
実は10年以上前ですが、私と妻がそろって牡蠣にあたり、酷い目にあったことがあります。妻は1週間入院してしまいました。私も39℃近い熱が出て、下痢が3日間止まらず、夜も眠れませんでした。それが、結婚前でしたし、同じ職場だったもので、職場の井戸端会議がどういう事になったかは想像つくかもしれません。あはは、まあ、その半年後に結婚したんですけどね。

>  音の上下と空間的な上下が一致しているのだから、分かり易い様にも思うのですが、意外とそうでもないみたいですね。直接音名が読み取れる、数字譜やドレミ譜の方が、分かり易いのかも知れません。

たぶん、わからない人には音の上下っていうのがわかりにくいんではないかと思うんですよ。無線でCWのゼロインがうまくできないって話しもありましたしね。
それよりは、「この音」って言った方がよくわかるのかもしれません。

>     あさひ@そうそう、譜面が読めなくても音楽は出来る

そうですね、歴史的にみても楽譜至上主義というか楽譜に書いてあることが絶対みたいになったのはごく最近のことだというような話しをきいたことがあります。
フラメンコなんか楽譜がないのが普通ですけど、凄く自由に演奏していて、聞きほれてしまいます。ああいうのは絶対楽譜にはかけないな、と思うんですね。

TAGA@譜面がよめても音楽が出来るとは限らないかも?

No.1073 - 2002/11/20(Wed) 23:18:31

Re: 続:数字譜 / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

> ヘンなところにレスってしまいますが、
> 牡蠣アタリで大変だったようで…しっかし…ビールで完治ですか?さすがおっちゃん!でもお大事にですぅ。


 御心配頂き、恐縮でやんす。なんだか、階段を上がるのにフラフラした時もあったのですが、数時間寝たら、楽になって、後はビールでOKでした。あの時のビールは、格別の味だったなぁ。

> 私があたった時は20時間以上経ってから症状が出たもので、電車に乗ってたんですよ。家に辿り着くまでがふらふらで、母に車で駅まで来てもらい、後部座席に倒れこんでしまいました。

 私の場合は、気持ち悪く成ったのが、一時間も経たないうちだったので、ほとんど全て、排出してしまったのが、良かったのでしょうね。胃腸は丈夫な方なので、回復も早かったのかも知れません。

    あさひ@何故か牡蠣だけは、要注意じゃ

No.1094 - 2002/11/22(Fri) 20:05:45

Re: 続:数字譜 / あさひ [関東]
タガちゃん、どうも。

> 牡蠣中毒ですか。大変だったでしょう。
> 実は10年以上前ですが、私と妻がそろって牡蠣にあたり、酷い目にあったことがあります。 〜


 そうか、同じ職場の二人が、同時に中毒になっちゃぁ、色々云われちゃうのも、無理は無かったかと思われますね。食中毒にも、色んな意味で気を付けないといかんですね。私の場合は、たいした事無くて済みましたが、結構ひどいケースも有るみたいですね。

> >  音の上下と空間的な上下が一致しているのだから、分かり易い様にも思うのですが、意外とそうでもないみたいですね。直接音名が読み取れる、数字譜やドレミ譜の方が、分かり易いのかも知れません。

 便宜上、と云うか、習慣的に、と云うか、音が高いとか低いとか云ってますが、これって、細かく振動するのと、高い、と云っているだけの事で、別に「上下」ではないんですよね。だからなのか、どうなのかは分かりませんが、音の上下が分かりにくい人も、居られるのかも知れません。

> >     あさひ@そうそう、譜面が読めなくても音楽は出来る
>
> そうですね、歴史的にみても楽譜至上主義というか楽譜に書いてあることが絶対みたいになったのはごく最近のことだというような話しをきいたことがあります。


 楽譜通りにやれ、と云う風に成ったのは、そんなに古い事ではないですよね、それも、西欧のいわゆるクラシック音楽に限っての話ですが。バロック時代は、どちらかと言えば楽譜は参考までに、と云う感じだったと思います。いま、出版されている、バロック音楽の楽譜は、その通りに演奏すれば良い様に、アレンジされたものが、ほとんどで、もし、オリジナルの楽譜だったら、その通り演奏しても、全然サマにならない事が多いでしょう。

> フラメンコなんか楽譜がないのが普通ですけど、凄く自由に演奏していて、聞きほれてしまいます。ああいうのは絶対楽譜にはかけないな、と思うんですね。

 各国の民族音楽や、さまざまなポピュラー音楽にしても、生きている音楽は、楽譜には全く依存していないですし、楽譜には書けないでしょう。

> TAGA@譜面がよめても音楽が出来るとは限らないかも?

    あさひ@字が読めても文学が出来ないのと一緒かな?

No.1095 - 2002/11/22(Fri) 20:23:09
トップページ / ポポ [四国]
うわ〜紅葉がキレイやね(~o~*)

おっちゃんは毎日こんな景色を見てるのん?
羨ましいこっちゃ♪

ところで、獅子座流星群まで後3時間ちょっとだ。
もしも見るとしたら、私の寝る時間は?

  ポポ@寝る前に足湯をしてこようo(^-^)o

No.1033 - 2002/11/19(Tue) 01:19:14

Re: トップページ / ますなが
ごめん 天気予報はずれました 関東地方だめでした

ますなが

No.1034 - 2002/11/19(Tue) 07:29:57

Re: トップページ / 魚 [関東]
おっちゃん、おはようさんです〜。

トップはおっちゃん宅のお向かいかぁ!イチョウとドウダンツツジでしょうか?綺麗ですね〜。空も晴れ上がっていて、清々しい〜♪
あ、うちのドウダンも色付いてた…目の前なのに気付いてなかったにゃ(^^;

 魚ユミ@うちの前の畑には菊が咲き乱れてます

No.1035 - 2002/11/19(Tue) 08:30:20

Re: トップページ / TAGA [関東]
関東地方、やはり雲に覆われて流星は見えなかったようですね。残念でした。といっても私はみなかったんだけど。確かに地上天気図ではあの雲はわかりませんね。このところ日本の南にジェット巻雲がずっといすわっています。ジェットが強く、300hPaで120ノット(約60m/s)以上ありますので、西向の飛行機は時間がかかりそう。てなわけで、日本の南岸には雲がかかりやすい天気です。低気圧にまでは発達しない模様ですが。

あ、そうそう、さっき、ひまわりの雲画像をみたら済州島の南にカルマン渦状雲列が出来てました。これは面白いですよ。是非ご覧下さい。

TAGA@ラテン系といえど一応予報士

No.1045 - 2002/11/19(Tue) 23:30:39

Re: トップページ / TAGA [関東]
自己レスですが、いま、23時時点の雲画像では、カルマン渦はちょっと不明瞭になってました。18時〜21時ころまでははっきりわかります。
No.1046 - 2002/11/19(Tue) 23:34:18

あ、あのぉ… / 魚 [関東]
TAGAちゃん、どうもです。

あの、どこへ行ったら渦巻き雲が見られるのでせうか?

 魚ユミ@済州島ってどこ?

No.1048 - 2002/11/19(Tue) 23:44:14

Re: トップページ / TAGA [関東]
すまぬ(^^;雲の画像は

http://tenki.or.jp/

から「ひまわり」画像でみてくだせい。画像をクリックしたりなんぞすれば拡大してみられるとおもう。

済州島はだね、韓国の南にある楕円形の島でんがな。わかるかな〜

No.1049 - 2002/11/19(Tue) 23:47:08

Re: トップページ / ねこ [関東]
見て来たよ、タガちゃん。

ひまわりの画像って面白いね。
気象予報士だわ〜♪

 ねこ@タガちゃんの多才さに尊敬してしまう。

No.1050 - 2002/11/20(Wed) 00:04:56

Re: トップページ / 魚 [関東]
あ、ねこちんも見たの〜?おもろしろいね、雲ってのも。

レッツゴーじゅんちゃんの「もみあげ」みたいな…これがカルマン渦っての?

 魚ユミ@で、そもそもカルマンて、誰?

No.1051 - 2002/11/20(Wed) 00:08:41

Re: トップページ / TAGA [関東]
そのむかし、カルマンっていうレッツゴーじゅんちゃんの「もみあげ」みたいなくるるんヒゲのおっちゃんがいてな〜って、これは嘘嘘!

なんかその渦のことを研究した人だな。もともとは円柱の後ろに出来る渦なんだな。たぶん...(あまり自信なし(^^;;)ま、そんなもんじゃ...っていいかげんだな俺も(^^;

No.1052 - 2002/11/20(Wed) 00:14:22

Re: トップページ / TAGA [関東]
あ、たびたびすんまへん。って、このスレッドのタイトルの「トップページ」とはなんの関係もない話しでこんなにしてしもて(^^;;
No.1053 - 2002/11/20(Wed) 00:23:28

ほんま、話題が反れてる(^^;ゞ / ポポ [四国]
私も今やっと、カルマン渦とやらを確認したよ。
実は1回目に覗いた時は、どれのことやら分からんで、
ユミちんに見方を教えてもらいやした(^^;ゞ

ほんま、タガちゃんって博学よなあ(~o~*)
っていうか、ここに来てる人は、
皆、何かしらの専門分野+他の色んな面でも、すんごい博学よなあ(~o~*)

ちと、爪の垢でも煎じて飲まねば…でもメモリ不足(+_+)

  ポポ@寝る前にキャラメルミルクティを飲もうっと♪

No.1054 - 2002/11/20(Wed) 00:41:29

の、のみたい、、、 / 魚 [関東]
>ポポ@寝る前にキャラメルミルクティを飲もうっと♪

それ飲みたい!例のフリーズドライ甘酒みたいに、お湯でとかせばできる飲み物なの?

 魚ユミ@教えてポポちん!

No.1055 - 2002/11/20(Wed) 01:09:37

くるるん / 魚 [関東]
TAGAちゃん、そのくるるんカルマンさんにはどこへ行けばお目にかかれる…ってウソかよ!おい!!
 
 魚ユミ@う〜む逸れる剃れる反れる

No.1056 - 2002/11/20(Wed) 01:13:34

Re: トップページ / ますなが
みなさん おはようございます

あらっ、そうなんですか、本日も五反田の空、雲がかかってます

カルマン渦、つり橋タコマ橋の崩落で有名ですよね、落成後まもなく、共振して鉄くずとなってしまった

済州島は気象通報でも有名、「さいしゅうとう」がいつのまにか「チェジュ島」になっていた

ますなが@しゃぶい

No.1057 - 2002/11/20(Wed) 07:13:30

キャラメルミルクティ / ポポ [四国]
魚ちん、おはようさん(*^-^*)

>それ飲みたい!例のフリーズドライ甘酒みたいに、お湯でとかせばできる飲み物なの?

そうそう、チョー簡単で美味しいんよ〜♪
○光堂から出てるヤツ。
…○の部分には、もやさん本名の最初の文字が入るよ(^o^)b
ここから、ロイヤルミルクティなんかも出てるんじゃないかな?

  ポポ@お酒も好きだけど、甘いのも好き♪

No.1058 - 2002/11/20(Wed) 07:39:16

Re: トップページ / あさひ [関東]
皆さん、どうも。

 昨夜食べた牡蠣に当たったみたいで、昨夜は吐きまくりで、早々に寝てしまいました。夜中に猛烈に喉が渇いたので目がさめて、ビールを飲んだら、すっきりしてしまいました。レスをサボってたら、ずいぶん長いスレッドに成ってますね。

ポポ魚ちん

 トップの写真は、うちの前から向かい側の研究所の方を写したものです。敷地の中にあるケヤキが、4,5日前くらいが絶好調の紅葉だったのですが、天気が悪かったり、出掛けていたりして、シャッターチャンスを逃してしまいました。

 ドウダンツツウジはうちの庭にもありまして、改めて見たら、結構良い色に成ってました。

 済州島は、「チェジュド」でしょうか。「島」は、単独では「ト」ですが、前に有声音が来ると「ド」と濁って発音される様です。

    あさひ@かなりすっきり

No.1059 - 2002/11/20(Wed) 10:15:51

Re: カルマン / ますなが
TAGAさん ひまわりのぞいて来ました 可視で見る済州島から北東に伸びてる二本の筋かなあ?

気象通報で「チェジュ島」と聞きとまどった覚えがあります。いつのまにかミリバールが単位統一改変で「ヘクトパスカル」に。ヘクトパスカルの発音時間が無駄なような気がします

あの、気象通報のアナウンサーも職人・名人芸を披露しますね。天気「あめ」とくれば塗りつぶす間を置いてくれるし、風力の旗の本数が増えるとチャンと間を置いてくれます。

まだ、慣れてないアナがやると、えらく聞き取りにくくなります。終わり近くになり、あせって早くなっちゃうアナもたまにいますが、だんだん上手になってきます

ますなが@仕事場

No.1060 - 2002/11/20(Wed) 10:26:24

実存主義 / ますなが
あららッ、あさひさん

生牡蠣であたりましたか お気の毒でした ビールですっきりも、すごいですね

たくさん食べたんじゃないですか?

わたしはまだ当たった事在りません、ですから生牡蠣によるサルトルの実存主義の単位は取れてなくて、単位未修了です

ますなが@宝くじに当たれば単位取れるかな?

No.1071 - 2002/11/20(Wed) 22:37:50

Re: トップページ / TAGA [関東]
ますながさん、例の渦は、19日の20時の赤外画像で明瞭に見えます。済州島の南西にくるんと渦が出来ています。夜なので、当然可視画像では見えません。16時くらいから連続でみると渦が出来る様子が見えます。
No.1072 - 2002/11/20(Wed) 23:02:20

カルマンさん / ますなが
TAGAさん どうも

あらッ、残念、私のPCでは現在19日23時までしか遡れません

あッ、そうか!可視光では見えないから、いきなりノッペリ快晴かと思われる部分が出現したのか? はははっ! 初歩的ミス。 まっ、いいか

ますなが@初歩ミスの連続

No.1075 - 2002/11/20(Wed) 23:54:15
三線 / 魚 [関東]
なっちゃん、三線のお話をありがとうございます。
長くなってきたので別スレッドにさせて頂きました。

>あー、薬指は、使いたければ使ってもかまわんよ、とわたしの師匠(近くの仲間)>の師匠(宮古島の唄しゃにして三線作り)がおっしゃってました。
>わたしも、ギター弾いてたせいで、つい使ってしまいます。
>登川誠仁さんなんてツメじゃなくエレキギター用のピック使ってるし。


さっそくふっる〜いピックを出してきて練習をおっぱじめてしまいました(^^;
ピックは硬いほうがいいみたいですね。HEAVYってのでやってみてます。
薬指、使ってもいいんですかぁ…では、使わない奏法ってのはなにか流派とかがあるのでしょうか?
宮古島につながる師匠に習っておいでなのですか〜、すご〜い♪

>オトは「自分の喉のキーに>合わせろ」と言われました。

はぁ、なるほど。それを沖縄発声でできたら、いいんでしょうね〜。

>琉球の音楽は、西洋音楽の理論で考えるには限界があるようです。採譜不可能な節>まわしもあるし。工工四だって、わりと最近のものだしね。

そうですね、唄の節回しなんて、目に見えるようには書けませんでしょうね。

>だからムズカしいともいえるけど、自分流に「て〜げ〜」でいいのだ、というおお>らかさもあるみたい。

これは、私のニ胡の師匠も言うております。自分らしさを出せるには、これまた練習が必要なんすよね…

>ビギンの「オモトタケオ2」というCDに入ってる「かんから三線うむしるむん」と>いう曲が、楽しくて簡単で、入門にぴったりですよ♪

あ、ビギンのカンカラ三線CD買おうかどうか迷ってたんです。明日買いに行くぞ〜!オーッ!!

> なっちゃん@手か喉か、どっちかがおろそかになるのよ〜

 魚ユミ@そうそう同じですぅ(^^;

No.1047 - 2002/11/19(Tue) 23:39:35
数字譜って / 魚 [関東]
おっちゃん、こんばんは〜。
今日もニ胡教室で数字譜と格闘してきました〜(^^;

五線譜こそ楽譜で、それ以外は見づらいっていう人もたくさんいらっしゃるでしょうが、数字譜も立派な楽譜だと思います〜。移動ド楽譜でもあるので、私にはありがたいっす。コブシも書き込めるし。
習いに見える生徒さんも、「もしも五線譜だったら習えなかったと思う」って方がほとんどです。

なにより、掲示板で書けるもん♪

魚ユミ@三線なんか漢字だし縦書きだし
     声明なんかそりゃもう・・・

No.1008 - 2002/11/17(Sun) 23:20:47

Re: 数字譜って / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

> おっちゃん、こんばんは〜。
> 今日もニ胡教室で数字譜と格闘してきました〜(^^;


 あ、今日はレッスンだったのか、お疲れ様!

> 五線譜こそ楽譜で、それ以外は見づらいっていう人もたくさんいらっしゃるでしょうが、数字譜も立派な楽譜だと思います〜。移動ド楽譜でもあるので、私にはありがたいっす。コブシも書き込めるし。

 五線譜は、楽譜の一種に過ぎないですね。洋楽の混み入った音楽を表すのには、便利ですが、不便な面も多いです。まず、五線が無いと書けない、習得するのが、易しくない、等々。

 数字譜は、私自身が、五線譜よりも先に読める様に成った事もあって、なんとなく愛着がありますし、客観的に見ても、五線紙が無くても、どこにでも書ける、移動ド的な表記なので、調子を特定せずに、メロディーが書ける(これは五線譜では出来ない)、習得が容易、など、メリットは多いと思います。

 これを発明した、宮田東峰さんの功績は大きいと思います。
 
> 習いに見える生徒さんも、「もしも五線譜だったら習えなかったと思う」って方がほとんどです。

 五線譜を見ると、学校の音楽の授業を思い出して引いちゃう、と云う人も多いかも。

> なにより、掲示板で書けるもん♪

 そうなのよね、なによりも、ネットで簡単にメロディがやりとりできる、と云うのが大きいと思います。

    あさひ@50年間使わなくても、覚えている

No.1010 - 2002/11/17(Sun) 23:51:34

Re: 数字譜って / 魚 [関東]
おっちゃん、おはようさんです。

今回習ってる曲の胡弓譜がですねぇ、なんだか途中からの転調の書き方がおかしい言うて、その場でみんな数字を書き変えたりってのができるんですね。引き算とか足し算ができれば、誰でも固定ドでいうところの移調譜が書けちゃうって感じでしょうか?

いつか教えていただいたドリア旋法みたいな時には、移動ドの人には難しいもんで、それもちょちょっと書き変えればわかるようになるんですね〜。すごい!

 魚ユミ@読めてもそこから弾けるようになるまでが…(^^;

No.1017 - 2002/11/18(Mon) 09:40:15

Re: 数字譜って / あさひ [関東]
魚ユミちん、どうも。

> 今回習ってる曲の胡弓譜がですねぇ、なんだか途中からの転調の書き方がおかしい言うて、その場でみんな数字を書き変えたりってのができるんですね。引き算とか足し算ができれば、誰でも固定ドでいうところの移調譜が書けちゃうって感じでしょうか?

 そうそう、元来が移動ド的な記譜法なので、途中で転調すると、結構居心地が悪く成ってきますね。適当なところで調を指定して、その調子で書けば良いのでしょうね。

 ドリアやリディアなどのモードの場合でも、臨時記号がほとんで出てこないですから、数字譜に適していると云えるでしょうね。

>  魚ユミ@読めてもそこから弾けるようになるまでが…(^^;

    あさひ@読めるのと弾けるのは別だにゃ

No.1019 - 2002/11/18(Mon) 10:53:07

Re: 数字譜って / ますなが
みなさん こんにちは きょうは比較的暖かい日でした

数字譜調べて見ました。シュヴェ・システムとあり、本来は19世紀に考案されたもののようです。フランスのシュヴェさんらしいです。それが輸入され、ハーモニカ譜で盛んに用いられることになったらしいです。

宮田さんとはハーモニカの「ミヤタ」でしょうか?宮田さんが改良を加えたのでしょうか?

姉が筝をやってましたが、お琴も数字譜です。一〜十三までの漢数字が桝目を埋めてます。楽譜の最初に「調べ」調弦の指定があります。生田流です。

実を言うと、私、私専用の「爪」持ってるんです。弾けるの?って? 奏せません。「六段の調べ」弾こうと練習したことあり。もうちょっとの辛抱で最終段まで行けそうだったのですが・・・生来の怠け者で、中途半端に終わりました

余談1:自転車の「ミヤタ」は元、「宮田銃砲店」です。パイプの技術が転用されたようです。私の数ある趣味の1つは自転車。

余談2:私の家のすぐ近くに美智子后のご実家、正田家がありますが、最近、カメラもつ人の人だかり、首相仮官邸も正田家の直ぐ近くで、人気のスポットになってます

ますなが@こらえ性が無い、こりゃしょうがない

No.1020 - 2002/11/18(Mon) 17:31:42

Re: 数字譜って / TAGA [関東]
別スレッドとも重なりますが、数字譜って、ギターでカポつけた場合の読み替えなんてのも楽ですよね。便利なものですね。
で、これは私の想像なんですが、五線に書いた音符というのは、線との位置関係でみなくてはいけないんで、一種の図形認識というか空間的な認識が必要ですよね。こういうの楽譜に限らず苦手な人は多いようです。
ところが、数字譜ってのは文字だからこれを読むのは文字を読むように、という感覚もあるんではないかと思います。
どちらも一長一短あるとは思うし、結局、音は音なんで、それをどう記述しようが、その記述のしかたが違うってだけの話しなんですけどね。人によってもののとらえ方が違うもんだなということはよく感じますね。固定ド、移動ドも同じと思います。というか、単に音の高さを記述する固定ドよりも音のなりたち(構造?)を意識した移動ドを含めたほうがよりわかりやすい筈なんですが。人によっては、どうしてもどちらかしか取れない場合もあるようで

TAGA@いずれにしても、はじめに音ありきですが

No.1027 - 2002/11/18(Mon) 22:38:45

Re: 数字譜って / なっちゃん [東北]
ちょっと話題がずれるかもしれませんが
沖縄の三線では「工工四(くんくんしー)」という譜を使います。

弦のどこを押さえるか、という記号付です。
3本の弦のチューニングが変わっても(変わることがある)
押さえどころは変わらないので
慣れるまではちょっとたいへん。

 なっちゃん@弾きながら唄うのもたいへん

No.1032 - 2002/11/19(Tue) 00:30:24

Re: 数字譜って / 魚 [関東]
なっちゃん、おはようございます。

>沖縄の三線では「工工四(くんくんしー)」という譜を使います。

合四工が開放弦でドファドって楽譜ですよね〜難しいっす。
実は夏に沖縄からカンカラ三線を連れて帰ってきたんです〜♪
まだまだ弾けないし、もちろん唄えませ〜ん(^^;
左手の抑えは薬指を使わないってのも、なんだか慣れなくて…
弦の呼び方も教わったのに忘れてしまった…高音弦がミージルとか?

島唄をBOOMのキーでやろうとすると…♭シ♭ミ♭シになるのかな??
私は移動ドなので…それでもドファドに聞こえてしまうのです(^^;

 魚ユミ@なっちゃんの沖縄民謡、聴きたいです〜

No.1036 - 2002/11/19(Tue) 08:44:54

Re: 数字譜って / なっちゃん [東北]
魚ユミさん、ども。

> 合四工が開放弦でドファドって楽譜ですよね〜難しいっす。
> 実は夏に沖縄からカンカラ三線を連れて帰ってきたんです〜♪
> まだまだ弾けないし、もちろん唄えませ〜ん(^^;
> 左手の抑えは薬指を使わないってのも、なんだか慣れなくて…


あー、薬指は、使いたければ使ってもかまわんよ、とわたしの師匠(近くの仲間)の師匠(宮古島の唄しゃにして三線作り)がおっしゃってました。
わたしも、ギター弾いてたせいで、つい使ってしまいます。
登川誠仁さんなんてツメじゃなくエレキギター用のピック使ってるし。

チューニングにしても、三本の弦同士の関係であって、オトは「自分の喉のキーに合わせろ」と言われました。ギターでカポを使うように、オトを調節しちゃうんですね。

琉球の音楽は、西洋音楽の理論で考えるには限界があるようです。採譜不可能な節まわしもあるし。工工四だって、わりと最近のものだしね。

だからムズカしいともいえるけど、自分流に「て〜げ〜」でいいのだ、というおおらかさもあるみたい。

ビギンの「オモトタケオ2」というCDに入ってる「かんから三線うむしるむん」という曲が、楽しくて簡単で、入門にぴったりですよ♪

>  魚ユミ@なっちゃんの沖縄民謡、聴きたいです〜

  なっちゃん@手か喉か、どっちかがおろそかになるのよ〜

No.1038 - 2002/11/19(Tue) 11:23:16

ひょえぇ〜 / ポポ [四国]
なっちゃんも魚ちんも、ほんとに何でも出来るんやなあ(~o~*)
すんごい憧れ&尊敬してしまふ…

もちろん、そのトップがおっちゃんやけど、
とにかく、みんなすごすぎるわ〜。


 ポポ@獅子座流星群、起きるのが早すぎて二度寝したら寝過ごした(+_+)

No.1039 - 2002/11/19(Tue) 14:58:02

Re:びぇ〜 / なっちゃん [東北]
ポポさん、ども

> なっちゃんも魚ちんも、ほんとに何でも出来るんやなあ(~o~*)
> すんごい憧れ&尊敬してしまふ…
>
> もちろん、そのトップがおっちゃんやけど、
> とにかく、みんなすごすぎるわ〜。
>

い、いや、わたしの場合は、単に「気が多い」だけっす。

あ、もちろん、トップおっちゃん&魚ユミさんは違いますぅ〜

 なっちゃん@この寒いのに冷や汗タラリ

No.1040 - 2002/11/19(Tue) 17:44:47

どっひぇ〜 / 魚 [関東]
わ、、私こそ木が多い、ラタ、気が多いだけにゃにょ〜。
いや、いろんな意味でな(^^;

 魚ユミ@…楽器に限らず…

No.1042 - 2002/11/19(Tue) 22:54:59

んまぁ〜 / ポポ [四国]
お2人とも、ごけんそ〜ん(^o^)b

でもマジな話、気が多いのもイイことやん♪
何か1つ始めるごとに、自分の視野や人間関係が広がっていくんやし…


 ポポ@ここ4件の「Subject」、笑えるよなあ(^◇^;)

No.1043 - 2002/11/19(Tue) 23:07:47

んがぁ! / ねこ [関東]
>ポポ@ここ4件の「Subject」、笑えるよなあ(^◇^;)

ホントだ〜♪

 ねこ@これで5件目だね。

No.1044 - 2002/11/19(Tue) 23:13:11
「でれぇ」の元ネタ / ねこ [関東]
おはようございます、声帯がヤバイ事になっているねこです。
病院の梯子をしなければ…(泣)

確か、私がミニスカネタだったか、膝枕ネタを振ったような気がします…。
違ったかな〜?

 ねこ@ミニスカポリスとかなんとか?

No.1014 - 2002/11/18(Mon) 06:17:59

Re: 「でれぇ」の元ネタ / 魚 [関東]
・−・−− ・・ −−− −・−−−

いや、「でれぇ」ってどうなるかと思って(^^;

 魚ユミ@声帯は休ませるのがよろしいかと…お大事に>ねこちん

No.1016 - 2002/11/18(Mon) 09:13:57

でれぇ、発祥の日 / あさひ [関東]
 ねこちん、声帯がヤバイとは、要注意ですね、飲んで騒ぎすぎとか、って事はないとは思いますが。

 ところで、「でれぇ」ですが、重大な事なので(どこが?)過去ログを検索してみたところ、全部で千件あまり出てきましたが、今年の1月14日の私の発言が、最初だった事が判明しました。
 で、ねこちんの御記憶通り、膝枕ネタですが、ねこちんとポポちんが、交互に膝枕してくれると、良いな、と云う様な話の後に「あさひ@でれぇ」と有りました、いやはや。

    あさひ@未だ、実現せず

No.1018 - 2002/11/18(Mon) 10:43:13

Re: 「でれぇ」の元ネタ / ポポ [四国]
おっちゃん、どうもです

>ねこちん、声帯がヤバイとは、要注意ですね、

夕方ねこちんから電話があったんですが、すんごい低い声でした(+_+)
でも、声帯に異常はないみたい…良かった♪
それより、私の鼻声の方がヒドイかも〜?(^◇^;)

>ねこちんとポポちんが、交互に膝枕してくれると、良いな、と云う様な話の後に「あさひ@でれぇ」と有りました、いやはや。

お〜い、なっちゃ〜んっ(^o^)丿
これよ、これ〜!
これで、露天混浴温泉に対する「おっちゃん」と「私たち」の感覚のズレも証明できたでしょ(^o^)b

>   あさひ@未だ、実現せず
   
    ポポ@ずっと無理かも?

No.1023 - 2002/11/18(Mon) 20:20:28

Re: 「でれぇ」の元ネタ / なっちゃん [東北]
みなさん、ども。

> お〜い、なっちゃ〜んっ(^o^)丿
> これよ、これ〜!


ただいま過去ログの「証拠」を検証してきましてまいりました。
ぷぷっ。

あさひさん、紫綬褒章とか文化勲章とか貰わないかな?
そしたら「これバラしちゃうぞぉ」とキョーハクできるかも。

>
> >   あさひ@未だ、実現せず
>    
>     ポポ@ずっと無理かも?


 なっちゃん@むかし、膝枕中の男のコの顔に
       思いっきし酒こぼしたことがある

No.1037 - 2002/11/19(Tue) 11:03:42

Re: 「でれぇ」の元ネタ / ねこ [関東]
> > あさひ@未だ、実現せず

膝枕してるだけならイイですけどね〜。
(きっと手がいろんな所を)さわさわするんだろうなぁ。←張り倒すわよん。 

>なっちゃん@むかし、膝枕中の男のコの顔に思いっきし酒こぼしたことがある

私も最近水をかけました。私のお友達に膝枕されていた男の子に、ですが。
もちろん、ポポ指令です…。

 ねこ@膝枕は調子にのらなければ許されるのだぁ〜!

No.1041 - 2002/11/19(Tue) 17:51:12
ゆるぐね / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

あまりに長くなったので、新しくしました。

> >  「ゆるぐねな」は、多分、「緩くないな」で、逆に「えらいこっちゃ」と云う感じじゃないかと思うのですが、違うかも。
>
> するどーい! ↑ 模範解答をどうぞ


 この「ゆるくない」と云う表現は、形は変わっても、東北から北海道でも、使われてるんじゃなかったかしら。なんとなく、テレビやなんかで聞いたことがある様な気がします。

> >  坂口安吾、そんな事書いていたのですか、わたし、安吾って、読んだ事無かったかなぁ。
>
> 記憶が定かではないですが「ラムネ氏のこと」という文章だったかな?


 なるほど、わたし、びっくりするほど、本を読んでなかったりします、読んでいてもチョー偏ってまして…。

> >  前に一度書いた事がありますが、以前、怪しげなキノコを食べて、プッシュホンの電話が掛けられなく成った事があります、〜
>
> それはきっと 4) のキノコだったのらー


 でしょうね。なんだか、名の知れぬキノコは結構食べたのですが、当たったのはそれだけです。最近は、ずっとご無沙汰してますが。
 あ、千ヶ滝のお宅の界隈は、結構、色んなキノコが出るのですよ、かなり前ですが、お宅の隣の家の庭で、コガネタケをどっさり見つけた事が有りました、もちろん、黙って失敬して来ましたが。

>   なっちゃん@雪見露天風呂してきた

 昨日ですが、星野温泉で、雪無し混浴無しの露天風呂、してきました。あんなとこなので、風情は無いですが、出来立ての施設だったので、綺麗で気持ち良かったですよ。

    あさひ@ネット復活、やれやれ

No.992 - 2002/11/17(Sun) 17:36:31

Re: ゆるぐね / なっちゃん [東北]
あさひさん、ども。
ネット復活、お疲れさまでした。
わたしは、まだ、深刻なダウンをしたことがありません。
(マックさん、ありがとごぜぇァンす)
しちゃったら、おてあげだと思います。
わからんよー、こんなもん!

>  あ、千ヶ滝のお宅の界隈は、結構、色んなキノコが出るのですよ、かなり前ですが、お宅の隣の家の庭で、コガネタケをどっさり見つけた事が有りました、もちろん、黙って失敬して来ましたが。

 あ、わたしもあそこでキノコ採った記憶はあるな。いつごろだろ? なぜ秋にいたのか、記憶不確か。

 あの界隈は、川にクレソンがめちゃくちゃあったんですよね。それで某ドス効き女史が燃えて燃えて、ひと夏ずーっと洗面器のようなボウルでひたすらクレソンのサラダを食ったことがありました。思えば一途な方でした。(だって食わないと怒るんだもん)
>
>  昨日ですが、星野温泉で、雪無し混浴無しの露天風呂、してきました。あんなとこなので、風情は無いですが、出来立ての施設だったので、綺麗で気持ち良かったですよ。
>

軽井沢は、もう6年くらい行ってないかな。6年前といっても、ずいぶん久しぶりにちょこっと行っただけです。
自分の記憶の中の軽井沢というと、道は未舗装で、みそっかすでテニス習っていてもへたっぴで(M士さんの金魚のふん)、滞在してる家に「師匠」がいるので、びびりながらフルートの練習して(なにもいわないけど、おっかない)
あー、でも、祖父がいて(わたし、グランパ・コンプレックスなんです)、祖母がいて‥‥うーん、なつかしぃですね。

中軽駅前の「かぎもとや」は健在ですか?

 なっちゃん@滋賀県でキノコ中毒事件があったみたい

No.1000 - 2002/11/17(Sun) 22:30:30

Re: ゆるぐね / あさひ [関東]
なっちゃん、どうも。

> ネット復活、お疲れさまでした。
> わたしは、まだ、深刻なダウンをしたことがありません。
> (マックさん、ありがとごぜぇァンす)
> しちゃったら、おてあげだと思います。
> わからんよー、こんなもん!


 たしかに、わからん、です。なんか、思えば数ヶ月前から、少しづつ動作がおかしいとは思っていたのですが、先日niftyから、お宅のアドレスから不可解なメールを受け取ったと云うレポートが来ているので、御検討下さい、とか云う慇懃無礼なメールが来たので、こりゃ本物だと云う事になって、再セットアップに成った次第です。
 ADSLのモデムやら、カードリーダーやら、CDRWのドライブやら、周辺機器を追加するたびに、デバイスドライバとか云うのが付いて来て、その時は簡単にインストール出来るのですが、再セットアップすれば、その手のものも、当然消滅してしまいますよね。それで、そのフロッピやらCDやらが、見付からなくて、家捜しをする事約3日間、やっと基本的には復旧したみたいです。やれやれ。

> >  あ、千ヶ滝のお宅の界隈は、結構、色んなキノコが出るのですよ、かなり前ですが、お宅の隣の家の庭で、コガネタケをどっさり見つけた事が有りました、もちろん、黙って失敬して来ましたが。
>
>  あ、わたしもあそこでキノコ採った記憶はあるな。いつごろだろ? なぜ秋にいたのか、記憶不確か。


 あそこって、わりと湿気ているんですよね、そんな事もあって、キノコは良く出るみたいです。山の中に行かなくても、楽に見付かるので、良いですね、秋になれば、来る人も少ないし。

>  あの界隈は、川にクレソンがめちゃくちゃあったんですよね。それで某ドス効き女史が燃えて燃えて、ひと夏ずーっと洗面器のようなボウルでひたすらクレソンのサラダを食ったことがありました。思えば一途な方でした。(だって食わないと怒るんだもん)

 あはは、なんだか目に見える様な気がします。なにに付けても、そんな感じだったですね。ま、クレソンはわたしは嫌いじゃないですけど、毎日となると、ちょっとね。クレソンも、以前みたいには見れなくなったと思います。あ、あれって、綺麗な水さえあれば、自分ちでも、結構育ちますよ。虫が付き易いのが、ナニですが。

> 自分の記憶の中の軽井沢というと、道は未舗装で、みそっかすでテニス習っていてもへたっぴで(M士さんの金魚のふん)、滞在してる家に「師匠」がいるので、びびりながらフルートの練習して(なにもいわないけど、おっかない)

 M士君は、テニスもゴルフもマージャンも、上手でしたね、今でも、ゴルフの腕は、ミュージシャンの中では群を抜いているらしいです。私は、お弟子さんの中では、マージャンやらない、テニスしない、ゴルフもやらん、と云う、非常に特異な存在でした。

> あー、でも、祖父がいて(わたし、グランパ・コンプレックスなんです)、祖母がいて‥‥うーん、なつかしぃですね。

 そう云えば、軽井沢の小屋では、お祖母さんから頂いた鳩時計が、いまだに動いているんですよ、多分、なっちゃんも見た事あるんじゃないかしら。もらった時点でかなり古かったのが、あれから既に約30年経っていますので、かなりの年代物でしょうね。

> 中軽駅前の「かぎもとや」は健在ですか?

 駅の方に行く事は少ないのですが、有るんじゃないかしら。うちの近くのバイパス沿いにも、「かぎもとや」は有ります。

>  なっちゃん@滋賀県でキノコ中毒事件があったみたい

    あさひ@キノコは見かけによらないから、恐い

P.S.

 なっちゃん、掲示板の#1000ゲット、おめでとうございます、と言ってもナニも出ませんが。

No.1006 - 2002/11/17(Sun) 23:15:31

Re: ゆるぐね / なっちゃん [東北]
あさひさん、ども。

今日は仕事で東京とんぼ帰り。
ふー、疲れたにゃ。人にあたってしまふ。

>  私は、お弟子さんの中では、マージャンやらない、テニスしない、ゴルフもやらん、と云う、非常に特異な存在でした。

うん、うん、なんか、よみがえってきました。
「なーんでマージャンしないのよ〜」
みたいな感じもあったなー、あの方は。
情はものすごく(ホントに)厚かったのですが
ちと(ものすごく?)強引な面もあった。

>
>  そう云えば、軽井沢の小屋では、お祖母さんから頂いた鳩時計が、いまだに動いているんですよ、多分、なっちゃんも見た事あるんじゃないかしら。もらった時点でかなり古かったのが、あれから既に約30年経っていますので、かなりの年代物でしょうね。
>

あ、あれ、そちらにあるんですか。あら、うれしい。
あの鳩時計は(たぶんそれだと思うけど)
わたしが生まれた頃から原宿の家にあったものです。
ものごころついて初めて認識した時計。
ぎー、とひっぱってネジを巻くのですが
ひっぱるのが面白くて、まだ巻かなくていいのにひっぱって
おこられたりしてました。

> P.S.
>
>  なっちゃん、掲示板の#1000ゲット、おめでとうございます、と言ってもナニも出ませんが。


あ、気がついていなかった。
なんか出ないの? とっておきのフレーズとか。

 なっちゃん@ものすごい風、家が揺れている

No.1031 - 2002/11/19(Tue) 00:16:08
かぽたすと / あさひ [関東]
タガちゃん、どうも。

新規にします。

> たしかにカポは移調出来る以外に楽器そのものの響きがちがってきますね。まあ、弦の長さそのものが変わるんですから、ビオラがバイオリンになったりするようなもんですからね。フラメンコ系なんかカポをつけてやると、結構パキパキの響きになっていい感じになります。

 なるほどね、本来の音ではなくても、それがかっこ良ければ、なんだって良い訳ですもんね。あれ、無理に押さえつける訳だから、ピッチも上がるんでしょうね。カポが出来るのは、フレットの有る楽器の特典かも知れませんね。

 昔はスタジオでも、急に半音上げろとか云う事になると、結構な騒ぎに成っていたものですが、最近は、わりとすんなり出来てしまいます。弦楽器が一番大変じゃないかと思いますが、かなり難しいフレーズでも、出来ちゃう様になってきたみたいですね。

 創造ですが、エレキギターの重いのは、楽器自体が、あまり響かない方が良い、とか云う理由で、重く作ってある、と云う様な事もあるのでしょうか。

    あさひ@その後の経過は如何?

No.1009 - 2002/11/17(Sun) 23:33:54

Re: かぽたすと / TAGA [関東]
あさひさん、どうも。

カポの話しですが、もともとは歌の伴奏するときに歌手のキーに合わせるために考え出されたという話しをきいたことがありますが、実際どうなんでしょうね。たしかに無理やり押さえつけるのでややピッチが上がり気味になる感じはありますね。
あと、真っ直ぐ上から押さえないと音程がヘンになります。

いきなり半音あげろ、ってのはギターならばカポで対応出来るでしょうが、他の多くの楽器じゃ難しいでしょうね。しかし、ギターでも半音「上げろ」は即対応できても半音「下げろ」は難しいですけど。

TAGA@だからというわけでなはい(ある?)けど♭が苦手

No.1028 - 2002/11/18(Mon) 22:47:44

Re: かぽたすと / ますなが
カポ、移調のことはまだ良く理解してませんが・・・

エレキギターのあの重さは、共振系のことを考慮しているのかも、マイク系もあるかな?

とにかく、重いです なんでェというぐらいの無茶な重み

では、寝ます

ますなが@流星群、起きれるかな?

No.1029 - 2002/11/18(Mon) 23:29:01

Re: かぽたすと / あさひ [関東]
タガちゃん、どうも。

> カポの話しですが、もともとは歌の伴奏するときに歌手のキーに合わせるために考え出されたという話しをきいたことがありますが、実際どうなんでしょうね。たしかに無理やり押さえつけるのでややピッチが上がり気味になる感じはありますね。

 歌手に合わせる、と云うのは、正しいかも。そうでもなければ、一番やり易い、響きの良いキーにすれば良い訳ですもんね。バイオリンの曲でも、圧倒的に、D、A、なんかが多いのも、同じ理由でしょう。逆に、ちょっとくすんだ音が欲しかったら、すこしやりにくくても、フラット系のキーにする、とか云う事も、有るかも知れません。

> あと、真っ直ぐ上から押さえないと音程がヘンになります。

 あ、そうでしょうね。それを逆用したのが、いわゆるチョーキングでしょうか。クラシックギターでは、あまり使わないでしょうね。

> いきなり半音あげろ、ってのはギターならばカポで対応出来るでしょうが、他の多くの楽器じゃ難しいでしょうね。しかし、ギターでも半音「上げろ」は即対応できても半音「下げろ」は難しいですけど。

 そうなんです、たかが半音、と云っても、全く違った運指に成りますから、大変です。ピアノでもそうですし、カポの出来ない、バイオリンなんかでも、難しいみたいですね。管楽器の場合は、上げるのも下げるのも、難しさは同じですが、ギターの場合は、大変でしょうね。第一、最低弦を使ってたら、緩めるしかないですもんね。あ、Eの弦をDに下げるのは、結構あるみたいですが。

> TAGA@だからというわけでなはい(ある?)けど♭が苦手

    あさひ@管楽器は#も♭も、あまり関係無いのかなぁ

No.1030 - 2002/11/18(Mon) 23:57:07
全1333件 [ ページ : << 1 ... 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 ... 134 >> ]