 | 長くなっちゃうので新スレッド立てさせて頂きやした。
>文字でやる場合は、ブラウザによって差が有りますが、大丈夫なのは16種類あって、black、gray、silver、white、maroon、red、olive、yellow、green、lime、teal、aqua、navy、blue、purple、fuchsia、となっています。
ほうほう、ほなやってみまひょ。
<font color=”silver”>silver,</font> <font color=”gray”>gray,</font>のように、いちいちするのですよね?? black,gray,silver,white,maroon,red,olive,yellow,green,lime,teal,aqua,navy,blue,purple,fuchsia,
サイズはどんなかな?
12345678
魚ユミ@どうかな?
|
No.510 - 2002/10/15(Tue) 10:44:31
| ☆ Re: タグ〜 / 魚 ♀ [関東]  | | |  | あ、サイズは最高7までなのね(^^;
|
No.513 - 2002/10/15(Tue) 11:27:38 |
| ☆ Re: タグ〜 / ますなが ♂ [関東]  | | |  | ぎょえッ、なッ、なんなんじゃあ〜ッ、この反応の速さは!!
アマ無線だったら、PILE−UPですね。表現が失礼になりますが、魚釣りだったら入れ食い状態。すごい食いつきだ。
皆さん、ありがとうございます。でも、せっかくですがまだ使えませんのでいつものように黒1色で行きます。
そうなんですよ。行毎に色変えたり、フォント変えたりする技はどうするんだろうと思ってたんです。
でも、僕には当分覚えられそうにない。暗譜も昔から苦手。からっきし駄目。だから進歩しない。
家の次男、中三の愚息が習ってもいず、スコアも読めないのに、ピアノいじくり回して遊んでます。それが、うるさいけど、意外と上手く弾いている。暗譜だからだろうな。失敗しながら覚えこんでいる。若いのはいいなあ!!
冨田氏のシンセものでアマ無線(だと思う)の雑音を紛れこませたものありましたよねえ。LPレコ、押し入れ奥にあるので、確認できませんが。
ますなが@鉄は熱いうちに打て
|
No.516 - 2002/10/15(Tue) 12:40:12 |
| ☆ Re: タグ〜 / ねこ ♀ [関東] | | |  |
何だかタグが流行りなの?
>16進数表ってのも載せてみたらいかがでせう
ねこちんはそれが載ってるHPをブックマークしておいて 別ウインドを開いて使っております〜。 日記を書く時には便利じゃ(^^)
ねこ@肩凝り…。マッサージに行ってこようっと。
|
No.519 - 2002/10/15(Tue) 16:29:22 |
| ☆ Re: タグ〜 / ねこ ♀ [関東] | | |  | なるほど。 冨田さんの話から脱線したのですね。 …って言うか、それは今日の話?早っ!
あ、原因はねこちんでしたか。いやはや。
因みにねこが日記を書く時に使ってる色見本はこちら。
私のHPはぜーんぶメモ帳なのです(HP作製ソフトを使ってない) 最初はタグがわからなくて泣いてたじょー。
ねこ@今やタグ無しでは生きてゆけぬ…(うそ)
|
No.520 - 2002/10/15(Tue) 16:40:32 |
| ☆ Re: タグ〜 / あさひ ♂ [関東]  | | |  | なんだか、タグが流行りそうですね。
魚ちん、文字サイズは、7までですね。もっと大きい字は、スタイルシート、と云うのを使うと出来るのですが、この掲示板では無理でしょう。
ねこちんは「マーキー」ですか、これも電光掲示板みたいで、中々楽しいですね。でも、メモ帳だけでHPを作っちゃうなんて、すごいです。まあ、馴れてくればなんとも云えないのですが、最初はやはりソフトを使って始めるのが、楽ですよね。でも、ソフトが吐き出すソースは、文法的には合っているのですが、滅茶苦茶に無駄があったりして、えらく読みにくいので、往生する事もあります。ソースを見ると、人が作ったのかソフトを使ったのかは、すぐ分りますね。
掲示板なんかでのタグの使用は、アクセントとして、面白いのですが、あまり多過ぎると、うるさい感じに成ってしまう事もありますので、ほど程にした方が、効果的です。
あさひ@ソフト使用は半分くらいかな
|
No.525 - 2002/10/15(Tue) 22:19:22 |
|