 | みなさま お久しぶりです
>それと、これはオンエアとは関係ないけど、面白いページを発見。 >おっちゃんら、いつもこんな感じで楽しんどるんやなあ。 >http://ja1ywi.hp.infoseek.co.jp/041011-yugawara.htm >しかしまあ、むさくるしい…あ、いやいや、素敵なオジさま方で…(^-^;) >あ、ひこさんは、先週末の横浜でのコンサートで、 >おっちゃんのジムニーの上のビールカンテナをしっかり見てきたって〜♪
ども、むさくるしい、妙な団体の一員でございます あの珍妙なアンテナを並べた異様な団体も、ON AIR目的では同じですね
あさひさんの空き缶アンテナがみなさまにご披露が叶い、あの缶もお喜びのことでしょう。我が家で五年以上空き缶のままで眠らせ熟成させたものです。
あれはキリン一番搾り2リットル缶。どういうわけか?430MHzバンドには相性がよく、スーパードライ・サッポロ黒ラベルより優れているようなんです
ところで台風23号「トカゲ」がまたまた上陸通過。24号「ノックテン」は台湾・フィリッピン方面に向かうか? 被害に遭われた方はまことにお気の毒です。 が、新作アンテナの耐風圧・浸水試験には絶好の機会でした。全く問題なしを確認。
我が家には愛用,安物のアネロイド気圧計があります。最近ではシリコン気圧センサー?を組み込んだ腕時計も高度計として人気があるようですが、このような原始的アナログ計も、なんとも言えない趣があり好きです
我が家のものは↓のタイプ。 https://www.rakuten.co.jp/nagasawa/img1052377978.gif
ますなが@あさひさん、湯河原ではどうもでした。あのスズメ蜂、知らぬが仏、写真でビックリ!
|
No.8794 - 2004/10/21(Thu) 12:11:06
| ☆ Re: 笛ON AIRとは違いますが・・・ / あさひ  | | |  | ますながさん、どうも。
> >それと、これはオンエアとは関係ないけど、面白いページを発見。 > >おっちゃんら、いつもこんな感じで楽しんどるんやなあ。 > >http://ja1ywi.hp.infoseek.co.jp/041011-yugawara.htm > >しかしまあ、むさくるしい…あ、いやいや、素敵なオジさま方で…(^-^;) > >あ、ひこさんは、先週末の横浜でのコンサートで、 > >おっちゃんのジムニーの上のビールカンテナをしっかり見てきたって〜♪ > > ども、むさくるしい、妙な団体の一員でございます > あの珍妙なアンテナを並べた異様な団体も、ON AIR目的では同じですね
たしかに、あの奇妙なアンテナを車の屋根に積んでいる集団を、知らない人が見たら、怪しげな宗教団体と思われても致し方がないですね。 おまけに、その車で、駐車場を動き回っていたりするわけですから、なおのことあやしい。
> あさひさんの空き缶アンテナがみなさまにご披露が叶い、あの缶もお喜びのことでしょう。我が家で五年以上空き缶のままで眠らせ熟成させたものです。 > > あれはキリン一番搾り2リットル缶。どういうわけか?430MHzバンドには相性がよく、スーパードライ・サッポロ黒ラベルより優れているようなんです
その節は、貴重な空き缶の提供、ありがとうございました。 お陰さまで好調に働いております。 やはりキリンのキレが良いのでしょうか。
> ところで台風23号「トカゲ」がまたまた上陸通過。24号「ノックテン」は台湾・フィリッピン方面に向かうか? > 被害に遭われた方はまことにお気の毒です。 > が、新作アンテナの耐風圧・浸水試験には絶好の機会でした。全く問題なしを確認。
日本では、番号で呼んでますが、最近の台風は、おかしげな名前が付いてますね。 昔は、ジェーン、キティ、キャサリンなど、女声の名前が付いてましたが。 あ、アメリカでは、今もあれのやってるのでしょうか。
> 我が家には愛用,安物のアネロイド気圧計があります。最近ではシリコン気圧センサー?を組み込んだ腕時計も高度計として人気があるようですが、このような原始的アナログ計も、なんとも言えない趣があり好きです
アネロイド気圧計、懐かしいですね、小学校で習ったのかしら。 車の高度計も、早い話が気圧計なんですよね。 > ますなが@あさひさん、湯河原ではどうもでした。あのスズメ蜂、知らぬが仏、写真でビックリ!
スズメバチ、その後も何度も飛来してました、あの近くに巣があったのでしょうか。 あれ、やっぱりオオスズメバチみたいですね、かなりの迫力がありました。 ま、戦闘態勢ではなかったみたいですから、のんびり写真なんか撮ってましたが。
あさひ@ひとつ間違ったら、命に関わるところ
|
No.8796 - 2004/10/21(Thu) 21:06:11 |
| ☆ Re: 笛ON AIRとは違いますが・・・ / ますなが | | |  | みなさん どうも
なヌっ!あれは大スズメ蜂だった!? あらためて、ビックリ!
たしかに、我が帽子にご来訪のハチさまより、大型のハチさまがブンブン飛んでいたのは事実ですけど・・・
ご同行の皆様の冷静さに感謝いたします
アンテナの切れ:25エレ八木×2(試験運用中)の「キレ」はなかなかのものがあります
カンテナのキレは、やはり、ビール味のキレでしょうか! わたしはサッポロ黒ラヴェルが好きですけど。
アネロイド式気圧計・晴雨計をご存じない方が多いですね。
台風、ハリケーンの愛称?命名はUSAでは伝統的にあるようです。 日本では、まだ馴染みがないようです。
↑このあたりは、TAGAさんにお願いいたしましょう
キャサリン、ジェーン・・・とか聞きますと、戦後占領下の気がするのは私だけか?
>ポポゆみさん グローバルHPにお出でいただきありがとうございます
ますなが@明日は晴れかな?
|
No.8797 - 2004/10/21(Thu) 21:53:42 |
|