 | 皆さん、どうも(^o^)丿
昨日、某散歩道にもアップしたんやけど、これ何の花か分かる?
ゆみ@3時間ほど前からドラム缶をひっくり返したような雨が…(*_*)
|
No.7996 - 2004/06/06(Sun) 21:32:12
| ☆ Re: あじさい / ひこ | | |  | これまた素敵な…
> 実は、あじさいの一種で「隅田の花火」という名前だそうな。
あ、近年お花やさんでよく見かけるようになりました。 遠目で見ると、その名のとおり夜空の大輪の花火を思い出すきれいな花ですよね。 > > ゆみ@いかん! タイトルを「あじさい」にしてしもとった(^^ゞ
ひこ@気づかずみとれてました(^^;
p.s.あさひさん、編集設定かわったんですね。そそっかしい私のために(!)ありがとうございます。
|
No.8003 - 2004/06/06(Sun) 22:31:02 |
| ☆ Re: あじさい / あさひ  | | |  | ポポゆみちん、どうも。
> 実は、あじさいの一種で「隅田の花火」という名前だそうな。 > > ゆみ@いかん! タイトルを「あじさい」にしてしもとった(^^ゞ
あはは、これではクイズにならんな〜。
でも、アップだと、アジサイって感じがしないけど、こうして引いて見ると、確かにアジサイの形をしてるのよね〜。
あさひ@品種改良したものかな?
|
No.8013 - 2004/06/07(Mon) 10:29:19 |
| ☆ Re: あじさい / あさひ  | | |  | ポポゆみちん、また、どうも。
> これは部屋の中で撮ったんで、ちとボケ気味やけど… > 同じ株でこういう淡いピンクや水色がかったんもあるんよ。
おう、これも綺麗っすね。 同じ株で、と云う事は、色が変化していくのかな?
> ゆみ@色がビミョーに変わるとこは、まさにアジサイかも♪
あさひ@うんうん、たしかに
|
No.8014 - 2004/06/07(Mon) 10:30:41 |
| ☆ Re: あじさい / あさひ  | | |  | ポポゆみちん、またまた、どうも。
> 最後に外で撮った大きめの写真を…なかなかきれいな花でしょ?(*^-^*)
こうして見ると、「墨田の花火」と云う名前がぴったりの感じがします。
> ゆみ@色んな品種改良を繰り返して生まれた新種らしいです♪
あさひ@あ、やっぱりそうか
|
No.8015 - 2004/06/07(Mon) 10:33:50 |
| ☆ Re: あじさい / なっちゃん | | |  | お、きれいでやんす、「墨田の花火」。 (墨田区の墨田なのね。で、川の名前が隅田川。ややこしい)
これは紫陽花のなかでも、いわゆるガクアジサイの一品種なんだって。 知り合いのフォトグラファーで、紫陽花の写真を個人的に撮りまくってる女性に聞いたら 「いま人気ばつぐんで、紫陽花界のオードリー・ヘップバーンといわれている」 んだってさ。
なっちゃん@なんとなく、いえているような
|
No.8016 - 2004/06/07(Mon) 12:47:08 |
| ☆ Re: あじさい / あさひ  | | |  | なっちゃん、どうも。 > お、きれいでやんす、「墨田の花火」。 > (墨田区の墨田なのね。で、川の名前が隅田川。ややこしい) たしかに、ややこしいっす。 この場合は墨田の花火、でいいみたいっすね。 花火を上げるのは、隅田川なんだから、隅田の花火でも良さそうな気もしますけど。 > これは紫陽花のなかでも、いわゆるガクアジサイの一品種なんだって。 > 知り合いのフォトグラファーで、紫陽花の写真を個人的に撮りまくってる女性に聞いたら > 「いま人気ばつぐんで、紫陽花界のオードリー・ヘップバーンといわれている」 > んだってさ。 オードリー・ヘップバーンねぇ、云われて見れば、そんな風に見えなくもないから、不思議だなぁ。 それにしても、おあつらえ向きのお知り合いが居られるのが、すごいなぁ、と思ったりして。 > なっちゃん@なんとなく、いえているような あさひ@今日は、よく降るなぁ、まさにアジサイの季節じゃ
|
No.8018 - 2004/06/07(Mon) 14:21:48 |
| ☆ Re: あじさい / あさひ  | | |  | ポポゆみちん、なっちゃん、どうも。 > > お、きれいでやんす、「墨田の花火」。 > > あ、「墨田」なん? > 昨日このスレッド立てる前にチラッと検索したら(詳しい情報があるかと思うて)「隅田」って書いてあるサイトが幾つもあったもんで「墨田」やて思いもせんかった…(^-^;) これって、ほんとうはどっちなのかしらね。 これが正式の和名だとすれば、どうせ片仮名表記だから、どちらでもいい様なものだけど。 字面からは、「隅田」の方が良い様な気がしてきた…。 > いま実家から株分けしてもらおうかなって思うとるとこやもんo(^o^)o あ、と云う事は、来年あたりは、ポポ家の庭でも、ヘップバーンが見れるのかな? > ゆみ@昨日の大雨が上がって、息苦しいくらい蒸し暑い(*_*) あさひ@こちらはまだまだ降り続いとります
|
No.8019 - 2004/06/07(Mon) 14:36:45 |
| ☆ Re: あじさい / なっちゃん | | |  | あさひさん、ども。
> オードリー・ヘップバーンねぇ、云われて見れば、そんな風に見えなくもないから、不思議だなぁ。
やっぱ、彼女ってすごい女優さんだよね。 何十年たっても、イメージが色褪せない。 演技力なんかでいえば、もっとすごい人は何人もいるけど、 花にたとえて納得しちゃうような雰囲気ってのはダントツだと思います。
> それにしても、おあつらえ向きのお知り合いが居られるのが、すごいなぁ、と思ったりして。
いやあ、たまたまなのよ。 何回か一緒に仕事をした女性なんだけど、 仕事上は、かちっとした凄みのある人物写真なんかに定評があって、 決してネイチャー・フォトを専門にしているのではないんだけど、 仕事とは関係なく個人的に紫陽花、それもガクアジサイにこだわって、 ひまを見つけては撮りためている人なんです。 だから、ちょっと聞いてみた。
> あさひ@今日は、よく降るなぁ、まさにアジサイの季節じゃ
こちらも本日、梅雨入り宣言出ました。ちと早めっす。
なっちゃん@庭の紫陽花はまだちんこい蕾です
|
No.8020 - 2004/06/07(Mon) 18:35:18 |
| ☆ Re: あじさい / あさひ  | | |  | なっちゃん、どうも。
> > オードリー・ヘップバーンねぇ、云われて見れば、そんな風に見えなくもないから、不思議だなぁ。 > > やっぱ、彼女ってすごい女優さんだよね。 > 何十年たっても、イメージが色褪せない。 > 演技力なんかでいえば、もっとすごい人は何人もいるけど、 > 花にたとえて納得しちゃうような雰囲気ってのはダントツだと思います。
そう云えば、昨夜だったか、BSで「麗しのサブリナ」をやってました。 なんか、昔の映画って、しゃれてるなぁ、と思いながら、最後の方だけだけど、見てました。
> > それにしても、おあつらえ向きのお知り合いが居られるのが、すごいなぁ、と思ったりして。 > > いやあ、たまたまなのよ。 > 何回か一緒に仕事をした女性なんだけど、 > 仕事上は、かちっとした凄みのある人物写真なんかに定評があって、 > 決してネイチャー・フォトを専門にしているのではないんだけど、 > 仕事とは関係なく個人的に紫陽花、それもガクアジサイにこだわって、 > ひまを見つけては撮りためている人なんです。 > だから、ちょっと聞いてみた。
なるほど、そう云う仕事を離れたところで、自分の趣味の部分で撮った写真って、結構良いものが有るんじゃないか、と云う気がします。
> > あさひ@今日は、よく降るなぁ、まさにアジサイの季節じゃ > > こちらも本日、梅雨入り宣言出ました。ちと早めっす。
今日なんかも、マサに梅雨、と云う感じの天気です、蒸し暑い、うっとうしい、いやはや。 でも、夜になって、涼しくなった様な。
> なっちゃん@庭の紫陽花はまだちんこい蕾です
あさひ@うちの庭の、虐待され気味のアジサイも元気に咲いてます
|
No.8040 - 2004/06/08(Tue) 23:39:31 |
|