 | トップの写真ですが、これは新宿御苑の風景です。 実は先日、千駄ヶ谷駅近くの、とある小さなスタジオに行きました。 初めてこのスタジオに行ったのは、もうかれこれ30年くらい前になるのではと思うのですが、今までせいざい4、5回しか行っていないように思います。 小さいながらも、もう数十年前から続いているスタジオなのですが、ここを知っている人はそう多くはないかも知れません。
ところで、このスタジオ、新宿御苑のすぐ近くに有るのですが、その三つあるゲートのひとつ、千駄ヶ谷口から20メーターくらいのところに位置していると云う事に気が付きました。
仕事が少し早めに終わったのと、ちょうど時間も有ったので、しばらく中をぶらつきながら撮ったものの中の2枚です。
都内の喧噪の中に、こんなに広大な庭園が有ったとは、いまさらながら東京と云うのもまんざら捨てたものではないわい、など、再認識した次第でした。
おっちゃん@入場料200円
![]() |
No.10421 - 2008/04/26(Sat) 23:16:37
| ☆ Re: トップの写真 / ルネ | | |  | おっちゃん、みなさん、お久しぶりです。
都内に公園(公苑)って意外に多くて、広くて、いいところが多いんですよね。 都内を散歩するようになって気づきました。 新宿御苑は桜の季節に行ったことがあります。 行ったことがあって、落ち着いていてよかったのが、渋いかもしれませんけれど、浜離宮・六義園・林試の森・・・ またのんびりしたいな〜
ルネ@この間電車で新宿御苑の行き方を聞かれました。ゲートを知らないと案内しにくいんですよね。
|
No.10422 - 2008/04/29(Tue) 22:35:50 |
| ☆ Re: トップの写真 / おっちゃん  | | |  | ルネさん、どうも〜♪
> 都内に公園(公苑)って意外に多くて、広くて、いいところが多いんですよね。 > 都内を散歩するようになって気づきました。 > 新宿御苑は桜の季節に行ったことがあります。
わたしが行った時は、ヤエザクラとサツキの時期だったですけど、ソメイヨシノも結構あるようですね。 あそこはブルーシートで場所取りしたり、バカ騒ぎしたり、と云う事は無いのでしょうか、だったら、いいお花見が出来るでしょう。
> 行ったことがあって、落ち着いていてよかったのが、渋いかもしれませんけれど、浜離宮・六義園・林試の森・・・ > またのんびりしたいな〜
わたし、そのどれにも行ったことがありません、都内で時間を持てあますことは結構あるので、気候の良い時に、ぜひ訪れてみたいと思います。 林試の森って、意外なところに有ったのですね、全然知りませんでした。
> ルネ@この間電車で新宿御苑の行き方を聞かれました。ゲートを知らないと案内しにくいんですよね。
確かに、いきなり新宿御苑と云われても、戸惑ってしまいますよね。 一番分かり易いのは、地下鉄、と云うか東京メトロの御苑前で降りて、大木戸口から入るのが分かり易いのでしょうか。 おっちゃん@GW、後半は仕事〜♪
|
No.10423 - 2008/04/29(Tue) 22:54:11 |
|