[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

かっわいい〜(*^o^*) / ゆみ
トップがチョーかわいいカルガモ親子になっとるやん。
手前の3羽が全く同じカッコで同じ方向を向いとるんが、おっかしいわ(^◇^;)

いや〜ん、タガちゃん&おっちゃん、
かわいい写真をありがとさんです(*^-^*)
寝る前にええもん見せてもろた〜♪

  ゆみ@おっと、何やら友達からメールが…っ(^^;ゞ

No.3988 - 2003/05/28(Wed) 00:12:15

Re: かっわいい〜(*^o^*) / TAGA
ゆみちん、あさひさん、どうもです。

カルガモ親子の写真使っていただいて、嬉しいです。
これは母親と子供達ですが、ちゃんとそばで父親も見ているんですよ。
毎日見ています。雛が大きくなったのとそれ以外に若干変化がありますが、それはまた別途。

これはお台場の公園です。これ以外にもカップルが2,3組いますが、雛はこれ意外にはいまのところいません。

TAGA@そんなお台場に、今日、北朝鮮の工作船が来た(マジです。展示されます)

No.3990 - 2003/05/28(Wed) 00:20:54

Re: かっわいい〜(*^o^*) / 魚ユミ
ほんまじゃ〜、TAGAちゃん、素敵な写真をありがとさんじゃ。かわいいじょ〜♪
毎日少しずつ大きくなるんやろな〜。こっちの川のカルガモカップルたちはまだ子連れじゃないなぁ。こんな光景がいつか見られるかしら?

>今日、北朝鮮の工作船が来た(マジです。展示されます)

 魚ユミ@TVのニュースで見たっす

No.3992 - 2003/05/28(Wed) 00:30:44

Re: かっわいい〜(*^o^*) / あさひ
タガちゃん、ユミゆみちん、どうも。

 タガちゃんの写真、だいぶ前に頂いてたのですが、このところ、画像がメジロ押し状態だったので、アップが遅れてしまい、申し訳ありません。

> カルガモ親子の写真使っていただいて、嬉しいです。
> これは母親と子供達ですが、ちゃんとそばで父親も見ているんですよ。
> 毎日見ています。雛が大きくなったのとそれ以外に若干変化がありますが、それはまた別途。


 それは楽しみでしょうね、是非、続編を宜しくお願いします、出来れば父親も込みで。

> TAGA@そんなお台場に、今日、北朝鮮の工作船が来た(マジです。展示されます)

 あ、テレビでもやってましたね、どうも美観を損ねるだけ、みたいな気がしないでもないですが、どう云う意図なんでしょうね。

    あさひ@魚ユミちんとこも、生まれたら送ってね

No.3994 - 2003/05/28(Wed) 12:37:35
まだ続けるのら〜 / 魚ユミ
みなさま、どうもです。長くなったので新スレッドしちゃいました。

うたくんのも難しい〜。「聚楽廻」の聚楽は上野の中華レストラン「じゅらく」が浮かんでしまふ。

はるさんの「氷見」…ひょうげん…ひみ…わ、わからん(^^;

…と思ったら、「ひみ」が当たりだったのかぁ♪

そしてですね、去年のことを思い出した〜!ナビがあっても迷って地図を買ってしまった沖縄の地名が難しかったことを。

那覇から南方面です。
「北谷」町「中城」村「南風原」町「東風平」町あたり、「南風原」は以前のゆみちんの珍しい名字のところでも出てたかな?

 魚ユミ@ウチナーグチの北限は?>なっちゃん

No.3948 - 2003/05/25(Sun) 21:48:16

Re: まだ続けるのら〜 / ますなが
ユミさん どうも

TOP写真、すばらしいですね、豊かな自然を満喫でうらやましいです、でも、都心部でも注意すると、たまには見かけます

北谷:ちゃたん、 中城:なかぐすく(城はどういうわけかグスクです)、南風原:はえばる、東風平:こんちだ

だと思います、無線では沖縄(地理的には外国)はよくつながり親しみがあります、静岡には榛原郡(はいばら)が、語源的関係は分りません

「谷」「沢」は各地で様々な呼び名があるようです、長野では「小谷(おたり)」、はえ「南風」は梅雨どきの南風、「しらばえ」「くろばえ」の古くからの言葉が、漱石の「我輩は猫〜」に「おち東風(おちこち)」君がでてきたような記憶があります

沖縄には古い言葉が残ってるようです。死んだ祖母が話してた言葉に古語・語彙・語法があったのには、高校生になり古文を習った時、知って驚きました

まだ、続きますかねえ!いや、続けましょう!

風に関してはTAGAさんにお願いします

ますなが@みなさん、よき一週間を!

No.3951 - 2003/05/25(Sun) 22:43:04

Re: まだ続けるのら〜 / うたくん
魚ユミさん、こんばんわ、うたくんです。

新スレッドありがとうございます。

> 「聚楽廻」の聚楽は上野の中華レストラン「じゅらく」が浮かんでしまふ。

「聚楽廻」は「じゅらくまわり」で、昔、太閤さんが作った聚楽第があったことから、その辺り一帯は聚楽廻と呼ばれ、聚楽廻西町・中町・東町等々があります。


あさひさん、こんばんわ、こちらにつけさせてもらいますね。

>あ、こらいかん、「糺の森」は、ガキの頃、ターザンごっこして遊んでいたので分かりますが、ほかの二つは知りません

お〜、さすがあさひさん、ご存じでしたか。 私は元々は室町丸太町なのですが、母の実家が下鴨なのであります。 
「糺の森」は「ただすのもり」で世界文化遺産に指定されており、「糺」には、澄みきった水がわくところ、という意味があるそうです。 以前はよく時代劇の撮影がおこなわれていましたが、今もやっているんでしょうか。

「笋町」は「たかんなちょう」で、「たかんな」は、たけのこ という意味で、祇園祭の時、孟宗山(別名:筍山)が出ます。

うたくん@たしか時代劇の、近衛十四郎さん演ずる「素浪人月影兵庫」は糺の森で撮影してるはずです。 焼津の半次がでてましたね〜。

No.3953 - 2003/05/26(Mon) 01:58:07

Re: まだ続けるのら〜 / 魚ユミ
なんだかすぐに解答が出てしまいましたが…あれ?一つ打ち間違えですか?>ますながさん

うたくん、どうもです。地元ならではの解説もありがとさんです。
>「聚楽廻」は「じゅらくまわり」
>「糺の森」は「ただすのもり」
>「笋町」は「たかんなちょう」

むむむ・・・これは覚えられんかも(^^;

 魚ユミ@京都で迷子になっても道を尋ねられいかもぉ

No.3964 - 2003/05/26(Mon) 23:36:58

Re: まだ続けるのら〜 / ますなが
魚ユミさん みなさん どうも

なっちゃんちあたりで、すごい地震あったみたいで、みなさん、心配してました

あれッ?一つ打ち間違え?またお手付きしたかな?

「糾の森」は知ってます、たかんな町は知らなかったなあ〜、母の妹が京都にいますから、学生時代、ずいぶん滞在して遊んでました、200日以上の滞在日数はあると思います、もっとも、もっぱら、呑んだくれてただけですけど

ますなが@とにかく、地震の被害、さほどでなくてよかった

No.3967 - 2003/05/26(Mon) 23:56:28

Re: まだ続けるのら〜 / 魚ユミ
あららますながさん、打ち間違えではないのですか。

「東風平」は地図には「こちんだ」と載っていますが…どっちがホント?誰かおせ〜て。

あ、あの、「ただすのもり」の字は…これは打ち間違い??

 魚ユミ@変換するとどちらも出るっすね

No.3973 - 2003/05/27(Tue) 09:29:26

Re: まだ続けるのら〜 / あさひ
魚ユミちん、ますながさん、どうも。

> あ、あの、「ただすのもり」の字は…これは打ち間違い??

 同じ意味の様で、多分「糾」の方が正式みたいですが、地元では、と云うか、バス停なんかは「糺」の方だったと思います。

    あさひ@さあ、出掛けよう

No.3975 - 2003/05/27(Tue) 09:40:00

Re: まだ続けるのら〜 / 魚ユミ
おおっ、そうでしたか、失礼いたしました>ますながさん

おっちゃん、解説ありがとさんですm(__)m
お気をつけて行ってらっしゃいませ〜。

 魚ユミ@これでただすのもりは読めるやうになったぞ!謝々

No.3977 - 2003/05/27(Tue) 09:50:04

Re: まだ続けるのら〜 / なっちゃん

>
> 「東風平」は地図には「こちんだ」と載っていますが…どっちがホント?誰かおせ〜て。
>


「こちんだ」が正しいです。


   なっちゃん@友人が「大謝名」ってとこに住んでるよん

No.3978 - 2003/05/27(Tue) 10:27:04

Re: まだ続けるのら〜 / ますなが
ユミさん みなさん すみません

誤「こんちだ」⇒正「こちんだ」、誤「糾の森」⇒正「糺の森」
直謝(ひたあやまり)!単純な打ち間違いと変換ミスでした、みなさまにご迷惑・お手数をお掛けしました、お詫びいたします

「こんちだ」のような逆転換の間違いは私、頻繁にやっちゃうんです、字面を見る限りでは「こちんだ東風平(おお!変換する)」と読んでますので、読み返しても気が付かないのです

糾す、糺すはウッカリミス、でも、あさひさん他みなさまのお陰で勉強になりました、「糾」が正字、「糺」は、確認してませんが国字(和字)か?と思われます、白川 静の「字統・字訓」では俗字・異体字と指示があり、戦記物・地名で用いられるとありました、源氏にも出てくるそうです

古くから認知され定着している固有名詞・地名表記ですから、断固として「糺の森」が正しいです、ですから、ユミさんがお謝りになるのは筋違いです(京都に筋違橋があったなあ)

でも、姓での異字は、ときおり、勘弁して欲しいなあ〜と思うときがあります、川崎の「崎」です、崎、埼、変換しませんが山偏ではなく山冠もあり、「大」が「立」もあり、読みが「さき」「ざき」「さい」など、渡辺・渡邊・渡邉・渡部、斉藤・齋藤・斎藤・齊藤も、「齋」が書けん!

英語では仏語の影響?center、centre・・・、「尋ねる」の「ask」は元「aks」だったとか

ますなが@幼少時、わが母、ガキどもを朝起こすとき「顔たたんで、布団洗いなさい!」と叫んでおりました、逆転換の典型例です、「ぶんぶく茶まが」でした

No.3980 - 2003/05/27(Tue) 18:50:03

Re: まだ続けるのら〜 / ゆみ
私も色々と勉強になっております〜(^^;ゞ

で、増永さん…

> ますなが@幼少時、わが母、ガキどもを朝起こすとき「顔たたんで、布団洗いなさい!」と叫んでおりました、逆転換の典型例です、「ぶんぶく茶まが」でした

これ、うちの母も近いものがありまして「脱いだ服はちゃんと冷蔵庫に入れなさい。牛乳は洗濯機に片付けて!」なぁ〜んて間違いがよくあり、皆で爆笑したもんです(^-^;)

  ゆみ@さて、NYへ行くかな〜♪

No.3981 - 2003/05/27(Tue) 19:31:44

Re: まだ続けるのら〜 / あさひ
うたくん、どうも。

> 魚ユミさん、こんばんわ、うたくんです。
>
> 新スレッドありがとうございます。
>
> > 「聚楽廻」の聚楽は上野の中華レストラン「じゅらく」が浮かんでしまふ。


 「ホテルはジュ・ラ・ク」、と云うCMも、この字じゃなかったかしら。 あ、これは関東エリアだけかな?

> 「聚楽廻」は「じゅらくまわり」で、昔、太閤さんが作った聚楽第があったことから、その辺り一帯は聚楽廻と呼ばれ、聚楽廻西町・中町・東町等々があります。

 太閤さん関連かな、と云う気はしていたのですが、やはりそうだったのですね。

> 「糺の森」は「ただすのもり」で世界文化遺産に指定されており、「糺」には、澄みきった水がわくところ、という意味があるそうです。 以前はよく時代劇の撮影がおこなわれていましたが、今もやっているんでしょうか。

 そうですか、元遊び場が世界遺産に成っているとは、知りませんでした、エライところで暴れまわっていた、と云う事になります。 うっそうとした森で、当時は自由に出入り出来て、ちょっと冒険好きな子供にとっては、格好の遊び場でした。
 そう云えば、神社の境内だったか、別の場所だったか忘れましたが、最近テレビで下鴨の有名な古い井戸の事を取り上げていましたが、もしかすると関係あるのかも知れないですね。
 下鴨には2校しか無かったと思いますので、もしかすると、うたくんのお母さんと、同じ小学校だったかも知れませんね。

> 「笋町」は「たかんなちょう」で、「たかんな」は、たけのこ という意味で、祇園祭の時、孟宗山(別名:筍山)が出ます。

 筍は大好きですが、「たかんな」ですか、知りませんでしたが、大和言葉、と云うか、多分古い言葉なのでしょうね。

> うたくん@たしか時代劇の、近衛十四郎さん演ずる「素浪人月影兵庫」は糺の森で撮影してるはずです。 焼津の半次がでてましたね〜。

 映画に疎いので、時代が分かりませんが、あの近くに撮影所が有った筈です、その頃なのかなぁ、かなり以前の話ですが。

    あさひ@4年生まで葵小学校に通っていました

No.3982 - 2003/05/27(Tue) 20:36:16

Re: まだ続けるのら〜 / ますなが
うたくん あさひさん すみません 話題が錯綜してきました

>ポポゆみさん(ユミ、ゆみさんの表記も厄介じゃ!)
「脱いだ服はちゃんと冷蔵庫に入れなさい。牛乳は洗濯機に片付けて!」なぁ〜んて間違いがよくあり、皆で爆笑したもんです

あッははっ、やはり、どこのお家でも同じなのでしょうか、この手の言い回しの転換の面白さ、別スレッド立てると、結構、面白いもの集まり、笑えるかも?

<勉強になります>白川 静先生はすごいです、平凡社:字訓、字統・・・の著作に結実してますが。

また、小学館「日本国語大辞典」も、わが国の誇るにたる大労作です、ビック・コミック・コロコロを見たら、この「作品」を思い起こしましょう

ますなが@地震だ!TV消して、コンロ付けろ!なんてね

No.3983 - 2003/05/27(Tue) 22:05:07

Re: まだ続けるのら〜 / 魚ユミ
みなさま、わんばんこ〜(^^;

>なっちゃん@友人が「大謝名」ってとこに住んでるよん

大謝名、大謝名と…おおっあった〜、宜野湾市じゃな。こう読みますかぁ、ほほ〜。これは読めそうで読めんですね。

ますながさん、誰にでも間違いはあるっす。サラッと流していきまっしょい。
そりでですね、思ひ出しました。徒然草の訳で「てもちぶたさ」という先生がいたことを…生徒の私からは指摘できませんでした。手持ち無沙汰と字に書けばわかるのにぃ〜。

ゆ、ゆみちん、
>「脱いだ服はちゃんと冷蔵庫に入れなさい。牛乳は洗濯機に片付けて!」
あははははっ!おっかしいっす。

 魚ユミ@その通りにしたらごっつ怒られるんよな

No.3984 - 2003/05/27(Tue) 22:42:35

Re: まだ続けるのら〜 / ますなが
ユミさん どもどもでした ご寛容、ありがとうございます

言い違い、勘違いのシリーズ、面白いと思うのですが・・・Subject立てる自信は私、ありませんので、よろしく

ますなが@また、出て来ますのでよろしくお願いします

No.3985 - 2003/05/27(Tue) 23:06:44
御見舞御礼 / なっちゃん
みなさま、どうもです。

昨夜はメール、電話、書き込みなど、さまざまな形で心配してくださって、ありがとうございました。王子さんも書いてたけど、揺れの最中〜直後は恐怖で頭が真っ白なことに加え、全体の状況なども何もわからないので、不安で、そんなときにみんなのメッセージはとっても力強く、うれしかったです。ほんとにありがとう!

断続的な余震もいちおうおさまっているみたいで、ちょっと落ち着きました。

で、魚さん、コンガちゅうんは丈夫なもんじゃのお。かすり傷ひとつあらへんわ。
 
   なっちゃん@逆に階段の角のほうが傷になった

No.3979 - 2003/05/27(Tue) 10:36:04
地震! / なっちゃん
岩手県は震度5〜6でした。

とりあえずオラんとこは、とりたてて被害はありません(いまのところ)
電気も水も正常です。
沿岸のほうは、もう少し深刻のようです。

し、しかし、こわかった〜
家がつぶれるかと思った。

  なっちゃん@まだどきどき

No.3959 - 2003/05/26(Mon) 19:17:00

Re: 地震! / ますなが
なっちゃん どうも

ご無事でなにより、東京地方の揺れもかなりで長かったです、時差1分以上遅れでの揺れだったようです

なっちゃんは地震、苦手だもんね、得意の人はいないか?

ますなが@なんやら、地震が多いですね

No.3960 - 2003/05/26(Mon) 20:44:27

Re: 地震! / ゆみ
なっちゃん、ほんまに無事で何よりだったよ〜(>_<)ヽ
その後に連絡が取れた王子も大したことなかったみたいやし、
東京の皆も無事だったみたいで、ほんまにほんまに良かったです(T_T)

  ゆみ@そういえば、ここ2年くらいは地震らしい地震がないような…
          こうやって油断しとると、危ないんよなあ(+_+)

No.3961 - 2003/05/26(Mon) 22:58:36

Re: 地震! / TAGA
なっちゃん、無事でなによりです。

私の職場はビルの9階、しかも埋め立て地なもんで、随分揺れました。
最初、縦揺れがドスンドスンときて、「おおっ来たな!」と思っていたらしばらくして横揺れがグラグラ。隣りに座ってるやつが、「けっこう大きいですね」というので、「まあ、こんなもんたいした....」と言いかけて言葉が止まりました(汗)。気づくと必死で机にしがみついてました。
東京は震度3だそうですが、結構ゆっくりした揺れだったからか、丁度ビルが共振したのか、相当大きな揺れに感じましたよ。ちょっとした地震には慣れてるつもりだったけど、今日はビビリました。

丁度、岩手から東京に向かう新幹線に乗っていた無線仲間の某氏は途中で足止めを食らってしまったようです。彼からのメールが一番早かったような...

家に帰ったら私の机のまわりに本が散乱....って、これは普段からか(失礼)

TAGA@いまのところ大きな被害は出ていないようでなによりです

No.3962 - 2003/05/26(Mon) 23:07:01

Re: 地震! / あさひ
なっちゃん、皆さん、どうも。

> 岩手県は震度5〜6でした。

 震度6と云うと半端じゃない揺れですよね、いやいや、御無事でなにより。

 実を云いますと、あの時間は渋谷区某所の地下3階のスタジオに居りまして、地震は分かったのですが、うっかりしていると気が付かない程度でした。 なもんで、仕事が終わって地上に出て、メールチェックしたら、えらく時間が掛かって、携帯が壊れたのかと思ったのですが、なんと約2時間の間にメールが33通も入ってました。 それで、初めて事情を知った、と云う次第でした。

 東京でも、地上はかなり揺れたみたいですね、7エリアのなっちゃん、王子をはじめ、皆さん御無事で、一安心です。 まだ、余震が有ると云うニュースも入ってますが、くれぐれも御注意下さい。

    あさひ@知らぬが仏

No.3965 - 2003/05/26(Mon) 23:39:00

Re: 地震! / 魚ユミ
なっちゃん、王子、みなさま、ご無事で何よりです〜。

こちら神奈川はゆっくりの横揺れが続いて、夕飯の支度をしていた私は、揺れる船上で包丁を持ってるようで慌ててコンロの火を消しました。
立ち読みをしていたダンナと息子は立ちくらみかと思ったようです。

 魚ユミ@物が落ちることもなくでした

No.3968 - 2003/05/26(Mon) 23:58:23

Re: 地震! / なっちゃん
みなさま、どもです。

実はまだ断続的に余震が続いてまして
まあ、たいした揺れじゃないんだけど、オイラは
「この凶暴な女が地震にだけは弱い、わはは」(byうちの2600年)
というぐらい地震が苦手なので、なんだか落ち着きません。

いや、それにしても、すごい揺れでした。
強震の時間が異様に長かった。
片手を柱に、片手をおっさんの腕に
ひっしと掴み、歯をくいしばっておりました。
なにかに掴まっていなければ立っていられないぐらいだったよ。

肩口をつかまれて、ぐいぐいぐい〜っと揺さぶられているような感じだったです。

あ、また余震だ。
今夜は眠れるのだろうか?

   なっちゃん@知らぬが仏でいられるなら悪魔とでも契約しそう

No.3969 - 2003/05/27(Tue) 00:26:54

Re: 地震! / 王子(仮名)
 あさひさん、みなさん、どーもです。ご心配をおかけしました。
 なっちゃんもみなさんもご無事で、本当に良かった!

 今日は早朝から仕事だったんですが、午後4時ごろには家に帰って、ひとりでいました。で、5時ごろに2階の自室へ行き、何故それを選んだのかは覚えてませんが、ブリテンの声楽作品のCDをかけて、横になって聴いているうちに、いつの間にか寝てしまいました…。
 その後あの地震(こっちの震度は4〜5ぐらいかな)で目を覚ましたんですが、何だか寝ぼけていて、積んであるCDの山が崩れたり、たんすの上からCDの入ったケースが思いっきり音を立てて落っこちたりしている様を、寝た体勢のまま怖くて起きることができずに、ボーっと眺めているしかありませんでした。(それなのに、何が落ちたかっていうのを、結構冷静に見てるもんですね。)

 長い揺れがおさまった後、すぐFMで情報確認して、家中で落ちたものの後片付けをしました(自分の部屋が一番ひどかったです…)。それからパソコンでポポゆみさんや魚さんのメールを見て、気持ちが少しホッと落ち着きました。TNX

 仙台にいる兄夫婦に電話を入れたんですが、全然つながらない…粘って何度もかけなおしたところ、やっとつながり義理の姉の声が聞けて、お互いにひと安心しました。(兄はそのころ水道管破裂(?)による道路渋滞に遭い、まだ帰ってきていませんでした。)

 物が落ちるほどの大きい地震は、僕にとっては恐らく、20年以上前の宮城県沖地震っていうの以来です。家にいるのがひとりだけだったので、尚更怖かったですね…。でも、なっちゃんのところは、もっともっと凄い揺れだったんでしょうね。

 あ…長々と失礼しました(^^ゞ。もう寝ます。おやすみなさい。


  王子(義理の姉は)@飼ってるカメを持って逃げようとした

P.S.
 なっちゃん、こっちもまだ余震あっけんちょも、なっちゃんどごよりはちっちぇど思うよ。なっちゃん、ぐっすりど寝むれっといいのにない…

No.3970 - 2003/05/27(Tue) 01:59:52

Re: 地震! / 犬犬のママ
なっちゃん、王子さま、皆さん、ご無事でホントよかったです。
まだ余震が続いているそうで心配です。犬犬を一人で留守番させることが多くなったので、人災も天災も本当に恐ろしいです。皆さんも気を付けてくださいね。

 ママ@なっちゃん、王子さま、眠れたかしら

No.3971 - 2003/05/27(Tue) 07:26:55

Re: 地震! / ともとも
 おはようございます。ともともです。
 今朝の新聞で東北では、震度6だったと知ってビックリ!
 しかし、王子さまもなっちゃん無事だったようなひと安心です♪

 我が家では、フィギュアが一体棚から落ちました(^^ゞ。

ともとも@地震は恐いです(>_<)。

No.3972 - 2003/05/27(Tue) 08:55:57

Re: 地震! / あさひ
なっちゃん、みなさん、どうも。

 かなりの地震だったみたいですが、被害の方は大した事が無くて、良かったです。 津波が発生しなかったのは、震源が思いっきり深かったせいだ、とか、テレビ(ラジオだったかな)で云ってました。

> 「この凶暴な女が地震にだけは弱い、わはは」(byうちの2600年)
> というぐらい地震が苦手なので、なんだか落ち着きません。


 「強暴な」と云う表現が、なんとも説得力が有る様に思えて、おかしいですが、なっちゃんの苦手が地震、と云うのは、意外です、って好きな人はいないか。

 わたしの居た地下3階では、立っていると分からないくらい、と云うか、マイクのスタンドの揺れが、気を付けて見ると分かる、くらいでした。 わりと地盤のしっかりしている町田の自宅ではかなり揺れたらしいです。

    あさひ@さあて、出掛けなくっちゃ

No.3974 - 2003/05/27(Tue) 09:33:15

Re: 地震! / 魚ユミ
なっちゃん、落ち着かれましたでしょうか?余震も続いたみたいで心臓バクバクだったことと思います。階段を転げ落ちたというコンガくんにお怪我はない?

王子も家の片付けなど、大変でしたね。でもご家族も皆様ご無事で何よりです。しかし、ものが落ちてくるのを見ながら動けないっていうのは、どんなに怖かったか…

ともともさんのフィギュアはご無事?どこも壊れなかった?

こちらの山形や仙台の親戚もみな無事で、酒屋の棚の商品も大丈夫だったようでホッとしてます。40年くらい前の新潟地震のときが、なっちゃんのように柱にしがみついたほどだったようで、なんだか20年おきに起こるみたいだと話していました。

 魚ユミ@今朝やっと電話がつながった

No.3976 - 2003/05/27(Tue) 09:46:53
アイヌ語の南限、琉球語の北限 / なっちゃん
みなさん、どもですじゃ。

つい「後日」なんて書いちゃったことを後悔しとるのよ〜。
だってこの話題は実にややこしく、かつ壮大な展開にならざるをえない。ある種のシソーを持つ人びとにとはケンカもしなくちゃなんない。

オイラの筆力で、「簡潔にしてわかりやすく」「BBSの風合いにそぐうように」書くのは至難のワザであります。

まず「縄文時代→弥生時代」っていう図式として習ってきた歴史を批判的に検証しなくちゃなんないでしょ、それから日本書紀と古事記を語らなくちゃなんないし、そういう視点で手塚治虫さんの「火の鳥・古代編」を読み直すとおもしろいよ、ってことにもなってくるし、どうしてアイヌ民族と琉球民族は類似性があるのだろうか、という話にもなってきて、あと、東北地方(のみならず、だけど)の土着郷土芸能は、一見するとヤマト朝廷に包括されているようでありながら実はダブルミーニングの部分も多いらしい、とか、TVドラマの出来はひどかったけど蝦夷(えみし)の側からの視点で古代を描いた「アテルイ」の物語は、やはり画期的だ、とか、三内丸山遺跡の複数年代にわたる定住痕と農耕の可能性はたいへんに重要な問題である、とか……まあ、かぎりなく広がってしまうわけなのよね。

で、いくつかサイトを検索してみましたので、これらをとっかかりにして、興味のある方は図書館にでも行って、この問題にハマってみてください(ハマるとおもしろいのじゃ)。

http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-28.html

http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-22.html

http://homepage1.nifty.com/miuras-tiger/jyomongo.html

http://www.dai3gen.net/ainujomo.htm

http://www.dai3gen.net/jinruigaku.htm

お茶をにごすようで申し訳ない〜(アセ、アセ)
YAHOOで検索する場合は「縄文 アイヌ」で、いろいろ出てきます。

書物もいろいろあるけど
梅原猛さんの「日本の深層--縄文・蝦夷文化を探る」
とか
網野善彦さんの「日本の歴史を読みなおす」(他、いくつか)
なんかが、わかりやすいんじゃないかと思います。

そうそう、>魚さん
オイラの好きなぶっとび漫画家に西原理恵子さんてのがいて
高知県の出身なんだけど、「さいばら」って読むのね。
これは、なんとなく琉球の色ですねえ。あちらでは「さいばる」でしょうが。

しかし、逆に、現在の「日本国沖縄県」では
金城さんも「きんじょう」さんと読んだりしてます。ほんらいは「かなぐすく」さんなのに。
この小さな事実から見えてくることは大きい。

大ヒットした映画「ナビイの恋」、島の芸能大会のシーンで、「ヤマト」から来た司会の芸人が主人公を「東金城(ひがしきんじょう)奈々子さーん」と紹介し、一族の重大問題をユタが「ウガン
」するシーンではユタが「東金城(あがりかなぐすく)家の……」と言ってました。監督の芸の細かさに感心したなあ。

   なっちゃん@てなことで、ご勘弁を

No.3954 - 2003/05/26(Mon) 15:37:58

Re: アイヌ語の南限、琉球語の北限 / ゆみ
なっちゃん、待ちに待ってた(?)アイヌのお話をありがとさん(*^-^*)
今、紹介してくれたサイトを2つほど読みましたです〜。
これから次々と読んでいくつもり…

そうかぁ…はるか昔にさかのぼって、そこからの道のりを色んな方面から眺めて考えていかんとあかんから、こりゃ一言では書けんよなあ。しかも、人それぞれに感じ方や解釈の仕方が違うワケやし…

でも、今回のことをキッカケにアイヌのことに興味を持てたんは、ええことやったと思います。普通なかなか、目を向けようとか、もっと足を踏み入れようって気持ちの余裕がないもんなあ。いや〜ありがとさんでした。

  ゆみ@さて、次を読んでみよ〜♪

No.3956 - 2003/05/26(Mon) 16:11:27

Re: アイヌ語の南限、琉球語の北限 / ますなが
なっちゃん どうもありがとさんです

ご紹介サイト、ザザッザ〜と見てきました

琉球とアイヌの関連性が論じられてるとは寡聞にして知りませんでした、なるほど、うんうん

最近、急激に発展してきたDNAの情報はめざましいものがあるようですね、スイス・アルプスだったかな、氷漬けの古代人が発見されたとき、あなたのご先祖さんですよ、と特定されたというニュースには驚きました、現代人類の祖先の起源・年代も次々と新しい発見が、縄文・弥生の年代も日進月歩で塗り変えられ、毎日の新聞報道が楽しみです

その研究で日本人のDNAの複雑・錯綜・重層性は、姓名の多様性と同列に比べるのは変ですが、同じくらいに、他の人種に見らないほど多様性に富むと聞いた事があります

はて?このスレッドの主題は気宇壮大なものに発展しそうですが・・・

>ゆみさん 福井・岐阜の県境、岐阜県側にある「白鳥」は「しろとり」です、白鳥ならぬ白装束組も通った町です

ますなが@新しい視点を得るのは無明から有明に一歩近づく感じがします

No.3957 - 2003/05/26(Mon) 17:32:53

Re: アイヌ語の南限、琉球語の北限 / ますなが
なっちゃん 東北でかなり強い地震があったようですが、大丈夫?

ますなが@NHK速報が出てから、当地が揺れ出しました

No.3958 - 2003/05/26(Mon) 18:31:31

Re: アイヌ語の南限、琉球語の北限 / 魚ユミ
なっちゃん、どうもです。そうかそうかぁ、いろいろな民族のこれまでのこととのかかわりで、BBSで話すには難しいっての、よっくわかりました〜。
ご紹介のHPに行ってみますね。

映画「もののけ姫」のアシタカが蝦夷の民でしたね。その時に少し読んだ本があったけど、なんだかよく覚えてないじょ(^^;

西原理恵子さんという漫画家さん、お名前は聞いた事があるかもですが、作品は知りませぬゆえ、今度気をつけて見てみよう。

 魚ユミ@千葉には加曽利貝塚っていう広い縄文遺跡があるなぁ
     そういえば佐倉の歴史民俗博物館が、土器からなにやら弥生の始まりが変わるようなデータを…

No.3966 - 2003/05/26(Mon) 23:49:08
トップ♪ / 魚ユミ
おっちゃん、トップ画像ありがとさんです〜♪

ちょっと足を伸ばせば、近所でこんなにいろんな生き物に出会えるということにやっと気付きました。
そもそもデジビデオの使い方はおっちゃんのお陰で覚えたのでしたね〜。おっちゃんに画像をメールで送りたいと思って、でもデジカメが無くて…あれ〜うちのビデオってデジタル!?って気付いてから、こんなふうにビデオ持って出かけるようになったのが始まりです。そんでもってTAGAちゃんの散歩道を読んで、ヤツと一緒に近所を歩き出した今日この頃。また新しいのが撮れたら送ります〜♪

 魚ユミ@明日も川まで行ってみよう

No.3901 - 2003/05/23(Fri) 00:40:20

Re: トップ♪ / ゆみ
おはようさんです〜♪

トップが、ユミちんとヤツくんのお散歩の仲間達になったなあ。
どれもかわいいし、きれいやなあ(*^-^*)

私は今まで、東京や神奈川あたりには、人工的に作られた自然しかないって勝手に思い込んでたんやけど、こうやって色んな写真を見せてもらうたびに目からウロコでホッとしとるよん。

そういや、私もここのおかげで、デジカメ画像の処理の仕方を覚えたんよなあ。おっちゃんとメールしだしたころは、メールに写真を貼りつけることさえ出来んかった気がするわ。それを思うと、すごい成長ぶりじゃの〜。

最近は、とある理由で自分専用のデジカメをゲットしたんで、私もまた頑張って心をうつような風景を探します〜。
 
  ゆみ@今日も暑くなりそうじゃ(^-^;)

No.3902 - 2003/05/23(Fri) 07:49:55

Re: トップ♪ / なっちゃん
ユミゆみさん、ども(ふたりまとめてだと指差し確認しないですむ)。
>
> トップが、ユミちんとヤツくんのお散歩の仲間達になったなあ。
> どれもかわいいし、きれいやなあ(*^-^*)


ほーんと。いい感じ。こちらまでわくわく、です。
もうずいぶん前だけど、ある写真家にインタビューしたとき
「写真にうつるのは被写体ではなく、被写体に向けたフォトグラファーのまなざしだ」
というその方のことばに、膝を打ったことがあります。
なんだか、思い出しちゃった。

あとねえ、ユミさんのお散歩でいっとうウラヤマしいのは
連れが「若い男」だ、ってことっす。
なんせ、オイラは「2600年」だから。
あ、いかん、こんなことを書くと、管理人さんがスネちゃうか……
>
> 私は今まで、東京や神奈川あたりには、人工的に作られた自然しかないって勝手に思い込んでたんやけど、こうやって色んな写真を見せてもらうたびに目からウロコでホッとしとるよん。
>

そうなのよ、ゆみさん。
よく決まり文句のように「東京は人の住むとこじゃない」なんていわれるけど
オイラはあのいいかたが、嫌い。

どこに暮らしているか、ではなく
どのような気持ちで暮らしているか、なんだよね。
でもって、自然という「生き物」の力は強いです。

それにしても、デジタルビデオって
動いているものを撮るときには、強いですよね。
でもってデジカメってのは、アナログのカメラよりもそれが苦手だったりします。
一瞬のタイムラグが、どうもなあ。
きのうはノウサギに、きょうはニホンカモシカに遇えたんだけど
写真、撮ることができなかった。ちぇっ。

  なっちゃん@次の仲間たち、待ってまーす

No.3903 - 2003/05/23(Fri) 17:37:57

Re: トップ♪ / 魚ユミ
こんばんはっす。

ゆみちん、ホッとしてもらえて嬉しいじょ♪かくいう私も、近くでこんなに探せるなんて、つい最近まで知りませんでした。昨日もちょいと先までママチャリを転がしたら、新しい発見をしました(^^)
こうしてHPで知り合えたみんなのお陰ですね〜。

なっちゃん、そうなのか、デジカメはタイムラグってのがあるのかぁ。その点デジビデオは、動いているのを撮って後から抜き出せるのでいいです、が、気付くとあっという間にテープが最後まで行っちゃいます(^^;
音が録れるのも、賑やかな鳥のおしゃべりが記録できて、これもいいかもです。その代わり車やら戦闘機やら重機の音から、通りがかりの人の噂話声まで拾いますが…。

 魚ユミ@連れの若い男はいつまで付き合ってくれるだろ?

No.3929 - 2003/05/25(Sun) 01:14:20

Re: トップ♪ / あさひ
魚ユミちん、どうも。

ちょっと油断をしていたら、えらい下のほうに行ってました、チョー亀さんでやんす。

> おっちゃん、トップ画像ありがとさんです〜♪

 どちらいか〜。

> ちょっと足を伸ばせば、近所でこんなにいろんな生き物に出会えるということにやっと気付きました。

 その気になって見るのと、そうでないのとでは、見えてくるものが全然違ってくるみたいですね。

> そもそもデジビデオの使い方はおっちゃんのお陰で覚えたのでしたね〜。おっちゃんに画像をメールで送りたいと思って、でもデジカメが無くて…あれ〜うちのビデオってデジタル!?って気付いてから、こんなふうにビデオ持って出かけるようになったのが始まりです。そんでもってTAGAちゃんの散歩道を読んで、ヤツと一緒に近所を歩き出した今日この頃。また新しいのが撮れたら送ります〜♪

 デジタルビデオは、デジカメより便利なところも有りますよね、特に鳥とか動物とか動くモノを撮る場合は、一杯ある中からベストな画像を選べるので、うらやましいです。デジカメはシャッター押してからの時差が、なんとも云えません、貴重なシャッターチャンスを逃してしまったのが、数知れず。

 以前は、私が撮った画像が、何カ月も延々と上がっていたのと比べると、最近はトップの画像が一つのコンテンツに成って、楽しんで頂いてる様で、嬉しい限りです。
 いつまでも、ヤツ君とお散歩が楽しめるといいっすね。

    あさひ@また楽しい画像を送ってね

No.3963 - 2003/05/26(Mon) 23:30:20
読めなかった地名 / 魚ユミ
みなさま、こんばんは〜。

千葉に住んでいた頃になかなか読めなかった地名をいくつか。
「酒々井」「和良比」「飯山満」「八街」「犢橋」
あたりですけど、以外と簡単かも。子供んとき読めなくてね〜(^^;
「千城」「都賀」ってのは当たり前に読んでたんだけど、ダンナは読めなかったっす。

で、神奈川に引っ越して、読めなかったのが
「鵠沼」「大鋸」ってのだけど、難しいのか自分じゃわからんです。

 魚ユミ@「八日市場市」が「妖怪千葉市」に聞こえた

No.3911 - 2003/05/24(Sat) 01:09:04

Re: 読めなかった地名 / あさひ
魚ユミちん、どうも。

> 千葉に住んでいた頃になかなか読めなかった地名をいくつか。
> 「酒々井」「和良比」「飯山満」「八街」「犢橋」
> あたりですけど、以外と簡単かも。子供んとき読めなくてね〜(^^;


 自信が有るのは「八街」だけかな、確かピーナッツが一杯採れるとこだったと思います。「酒々井」は聞いた事があるのですが、忘れてしまった。

> で、神奈川に引っ越して、読めなかったのが
> 「鵠沼」「大鋸」ってのだけど、難しいのか自分じゃわからんです。


 「鵠沼」は読めるけど(書けない)、「大鋸」は知らんなぁ。

    あさひ@簡単でも、何通りか読み方があって、どれだか分からん、と云うケースも多いっすね。

No.3914 - 2003/05/24(Sat) 09:44:42

Re: 読めなかった地名 / 魚ユミ
おっちゃん、おはようさんです。

別スレですが「等々力」を読めなかったんは私もです。千葉では「轟」でしたから。

 魚ユミ@「八街(やちまた)ピーナツ」美味いんですよ〜

No.3915 - 2003/05/24(Sat) 09:51:00

Re: 読めなかった地名 / あさひ
魚ユミちん、どうも。

> 別スレですが「等々力」を読めなかったんは私もです。千葉では「轟」でしたから。

 そうか、やはり予備知識が無かったら、分からないっすよね。 想像ですけど、「等々力」は「轟」の当て字じゃないかしら。 昔「轟先生」とか云う漫画が有ったと思いますが。

>  魚ユミ@「八街(やちまた)ピーナツ」美味いんですよ〜

 2、3年前に、八街のなんとか云う小学校に仕事で行きました。

    あさひ@お土産にピーナッツの製品を貰った様な

No.3916 - 2003/05/24(Sat) 09:58:29

Re: 読めなかった地名 / 魚ユミ
おっちゃん、即レスっす。

読めないって言えば、ピーナツの煎り方かしら?「半立」ってのが書いてあって、これが「はんだち」って読むんだわぁ。最近まで知らんかったです。

 魚ユミ@さて、ヤツを歯医者に連れて行ってきます〜

No.3917 - 2003/05/24(Sat) 10:02:43

Re: 読めなかった地名 / あさひ
魚ユミちん、どうも。

> おっちゃん、即レスっす。

 こちらも即レスっすhi。

> 読めないって言えば、ピーナツの煎り方かしら?「半立」ってのが書いてあって、これが「はんだち」って読むんだわぁ。最近まで知らんかったです。

 「はんだち」って、あ、ピーナッツの話ね、いや、なんでもないっす。

>  魚ユミ@さて、ヤツを歯医者に連れて行ってきます〜

    あさひ@ボチボチ仕事に出かけるか

No.3918 - 2003/05/24(Sat) 10:11:47

Re: 読めなかった地名 / TAGA
TAGA@何故かまだ会社です。昨日からいます。

千葉の地名ですが、酒々井、八街は読めますが、千葉県民の私でもそれ以外は読めないな〜。んでもって、うちの近くだと、「土気」「湿津」なんかはよめんでしょうね。意外なところで「小田部」は読めそうで読めません(笑)。

読めるんだけど、なんだか凄い地名もあります。「金剛地火の見」なんて、なんだかおそろしい感じがしません?ここ行きの最終バスが、夜、「金剛地火の見」と赤い行き先表示板で走っていると凄いものがあります。そこから先にいくと、バス停でないところでも乗り降りが出来たりするんだな〜

TAGA@早く帰りたい〜しかし、明日もまた仕事(泣)

No.3919 - 2003/05/24(Sat) 10:45:25

Re: 読めなかった地名 / ゆみ
またまた、こんばんは〜♪
土曜日の夜に家におるって、何かヘンな感じです(^^;ゞ

しっかし、ユミちんの立てたスレッドも難しいなあ…サッパリじゃ(+_+)

>  魚ユミ@「八日市場市」が「妖怪千葉市」に聞こえた

あ、こういうのは多いと思うなあ。
今、具体的には浮かばんけど、何やらよくある感じです(^-^;)

>あさひ@簡単でも、何通りか読み方があって、どれだか分からん、と云うケースも多いっすね。

うんうん。徳島にある「白鳥」は「しらとり」で、香川にある「白鳥」は「しろとり」だったりするよん。

  ゆみ@タガちゃん、お疲れさんですじゃ<(_ _)>

No.3924 - 2003/05/24(Sat) 20:02:13

Re: 読めなかった地名 / ますなが
ゆみさん みなさん どうも

そうなんですよ、同じ漢字表記でも読み違うんですよね、ポポさんちの「海部(かいふ)」郡は愛知だと、「あま」郡になっちゃいます

同じ小島さんでも「こじま」さんだったり、「おじま」さんだったり、安野さんは「あんの」さんだったり、「やすの」さんだったり、仕事場で同じ部署に板谷さんが二人、「いたや」と「いたたに」で往生しました

ますなが@小田原の「酒匂川」も読めなかったなあ!「いび」川もか!鹿児島の「いぶすき」は表記が二種、昭和の「昭」はあまり使わない字ですね

No.3925 - 2003/05/24(Sat) 22:40:56

Re: 読めなかった地名 / 魚ユミ
ただいま〜。って歌練から帰って、TV見ながら飯食ってしまった…こんな時間に腹いっぱいじゃ。

うっひょ〜、わかるんがあったぞい、ますながさん。
「酒匂川(さかわがわ)」でござるな?

TAGAちゃんは何時に帰れたのでせう?お疲れさまでした。大変でしたね。
「土気(とけ)」はわかるけど「湿津」はわからんです。
で、千葉県人でもやはり読めませんよね、私もでした。よかったぜ。
>「酒々井」「和良比」「飯山満」「八街」「犢橋」
「しすい」「わらび」「はざま」「やちまた」「こてはし」
>「千城」「都賀」
「ちしろ」「つが」
でございます。

そんでもって神奈川のほうは
>「鵠沼」「大鋸」
「くげぬま」「だいぎり」と読みます。

も一つあったぞい。「六会」これは「むつあい」です。六つの村を一つに統合した際につけられたのだそうです。

そんでね、今、千葉の地図見てたらこんなんがあったよ。
「小食土町」これ、わかんないよ〜。

ゆみちん、
>>魚ユミ@「八日市場市」が「妖怪千葉市」に聞こえた
>あ、こういうのは多いと思うなあ。今、具体的には浮かばんけど、何やらよくある感じです(^-^;)


あるよね〜。やっぱ千葉なんだけど「海神町」ってのがね、「怪人町」に聞こえるっす。

ところで
>「はんだち」って、あ、ピーナッツの話ね、いや、なんでもないっす。
・・・他に何か?>おっちゃん(^^;;;

 魚ユミ@今日行った深川の「高橋」は「たかばし」だった

No.3927 - 2003/05/25(Sun) 00:50:21

Re: 読めなかった地名 / ますなが
魚ユミさん どうも

「酒匂(さかわ)」川、この表記苦手でなかなか覚えられなかったのであります、hi

群馬県、「六合」も驚きですね、関東430MHzアマ無線局はまず知ってますが、これで「くに」と読みます、同じ群馬「あずま・あがつま」も漢字表記の違いでいろいろ、紛らわしいです、吾妻、東(二箇所?)・・・です

ますなが@覚えられん、もう寝ます

No.3930 - 2003/05/25(Sun) 01:37:43

Re: 読めなかった地名 / あさひ
タガちゃん、どうも。

> TAGA@何故かまだ会社です。昨日からいます。

 あらら、それはまた、お疲れ様でした。

> 読めるんだけど、なんだか凄い地名もあります。「金剛地火の見」なんて、なんだかおそろしい感じがしません?ここ行きの最終バスが、夜、「金剛地火の見」と赤い行き先表示板で走っていると凄いものがあります。そこから先にいくと、バス停でないところでも乗り降りが出来たりするんだな〜

 「金剛地火の見」って、地名なんでしょうか、だとするとかなりスゴイっすね。 多分、それなりの由来が有るのだと思いますが、郵便の宛名なんかに書いても、なんかおかしい感じがするでしょう。
 地方に行くと、何処でも止めてくれるバスって有りますね、なんか親しめる感じがして、いいです。

> TAGA@早く帰りたい〜しかし、明日もまた仕事(泣)

    あさひ@頑張れ〜っ

No.3933 - 2003/05/25(Sun) 09:48:36

Re: 読めなかった地名 / あさひ
魚ユミちん、どうも。

> そんでもって神奈川のほうは
> >「鵠沼」「大鋸」
> 「くげぬま」「だいぎり」と読みます。


 錐じゃなくてノコギリなのに、「大鋸」は、ちゃんと変換しますね。 鋸で「切る」と云う意味なのかも。

> ところで
> >「はんだち」って、あ、ピーナッツの話ね、いや、なんでもないっす。
> ・・・他に何か?>おっちゃん(^^;;;


 いやいや、なんでもないんすけど、たまたま昨日、ピーナッツを飴で絡めた様なのを、買ってきたみたいで、パックを見ると「半立種」と書いてありました。そう云う種類のピーナッツが有るのかしら。 もちろん、八街の製品でしたが。

    あさひ@飯山満は、かなり無理があるにゃ〜

No.3934 - 2003/05/25(Sun) 09:59:53

Re: 読めなかった地名 / 魚ユミ
おっちゃん、調べたよ〜ん。

「千葉半立」は数多い品種の中でも落花生の王様と呼ばれていて、収穫時期が遅く 収穫量も少ないのですが、風味・こく・味が一番なのだそうです。
他に「中手豊(なかてゆたか)」種ってのは八街で最も生産量の多い おいしい落花生でさっぱりした甘味があり 香りの良い品種だそうです。

そんでもって、さらなる情報がなっちゃんより…某ポポHPに飛んでみてくだされ〜。
落花生収穫量は千葉市が一番らしい。

 魚ユミ@収穫後の畑で落ち落花生拾いをしたもんだ

No.3940 - 2003/05/25(Sun) 10:31:10

Re: 読めなかった地名 / 魚ユミ
また伸ばしてしまひますが…

「大鋸」は「おおのこ」とか読まれがちですね。
他に「駒寄(こまよせ)」って所があるのですが、届いた荷物に「こまより」って書かれていたりしました。

 魚ユミ@地名は「本町(ほんちょう)」なのに駅名は「ほんまち」ってとこが…なぜじゃ

No.3941 - 2003/05/25(Sun) 10:39:08

Re: 読めなかった地名 / TAGA
みなさん、どうも〜

え〜、私の出題分の解答ですが、

「土気」「湿津」「小田部」それぞれ、「とけ」「うるつ」「おだっぺ」です。このオダッペというのはもしかしたらアイヌ語?

そういえば、思い出した。こっちに越して来て直後、「海士有木」という地名が読めなかったっす。って、また出題してしまった(^^;
あと、「東浪見」って駅もありますね。これも普通読めないな〜。

「金剛地火の見」というのは地名です。なので、郵便なんかでも、

金剛地火の見 ○○様

となる筈ですが、なんだか凄いですね。

小食土町は前から気になってたんですが、なんて読むの?

TAGA@うちの田舎だと御調郡ってのも読めないよな〜

No.3949 - 2003/05/25(Sun) 22:32:59

Re: 読めなかった地名 / 魚ユミ
だからTAGAちゃん「金剛地火の見」ってなんて読むん?

で、「小食土町」ってのは「やさしど ちょう」らしいです。

 魚ユミ@昭和の森があるのよね

No.3950 - 2003/05/25(Sun) 22:40:48

Re: 読めなかった地名 / あさひ
ポポゆみちん、どうも。

 いささか亀さんの感が無きにしもあらずですが、まだ昨日の書き込みなのよね。

> またまた、こんばんは〜♪
> 土曜日の夜に家におるって、何かヘンな感じです(^^;ゞ


 土曜の夜は、いつも楽しい合唱と、決まってるものね。

> >あさひ@簡単でも、何通りか読み方があって、どれだか分からん、と云うケースも多いっすね。
>
> うんうん。徳島にある「白鳥」は「しらとり」で、香川にある「白鳥」は「しろとり」だったりするよん。


 「白鳥」は、「はくちょう」が一番普通なのでしょうか。 「白鳥は悲しからずや」とか云うのは「しらとり」だったかしら。つう事は「しろとり」が若干特殊かも知れませんね。

 ついつい自分の知っている方を当てはめてしまう、云う事は、よく有りますね、全国、何処にでもある「本町」は、モトマチかホンマチかホンチョウか、地元の人やないと分かりませんし。

    あさひ@今夜は焼肉三昧

No.3952 - 2003/05/25(Sun) 23:35:02
クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / なっちゃん
みなさん、どもです。

ちょっと前の「名前スレッド」おもしろかったですよね。

で、思ったんだけど、地名っていうのも、そこに暮らしている人以外には、どう読むのだか見当もつかないようなのが、たくさんあるのよね。

ここは、居住地&出身地がバラエティーに富んでいるメンバーなので
ちょいと遊んでみませんか?

たとえば当県、沿岸部には「女遊戸」という地名が。これは「おなつぺ」と読みます。もともとは「オナッツッペッ」というアイヌ語らしいんですが。

では言い出しっぺが、いくつか当地の初級編を。
「見前」「沼宮内」「重茂」
それぞれなんと読むでせう?

   なっちゃん@奥多摩あたりにもアイヌ語の地名が多い

No.3904 - 2003/05/23(Fri) 17:48:12

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / ますなが
なっちゃん みなさまこんにちは

> では言い出しっぺが、いくつか当地の初級編を。
> 「見前」「沼宮内」「重茂」
> それぞれなんと読むでせう?


いきなり、初級から落第です、じぇんじぇん読めません

ポポゆみさんのところには「おえ」郡(出題法、逆で答え付きです、ご存知ない方は地図帳索引で漢字を検索してください)という難読地名が、無線でつながったとき、あれェ〜!と思いました、なんだか呑み過ぎた時の状況を連想する行儀の悪い人間は私だけか?

>なっちゃん@奥多摩あたりにもアイヌ語の地名が多い

東京都の難読地名の一つは「福生」市ですね、これはアイヌ系かしらん?私の出身地、福井県「武生(たけふ)」市は、一説によると、アイヌ系だとか、「タケップ」が語源だとの説が・・・? 仕事場近くの地名、「麻布」は「アサップ」が語源だとの説が・・・、確かに北海道にも「麻布」の地名ありますが、ほんま?かいな? 私は六本木で「遊ぶ」が語源だと勝手に思ってます(冗談ですよ)

ますなが@「麻布で気が知れない」ようで←この表現、広辞苑などの辞書に出てます

No.3905 - 2003/05/23(Fri) 18:45:46

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / ゆみ
皆さん、こんばんは〜♪
夜中にでも、またゆっくり書こうとは思うてるんですが…チラッとだけ。

>ポポゆみさんのところには「おえ」郡 〜 (以下省略)

あぁ、麻植郡ねぇ。確かに難しいよなあ。
…って、答えを書いてしもたよ。すんまそ〜ん(^^;ゞ

無線で初めて繋がった人と自己紹介(?)しあう時に、住んでる町の漢字まで言い合うんですか?無線で話すだけやったら「○○って町に住んでるんですよ」ってだけでも、いいようにも思うんやけど…。

あ、あとからログってのを取るんだっけ?
ここに出てきてスグの頃に、おっちゃんに教えてもろた気がしてきた(^^;ゞ

> 「見前」「沼宮内」「重茂」

こ、これは…普通に音読みとかしても、あかんのやろなあ。
「沼宮内」ってのは、アイヌ語っぽい読み方をするように思うけど?
すんまへん、降参です<(_ _)>

こっちで読めんなあ〜と思うのは
「撫養」「祖谷」「木綿麻山」「十八女町」とかかな?
でも「十八女町」は、おっちゃんやタガちゃんら「でれえ部隊」が想像を膨らませたら、答えに繋がっていくと思うなあ(^◇^;)

 ゆみ@このスレッド、恐ろしく伸びる気配がするなあ

No.3906 - 2003/05/23(Fri) 19:30:37

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / ますなが
ポポゆみさん みなさん どうも

無線の交信形式に関してだけ:

アマ無線は双方の発信地が重要な情報です「麻植」郡ですと「大阪のオ、英語のエ、オエ郡です」と来ます、JCC・JCGナンバー(市・郡などを数字で記号化したもの)で交換する場合もあり、よほど余裕がないと漢字表記の情報は交信しませんね、むしろ、郡市の場合は知ってるのが当然というか、調べれば分りますので、電波上でモタモタ交信してると嫌われます

ますなが@親切な回答になったかな?

No.3907 - 2003/05/23(Fri) 22:24:51

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / ゆみ
増永さん、とても親切な説明をありがとさんでした(*^-^*)
よ〜く分かりましたですよん。

  ゆみ@無線の世界は、難しそうだ(+_+)

No.3908 - 2003/05/24(Sat) 00:25:41

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / 魚ユミ
一個だけわかるよ〜♪

「祖谷(いや)」でしょ〜?>ゆみちん
こないだ飛行機の機内で流れたのが、吉野川の源流の祖谷の風景だったんよ(^^)
山深くて素晴らしい景色だったわよ〜。

 魚ユミ@私の思い当たる読めない地名は、スレッド別にしてみます〜
      そのほうが解答しやすいかと思うてな(^^;

No.3909 - 2003/05/24(Sat) 00:31:47

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / ゆみ
ユミち〜ん、大正解じゃよ\(^o^)/

> こないだ飛行機の機内で流れたのが、吉野川の源流の祖谷の風景だったんよ

そうかぁ、飛行機の中で、そんなビデオを流してるんやなあ。
いつぞや盛りあがった「かずら橋」があったり、
お蕎麦(蕎麦米)の産地だったりするところよん。

> 山深くて素晴らしい景色だったわよ〜。

何やら、秘境の湯があるとかって話を地元の放送で見たような…?

  ゆみ@ユミちんの別スレッドも楽しみ〜♪

No.3910 - 2003/05/24(Sat) 01:04:26

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / なっちゃん
ゆみさん

「十八女町」って、「さかり町」っていうんじゃない?

なっちゃん@むすめ十八番茶もなんとか……

No.3912 - 2003/05/24(Sat) 01:15:46

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / あさひ
皆さん、どうも。

 地名の話は、難読ではなくても、結構面白いモノが有りますね。

 北海道の地名は、北広島市とか、内地から移住した人が、自分の故郷にちなんだ名前を付けたのが結構有るみたいですね。これは外国の植民地なんかでも同じだと思いますが、ニューオリーンズとか、ニューヨークなんかもそうでしょう。
 北海道には、アイヌ語の地名を、役人が無理やり漢字をあてたのが多いですね。 最近気になるのは、「月寒」を地元でも「ツキサム」と云っている様ですが、昔は「ツキサップ」だったですよね。 当て字にしても「ツキサップ」の方がずっと良いと思うのですが。
 そう云えば、アイヌ人にも、役人が無理やり日本人らしい名前を付けてしまったらしいですが、同じ様な事を、朝鮮でもやったのですね。

 都内の地名も、知らない人には結構難読なのが多いと思います。地方から出てきた親戚の人が「等々力」と云う標識を見てなんと読むのですか、と訊かれて、驚いた事がありますが、そんなものでしょう。

    あさひ@郡は難読が多いっすね、特に富山県

No.3913 - 2003/05/24(Sat) 09:20:05

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / あさひ
なっちゃん、どうも。

> ちょっと前の「名前スレッド」おもしろかったですよね。
>
> で、思ったんだけど、地名っていうのも、そこに暮らしている人以外には、どう読むのだか見当もつかないようなのが、たくさんあるのよね。


 土地の人は馴れてるから、なんとも思わないで使ってますが、部外者には読めない、或いはどの読み方か分からない、と云うケースは多いでしょう。 薄謝協会のアナウンサーなんかでも、聞いていると結構間違っている事があります。 民放は推して知るべし。

> ここは、居住地&出身地がバラエティーに富んでいるメンバーなので
> ちょいと遊んでみませんか?


 確かに、出身地とか連れ合いさんの出身地も入れるとかなり広範囲になるでしょう。 一人でかなり首尾範囲が広い方も居られる様な。

> たとえば当県、沿岸部には「女遊戸」という地名が。これは「おなつぺ」と読みます。もともとは「オナッツッペッ」というアイヌ語らしいんですが。

 やはりそちら方面がアイヌの居住地だったのでしょうね、そう云うアイヌ語起源の地名が多いのも、うなずける様に思います。

> では言い出しっぺが、いくつか当地の初級編を。
> 「見前」「沼宮内」「重茂」
> それぞれなんと読むでせう?


 うはは、全然分からん、こうなると初級も上級も無い感じがします、知っているかどうか、の問題だろうな。

>    なっちゃん@奥多摩あたりにもアイヌ語の地名が多い

    あさひ@アイヌさん達の南限って、どの辺りかしら ?

No.3920 - 2003/05/24(Sat) 17:26:21

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / あさひ
ポポゆみちん、どうも。

> > 「見前」「沼宮内」「重茂」
>
> こ、これは…普通に音読みとかしても、あかんのやろなあ。
> 「沼宮内」ってのは、アイヌ語っぽい読み方をするように思うけど?
> すんまへん、降参です<(_ _)>


 同じく降参ですが、アイヌ的読み方、ってのは当たってるのかも。 稚内、真駒内の類かな? でも、分からん。

> こっちで読めんなあ〜と思うのは
> 「撫養」「祖谷」「木綿麻山」「十八女町」とかかな?
> でも「十八女町」は、おっちゃんやタガちゃんら「でれえ部隊」が想像を膨らませたら、答えに繋がっていくと思うなあ(^◇^;)


 魚ユミちんと一緒で、「祖谷」しか分からん。 でれえ部隊なぁ…。

>  ゆみ@このスレッド、恐ろしく伸びる気配がするなあ

    あさひ@さぁて、何処まで伸びる事やら

No.3921 - 2003/05/24(Sat) 17:34:53

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / ゆみ
今日は合唱が休み☆.。.:*・゚☆\(^o^)/☆.。.:*・゚☆
カンフーのあと、母娘3人で温泉に行ってきました♪

ではでは、いい気分のまま答え合わせ(正解の発表)といきますか…

> 「撫養」「祖谷」「木綿麻山」「十八女町」とかかな?

これは「むや」「いや」「ゆうまやま」「さかりちょう」ですな。

「さかりちょう」は、なっちゃんが大正解♪
「十八女」で「さかり」ってのも、すごいよなあ(^◇^;)

ユミちんは機内でビデオを見たってので分かるけど、おっちゃんも「祖谷」を知ってたん?あぁ、あの「かずら橋でポポビタンDの撮影を」って話が盛りあがった時のを覚えてくれてたんかな?

何はともあれ、地名も人命も難解ですわ(+_+)

 ゆみ@なっちゃんの正解が気になるところ…でも今夜は宴会だっけかな?

No.3922 - 2003/05/24(Sat) 19:56:48

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / ますなが
あさひさん みなさん どうも

いやはや、これは限りがないでしょうねえ!

富山「婦負」郡には参りました、21MHzで初めてつながったとき、おいおいッ!でしたね

移住、流れてきた人たちが故郷の名前を、はこの国太平洋沿岸に多いらしいです、遠くはポリネシア系だとか?近くでは朝鮮半島、国内では紀州の地名が房総半島に

前回ご紹介した福井県「遠敷(おにゅう)」郡は、一説によるとハングルだとか?「若狭」も同じとする一説があります、よくわかりません

ただ、南米ケーナとCANEを私が間違えたように、フォーク・エチモロジー(FOLK ETYMOLOGY 民間語源説)には気をつけねばなりません、眉唾というか、出鱈目が多いですから

ますなが@限りがありませんが、勉強になり面白いです

No.3923 - 2003/05/24(Sat) 19:57:39

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / なっちゃん
こむばんは。

ゆみさん、「合同お誕生会」は明日の午後からなのよん。
きょうは、庭の「猫の額畑」に野菜の苗を植えたので、そのお祝いに
おっさんと七輪に炭おこして、庭で祝杯。
ホタテとサザエとアワビ(沿岸が実家の友人からのもらいもの)を焼いて食いました。
うめがったっす。

で、正解は
「見前」→「みるまえ」、「沼宮内」→「ぬまくない」、「重茂」→「おもえ」
でした。

「ゆうまやま」は、なんとなくそうじゃないかなあ、と思ってたよ。
ほれ、「浜木綿子」っていう女優さんの名前を思い出したんで。

あさひさん、アナウンサーの話で思い出したけど
ずーっと前に、フ○テレビのアナウンサーが
「旧中山道」を「いちにちじゅうやまみち」って読んだ事件があったのよ。
手書きの横書き原稿で、なぐり書きだったので読み間違えた、とかいってたけど
前後の文脈を考えればねえ。
「中山道」という街道名を知らなかったとしか思えん。

   なっちゃん@アイヌの南限の話は語るとややこしくなるので後日に

No.3926 - 2003/05/24(Sat) 23:55:37

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / うたくん
みなさん、こんばんわ、うたくんです。

いろんな地名がありますね。

京都には「 糺の森 」「 笋町 」「 聚楽廻 」なんて地名があります。

ちまみに、読み方では中京区を愛知では「ちゅうきょう区」と読みますが京都では「なかぎょう区」と読みます。

うたくん@滋賀には「マキノ町」という、とってもわかりやすい地名があります。

No.3931 - 2003/05/25(Sun) 03:16:42

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / あさひ
ますながさん、どうも。

> 富山「婦負」郡には参りました、21MHzで初めてつながったとき、おいおいッ!でしたね

 21MHzで富山県は結構難しそうですね。

> 前回ご紹介した福井県「遠敷(おにゅう)」郡は、一説によるとハングルだとか?「若狭」も同じとする一説があります、よくわかりません

 そう云われてみると、そんな感じもしないでもないですね。 ワカサの「サ」は、平音ではなくて、濃音とかだったのでしょうか。 でなければ「ワカザ」ですもんね。

    あさひ@遠敷郡も読めんなぁ

No.3936 - 2003/05/25(Sun) 10:13:21

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / あさひ
なっちゃん、どうも。

> で、正解は
> 「見前」→「みるまえ」、「沼宮内」→「ぬまくない」、「重茂」→「おもえ」
> でした。


 おう、沼宮内だけは、想像したのが当たってた。←そんなら先に云え

> あさひさん、アナウンサーの話で思い出したけど
> ずーっと前に、フ○テレビのアナウンサーが
> 「旧中山道」を「いちにちじゅうやまみち」って読んだ事件があったのよ。
> 手書きの横書き原稿で、なぐり書きだったので読み間違えた、とかいってたけど
> 前後の文脈を考えればねえ。
> 「中山道」という街道名を知らなかったとしか思えん。


 わはは、こう成ると、伝説として、代々語り継がれるでしょうね。 もし縦書きの原稿だったら、間違えなかったかも知れませんが、いや、中山道をしらなかったんじゃ、別の間違え方をしたのかも。

>    なっちゃん@アイヌの南限の話は語るとややこしくなるので後日に
 
    あさひ@そりゃ、楽しみじゃ

No.3938 - 2003/05/25(Sun) 10:20:07

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / あさひ
うたくん、どうも。

> 京都には「 糺の森 」「 笋町 」「 聚楽廻 」なんて地名があります。

 あ、こらいかん、「糺の森」は、ガキの頃、ターザンごっこして遊んでいたので分かりますが、ほかの二つは知りません。

> ちまみに、読み方では中京区を愛知では「ちゅうきょう区」と読みますが京都では「なかぎょう区」と読みます。

 そうですね。それで、上京区、中京区、下京区は、濁るのですが、左京区、右京区は、なぜか「サキョウク」「ウキョウク」と濁らないんですよね。

> うたくん@滋賀には「マキノ町」という、とってもわかりやすい地名があります。

 最近は平仮名、片仮名表記の地名が増えてきた様です。 これの走りは「いわき市」かな?

    あさひ@最近では「さいたま市」とか…

No.3939 - 2003/05/25(Sun) 10:27:44

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / 魚ユミ
中仙道というと狩人が浮かぶぅ〜(^^;

 魚ユミ@そうか、旧中山道なのか

No.3943 - 2003/05/25(Sun) 10:47:30

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / はる
皆さん、こんにちは。

地名のお話、とても楽しいですね♪
書きこみ見ていたのですが、全く読めませんでした。漢字自体難しくないのに地名として読むと、とても意外な読み方だったりしますよね。地名の由来等も読んでいると楽しいですね(^^)
ちなみに私の住んでいる「氷見」も「なんて読むの?」と初めての人はよく聞かれるらしいですけど、どうでしょうか?
そして、自分自身、同じ富山の中でも読めない地名があります(^_^;)

それでは失礼しました。そしてまたスレッドを伸ばしちゃいました・・。

No.3944 - 2003/05/25(Sun) 15:55:46

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / ますなが
なっちゃん あさひさん みなさん どうも

あさひさんより、むじゅかしい用語が飛び出してきました

私、音声学はもとより(エッヘッヘ、サボってたもんで)苦手でございます

特に韓国語の用語はまったくの無学。平音、濃音、激音、無気音、擬似喉頭化子音等・・・の術語あるらしいのですが、さっぱり!???

>あさひさん よろしく、ご解説をお願いします

21MHz富山県、新潟県、三重県、山形県、宮城県等 200Km圏内まで、グググッと電離層の活動変化で聞こえてくる時があります、とてもスリリング!長いときは数時間に渡ります、あの現象は、ほんとに無線って面白いなあ〜と思う時です、ただし、電波上はガチャガチャのパイルになってますが

>はるさん 氷見(ひみ)にもそんなときつながるんです

>なっちゃん アイヌに関わるお話、期待してます、是非、別スレッドでね!

ますなが@はて?どこまで続くやら、この線路は!

No.3945 - 2003/05/25(Sun) 19:02:56

Re: クイズミリオネラ(うそ)全国地名バージョン / ゆみ
はるさん&ますながさん、どうも(^o^)丿

「氷見(ひみ)」かぁ…
今までの傾向からして、訓読みの一部を抜き取りしてるんだろうなあとは思ってたんですけど、「ひみ」とは…私は「こおみ」とかを想像してました(^^;ゞ

私も、なっちゃんによる新スレッドを楽しみにしてますo(^o^)o

  ゆみ@もっと続けてもいいと思うけど、スレッドは新しくしてみる?
         …返信の時のスクロールが大変なんやもん(^◇^;)

No.3947 - 2003/05/25(Sun) 19:46:03
キャプテンハーロックLP / ともとも
こんばんは。ともともです。

 今日、中古LP屋で横山菁児さんの「交響組曲キャプテンハーロック」のLPを買ってきました♪
 すでに未収録曲を追加した2枚組でCDになっているので、盤自体はいらないのですが、解説が豪華なんですよ。横山先生の解説から、メンバー表などがきちんと掲載されており、資料目的で購入しました。
 そしてなんとコロムビアのスタジオでの録音風景の写真もたくさん掲載されており、横山作品の常連であり、世界的マリンバ奏者、安倍圭子さんのお若い時のお写真やドラムの石川晶さん、そして今ほど太ってないスタジオミュージシャン時代の羽田健太郎さん(^^ゞ。
 さらに木管ブースの写真では、衛藤さん、相馬さんとお二人のフルート奏者が写っているのですが、その隣にいると思われるおっちゃんの写真は、譜面台まででフレームが切れてしまい、写っておらず残念(T_T)。
 
 ともとも@LPは解説がゴージャスでいいですね。

No.3928 - 2003/05/25(Sun) 01:08:05

Re: キャプテンハーロックLP / あさひ
ともともさん、どうも。

>  今日、中古LP屋で横山菁児さんの「交響組曲キャプテンハーロック」のLPを買ってきました♪

 それはまた…。 よく見つかりましたね。

>  すでに未収録曲を追加した2枚組でCDになっているので、盤自体はいらないのですが、解説が豪華なんですよ。横山先生の解説から、メンバー表などがきちんと掲載されており、資料目的で購入しました。

 資料目的で購入、と云う辺りが、さすがともともさんらしい感じがします。

>  そしてなんとコロムビアのスタジオでの録音風景の写真もたくさん掲載されており、横山作品の常連であり、世界的マリンバ奏者、安倍圭子さんのお若い時のお写真やドラムの石川晶さん、そして今ほど太ってないスタジオミュージシャン時代の羽田健太郎さん(^^ゞ。

 もしかすると、コロンビアのスタジオが今の様に改装される前の頃かも知れないですね。
 安部圭子さんも、スタジオでお会いする事はなくなりましたが、まだまだ御活躍なんでしょう。 石川さんは、残念ながら、他界されましたし、時代の流れを痛感します。 横山さんは、ものすごくメンバーの好みがはっきりしてますので、スケジュールが出るのも、すごく早いですね。

>  さらに木管ブースの写真では、衛藤さん、相馬さんとお二人のフルート奏者が写っているのですが、その隣にいると思われるおっちゃんの写真は、譜面台まででフレームが切れてしまい、写っておらず残念(T_T)。

 それは残念でした。 そう云えば、その頃はその三人組でスタジオを席捲していた様な感じでした。 衛藤さんは既にリタイヤして、悠々自適の様ですね。
 
>  ともとも@LPは解説がゴージャスでいいですね。

 そう、CDはコンパクトで良いのですが、ジャケットやブックレットは、なんとしても物足りない感じがします。 昔はジャケットが欲しくてレコードを買う、と云うケースも、結構あった様な。

    あさひ@LPが掛かる設備も少なくなってきた

No.3942 - 2003/05/25(Sun) 10:44:56

Re: キャプテンハーロックLP / ますなが
ともともさん あさひさん こんにちは

> 今日、中古LP屋で横山菁児さんの「交響組曲キャプテンハーロック」のLPを買ってきました♪
> ともとも@LPは解説がゴージャスでいいですね。


このことに関してだけですが(他の話題は知りませんので)、同感です、最近は買わなくなってきましたが、LPファンです、ハンターは安い(今はどうなのか知りません)ディスク・ユニオンは総じて高い

やはり、写真、解説、おまけのことを考えると、CDのパッケージは小さ過ぎ!ジャケットというか、アルバムというか、あの「高価」なものを買って「抱えて」帰ってくるワクワクの気持は、今の状況では得られません

便利になれば、有り難味が薄くなるのかしらん?

ますなが@我が家、今でも真空管でLPが問題なく、きれいに鳴ってます

No.3946 - 2003/05/25(Sun) 19:22:27
今朝の「題名〜」 / ゆみ
皆さん、おはようさんです〜♪

本田美奈子さんが最後に歌った「つばさ」の編曲って、服部克久さんと和田さんがやってましたね。んでも、服部さんのカラーが強かったかな?

とにかく、今日の「題名〜」は歌謡ショーのようでしたね(^^;ゞ
でも、本田美奈子のロングトーンはすごかった〜。
いつぞや「循環呼吸」の話でロングトーン対決をやって盛りあがったけど、あの時のジョン・健・ヌッツォさんより長かったんじゃないかと思うくらいでした。

  ゆみ@またもや、スッキリせん天気です(-_-;)

No.3932 - 2003/05/25(Sun) 09:37:37

Re: 今朝の「題名〜」 / あさひ
ポポゆみちん、どうも。

 あまり面白くなさそうなので、ボーっと新聞読みながら聞き流していたら、知らないうちにチャンネルを変えられてました。

>   ゆみ@またもや、スッキリせん天気です(-_-;)

    あさひ@こっちも薄曇りかな?

No.3935 - 2003/05/25(Sun) 10:04:53

Re: 今朝の「題名〜」 / 魚ユミ
おはよさんです。
ダンナは加山さん世代なのに、出かけてるしぃ。
でも雄三さんよかったな〜。歌詞が体に染み込んでる人が歌うって、こんな風に楽に聞けるんですね。加山さんの歌う喜び楽しさがうかがえる表情がえがっだす。

ジャンニ・スキッキが本来の「お父さまが結婚を許してくれなかったら川から見を投げちゃう」ってのとは違うけど、いい感じの歌詞でした。

 魚ユミ@美奈子さん、すっかりミュージカル女優っすね〜

No.3937 - 2003/05/25(Sun) 10:17:24
全1333件 [ ページ : << 1 ... 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 ... 134 >> ]