|  | ポポゆみちん、どうも。
> 宮川彬良さんが出演してる「クィンテット」って番組を見たことありますか?けっこう面白いんよ。つい最近、おっちゃんもこのお仕事をやったんよなあ?それがいつ流れるかな〜なんて思うたりもして、時々チェックしてるんよ(^^;ゞ
そうそう、なんかお人形がリコーダーを吹くシーンが有るらしくって、その音をやりました、アルトを使った筈。 あの番組って、一時間くらいの間に、ちょこちょこっと部分的に入るので、あれだけを見ようと思うと、中々大変ですね。 宮川さんのキャラクタを生かした、良い番組だと思います。
昔、ベニーグッドマン物語、と云う映画が有りましたが、あのグッドマン役をやった俳優さんは、かなりクラリネットを習ったらしく、結構上手になってしまった、とか聞きました、もちろん、指なんかも完璧に合ってましたね。まあ、手間、暇、お金の掛け方が桁違いに違うのだとは思いますが、テレビドラマなんかを見ているとホント、嘘っぽいのが多いですね。
ちょっと前ですが、「ナージャ」を見ていたら、ピアノを弾くシーンが有って、鍵盤がアップに成ったのですが、指と音が見事に一致してました。恐らくは音に絵を合わせたのでしょうね、大体は逆のケースが多いのです。 そう云えば「お邪魔女ドレミ」の演奏シーンも、いい感じで合ってた様な。
時々、タレントさんに笛の持ち方を教えて欲しい、とか云う仕事が舞い込んで来るのですが、メンドイのでほとんど断ってます。
あさひ@「宮本武蔵」も笛のシーンが多い筈です(ほとんど見てない)
|
No.3879 - 2003/05/21(Wed) 13:01:14 |