 | ユミちんからの写真に変わりましたねぇ。 いや〜この「色」が、寒々しさを強調して、いいですね(*^-^*) しかも、あの波しぶきが「冬の厳しさ」みたいな感じがあって、 これまた、いい味です。
「らくがきちょう」によると、なっちゃんからの写真もまだあるとか? こりゃ、楽しみじゃo(^o^)o
ポポ@こっちは、今日は小春日和です♪
|
No.2662 - 2003/02/10(Mon) 14:28:08
| ☆ Re: トップページ / はる ♀ [北陸] | | |  | ポポさん、こんにちは。
> しかも、あの波しぶきが「冬の厳しさ」みたいな感じがあって、 > これまた、いい味です。
日本海、すごいですよね。時化もようがまた「冬の厳しさ」を 際立たせていますよね。 これみて、すごい迫力のある写真だなぁと思いました。
私の住んでいる所も前は日本海なのですが、場所が違うと全く、雰囲気が かわるので、不思議なものですよね。
そうそう、こちらの方も晴れていて少し暖かでした。
それでは失礼しました。
|
No.2664 - 2003/02/10(Mon) 21:00:26 |
| ☆ Re: トップページ / あさひ ♂ [関東] | | |  | はるさん、ポポちん、どうも。
中々良い写真ですね、魚ユミちん、ありがとさん!
同じ日本海でも、山形と富山では、かなり違うみたいですね、実際にその違いをこの目で確かめてみたい気がします。
このところ、写真のアップが間に合わないくらいですが、皆さんも、また、素敵な写真をお願いしますね。
あさひ@嬉しい悲鳴状態
|
No.2666 - 2003/02/10(Mon) 22:38:38 |
| ☆ Re: トップページ / 魚ユミ ♀ [関東]  | | |  | おっちゃん、トップ使ってくれてありがとさん♪ あの岩の上の鳥はなんだったか、あっという間に通り過ぎちゃったのでわからないにゃ。鵜かカモメかなぁ?
ポポちん、はるさん、どうもです〜。 これは新潟〜山形の海沿いを走る電車からビデオで撮ったものでして、曇ってはいたけど風も無く、これでもとても波のおだやかな日だったのです。日本海の絵を描く叔父は、気象予報の波の高さが4mを超えたら見に行くらしいっす。 砂浜も少なく、岩場で、地形的にすぐに深くなるので、波がせり上がってきてあのように波しぶきになるのかな〜って思いますじゃ。 いろんな岩があって、しめ縄や鳥居があるようなのもたくさんありました。いつか途中下車してみたいと思ってしまった。
魚ユミ@ゆみユミ電話中♪
|
No.2667 - 2003/02/10(Mon) 23:26:06 |
| ☆ Re: トップページ / なっちゃん ♀ [東北]  | | |  | ああ、日本海だなあ。
海にもいろんな顔があるのよねえ。
瀬戸内海は「まったり」だしさ。
あの鳥は、海鵜(うみう)じゃないかしらん。
なっちゃん@風邪で喉が悲鳴中
|
No.2668 - 2003/02/10(Mon) 23:47:16 |
| ☆ Re: トップページ / 魚ユミ ♀ [関東]  | | |  | なっちゃん、どうも。
やっぱ海鵜?私もそんな気がする〜。
魚ユミ@風邪?私もちょいノド痛いっす おだいじに
|
No.2671 - 2003/02/11(Tue) 00:17:29 |
| ☆ Re: トップページ / あさひ ♂ [関東]  | | |  | 魚ユミちん、皆さん、どうも。
> おっちゃん、トップ使ってくれてありがとさん♪
どちらいか!
> あの岩の上の鳥はなんだったか、あっという間に通り過ぎちゃったのでわからないにゃ。鵜かカモメかなぁ?
↑のレスを見ると、海鵜と云う話ですね、あの感じだと結構大きそうに見えます。
> これは新潟〜山形の海沿いを走る電車からビデオで撮ったものでして、曇ってはいたけど風も無く、これでもとても波のおだやかな日だったのです。日本海の絵を描く叔父は、気象予報の波の高さが4mを超えたら見に行くらしいっす。
うはは、普通の人の逆ですね。昔、和歌山の串本に遊びに行った時でしたが、丁度台風が来たので、潮岬の突端まで、わざわざ波を見物に行った事が有りました。あれは迫力あったなぁ。
> あの鳥は、海鵜(うみう)じゃないかしらん。
ふむふむ。
> なっちゃん@風邪で喉が悲鳴中
それはいかんですな、ライブで騒ぎすぎとかじゃないのかしら、ともあれ、お大事に!
> 魚ユミ@風邪?私もちょいノド痛いっす
ありゃ、ユミちんも、お大事にね。今ごろは映画鑑賞中かな? あさひ@今夜は吉田兄弟、昨夜はチェンミンさん
|
No.2678 - 2003/02/11(Tue) 11:37:09 |
|