[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 週内変動?
双極アラフォー女です。

現状を鑑みて、もうだめだ死んだほうがましだと考える数日と、なるようにしかならないと構える数日が、週に一回ずつ入れ替わるような感じです。

・これって双極の悪化ですか?

ラモトリギン200
ラツーダ60
レクサプロ12.5
眠前
トラゾドン
デエビゴ10
ニトラゼパム

・占いお願いします。

No.15375 - 2024/02/20(Tue) 11:04:36

Re: / デス見沢
・かもしれない
・双極3/10

No.15380 - 2024/02/20(Tue) 17:47:33

Re: / 週内変動?
原因から離れられたら一番いいのですが、息子が小4(もうすぐ小5)にもかかわらず母子分離不安が強すぎて、数時間の同伴登校が続いています。
学校にいる間は1時間ほど私が外出して、離れる時間を作っていこうと息子含め話し合いしましたが結局無理で(泣いて暴れて拒否する)、うんざりです。

私のショートステイは月5日です。もっと離れたいです。

どういう心持ちで生きれば楽になりますか?
施設に入れる以外の回答をお願いします。

No.15387 - 2024/02/21(Wed) 12:45:16

Re: / デス見沢
10歳ならあと8年で成人
No.15391 - 2024/02/21(Wed) 17:01:36
兄からの性加害 / 匿名でお願いします
お世話になります。
最近、性加害に関する話題を目にする機会が増え、
自分が過去にされたことを思い出して辛いです。

小学生の頃、寝ていた時に兄にいたずらされました。
下着を下ろされ、下半身をなでられているところで目が覚めましたが、
ショックと気持ちが悪いのとで声が出せず、動けずにいました。
兄は「起きたんだろ?」と言いましたが、何も言えなくてじっとしていました。
その後同じことが数回続きました。

数十年が経ち、兄は結婚し子供もできましたが、私は男性不信が治らず独身です。

当時のことは忘れようと思っていましたが、最近の性加害の報道を見ていると思い出して辛く、今からでも何らかの方法でけじめをつけたいという思いが強くなってきました。
ただ、何も知らない兄のお嫁さんや、幼い甥、姪を傷つけることになってしまうことへの抵抗もあり、悶々としています。

どうしたらよいのか、ご助言いただけたら幸いです。

No.15353 - 2024/02/18(Sun) 05:50:37

Re: 兄からの性加害 / デス見沢
とりあえず一対一で詰めて謝罪求めるかな
念のため近くに親とかいてすぐ呼べる状態で

No.15357 - 2024/02/18(Sun) 16:10:02

Re: 兄からの性加害 / 匿名でお願いします
先生ありがとうございます。

当時謝罪というか、言い訳のようなメモ書きはありました。(ドアの隙間に入っていました)
メモには謝罪の言葉もありましたが、その後口頭で、謝ったんだから母には絶対に言うなと口止めされました。

忘れようにも忘れられない事ですが、改めて話して、もし謝罪があればそれで終わりにしたいという気持ちもあります。
ただ、(謝罪が得られる可能性は低いと思いますが)謝罪があってもなくても、兄への嫌悪感と男性不信は変わらないと思うんです。
矛盾しているかもしれませんが、これまでいいなと思ったり、好意を寄せてくれる男性もいました。
でもその都度、”あの出来事を話したら離れていくんだろうな” ”自分は汚れている”との思いから距離をとってきました。

長年抱いているこの気持ちを克服するにはどうしたらよいでしょうか?
度々恐れ入りますが、ご教示いただければ幸いです。

No.15363 - 2024/02/19(Mon) 01:08:20

Re: 兄からの性加害 / デス見沢
状況から考えてこれはノーカウントと考える男の方が多いんじゃないかな
No.15370 - 2024/02/19(Mon) 17:34:07

Re: 兄からの性加害 / 匿名でお願いします
度々すみません、ありがとうございます。
ノーカウントならよいのですが、今までこの事をお相手に話したことがないので不安です。
話しても引かれることはないでしょうか?

No.15384 - 2024/02/21(Wed) 04:49:59

Re: 兄からの性加害 / デス見沢
男っても人それぞれだから100%大丈夫とは言えないので
それっぽい話題振って話しても大丈夫な相手かどうか推測してからにして

No.15389 - 2024/02/21(Wed) 17:00:33
セロトニン / うつ気味
セロトニンが多すぎても、そうになってダメなんですか?
昔、うつになったときアナフラニール飲みましたが、うつはすぐ治ったけど、そうになりました。
今話題のジプレキサは読売新聞ではうつ治療薬と書いてました。あえて統合と書かないんですか?
それと青葉伸治ですけど統合ですよね?控訴しましたがまた鑑定が行われ、統合だとか報道されると、同じく統合の自分の立場が悪くなる気がして、やな感じです。

No.15365 - 2024/02/19(Mon) 12:48:10

Re: セロトニン / デス見沢
そうになるだけじゃなく神経回路が暴走するんでめまい吐き気とか色んな症状が出てくる
うつの保険適応もあるし今はそっちに使うことが多い
統合というより妄想性障害っぽい 統合の妄想はもっと非現実的なこと多いし

No.15372 - 2024/02/19(Mon) 17:37:43

Re: セロトニン / うつ気味
子供をころしてくれと言う親たち、と言うマンガでは青葉みたいな人は統合とされている場合が多いです。
統合の偏見を助長するようなマンガですね。

No.15376 - 2024/02/20(Tue) 12:36:50

Re: セロトニン / デス見沢
わかりやすくセンセーショナルなのが売れるからね
No.15381 - 2024/02/20(Tue) 17:49:05

Re: セロトニン / 神経科学
横失礼します。
「うつ状態」を「セロトニンが少ない」と結びつけて考えない方が良いと思います。
脳の中でのセロトニンの働きは、そんな簡単なものではないですから。

精神科系の薬物の専門書でも、「セロトニンは,ウケを狙っている方々から過剰に評価されている」と書かれてます。

No.15383 - 2024/02/20(Tue) 20:56:22

Re: セロトニン / うつ気味
あのマンガにでてくる、彼ら彼女らは感情をベースに生きている、のセリフには納得します。まあ、感情ベースの人は大勢いますが。
No.15385 - 2024/02/21(Wed) 12:04:55
(No Subject) / みん
科違いですみません。

今朝起きた時から頭痛があります。
元々頭痛持ちです。
腰痛でロキソニンを一日3回、頭痛時SG顆粒を飲んでいます。
今日はSG顆粒を飲んでも効きません。吐き気はありませんが食欲ないです。精神科受診で報告のみで終わりました。
SG顆粒は内科クリニックで出してもらっています。頭痛が治らなかったら内科かな?と思うのですが木曜日は休診その後三連休、そして月曜日は大学病院の形成外科に予約が入っています。
内科は調子悪いと言うと精神的なものに結びつけがちです。逆流性食道炎 機能性ディスペプシア、高脂血症で通っています。

頭痛が治まらなかったら内科クリニック(CTあり)でいいでしょうか。
また精神的なものと言われる可能性はどれくらいでしょうか。
いつ行けばいいでしょうか。

No.15377 - 2024/02/20(Tue) 16:54:15

Re: / みん
様子見でいいでしょうか。
No.15378 - 2024/02/20(Tue) 17:32:42

Re: / デス見沢
頭痛は脳外科の方がいいかな
頭痛外来があればなおいい
いつでも じかんのある時で

No.15382 - 2024/02/20(Tue) 17:56:41
(No Subject) / 価値がない
自分が、生きていていい、生きているだけで価値があるって、どうやったら思えますか?
No.15366 - 2024/02/19(Mon) 15:07:23

Re: / デス見沢
・群体としての価値
人類全体が一個の生物と考えた場合、構成要素として意味がある

・遺伝子表現としての価値
代々伝わってきた遺伝子がその設計図を展開させることができた結果として意味がある

・今後の可能性としての価値
今後よかれ悪しかれ歴史に名を残すほどの出来事に関わる可能性があり、歴史的に意味がある

自分でも色々考えてみよう

No.15373 - 2024/02/19(Mon) 17:42:04
(No Subject) / 適正模索
変な質問ですみません。
強迫的反芻思考が止まないのですが、
過剰フィードバックは止める。
思ったこと考えたことを書きだしてリライトして
現実的選択肢を時間制限つきで検討する。
微調整を旨として、根源的変革は行わない。
これであってますか?

No.15364 - 2024/02/19(Mon) 01:17:51

Re: / デス見沢
あってる
No.15371 - 2024/02/19(Mon) 17:35:27
質問 / デロデロビウム
いつもお世話になっております。ありがとうございます。

質問
真偽はともかくとして(本当であれば大変に悲しい事件ですが、まだ不明点も多そうなので)、子供にオランザピンを飲ませたかも?な事件が今話題です。
そこから個人的なことになるのですが、これ本当だったら、今後オランザピンの処方に制限がかかったりしてきませんでしょうか?
私はジプレキサを処方してもらって今小康状態ですので、制約がかかったりしたら大変に困ります。

それからこの場を借りて、遅くなりましたがtomy様にお礼申し上げます。
地域包括支援センターに連絡いたしました。
細かい点は伏せますが、相談に乗っていただきました。

No.15351 - 2024/02/17(Sat) 22:18:28

Re: 質問 / tomy
いえいえ、またどうぞ。何か聞きたい事があればこの場を借りて質問してくだされば分かる事なら介護の事ならお伝えできると思います。

デス先生いいですか?人助けということで。

No.15354 - 2024/02/18(Sun) 09:45:34

Re: 質問 / デス見沢
あれエチレングリコールとの相互作用らしいね
ダークウエブのアングラネットに書いてあったとかなんとか

No.15358 - 2024/02/18(Sun) 16:12:07

Re: 質問 / デロデロビウム
回答ありがとうございます。

質問について
ダークウエブが出所であろうがなかろうが、最近オランザピンオランザピンと連呼されているので戦々恐々です。
主治医は確か士帝医なので今後規制強化されたとしても大丈夫ですかね?

後全然関係ないですが、先生の曲たまに聞いています。
あんまり音楽強くない&そもそも聞いている量が少ない、なのですが、たまに「人のトイレを汚すな、立ってするなら帰れ」とか口ずさんでいます。「床の黄ばみがとぅっれないぃぃ」は口が回りませんが。

No.15362 - 2024/02/18(Sun) 21:51:20

Re: 質問 / デス見沢
問題ない
ありりん>曲

No.15369 - 2024/02/19(Mon) 17:30:03
飲酒欲求 / 案山子
断酒していて普段は全く酒は要りませんが少しウツっぽくなって過去に他人に言われたりされたりしたネガティブなことを思い出す時だけ飲みたくなります。でも飲まないよう自分をごまかしまくりますが。
自分に自信がなく内向的で実際に能力もないです。
断酒は騙し騙しやってます。
性格変えないと飲酒欲求ってこれからも出てきますか?

No.15361 - 2024/02/18(Sun) 16:48:37

Re: 飲酒欲求 / デス見沢
性格と飲酒欲求は別
依存症なら何かにつけ飲みたくなるもん
断酒できてるなら偉い

No.15368 - 2024/02/19(Mon) 17:29:24
面倒 / 終太郎
躁の揺り戻しか生きているのがめんどくさいのですが、どうすればいいですか?
日常の雑事をしているときに希死念慮がやってきます。

No.15340 - 2024/02/17(Sat) 11:25:15

Re: 面倒 / デス見沢
自分でやったことに責任を持たないこと
No.15346 - 2024/02/17(Sat) 16:25:15

Re: 面倒 / 終太郎
躁の時にしたことは自分で責任取ったんですが、そして今は何もやってないんですが。。。
希死念慮に対する上手な気のそらし方とかありますか?

No.15360 - 2024/02/18(Sun) 16:16:06

Re: 面倒 / デス見沢
「俺のせいじゃねえ」
No.15367 - 2024/02/19(Mon) 17:27:35
お年寄り向けの「あの言い方」 / 介護1年生
老親の介護が始まり、
「大きな声で」「はっきりと」「一つ一つの単語を区切って」「繰り返し」伝えなければならないことが増えました。
病院でお医者さんや看護師さんが良くやっている「あの言い方」ですが、
以前は、「なんであんな言い方するんだろうなあ」と思ってました。
罪悪感があるんですが、
1,必要に迫られてみんな同じ言い方になるんですかね?
2,なにか呪文をください。

No.15355 - 2024/02/18(Sun) 11:29:45

Re: お年寄り向けの「あの言い方」 / デス見沢
1.だね
2.ボディランゲージも足すと有効

No.15359 - 2024/02/18(Sun) 16:14:16
全5386件 [ ページ : << 1 ... 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 ... 539 >> ]