58才、賃貸アパート一人暮らしです(地方の県庁所在地住まい)。 恥ずかしながら資産が少ない上に金融知識が全くなく、今後の資金作りについての相談です。 給料安いですが正規で同じ職場に25年働いていて、60才で定年です 退職金は¥1500万くらい見込めます さらに5年くらいは、非正規で仕事できそうです。 年金は納めてきました。 60才で生命保険¥1200万円が満期になります。 不動産も借金もないです。 親や親戚関係への出費も入金もないです。 この状況で、どういう風に老後資金を作っていけばいいでしょうか? 生活は、ややぜいたく好きなので、そこは改めます。 積み立てNISAを今更ながら始めることと、500万くらいをローリスクの投資信託あたりかな、となんとなく考えてます。 深刻な病気は今のところないです。 理系技術職なので、塾などのバイトで英語や理数を教えることはできます。もし雇ってくれればですけれども。
先生、よこさん、なんでもご助言くださいませ
|
No.16225 - 2024/05/25(Sat) 15:37:03
| ☆ Re: 老後資金(よこもお願い) / 科違いですが | | | なんでそれで金がないんだ、というお叱りは勘弁してください
|
No.16226 - 2024/05/25(Sat) 15:38:31 |
| ☆ Re: 老後資金(よこもお願い) / デス見沢 | | | 積み立てNISAと普通のNISA SP500とかオルカンとか
あとバイト
|
No.16233 - 2024/05/25(Sat) 18:30:18 |
| ☆ Re: 老後資金(よこもお願い) / 資産運用のよこ | | | 親の遺産で2千万入りました。老朽マンションを相続したので棲むとこアリです。銀行で積立投信を始めたのですが、どんどん偉い人が出てきて、現在は証券で投信をやってます。世界のトップ企業の株を買うやつと、海外銀行の劣後債。前者に2千万ぶちこんだら月に9万の配当が返ってきています。後者は自分が働いてた頃の預金を集めて1千万、その他ドル建て終身保険で月1万7千円(精神障害者は日本の保険の掛け金が高いので)。ドル建て終身はおすすめです。 証券マンは自宅に来てくれるし、向こうからマメに連絡くれるし、電話一本で売れます。 ちなみにメインバンクは、みずほ銀行です。
|
No.16240 - 2024/05/26(Sun) 21:53:23 |
| ☆ Re: 老後資金(よこもお願い) / よこ | | | フィナンシャルプランナーに相談するのが良さげですが、どう探せば信頼できる人が見つかるのかわかりませんねえ。 銀行の資産運用口座の講師つながりとかか、どんな探しかたがあるんだろう?
何せ資産運用より自己破産の方が身近な生活なもんで。
|
No.16252 - 2024/05/27(Mon) 18:38:11 |
| ☆ Re: 老後資金(よこもお願い) / 資産運用のよこ | | | ちなみに自分はいきなり積立投信を始めたのではなく、窓口に電話予約をして、対面で「ライフプラン」を組んでもらうところから始めました。収入が障害年金のみ、訳アリで配偶者から生活費は貰えない、遺産がこれこれ、水道光熱費その他全部数字を揃えて、お悩みを訴えると、人生100年の試算をしてくれます。みずほ以外の銀行でもやっているのでは?
|
No.16255 - 2024/05/27(Mon) 21:08:18 |
|