[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

語学 / 読者
ときどきフィリピンハブに行きますが、彼女たちの語学の能力には驚きます。フィリピンの現地語、英語、日本語すべて流暢です。
学歴は中卒程度。フィリピン人の語学力が優れているのですか?それとも日本人がお粗末なんですか?
英語が出来たらオーストラリアにでも移住したいなあ。

No.19637 - 2025/03/21(Fri) 12:42:02

Re: 語学 / 謎
これ医療相談なのか
No.19638 - 2025/03/21(Fri) 14:35:10

Re: 語学 / デス見沢
フィリビンは介護士看護師の「輸出」が世界一
語学に加えネイティブ看護力がすごいらしい
それと看護師の給料が高すぎて国内の病院では給料払えないからもある
給料高すぎて医師が医師の免許持って看護師として働いてたりする

No.19642 - 2025/03/21(Fri) 17:37:05

Re: 語学 / 読者
フィリピン人って優しいですよね。あったかい国の人はそんな感じですか?
No.19648 - 2025/03/22(Sat) 13:47:37

Re: 語学 / デス見沢
スリランカ人は意地悪と聞いた
No.19653 - 2025/03/22(Sat) 16:20:00
お薬 / そう
抗うつ薬トリンテリックスは認知機能改善にも有効でしょうか?強迫症状で服用しています。
No.19646 - 2025/03/22(Sat) 11:22:50

Re: お薬 / デス見沢
有効だ
No.19651 - 2025/03/22(Sat) 16:19:07
親亡き後の生活 / tomy
先生の患者で親が亡きあとは生活保護が多いとの以前のお答えでしたが、生活形態はどうなっていますか?
お金のことや、家の管理や、そういったことはみなさんどうしているのですか?

私は何とかかろうじて一人暮らしができます。お金も親が障害年金と手帳とを使えばトップバリュで食っていける分には不自由ない位は残してくれました。
働くことは作業所でもできません。

皆さん、私のような人はどんな生活形態なのでしょうか?

No.19639 - 2025/03/21(Fri) 17:09:36

Re: 親亡き後の生活 / tomy
横様もご意見お願い致します。
No.19640 - 2025/03/21(Fri) 17:33:31

Re: 親亡き後の生活 / デス見沢
グループホームで生活管理、財産は自分で管理できないなら成年後見かな
No.19643 - 2025/03/21(Fri) 17:38:10

Re: 親亡き後の生活 / 初心者
アパートで一人暮らしをしています。生活保護プラス障害者雇用プラス障害年金です。収入が少しある為、保護費は実質医療費だけです。

金銭管理は社協(社会福祉協議会)の制度を使って、支援してもらっています。希望があれば口座の通帳や印鑑も預かってくれます。自宅に来てもらい、話し合って決めた額を数回に分けて口座に入れていってもらっています。貯金したい、とか、公共料金についての相談もしています。

あんしんサポートという制度が各自治体の社協にあると思います。利用には順番待ちも多いそうですが、、

No.19644 - 2025/03/21(Fri) 18:01:55

Re: 親亡き後の生活 / よこ
私の母親がそういう人でしたが、多分お聞きになりたくないような経過です。
No.19645 - 2025/03/21(Fri) 18:16:57
IQテスト / IQ
無料IQテストで、図形推理140、空間認知85、数列推理100でした。後半集中力が切れて適当だったとはいえ空間認知ヤバない? と思い、国際IQテスト(750円)を受けてみた結果、103でした。
先生は知能テストに関してどのように思われますか?

あとWAISを受けてみたいのですが、興味本位で受けてみたいと言ってもいいものでしょうか?

No.19636 - 2025/03/21(Fri) 10:52:05

Re: IQテスト / デス見沢
知能テストは低さを測るテスト
高い分は問題ない、つかあんま意味ない

いいよ

No.19641 - 2025/03/21(Fri) 17:34:44
(No Subject) / 匿名
双極です。
精神科に通院して帰宅した直後、しばらく頭がグルグルしました。
そのうち放心状態になりましたが、疲れているのに落ち着かなくてじっとしていられないです。
躁っぽくなってるのでしょうか。どうすればいいですか?寝ればいいのは分かってるのですが寝れないです。

No.19628 - 2025/03/19(Wed) 16:43:45

Re: / デス見沢
読書しなさい
何かハイなやつ

No.19632 - 2025/03/19(Wed) 17:56:19
悩んだら / ぼちぼち
デス先生、こんにちは。辛いし、苦しい毎日です。疲れて居ます。息子に、色々と、言って聞かせて見ました。言う事も、終わりました。特に、変化もありません。寝てると、うるさい感じです。お昼ごはんも、食べられなくなりました。体調は、悪化するばかりです。

苦しくて、どうしようも無いと、思ったら、寝るで、いいかな?

現状では、息子に、期待する事は、無いです。
現実は、厳しく私は、これからも、体調が、悪くなるばかりでょう。ボランティアで、お世話に、なった先生からも、返事は、無いでしょう
返事は、無いと思うと、手紙に書いた。

優柔不断な人なので、簡単に、決心付かないんだね。しかし、最後は、自分で、決めなさいと
言うと、静かになりました。これで、いいと、
思います。後は、沈黙で、いいよね?

おやつのお菓子が、作れないので、夕食は、新しいメニューを、作ってます。昨日は、チキン南蛮でした。今日は、ミルフィーユカツです。
お昼のメニューが、夕食です。食べて、幸せな
気分になるので、これで、頑張ります。いつも
ありがとうございます。

No.19627 - 2025/03/19(Wed) 15:31:48

Re: 悩んだら / デス見沢
いいよ
いい

No.19631 - 2025/03/19(Wed) 17:55:44
便潜血 / 便潜血
便潜血、2回のうち一回だけ陽性でした。
切れ痔です。
精密検査いりますか?

No.19626 - 2025/03/19(Wed) 12:18:59

Re: 便潜血 / デス見沢
いる
切れ痔は便潜血に出にくいらしい
まあ俺もファイバーやった結果痔だったけれども
一回はやっとけ

No.19630 - 2025/03/19(Wed) 17:55:18
通信教育 / 読者
定年後、やることないので、小遣い程度のお金がもらえることをやろうと思い、生涯学習コーディネーターの講座に申し込みました。
ところが、教材が届いたとたんやる気を失い、まったく読んでません。レポート提出期限とかも、確認してません。
申し込みして教材届いてから、3か月は経ってます。
どうしたら、やる気でますか?

No.19588 - 2025/03/16(Sun) 08:57:08

Re: 通信教育 / デス見沢
もっと自分の興味の持てるものにしてよ
No.19597 - 2025/03/16(Sun) 18:50:12

Re: 通信教育 / 読者
ここ10年ほど頑張ったことがありません。興味はあまり持てませんが頑張ろうと思います。
今日は有給で図書館で初めてテキスト読んでます。150ページほどのテキストが全部で4部あります。なんとかGW中までやり遂げます。
話は変わりますが、最近とくに自分はバカだと思います。しかし、別に刑法に触れたりせず半世紀近く生きてきました。別にバカでもいいかな?と思ったり、向上心を持たなければと思ったり、揺れています。何かご意見いただきたく思います。

No.19625 - 2025/03/19(Wed) 11:44:38

Re: 通信教育 / デス見沢
バカも突き詰めればトランプまでになるから問題ない
No.19629 - 2025/03/19(Wed) 17:54:16
笑い / ついてない
楽しくなくても笑ってたらいいことありますか?
No.19616 - 2025/03/18(Tue) 17:28:18

Re: 笑い / デス見沢
楽しくない中にも面白いことが発見できればある
No.19624 - 2025/03/18(Tue) 17:37:59
(No Subject) / みん
電車で1時間半の所に娘がいます。5月に2人目の孫が生まれる予定です。
上の子の時のベビー用品が家にあります。
取りに来ないとねとLINEしたら送って、電車代より宅配の方が安いと思うからの返事でした。写真を撮ってLINEしたら必要な物とそうでない物を選別するとも。
12月に来たとき「帰たくなかったんだよ」の言葉を残して帰りました。
子どもか1人でもこうなのだから2人になるともう来ないと思います。寂しいです。
宅配代金は私が払うことになります。電車代がどうのというのは関係なく娘が得するだけです。
ベビー服を1枚1枚開いて写真撮ってまた畳んでと思うと気が重いです。

娘や孫のことなのにこんな風に考える自分が嫌になります。
どうすればこんな考えから抜け出せるでしょうか?
ベビー用品を写真撮ったりするやる気になる呪文をください。

娘たちはもう来ないのだと思うと寂しいです。人と話すのは週に1度のヘルパーさんと不定期でたまに来る夫だけです。つくづく悲しくなります。
どうすればこの悲しみは楽になるでしょうか?
作業所など人と関わりのある所では上手く行きませんでした。

No.19590 - 2025/03/16(Sun) 15:07:39

Re: / デス見沢
娘が来たくなるようにすれば
No.19599 - 2025/03/16(Sun) 18:53:13

Re: / みん
デス先生、ありがとうございます。

来たくなるようにですか…
来たくなかったと言われた時はスタバの空席がなく入れなかった、孫が車の中で寝てしまいベビーカーに移す時に目が覚め泣いてしまったのです。
これから電車に乗るのに寝ていて欲しかった気持ちは分かります。
暫く車の中で寝かせるかと言ったのですが降りるとのことでした。
来た時は外食したり美味しい物を食べさせたり離乳食も用意し娘が眠れるよう孫の面倒をみたりしていました。

何が足りなかったと思われますでしょうか?

No.19615 - 2025/03/18(Tue) 16:40:57

Re: / デス見沢
直接聞いてみたら
多分何か嫌なことしてる

No.19623 - 2025/03/18(Tue) 17:37:19
全5651件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 566 >> ]