[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

気分の状態 / 塵芥
家の台所仕事で手順通り進めればスムーズにいくと分かっていながら思い浮かんだ
「やること(必要は確かにある)」を無視できずそっちに中途半端に手を出して効率が下がるとか、
考えを家族に話すときにロクにまとまらないまま垂れ流しちゃうとかが気になっています。
こうして文章に書き起こすときは長時間かけてまとめられるんですが話すとなるとまるでダメです。
単に家族以外とほとんど話す機会が無い生活をしているので話す能力が衰えてるだけかもしれませんが。
これ躁ですかね?
占いお願いします

No.15812 - 2024/04/17(Wed) 22:09:49

Re: 気分の状態 / デス見沢
ADHDぽい
小さい頃から元々そうなのであれば

No.15814 - 2024/04/18(Thu) 17:04:09

Re: 気分の状態 / 塵芥
場面によりムラはありますが、幼少からみんながピシッとしてる中でフラフラモジモジしたり
何かしら気になって集中が続かなかったり、そういうタチではあります。
それで親や教師から怒られたこともあります。

でも若いときにしていたキッチンのバイトでは今ほどあわてんぼう的ではありませんでした。
10代のころ身につけたプログラミング的思考で乗り切っていたのかもしれません。
今はもう忘れてしまいましたが。

あと他に発達障害ぽい様子としては吃音があります。

思い当たるところ書いてみました。あらためてよろしくおねがいします。

No.15815 - 2024/04/18(Thu) 21:57:07

Re: 気分の状態 / デス見沢
やっぱ発達の問題っぽい
No.15822 - 2024/04/19(Fri) 17:40:02

Re: 気分の状態 / 塵芥
精神科通院歴20年弱ですが、気づかれないときは気づかれないものですか?
主治医に対応を求めたい場合はどうアプローチしたらいいですか?

No.15825 - 2024/04/19(Fri) 20:55:26

Re: 気分の状態 / デス見沢
躁鬱とは普通に併存するので
この投稿の通り言ってみて

No.15831 - 2024/04/20(Sat) 16:54:13

Re: 気分の状態 / 塵芥
先日の受診で、「思いつきを後回しできずに効率が悪い行動をしてしまう」「まとまった話ができない」等の話をしました。
主治医のリアクションは特になく、掘り下げる質問等もありませんでした。

受診はいつも
・前回の受診からの気分の浮き沈み加減
・生活の様子
・他人と関わったときの内容や感想
・その他の困りごと
なんかをまとめてスマホに入れて診察室で読み上げるスタイルです。

発達にフォーカスするしないも医師にまかせて受診の仕方は今まで通りのスタイルを続けるべきですか
日常の困りごととして偽りなく発達っぽい問題を話していればそのうち突っ込まれるでしょうか

No.15918 - 2024/04/29(Mon) 21:00:20

Re: 気分の状態 / デス見沢
そもそも心理士か作業療法士がいないとADHDの検査ができないんだが
その病院にはいるの

いなければ別の病院で検査受けるしかない

No.15923 - 2024/04/30(Tue) 17:02:32

Re: 気分の状態 / 塵芥
主治医に探りを入れるのがド下手なのでストレートに「自分は発達障害っぽいでしょうか?」と尋ねてこのスレに書いたような話をしました。
とりあえず簡易検査ということでASRSv1.1を受けたらADHDという判定でした。WAISはそこでは無理で、受けるならよそを紹介するが、紹介先も混み合っていて受けられるのが半年以上先になると言われました。
その場でどうするか即決できなかったので保留ということにして、今後の治療はADHDの可能性も含めて様子を見ていこうということになりました。

ASRSってどのくらいアテになるものですか?
社会性の乏しい生活にまとまっているので、自分の状況は困っているべきものなのか、そういう問題のうちどのくらいが発達由来なのかがよくわかりません。
それを整理するのも治療ですか?

No.16026 - 2024/05/10(Fri) 14:45:12

Re: 気分の状態 / デス見沢
目安程度

今んとこ困っていなかったら特に掘り下げる必要はない

No.16029 - 2024/05/10(Fri) 17:32:49
ボケ封じ / 統合
そろそろ50です。ボケ予防に何かしようと思います。
普通に英語とかでいいですか?これから移民が増えるし実用的かとも思いますよ

No.16020 - 2024/05/09(Thu) 12:38:52

Re: ボケ封じ / デス見沢
英語圏の移民は増えないよ
移民対象なら中国語ベトナム語

それはそれとして英語やるのはいい
ニュースとか最新の見れるし

No.16023 - 2024/05/09(Thu) 17:15:50
下痢と栄養吸収 / 貧血持ち
お腹が緩くなることが多いです。
下痢をすると、栄養吸収は落ちるのでしょうか。
貧血があるので、鉄の多い食べ物をとるようにしているのですが、お腹を壊したら、意味がない気がします。

どう思われますか?

No.16018 - 2024/05/08(Wed) 19:51:13

Re: 下痢と栄養吸収 / デス見沢
落ちるが、何もとらないよりはマシ
No.16021 - 2024/05/09(Thu) 17:11:59
セットポイント / 無名
ダイエットに関するTEDのプレゼンで脳神経学者のサンドラアーモットという方が、体重の数値は脳が決めていてこれをセットポイントといって±7キロくらいなら自分でも体重の増減はできるけどこの圏外から出るのは難しい、セットポイントは上がることはあっても下がることはない。
といったことを仰ってますが、デス先生が見てもやはり10キロの減量というのは難しいでしょうか?

No.16002 - 2024/05/07(Tue) 15:28:20

Re: セットポイント / デス見沢
分母による

40キロの人が10キロ落とすのは困難と言うか氏

No.16008 - 2024/05/07(Tue) 18:04:25

Re: セットポイント / 無名
あわよくば標準体重-3キロ目指せればと下心がありましたが無理そうな目標でしょうか。
No.16013 - 2024/05/08(Wed) 12:18:00

Re: セットポイント / デス見沢
いいんじゃない
No.16017 - 2024/05/08(Wed) 16:56:02
同じ病院の中だけど / 双極
スマホを落として、普段使わないので気づくのが遅れ、回線を切って警察に届けて帰ったら、Apple IDのパスコードを変えましたメールが来てて、慌てて取り返し、iPadやWatchから切り離し。。。とやってたらもう夜。楽天以外のカードが止められず、最近多忙だったのでテンパって、配偶者と相談して緊急入院しました。
それはいいんですが、主治医のいる開放がいっぱいで、閉鎖の隔離に入ったはいいのですが、そこがまたコロナ以降医者がゴッソリ減って、疲弊した現場です。任意から医療保護になっちゃったんですが、11日には出ないといけない予定が。どうすれば?

No.15985 - 2024/05/05(Sun) 06:23:05

Re: 同じ病院の中だけど / デス見沢
とりあえず外泊を申請
No.15988 - 2024/05/05(Sun) 16:11:54

Re: 同じ病院の中だけど / 双極
外泊ゲットしました。来週から声楽の発表会に向けて週1でレッスンがあり、月末には配偶者が全身麻酔の手術(股関節を人工に)を控えているので、再来週には退院できそうです。
まあ、カードは止めたものの紐付けされた引き落とし先の連絡は手付かずですが。
まだ医療保護で、何年も前に切ったリスパ2ミリが1錠載せられています。自分の手帳を見ると、不思議なことに33年前の発症以前の字になってます。どういうことが考えられますか? 意識は晴明です。

No.16012 - 2024/05/08(Wed) 06:24:13

Re: 同じ病院の中だけど / デス見沢
落ち着いたってこと
悪くはない

No.16016 - 2024/05/08(Wed) 16:55:42
辛い… / しほ
デス先生こんばんは。
今非常に辛くて、入院を考えています。
人の頭の中に私の意識が入っていく感じと、自分の中に侵入される感じがしてそれを勘づかれて嫌がられて人に音を出されている感じがします。
今一人暮らしなんですが、とても辛くて、臨時の受診を来週の水曜日に取り付けました。
入院したいレベルの辛さです。
ですが、主治医はあまり入院を推奨する感じじゃないので、どうすれば入院できるでしょうか?
実家に帰るのでもいいのですが、長期間は無理な感じです。
今どうすればいいのか困っています。
毎日つらいです。
どうすれば楽になるでしょうか?

No.16010 - 2024/05/07(Tue) 20:20:18

Re: 辛い… / デス見沢
普通に入院したいって言えばいい
No.16014 - 2024/05/08(Wed) 16:53:37
頭がキリキリする / やばし
頭がキリキリして締め付けられて悲観的な考えばかり浮かんで何もできなくて連休中寝てましたがもっとやばいのはこの症状が酒を飲むと治まることです
30年来精神科のお薬飲んで肝臓をバチボコにしてきたので肝臓は大切にしなければいけないのですが自分で控えていても家族がお酒買ってきてくれたりしてしんどさに結局飲んでしまいます
ヤバいと思っています
生きるとしたら今飼ってる飼い猫より一日でも長く生きられたらそれでいいんですが
今は酒飲まないとしんどいです
医師には酒飲んでること申告済みです

No.15998 - 2024/05/06(Mon) 18:27:21

Re: 頭がキリキリする / やばし
せっかく主治医に酒はやめました(ドヤ)できていたのに今は不定愁訴が酒でしか消えません
つらいです

No.16001 - 2024/05/07(Tue) 07:57:26

Re: 頭がキリキリする / デス見沢
俺は平日ノンアルコールビール
金土だけ飲む
そうすると週末の酒が楽しみになって日々にハリが出る

No.16007 - 2024/05/07(Tue) 18:03:28
GW / 旅行
名古屋に行きました。空気の汚さに驚きました。
田舎に住んでいますが、よく空気の汚い都会でスポーツとかして、肺を悪くしないですね。

No.16000 - 2024/05/07(Tue) 07:43:28

Re: GW / デス見沢
屋内スポーツだろ
No.16006 - 2024/05/07(Tue) 18:02:17
双極の身辺整理 / Oturn
 先生宜しくお願いします。
テグレトールを一年以上飲んでいて、かなり落ち着いて来ました。最近は身の回りをスッキリさせたくて、色々と要らない物を売却しているのですが、これは良い傾向でしょうか。連休に入って車も売却したくなったので、ほとんど使わない事も有って売却しました。

No.15997 - 2024/05/06(Mon) 17:08:07

Re: 双極の身辺整理 / デス見沢
あまり売りすぎるのも躁っぽい
注意

No.16004 - 2024/05/07(Tue) 18:01:19
咳払い / しほ
隣の部屋の人がずっと咳払いしてるのは、自分のせいだと思ってしまいます。
どうしたら楽になるでしょうか?

No.15993 - 2024/05/06(Mon) 15:47:31

Re: 咳払い / デス見沢
その人の郵便受けにのど飴入れとく
No.15996 - 2024/05/06(Mon) 16:37:15
全5858件 [ ページ : << 1 ... 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 ... 586 >> ]