[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スピリチュアル / mfq
私は普段スピリチュアルにハマっていないのですが、会社が倒産したりして、不安なのか、占いを2件はしごしたり、合計6万円のパワーストーンを買ってしまったりしてしまいました。

会社は辞めて元の介護職に戻るつもりで動いています。

スピリチュアルにお金を使ってしまう私に何か、呪文をお願いします。

No.14396 - 2023/10/28(Sat) 08:51:51

Re: スピリチュアル / デス見沢
あんま心の底から信じるんじゃなくてジョークグッズ的に使うのがおすすめ
No.14401 - 2023/10/28(Sat) 15:42:47
居場所がない / ななし
学校でも会社でもいじめられた
今の職場はいじめはないけれど真綿で首を締めるような思いはあまたあまた
発達障害と診断されたけど忘れ物はしないし遅刻もしない失言もない 当てはまるのはケアレスミスだけど正常範囲内なのになんでこんなにダメ人間と判定されるのか自分ではもうわからない
結婚もできないし一人で生きていくしかないけれどパートで8万も稼げない状態
転職してもいじめられると思うと思い切ったことはできない
どう生きていいか分からない
助けて

No.14395 - 2023/10/27(Fri) 18:45:11

Re: 居場所がない / デス見沢
一般人が人を「ダメ」と判断する基準は「他の人がダメだと言っているから」なので
一度「ダメ」の波ができてしまうと別にダメじゃなくてもダメの烙印を押されてしまう

これを回避するには「なんかすごい人からすごい評価してもらって『実はそいつじゃなくて周りの評価の方がダメだった』とするのが最高だが、なかなか難しいので
「もっとダメな奴を見つけてそいつにダメをなすりつける」くらいが現実的

人道的にそれも嫌であれば別に人から何言われようが好きに生きなさい

No.14400 - 2023/10/28(Sat) 15:40:07
分からない / 通り鬆がり
 生きているのかが、分かりません。寝るしか無いですか?

 厳しい生存競争に、疲れたのです。○ほど、
辛かったです。ごはん食べると、元気になる
かな?
 
 宜しく、お願いします。

No.14381 - 2023/10/26(Thu) 16:54:24

Re: 分からない / デス見沢
ちゃんと生きて質問してるよ
なる

No.14384 - 2023/10/26(Thu) 17:05:26

Re: 分からない / 通り鬆がり
 ありがとうございました。今日、お昼寝が、
できました。内科に、薬を、貰いに、行きたいが、お顔が、今、ひとつ、時間を、置いた方が
いいかな?

 薬は、余っています。内科の先生も、受診予定日は、休診でした。ハロウィンのイベントに
頑張る予定日です。イベントが、終わったら、
気持ちの整理も、付くと思ってます。

 ぼちぼち、やろうかな?

No.14393 - 2023/10/27(Fri) 17:25:38

Re: 分からない / デス見沢
ぼちぼちで
No.14399 - 2023/10/28(Sat) 15:33:07
対応 / グルコサミン
嫌いな相手には、嫌いじゃない人との態度に差が出てしまいます。
自分は喉のつっかえやヒリヒリ感を感じます。

態度が良くなくてもいいですか。
大人気無いから良くないんか、、と思ったりしますが
動悸が出たりしてしんどいです。

No.14387 - 2023/10/27(Fri) 13:21:42

Re: 対応 / デス見沢
いいよ
No.14391 - 2023/10/27(Fri) 17:22:25
夜食症候群 / ヨシコ
以前も相談させて頂いたのですが、寝る直前または深夜目が覚めて夜食を取る癖が治りません。前は菓子パン一つ程度でしたが最近は菓子パンとバナナとヨーグルトを一式食べないと気がすまなくなりました。リアル医にも相談したのですが、細身なのでまあ良いのではと言われてます。眠りが浅いことも原因ではと思います。
寝る前に、クエチアピン50デエビゴ5トラドゾン25を服用しています。
良い改善方法をご教授ください。

No.14380 - 2023/10/26(Thu) 13:30:53

Re: 夜食症候群 / デス見沢
夕食ちゃんと食べてないんじゃないの
No.14383 - 2023/10/26(Thu) 17:04:47

Re: 夜食症候群 / ヨシコ
20時過ぎに牛丼やカツ定食食べても24時過ぎには食べたくなります。一日の摂取カロリー2200くらいはとってます。運動量はかなり多くて筋トレ&ボクササイズをトータル60分から80分やったりするのでそれがいけないのでしようか?
食べないと寝れないというスパイラルをなんとかしたいのです。

No.14386 - 2023/10/27(Fri) 11:38:30

Re: 夜食症候群 / デス見沢
寝るまえ何か薬飲んでない
No.14390 - 2023/10/27(Fri) 17:20:53
コミックの場合 / デューク今更
カイジ と アカギ
どちらが面白いですか

No.14385 - 2023/10/26(Thu) 22:19:04

Re: コミックの場合 / デス見沢
アカギは麻雀知らないと面白くも何ともない
カイジは17歩編以外は知らなくても面白い

No.14389 - 2023/10/27(Fri) 17:20:04
生活保護 / シスター
父が遺産を一千万残してくれるのですが、私の年齢が53歳で、
老齢年金もらうまで、お金がもたないと思うんですよ。

持ち家があると、生活保護をもらえないので、
手持ち(貯金)が400万ぐらいになったら、
家を売り払って、アパートに住もうと思うんですけど、
この作戦でいいでしょうか?
メンヘラーにアパート貸してくれるところあるのでしょうか?

No.13827 - 2023/09/02(Sat) 09:31:44

Re: 生活保護 / デス見沢
精神障害者のためのグループホームがある
いいと思う

No.13832 - 2023/09/02(Sat) 15:47:11

Re: 生活保護 / シスター
母の遺産が、300万ほどあります。
弟が全部くれたら、私をサポートしてくれる(金銭的援助ではなく、エアコンの掃除とか、日常の困りごととか)。
母の遺産がないと、生活していけません。
断っていいですよね?

No.13845 - 2023/09/04(Mon) 13:07:03

Re: 生活保護 / デス見沢
断って
No.13854 - 2023/09/04(Mon) 18:40:14

Re: 生活保護 / シスター
なんか、弟と縁切るのが、さみしいような気がしますが、
それって弟に依存している事ですよね?
ひとりで立って歩いていくのには、依存を断ち切らなきゃいけないですよね?

No.13862 - 2023/09/05(Tue) 07:46:04

Re: 生活保護 / デス見沢
そう
そう

No.13865 - 2023/09/05(Tue) 17:38:13

Re: 生活保護 / よこ
ごめんなさい、大きなお世話かもしれませんが……。
今後賃貸住宅に移られるとして、保証人になってくださる方はいらっしゃいますか?
保証人不要の住居のアテがあるのなら良いのですが、ない場合は血縁者との縁は細くても保っておいた方が都合がいいかもしれません。

近年、親族だの親だの自分だの、入院・手術の際に何度も書類を書きました。
子供のいない親族は、親よりはちょっとだけ病院に説明の手間がかかりました。
居ないなら居ないでなんとかなるのかもしれないけど、やっぱりより近い身内がいた方が話がスムーズに進みそうだなと思いました。
そして自分も未婚・子なしなので、弟との縁を大事にしないとな……と思っているのです。

No.13868 - 2023/09/05(Tue) 19:53:11

Re: 生活保護 / シスター
保証人代行サービスをつかうのはどうでしょう?
No.13869 - 2023/09/06(Wed) 04:48:10

Re: 生活保護 / デス見沢
「縁を切る」って「依存するのをやめる」って意味じゃなくて「きょうだいの縁を完全に切る」って意味?

あ、生保にしたら役所に「援助してもらえそうな弟がいるだろう」って言われるか...

No.13874 - 2023/09/06(Wed) 17:15:34

Re: 生活保護 / シスター
弟に依存するのは、やめようと思っています。
ただ、弟は遺産くれないなら、すべての援助はしないと言っています。金の切れ目が縁の切れ目です。
施設に入る為に、保証人が必要ですよね?
悪徳業者をいるみたいですが、保証人代行サービスを使うしかないですよね?

No.13881 - 2023/09/07(Thu) 16:05:13

Re: 生活保護 / デス見沢
だね
No.13885 - 2023/09/07(Thu) 17:18:00

Re: 生活保護 / シスター
弟と仲直りしました。私が誤りました。
遺産は半分になってしまいますが、身元保証人が必要なので、
これでいいですよね?

No.14379 - 2023/10/26(Thu) 11:24:33

Re: 生活保護 / デス見沢
それでいい
そもそも遺留分があるから最初っからだいたい半分

No.14382 - 2023/10/26(Thu) 17:03:12
食べられない / 双極
11月上旬にメインエベントがあり、それに向けて今のアゲアゲ状態をキープしたいです。舞台関係なので落ちていると迷惑をかけるし、なによりお客様に失礼なので。
問題は、食欲がない というより 食べるのが厭になっていって固形物が食べられません。以前「ごはんが食べられない」と軽く言ったら即入院だったので主治医には言っていません。
ラモトリギン200とバルプロ酸600リチウム600(日量)でやや高め安定が3年弱続いていて、主治医はわりと安心しています。今後リチウムを切ってバルプロ酸メインの予定(腎臓に来たので)。
特に米の飯が食べられません。体力維持のために液体以外で高栄養かつ食べやすい物はないですか?

No.14338 - 2023/10/22(Sun) 09:16:47

Re: 食べられない / デス見沢
ウイダーインてきなものは
No.14347 - 2023/10/22(Sun) 18:16:35

Re: 食べられない / よこ
甘いものが大丈夫→麹を使った甘酒。ブドウ糖の爆弾みたいなやつなのでエネルギー補給におすすめです。
ポタージュスープ(ジャガイモ、コーンスープなど。チルドもホットもある)
すみません、↑こいつら液体ですね。

ポテトサラダ/りんご/ようかん/チーズ/竹輪
味付け次第では案外お餅も食べやすいかも。胃には重いけど。

自分が食欲微妙な時に美味しかったもの:焼き鳥
塩分もタンパク質もあるし。タレ味だと多少糖分も取れる。

No.14355 - 2023/10/22(Sun) 19:46:31

Re: 食べられない / 双極
先生 ありがとうございます
ウイダーインゼリーは多用しています。煙草吸いでいろいろ不足がちなので日ごろから。。。

よこ様もありがとうございます
甘いものが苦手で、ポテサラが嫌い と偏食で;;
焼き鳥はいいですね! 大好きで屋台でよく買います。
なにがいけないってビールでおなかがいっぱいになってしまうのも悪いのです。
ゆで卵とかおみおつけならイケるので、白いごはんを食べなくても大丈夫でしょうか?

No.14367 - 2023/10/23(Mon) 22:58:18

Re: 食べられない / デス見沢
ご飯は特に食べなくてもいいが
ナッツていどは食べて

No.14370 - 2023/10/24(Tue) 17:38:56

Re: 食べられない / 14355
ウィダーで糖質が取れているならいいんですが取れてないならちょこっと糖質とったら良いんでないかと。
ウィダー、人工甘味料のが多かった気がします。
脱水や低血糖にならず、不健康なレベルにまで体重が減らないなら食べられるもの食べたら良いと。
ビールは脱水にならん程度にお楽しみください。

No.14371 - 2023/10/24(Tue) 18:49:14

Re: 食べられない / よこ2
バナナはどうかと思ったんですが、甘いものはダメでしょうか。
No.14372 - 2023/10/24(Tue) 20:18:53

Re: 食べられない / 双極
ありがとうございます。
バナナは幸い主食です。ほぼバナナです。
脱水に関しては、腎機能低下のため、1日5リットル以上飲むよう指示されていますので大丈夫かと。

No.14378 - 2023/10/25(Wed) 18:23:32
精神科受診時のメイク / 匿名
最近は低空飛行で、表情に生気がないと周りの人に言われます。

精神科通院時にはいつも軽くメイクをして行っているのですが、メイクをすると表情に生気がないことが分からなくなるみたいです(訪問看護師に指摘されました)。

この場合、メイクはしないで受診したほうがいいのでしょうか?「表情に生気がない」と口頭で伝えれば、メイクして行っても問題ないですか?

No.14375 - 2023/10/25(Wed) 13:05:27

Re: 精神科受診時のメイク / デス見沢
基本あまりしない方がいい

ただ、統合や躁鬱の場合はメイクのメチャクチャさが診断の基準にもなったりする

No.14377 - 2023/10/25(Wed) 17:34:16
ゴミ部屋コレクション処理(横歓迎) / なまけもの
収集癖があり、部屋がものであふれかえっています。
本や趣味のもの(CD、グッズ、ファッションもの)ですが、入手困難でメルカリなどで値がつきそうなものもあるし、ブックオフに持っていっても値がつかないようなものもあります。
それを「市場価値」を調べて分別して・・・となると、また手間取って、片付けが進まない気がします。
とはいえ、値がつくものを捨てるのももったいない・・・。

なんか良い方法とか、心構えとか、呪文とか、ご助言下さいませ。

横さんのご意見ご助言も大歓迎です。

No.14345 - 2023/10/22(Sun) 18:13:30

Re: ゴミ部屋コレクション処理(横歓迎) / デス見沢
まずは整理したまえ
No.14352 - 2023/10/22(Sun) 18:19:55

Re: ゴミ部屋コレクション処理(横歓迎) / よこ
一度に全部やろうとするとたいへんなので、「今回はここからここまで」と区切ってやるといいですよ。
(本棚の1段目と2段目、とか)
自分的に残したいものとそうでないものをまず分けて、残さなくていいものの値段をざっと調べて値がつかなそうなものを捨てる、とすると、とりあえず捨てるところまでいけます。
メルカリやヤフオクに出す、となるとちょっと手間ですから、捨てる作業を先にやって、売るものが貯まったら、ぼちぼち出品していく…とするのがいいのでは。
とにかく、なんでも全部完璧にやろうとしないで、部分的に手をつけ、最初のハードルを低くするといいです。

No.14354 - 2023/10/22(Sun) 18:43:34

Re: ゴミ部屋コレクション処理(横歓迎) / なまけもの
よこさん、ありがとうございます

先生:
「整理」をどうやればいいのかがわからなくて・・・
(なにから手を付けていいのか)
箱とかを手に入れる(どうせ捨てるので、なにかの空き箱とか)とかでしょうか?

No.14359 - 2023/10/23(Mon) 12:51:15

Re: ゴミ部屋コレクション処理(横歓迎) / よこ
age
入れ物を買うと、入れ物ばかりが増える無限地獄になるんですよねえ……例:うちの部屋
なので良い片付け方が知りたい、1よこです。

No.14366 - 2023/10/23(Mon) 18:05:22

Re: ゴミ部屋コレクション処理(横歓迎) / デス見沢
まずダブってるものから捨てよう
No.14369 - 2023/10/24(Tue) 17:37:20
全5391件 [ ページ : << 1 ... 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 ... 540 >> ]