[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

整えたい / ぼちぼち
デス先生、こんにちは。整形外科の受診が、終わりました。ですが、自分の世界が、ぐちゃぐちゃに、なった見たいです。こう言う時は、自分で、整えれば、いいよね?

今、お風呂場の埃を、撃退して、気持ちが、スッキリさせた。これで、お部屋の風通しを、良くして、ヨガの瞑想で、良くないかい?

暑さに、慣れません。5月の前半は、メッシュシートで、日当たりが、悪くて、冬のジャージで
した。急に、暑くなって、苦しいです。何か、やると良い事が、ありますか?

No.20213 - 2025/05/22(Thu) 16:46:55

Re: 整えたい / デス見沢
いいよ
いいね
涼しい時狙って30分散歩

No.20220 - 2025/05/22(Thu) 17:57:32

Re: 整えたい / ぼちぼち
デス先生、回答ありがとうございました。ヨガの時間を、散歩にしました。ヨガは、午後から
にします。息子からの伝言です。背負い投げ、
一本、分かった。と、言う事です。分からんの
連呼から、分かったなら、私のボランティアを
認めると、言う事かな?

すると、今までの様に、わがままは、通用しなくなりますか?

私のボランティアに、コメントを、下さった人が、居ます。きれいに、揃っているとの事でした。何だか、まわりからの伝言なので、はっきりしません。様んを、見なくても、お外が、静かです。今日の公園のお散歩も、人は、少なくて、お散歩は、楽でした。

現実に、戸惑って居ます。昨日も、なんとか、お買い物も、夕飯もつくれました。お天気が、
悪いので、何だか、気持ちが、落ち着いています。色々な所で、くどくど言われて、落ち込んでいます。書き殴ると良いとは、思いますが、まだ、手紙が、残っているので、無理です。そこで、読経は、どうでしょうか?

知り合いの言葉が頭から離れません。年を、取ってから、新しいお仕事を、することは、難しく、大変な事だよね?頼まれて、嘘付いたで、終わるか?

では、頑張ります。ありがとうございました。

No.20229 - 2025/05/23(Fri) 11:59:13

Re: 整えたい / デス見沢
かな
かも
いいと思う
かな

No.20233 - 2025/05/23(Fri) 17:33:16

Re: 整えたい / ぼちぼち
デス先生、回答ありがとうございました。昨日
の夕方、皮膚科の受診しました。お薬を、貰いに、行きました。落ち着いた様です。知人の
言葉、腑に落ちた。キレそう。お客さまに、キレそうだから、スーパー辞めたのですが、お家の家族と、暮らして居ても、辛いから、外で、働きたい。他のお仕事を、やったら、骨折してお仕事やめて居ました。認知症の初期かな?と、思いました。また、他のお店で、働くそうです。我慢、がまんの毎日は辛いから、かわいそうでした。理由が、考えられれば、これで、良い?

また、現実に、混乱して居た様です。お掃除すると、腰痛が、大変で、もう、お掃除したくないと、思いました。それほど、痛いです。あまりに痛いなら、一日、置きでいいかな?

整形外科で、先生に、話した。思う様に、なりはしないけど、自分なりに、頑張って行くと、
行きつもどりつで、と…これで、いいよね?

息子のわがままが、通用しなくなるかは、その内、分かるから、いいよね。外出したら、お外が、ぐちゃぐちゃでした。これが、答えだね。
世界が、終わって、ぐちゃぐちゃになったと、言う事だよね?

No.20237 - 2025/05/24(Sat) 09:49:37

Re: 整えたい / デス見沢
いい
いいよ
いいよ
だね

No.20242 - 2025/05/24(Sat) 17:18:55
兄弟の差 / よりこ
私には出来の良い兄が居ます
有名大院卒後、大手企業に就職
子ども二人、奥さんもT大院卒
年収2千万くらい

一方で私は閉鎖入院経験あり
生活保護、B型作業所通所予定
独身子なし

今ではまともに口も聞いてくれません

幼い時は普通の仲の良い兄弟でした

別に自分の境遇を憂いていたりするわけではないですが
兄のように、周りからも認められ
お金もある生活だったらな、と思う事もあります

DNA的には近いはずなのにこの差はなんでしょうね?

No.20235 - 2025/05/23(Fri) 19:11:00

Re: 兄弟の差 / デス見沢
病気は仕方ないだろ
No.20240 - 2025/05/24(Sat) 17:17:08
(No Subject) / 匿名
気候に体調を左右されやすい人間が体調を
長く安定させるにはどうしたらいいでしょうか。できれば肉と筋トレ以外でお願いします。
せっかくやっと好調になったと思っても、気候の変化ですぐに体調を崩します。

No.20214 - 2025/05/22(Thu) 16:59:13

Re: / デス見沢
30分くらい外歩いて順応させる
No.20221 - 2025/05/22(Thu) 17:58:27

Re: / 匿名
気候で体調不良になった時は、ぐったりして外出できる気力が出ません。苦しみながら横たわることしかできません。
どうすればいいですか?

No.20230 - 2025/05/23(Fri) 16:31:15

Re: / デス見沢
体調不良になってない時にやればいい
No.20234 - 2025/05/23(Fri) 17:33:37
クレアチニンが下がった / 双極1
リチウムを30年以上服用してきたため腎機能が低下した者です。今年に入って、リチウム→バルプロ酸ナトリウムへの完全転薬を果たしました。クレアチニンはここ何年か、1.05前後をウロウロしていました。
それが、前回の採血で、0.80まで下がっていました。

腎機能は不可逆的なものですよね? 糸球体がやられていて、希釈尿、1日4リットル以上水を飲まないと脱水になる と、リチウムと腎臓の治験をやっている内科医長(女性 できる医師)に言われてきました。彼女の診察は7月になります。リア主治医は内科のことはノータッチ(というか間違える)なのですが、このクレアチニンの低下は、リチウム断薬によるものでしょうか?

他の心当たりは、躁状態になって、運動(速歩とダンス)するようになり、ごはんをきちんと食べるようになった くらいです。

No.20228 - 2025/05/22(Thu) 21:16:50

Re: クレアチニンが下がった / デス見沢
腎の機能そのものは不可逆でも、健康になることによりその他の肝臓なり血糖なり血液脂質なりが改善してくるとそれに釣られて「トータルの腎機能」が回復することはあり得る
多臓器不全の逆の現象

No.20232 - 2025/05/23(Fri) 17:32:45
進歩 / 芽
がん治療はこの20年でものすごく進歩しましたが、精神医療はほとんど進歩してないですよね。

精神医療はなぜ他科に比べて進歩しないのですか。
進歩を阻んでいるものは何ですか。

No.20211 - 2025/05/22(Thu) 10:58:45

Re: 進歩 / 芽
これ攻撃的な感じしますか。
No.20215 - 2025/05/22(Thu) 17:07:57

Re: 進歩 / デス見沢
めっちゃ進歩してる
ベンゾ滅びつつあるし
入院期間も1/10くらいになってるはず

病棟の多くを占めていた老人が介護に移行したのが大きい
知的障害もみんな施設に行った

No.20222 - 2025/05/22(Thu) 18:01:43

Re: 進歩 / デス見沢
する
No.20224 - 2025/05/22(Thu) 18:03:36
セレネース / もやもや
気分のモヤモヤにセレネースは効きますか。
クリニックに通院で注射とか頼んだら効くでしょうか。

他に方法があれば教えて下さい。

No.20216 - 2025/05/22(Thu) 17:21:07

Re: セレネース / デス見沢
効く
いいと思う

モヤモヤの原因を断つ

No.20223 - 2025/05/22(Thu) 18:02:56
差別 / 差別
特定の人間を差別して、多数がまとまる。
未成年期がこれでした。
今の職場もこれと同じです。
障害者の私が差別されてます。
今の職場は、大人の集まりではないのですか?
転職した方が良いですか?
最後の一週間、出なくて良いですか?

No.20212 - 2025/05/22(Thu) 15:37:24

Re: 差別 / デス見沢
いいよ
No.20219 - 2025/05/22(Thu) 17:56:13
障害年金 / 障害年金
厚生3級で障害年金を受給しています。

先だって更新手続き用の診断書を送付しました。
誕生月が7月なので8月までには何かわかるのかなと思いますが、正直今回の更新は不安でなりません。

給与所得18万円をはじめとして(前回は8万円でした…が正直仕事が問題なくできるまでに回復したという感じではありません)、転院したことや、割とあっけらかんとした内容で書かれた症状をみると今までが2級でもあったなら別として、3級からも落とされる気ばかりしてしまいます。


一日一日と年金がもらえるかどうか考えながら過ごしそうです。何か呪文がありましたらお願いいたします。
乱文失礼しました。

No.20206 - 2025/05/21(Wed) 18:42:47

Re: 障害年金 / デス見沢
まあ不服申し立てもできるから
No.20217 - 2025/05/22(Thu) 17:54:08
平和 / シスター
平和ボケが本格的に終わりますか?
No.20202 - 2025/05/21(Wed) 08:48:54

Re: 平和 / デス見沢
終わらない
No.20205 - 2025/05/21(Wed) 17:34:47
リスペリドンの副作用 / 双極1
標記の件、不眠で追加になってるリスペリドンのせいで、足踏みというか地団駄が出ています(入浴や洗濯で立って待っている時のみ)。
もうアキネトンは出ないのですが、なにか代替薬はありますか?

リスペリドンがないと、寝る前に横たわった時、猛然と不安が押し寄せることがあって怖いです。「おまえなんかが幸福であってはいけない」という怒涛のような呪いのような不安です。
家庭の事情と初めての不安(いままで不安と縁がない病歴でした)で少し動揺しています。夫は「実家の大片づけとダンスのWSで疲れてるんだから少し入院して休養すれば?」と言うのですが、6月頭に声楽の発表会があるので……。火曜に通院なので、処方を変えてもらおうとは思います。

今は、バルプロ酸800,ベルソムラ20,フルニトラゼパム1,リスペリドン0.5(1-2/day) に抑肝散です。腎機能低下のため、リチウムは飲めません。

追記:明日の夜に神田に「現代能楽のWS」という初体験をしにいきます。アングラ育ちなので摺り足得意で、謡の発声も見様見真似でできるので楽しみです。亡き母が打って、納めていた人間国宝の先生が亡くなって辞めて、死蔵されていた能面がやっと日の目を見ます。

No.20176 - 2025/05/18(Sun) 17:15:18

Re: リスペリドンの副作用 / デス見沢
ジスバル...
悪化したらすぐやめてね

No.20186 - 2025/05/19(Mon) 17:55:31

Re: リスペリドンの副作用 / 双極1
トリヘキシフェニジル塩酸塩錠が出ました。0.5ミリ×2/day です。
主治医が常識人すぎて疲弊します。「魂の置き処」とか「自己同一性の重要さ」が理解できないみたいです。主治医に苛々するのはよくないと思います。

昨年、緊急病棟に入院した時の担当医は、そのへん(私にとって「表現することが如何に重要か」)を理解してくれました。リア主治医は担当患者数も半端ないし、諦めて「処方を通してくれるだけでもよい」と思えばいいですか?

No.20200 - 2025/05/20(Tue) 20:06:13

Re: リスペリドンの副作用 / デス見沢
そうして
No.20203 - 2025/05/21(Wed) 17:34:05
全5849件 [ ページ : << 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 ... 585 >> ]