ひとりぼっちです。 上の娘は1人暮らし、近くに住んでいます。下の娘は家庭を持っています、電車で1時間半の距離です。用事があってほぼ毎週孫を連れて帰ってきます。 最近は泊まりが多いです。 帰って来る度に高い食べ物を買わされます。孫の為と思いしょうがないかなとも思います。 娘が寿司を食べたいと言うので「いいよ。上の娘も来るかな?」と言ったら「1人分買うか、2人分買うかだね」と言われます。 私の事は頭にありません。 朝も娘は遅くまで寝ていて私は早起きして孫の面倒を見ています。 外食に行く話しも娘2人でして私には誘いの言葉もありません。外食に行くから急に孫の面倒を見たいてと言われる事もあります。 いいように使われているとしか思わずお金もかかるしでイライラします。帰ればどっと疲れます。 普段は1人なので来ると嬉しいのもありますがイライラと孤独感が強いです。 来なくなると寂しくなります! どうすればいいでしょうか。
|
No.14788 - 2023/12/16(Sat) 14:14:13
| ☆ Re: / みん | | | 自傷したくなりました。今日は娘が泊まるので出来ません。 辛い。 どうしたらいいでしょうか。
|
No.14791 - 2023/12/16(Sat) 15:15:55 |
| ☆ Re: / デス見沢 | | | No.14797 - 2023/12/16(Sat) 17:49:28 |
| ☆ Re: / みん | | | デス先生、ありがとうございます。
寿司の話しですがいつも食べないという事はありません。前にも同じような事があり「私も食べる」と言いました。 今日は味付け肉を焼いたのですが焼けたよと言うと娘は「お箸は2膳でいいよね(娘2人分)」と言いました。「私も食べる」とは言いませんでした。断定的に言われたので言えませんでした。孫が早くに起きて娘は昼前まで寝ていて私の朝ごはんは小さなみかんひとつでした。
なぜ食べないと思われるか分かりません。 どうしてでしょうか。 何か買ってもらうとか孫の面倒を見てくれるとか打算的に見られていると思います 私はいなくなりたいです。 どうしたらいいでしょうか。
|
No.14805 - 2023/12/17(Sun) 14:45:02 |
| ☆ Re: / デス見沢 | | | No.14811 - 2023/12/17(Sun) 17:09:02 |
| ☆ Re: / みん | | | デス先生、ありがとうございます。
話し合えればいいのでしょうがそれが出来なくて去年の今頃も悩んでいました。で、入院になりました。 困りました。
|
No.14823 - 2023/12/19(Tue) 12:03:06 |
| ☆ Re: / デス見沢 | | | No.14830 - 2023/12/19(Tue) 17:58:07 |
|