特に何もないのに手が震える事があります。 リスペリドンで筋硬直が出たのでリスペリドンを飲む時(夕食後 イライラ時)はアーテンを一緒に飲んでいます。 リスペリドンと震えは関係あるのでしょうか。
別件になりますが白内障手術を受けます。 手術後、厚いガーゼと硬い眼帯を付けるとの事です。この時期ですので歩いただけでも汗をかきます。ガーゼの中に汗がたまると感染の確率が上がると思います。 どうなのでしょうか。
投稿しようとしたら掲示板のセキュリティ機能により投稿が拒否されましたとメッセージが出て投稿出来ませんでした。 今はそれとは違うスマホから投稿して受け付けられました。 何故でしょうか。
|
No.13723 - 2023/08/20(Sun) 22:36:24
| ☆ Re: / 白内障 | | | よこ失礼します、白内障手術経験者です。 眼帯ですが、お昼に手術して、次の日の午前に外せました。 手術後から眼帯が外せるまでは、歩き回らない方がいいと思います。 私は汗をかく時期ではなかったですが、そういったことには医師は十分配慮していると思います。 なお、術後2ヶ月くらいは毎日4回、3種類の点眼薬で細菌感染や炎症を防いだ記憶があります。
|
No.13724 - 2023/08/21(Mon) 12:22:45 |
| ☆ Re: / デス見沢 | | | あることが多い
術後そんな歩くことはないし病院だから清潔にはしてると思う
「逆引きできないサーバーからは投稿できない」となっているが俺もよくわかってない
|
No.13725 - 2023/08/21(Mon) 17:45:29 |
| ☆ Re: / みん | | | デス先生、白内障手術経験者さん、 ありがとうございます。
それが日帰り手術なのです。 午後に手術して翌日午前に再診、眼帯が取れるとのことです 公共交通機関でも行けるのですが片目見えず反対目も見えにくいので近くのホテルに泊まることにしました。歩いて2.3分の所にあるのですが方向音痴なのもありスムーズに行けるか不安ですんなり行けても汗かくし迷えばもっと汗かくだろうしと不安です。
合併症が怖くて安静はちゃんと取るとして眼内炎を防ぐため清潔を保つのは自分で出来る合併症を起こさない対策だと思います。。 点眼もきちんとささなければ順番とか時間とかちゃんと出来るだろうかと不安もあります。
不安時でロラゼパム2錠がありますが手術前の点眼等で待っている間に飲もうと思います。 次に飲むのはどれくらい時間を開ければいいでしょうか。 病院を出る前に飲んでもいいでしょうか。 寝る時も不用意に眼を触らないかとの不安もあります。 寝る前にも飲んでいいでしょうか。
昨日は投稿出来なかった方のスマホから投稿出来ました。
|
No.13726 - 2023/08/21(Mon) 19:03:57 |
| ☆ Re: / デス見沢 | | | No.13729 - 2023/08/22(Tue) 17:25:28 |
|