[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

加味逍遙散 / 更年期ばばー
更年期つらいと言ったら、加味逍遙散処方された。

1日3回。

心と脳の霧が少しずつ晴れていくような感じと同時に
腸が少しずつおかしくなっていった。

加味逍遙散、大好きになって
腸の調子が悪くなりかけても、止めなかった。

五苓散飲みながら、頑張って、加味逍遙散を飲んだ。

だって、心が楽なんだもん。やめられないよ!

そしたら、腹痛がもう耐えられなくなった。
泣く泣く、加味逍遙散を飲むのをやめた。

飲むの止めたのに、腹痛、その後3日くらい続けた。

デス先生。
加味逍遙散は、もう飲んじゃダメですか?

今はすっかり腸は元に戻った。

1日1回にしたら、どうなると思いますか?

No.13675 - 2023/08/17(Thu) 09:53:52

Re: 加味逍遙散 / デス見沢
飲んで
3回で

お腹痛くなったら2回で

No.13681 - 2023/08/17(Thu) 17:08:58

Re: 加味逍遙散 / よこ
加味逍遙散、効くんですね。
私は一度出してもらいましたが、やっぱり気の持ちようか?と思って飲んだり飲まなかったりしてます。
イライラや落ち込みの波が酷くなったら飲む、感じです。

しっかり効いている人がいるのがわかって、
自分もしばらく続けてみようと思いました。
スレ主さん、投稿してくださってありがとうございます。


横からですが、先生に質問させてください。
毎日3回飲むのが推奨されているのはわかったのですが、
症状が改善されて服用を止めれる日はどうしたらわかりますか?

No.13686 - 2023/08/18(Fri) 10:38:21

Re: 加味逍遙散 / デス見沢
薬のむの忘れてたらそのままフェードアウト
No.13690 - 2023/08/18(Fri) 17:24:33
(No Subject) / 報告とか
第二種電気工事士合格しました!ほめてください!

科違いですが、月経困難症でヤーズフレックスを服用しています。それでも生理痛はひどいです。
小さい筋腫はあるようですが、それだけでは子宮全摘してもらえないのでしょうか?

No.13678 - 2023/08/17(Thu) 15:40:52

Re: / デス見沢
えらい これでピカチュウの100まんボルトが使える

産婦人科に相談

No.13683 - 2023/08/17(Thu) 17:12:56
紫斑病? / てんてん
1カ月程前に、膝に点状の赤い内出血(直径2、3ミリ)が10個ほどできました。よくぶつけて痣はできるけど、点々は初めて。紫斑病かー? とふざけてたら薄くなって消えた(よく見るとまだわかる)ので気にしていなかったのですが、先週?くらいに、ふとももの裏に同じものが出来ているのを指摘され、AI医療相談でチェックしたら、脚に出来るのは紫斑病の可能性が高いので早めに皮膚科を受診しろ との回答でした。
現在どちらも薄くなって見えない状態です。また発生したら皮膚科にGOでいいですか?

No.13677 - 2023/08/17(Thu) 10:19:07

Re: 紫斑病? / デス見沢
それでいい
紫斑にしては小さいような

No.13682 - 2023/08/17(Thu) 17:10:59
変動が大きすぎ? / 高血圧
先生とほぼ同年です。
運動していませんが体重・血糖・コレステロールなど正常範囲です。

血圧を朝晩測っていて、朝だと 110/80くらいなのですが、
仕事から帰ってくると 130〜140/90くらい、140を越えたときも深呼吸して2回目測れば下がります。

最近、夜の測定で急に 165/100とか 172/110 の値が出てくるようになってきました。しかし135/90くらいの日もあります。
こんなに値が変動するものでしょうか?

No.13657 - 2023/08/16(Wed) 02:03:04

Re: 変動が大きすぎ? / デス見沢
酒飲んでると朝低くとも午後から夜にかけて血圧急上昇するが
毎日酒飲んでない?

No.13662 - 2023/08/16(Wed) 17:34:59

Re: 変動が大きすぎ? / 高血圧
お酒飲んでます・・・週に4〜5日、ワインを2杯くらい。

お酒は高血圧のリスクですか?
肝臓の数字はいいんですけど・・・

No.13670 - 2023/08/16(Wed) 23:20:02

Re: 変動が大きすぎ? / デス見沢
だよ
深酒や調子悪い日に飲酒した翌日の夜に血圧上がってるはず

酒は週末だけにしたら一ヶ月くらいで血圧サージ治るはず
完全断酒で2週くらい
それでも血圧上がり続けるようなら原因別なので循環器に

No.13680 - 2023/08/17(Thu) 17:05:13
言葉遣い / ふさわしくない
還暦すぎて「俺」とか「つか」とか「じゃね」とか恥ずかしくないのですか?
No.13671 - 2023/08/16(Wed) 23:36:33

Re: 言葉遣い / デス見沢
こういうのマジかっけえと思う

http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-616.html

No.13672 - 2023/08/17(Thu) 00:51:26

Re: 言葉遣い / ふさわしくない
こういうの「マジみっともない」と思う
No.13673 - 2023/08/17(Thu) 01:29:11

Re: 言葉遣い / ねらー横失礼
これは爺△。
恥ずかしい とか みっともない とか価値観の違いなので、ここで噛みつく必要ないと思います。
ねらー嫌いなのは全然構わないけど、言葉遣いはリアルとバーチャルで変えていいし、リアルでも使い分けるし。
ようはTPOってやつじゃないですか? 他人に強制するものではない。不快な方が去ればいいだけ。

No.13676 - 2023/08/17(Thu) 10:09:11
退職について / 障害者雇用
結構大きい会社で正社員してます。年収は400くらい。
特に不満はないのですが、自然の中で道の駅の三助みたいな仕事がしたいんです。
みんな反対するでしょう。もうすぐ50になります。家族は親だけ。
したいことして生きたいんですが、もったいないですか?
ぜいたくな悩みでしょうが違った視点での意見をお願いします。

No.13660 - 2023/08/16(Wed) 06:08:09

Re: 退職について / デス見沢
三助って風呂で背中流す人だろ 道の駅?
ガイドってこと?
まあ別にいいんじゃない

No.13665 - 2023/08/16(Wed) 17:39:43

Re: 退職について / よこ
お金の心配しなくていい身の上なら、やりたいようにやればいいんじゃないでしょうか。
でも今どき三助(お風呂屋さんで背中を流す人)なんてお仕事あるんでしょうか?

No.13668 - 2023/08/16(Wed) 18:35:29

Re: 退職について / tomy
今は銭湯は廃業が多いですよ。三助なんて仕事はないですよ。
特に不満ないなら今の会社に定年まで勤めて退職金貰ってから第二の人生に自然の中のガイドみたいな仕事をしたほうがいいですよ。
年収400もあるならもったいなさ過ぎます。
あまりにもぜいたくな悩みなので。羨ましすぎです。

No.13669 - 2023/08/16(Wed) 20:23:37

Re: 退職について / 障害者雇用
やっぱり人に聞いてみるものですね。
だいたい三助から勘違いしてました。雑用する人かと。
しばらくねかせて、また考えます。

No.13674 - 2023/08/17(Thu) 06:47:02
悔しいなあ / 歯科医師免許持ちの障害者
歯科医師免許持っています。統合失調症で障害年金をもらって親の遺産で生活しています。幸い親は財産を残してくれました。細々と生活してはいますが働けません。
日々の生活にも支障がきたすぐらいの病状です。家で独身一人暮らしですが、とても人とは一緒に暮らせません。
もう50代です。この病気は50代になると安定すると聞きましたが、病状不安定です。私はどう生きていったらいいのでしょう、、、、?

先生だけでなく、よこ様たちも違った視点でのご意見をお願いします。

No.13661 - 2023/08/16(Wed) 10:01:23

Re: 悔しいなあ / デス見沢
自分では全くそう思ってないかもしれないが、その状況は人によっては「羨ましい状況」なので、「そうやってまた自慢ばっかりして」って他人からの攻撃にあうよ
No.13666 - 2023/08/16(Wed) 17:41:42

Re: 悔しいなあ / よこ
・お金あるのは羨ましい。めっちゃ羨ましい。
・生活に支障があるならヘルパーさんか、家政婦さんいれる。
・家政婦さんが入れられないレベルなら清掃業者。
・定期的に人が来てくれると氏体になっても発見早いよ。
・人を家に入れるのがいやなら食事ぐらいなら冷凍宅配あるでしょ。
・もう1回最新の歯科の知識を入れて、ボランティアでブラッシング教室とかやってみては? 組める人とかいないの? 高齢者施設向けとか精神科デイケア利用者向けとか。
・指先の器用さが残ってるんならプラモとかハンドメイドとか楽しみを見つけては。

・他人と一緒にいるのは疲れる。まじ疲れる。もう40代超えるとまじ無理。すり合わせしている間に擦り切れる。他人と一緒にいるのは時間限定にしといた方が無難。

No.13667 - 2023/08/16(Wed) 18:11:09
かかりつけ / ななし
生活習慣病的なもので、経過観察や少しの薬で
内科にかかってます、かかりつけ医のつもりです

クリニックが世代交代? 経営の変わり? で医師が変わりました
今度は相性が悪い感じ、患者に関心がない感じの医師です

こんなものなのでしょうか?

かかりつけクリニックを変えたいと思うのですけど、こんな理由じゃ紹介状とかむりですよね?
勝手に別のクリニックに行ってもいいんでしょうか?

精神か(睡眠薬もらってます)にどこか紹介してもらうのがいいのでしょうか

No.13625 - 2023/08/08(Tue) 21:55:40

Re: かかりつけ / デス見沢
自分の専門以外は基本自分で勉強しない限り知らないまま
いろんな患者診て必要に応じて知っていく感じなので世代変わったらそんなもん

転居するからとか言ってみたら
紹介状は必須

No.13630 - 2023/08/09(Wed) 17:27:34

Re: かかりつけ / ななし
>いろんな患者診て必要に応じて知っていく感じなので
>世代変わったらそんなもん


世代交代と言っても65才越えの医師から40すぎに変わったくらいです。思い切り若手が来たのではないです。

「そんなもん」というのはどういうことでしょうか?
これから患者を診て、いろいろ知っていく、だから今はまだ
患者との相性とか対応は手探りということでしょうか?

街のクリニックであっても、紹介状必要でしょうか?
(総合病院なら必須でしょうが)
健康診断で引っかかったところを、月1くらいで見てもらっているのと、コロナワクチン打ってもらったくらいですが・・・

新医師は大学病院にさいきんまでいたようです。
大学病院で深刻な患者を扱うのと、街のクリニックでは、医師の適性も違っていて、向かない人もいて、そういう「向かない医師」なんじゃないかって思ったりするんですけど・・・

No.13659 - 2023/08/16(Wed) 03:11:33

Re: かかりつけ / デス見沢
開業医で40は新人

あったほうがいい

開業医は育っていくもの
つかそれまだレベル1

No.13664 - 2023/08/16(Wed) 17:37:10
(No Subject) / ミミ
毎年、GW前後頃までの期間限定話ですが。

旦那さんが勤めている会社で、一組10人くらいのグループを組まされ、社内で、歩け歩け大会(?)みたいのをコロナ禍に入ってからやらされてます。ランキングによっては景品が出るそうです。

その、うちの旦那さんが入ってるグループ名が、
「昭和枯れすすきの会」
と、いう名前で、私は架空の名前だと思っていたのですが、昨日ダウンタウンのテレビ番組で歌を聞いてショックでした。

いじめられてる?

No.13645 - 2023/08/13(Sun) 13:47:10

Re: / デス見沢
そのグループ名をつけたのが誰かによる
No.13650 - 2023/08/15(Tue) 17:27:03

Re: / ミミ
グループ名を誰がつけたのかはわからないそうです。多分前いた人みたいです。
誘われたから入った後に、昭和枯れすゝきの会という名前だと知ったそうです。

因みに、他のグループ名は、チームエッチング、とかいう感じの工程の名前が多いそうです。

旦那さん、名前にはあんまり興味がありません。

No.13655 - 2023/08/15(Tue) 21:28:44

Re: / よこ
音楽の好みによっては、この歌は名曲なんですけどね・・・
No.13656 - 2023/08/16(Wed) 01:48:45

Re: / よこ2
旦那さん本人が気にしてないなら別になんでもいいじゃないですか。
No.13658 - 2023/08/16(Wed) 02:17:42

Re: / デス見沢
だったら夫に当てつけでつけられた名前ではないので問題ない
No.13663 - 2023/08/16(Wed) 17:35:59
父親について / ミルル
遂に父親にブチギレてしまいました。
今までどんな目に遭わせられても我慢してきましたが、これ以上のストレスは駄目だとなり言いたいことを言いまくりましたが、父親も怒鳴りながらどれだけお前にお金を使ってきたかわかってんのか!!俺が倒れたらこの生活は出来ないんだぞ!!等言われました。
後半の今の生活ができなくなる、のは言われなくともですが、前半のどれだけお前にお金を使ってきたかわかってんのか、は言ってはいけない発言だと思いますが普通に言われるものなのでしょうか?
言いたいことを言って、怒鳴ってもスッキリするわけでもなく、逆に精神的に負担かけた感覚があります。
それでも言わないと解決しないと思いブチギレました。
これは、どちらも間違ってて(お互いに対して)どちらも正しい(自分にとっては)喧嘩になったとは思います。
私はどうするべきだったのでしょうか?
父親は(私にとっては)私を責め立てるのに父親は責め立ててはいないと言いそこは平行線でした。
終始上から目線で怒鳴りつけられました。
疲れました。
なにか呪文をください。
宜しくお願い致します。

No.13642 - 2023/08/12(Sat) 14:39:44

Re: 父親について / ミルル
追記
あのあと、3年以内に仕事を探して自立してくれと言われました。
また、鬱になりました。
もうこれ(ストレスになるのをわかっていながら家にいる)の繰り返しで私はエムかと悩んでます。
痛いのはやだし、ストレスからくるさついも隠せなくなってきたし…。
グループホームに逃げるのは手でしょうか?

No.13644 - 2023/08/13(Sun) 05:15:52

Re: 父親について / ミルル
すみませんひとつ抜けました。
お前は社会を知らないから俺に文句が言える。何にしてもお金はかかる、お前は何もしてないんだから俺に文句は言えないはずだ。
と、言われました。
頭にくるのですが、呆れ果てその時は何も言わず流しましたが、今になってムカムカしてきました。
お金が全てなんでしょうが、お金がかかってるんだから何も文句は言っちゃいけない、というのは違う気がします。
こう説明出来ませんが…。
なにか乗り越える呪文をお願い致します。

No.13648 - 2023/08/15(Tue) 14:56:03

Re: 父親について / うちも同じ
父親とはそういうもんでは
うちも同じで、お前は役に立ってないから文句言う資格ないとか言いますよ普通に。大学行かせてやったんだから不平はないはずだとか。
対立したらすぐ大学うんぬん言いますね。
じゃあお前一人でやって行け、なんて何度言われたかわかんないくらい

まともに取り合っていたらやってられませんよ

No.13649 - 2023/08/15(Tue) 17:07:34

Re: 父親について / デス見沢
普通に言われる
俺も言われた
同居してる限り喧嘩は不可避

No.13652 - 2023/08/15(Tue) 17:29:47

Re: 父親について / ミルル
あー、普通なんですね。
同居してる限り喧嘩は避けられない…。
やはりグループホーム等を検討していきます。
ありがとうございました。

No.13653 - 2023/08/15(Tue) 17:33:32

Re: 父親について / おそいけど
父にも離婚後の母にも言われましたよー
金がないのは首がないのと同じというけど本当だなと思いました
親の収入に依存せず物理的に離れて生活していない限り逃れられないです
グループホームへの脱出うまくいきますように

No.13654 - 2023/08/15(Tue) 19:06:56
全5391件 [ ページ : << 1 ... 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 ... 540 >> ]