[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

/ くま
しつこい事を我慢しなければなりません。頑張ります。次回、受信日に薬のことをお伝えしても良いですか?
失礼ですか?


なくなりたいですが、頑張ります。

No.15281 - 2024/02/09(Fri) 20:17:00

Re: あ / デス見沢
いいよ
No.15284 - 2024/02/10(Sat) 19:15:23
アク禁ルール / な
久しぶりに玄関から入ったらアク禁ルールが増えてる

下のほうの冷や汗の人低血糖では?

横の人もいてにぎやかでよい

日本語が頭の中で飛び交って騒がしい
目玉がぐるぐるする
寒いと不安になる

若さは恥ずかしさでもあるし何にでもなれるチャンスがあったなとここを見ると思う

多重人格の横になってもいいですか?
今までも管理人にも気づかれていない人格がある

No.15265 - 2024/02/07(Wed) 21:40:01

Re: アク禁ルール / デス見沢
まあそこら辺は臨機応変に
No.15270 - 2024/02/08(Thu) 17:02:36

Re: アク禁ルール / に
臨機応変ってどういう感じに?
難しい・・・

No.15275 - 2024/02/08(Thu) 21:11:10

Re: アク禁ルール / デス見沢
あ 俺が臨機応変に対応するってこと
No.15279 - 2024/02/09(Fri) 17:05:43
横レスについて / 古株
「横レスするな!」の議論は、昔から繰り返されてますね。
トップページを読んでいない(ここへ直リンで来ている方)と思われる方も多いと思うので、
----------------------------
・基本は横ナシで、質問者の希望あれば横よろしく
 ただし俺の回答への間違い指摘はいつでもどぞ

・ここはあくまで「闇の」医療相談。相談は今まで通り無償であるが、回答はしっかり眉に唾つけて読むべし。決してデス見沢を頭っから信用しないこと。

・医療関係者カラの意見モお待ちシテオリます。
----------------------------
個人的には、
・デス氏の回答に沿った方向での補足(その業界に詳しい方から)
・質問が情報不足なので「こういうことも書いた方がいいよ」というコメント(たとえば、「他の服用薬や年齢を書いた方がいいよ」、とか)
・明らかに読者を見下した書き込みへの抗議
くらいは、「横レス無し」であっても、書いていいんじゃないかなと思いますが・・・

とはいえ
大原則はたった一つ。
「俺がルールだ」
であります。

No.15269 - 2024/02/08(Thu) 12:40:10

Re: 横レスについて / デス見沢
ま臨機応変マンで
No.15273 - 2024/02/08(Thu) 17:04:21

Re: 横レスについて / あたし
昔、人のスレに横で質問付けたら、
「人のスレで質問しないように!!」とデス先生に強く注意されて、以後トラウマで・笑・
今でも、関連質問でさえ、新スレたてているビビリマンどすえ。
でも時代は変わったのね〜
良かったです。笑

No.15274 - 2024/02/08(Thu) 17:54:43

Re: 横レスについて / ぬ
> 昔、人のスレに横で質問付けたら、
> 「人のスレで質問しないように!!」とデス先生に強く注意されて、以後トラウマで・笑・


それみたことある

No.15276 - 2024/02/08(Thu) 22:01:57

Re: 横レスについて / ね
ぶっちゃけそれは今でもよくない
自分の質問くらい自分でスレ立てろ

No.15277 - 2024/02/08(Thu) 22:31:34
レッキー / ぷぅ
レキサルティは1mgだと陽性症状悪化する場合も、て読みました。
確かに、今までのに、レキサルティ1mg加わったら、鬱や不安はかなり改善しましたが、過敏さや気にしいは増えました。
どしましょ。2mgにしたら改善しますか?でも副作用が心配です。

No.15268 - 2024/02/08(Thu) 06:59:35

Re: レッキー / デス見沢
いっかい2までは行かないと効果わからんよ
No.15272 - 2024/02/08(Thu) 17:03:51
処方 / 眠りたい
前はレボトミン5mgを3錠が寝る前の処方でしたがこれをやめて代わりにトピナ25mgになったら毎晩ほとんど眠れなくなりました。
その代わり異常な食欲はなくなりました。
その他の処方は
エビリファイ、pzc、ロゼレムです。
Pzcになった経緯はもともとコントミンだったのがコントミンの製造が足りなくなり?pzcになりました。ぶっちゃけコントミンのほうがpzcより眠れてました。
このまま耐えていれば眠れる日が来るでしょうか?

No.15257 - 2024/02/07(Wed) 08:06:13

Re: 処方 / デス見沢
pzc増量で
No.15263 - 2024/02/07(Wed) 17:06:52

Re: 処方 / 眠りたい
レボトミンまだ少し余っているのですが飲まないほうがいいですか?
次の診察でpzcの件相談しますがそれまでの間。
やはりここは我慢ですか?

No.15267 - 2024/02/08(Thu) 04:21:38

Re: 処方 / デス見沢
飲んでいいよ
No.15271 - 2024/02/08(Thu) 17:03:00
加齢で性格変化 / ななし
認知症とはいわないまでも
年を重ねて(50後半-60くらい)になって性格が
・穏やかになる人
・すぐに切れるようになる人
がいるようですが
なにが違うのでしょうね?

No.15258 - 2024/02/07(Wed) 16:10:27

Re: 加齢で性格変化 / デス見沢
たぶん
もともとそういう人だったのが加齢によって我慢できなくなって正体がバレる

No.15264 - 2024/02/07(Wed) 17:08:41
横レス / カフェイン
よこさんが、でしゃばるとみんな横レス遠慮と言い出すようですね。
それに、よこさんルール守らないし。
次、ルール無視したらアク禁でお願いします。

No.15256 - 2024/02/07(Wed) 06:12:22

Re: 横レス / デス見沢
いいよ
No.15262 - 2024/02/07(Wed) 17:05:37
(No Subject) / 悲観的
精神保健福祉士の試験、土日に終わりました。
自己採点の結果では、確実に合格点です。

・ほめてください〜。

ただ、考えないようにしていましたが、この先活かせる気がしません。息子が不登校で給食だけ連れて行っているから、外では働けないためです。

働けるのに働けないまま歳をとるのが怖くて悲しいです。
どう考えたらいいですか?

No.15242 - 2024/02/05(Mon) 16:55:20

Re: / デス見沢
えらい

子どもが18越えたら自由

No.15243 - 2024/02/05(Mon) 17:12:44

Re: / 悲観的
あと8年もあります。そのとき私46です。雇ってもらえるでしょうか?
No.15253 - 2024/02/06(Tue) 17:25:48

Re: / デス見沢
コネがあれば
No.15260 - 2024/02/07(Wed) 17:02:04
クエチアピンと心臓 / tomy
クエを25ミリ岸念慮が出たとき飲むのですが、次の日心臓が、(狭心症持ちなのですが)、フルフルします。クエはいい薬なので飲み続けたいのですが、心臓に負担がかかります。
これどうしたらいいでしょうか?
クエ12ミリをレンドルミンODと一緒に飲むときがしばしばあります。その場合は脳が冴えてねれない時です。眠らないと次の日具合が劇悪になるのでなんとしても睡眠はしっかりと取らねばなりません。
クエは心臓のなんかをブロックする、と以前デス先生のご回答を頂きまして、次の日大学病院の循環器を受診したら心臓大丈夫だと言われました。が、心臓に負担がかかるのは実感しています。
このまま飲んでいて大丈夫ですか?

No.15248 - 2024/02/06(Tue) 09:46:37

Re: クエチアピンと心臓 / tomy
追加。
近日中に循環器を受診した方が良いですか?

No.15249 - 2024/02/06(Tue) 11:22:51

Re: クエチアピンと心臓 / デス見沢
もっかい循環器は行ったほういいけど
横隔膜裂孔ヘルニアの人?

No.15251 - 2024/02/06(Tue) 17:16:24

Re: クエチアピンと心臓 / tomy
そう言われた人です。
No.15252 - 2024/02/06(Tue) 17:20:16

Re: クエチアピンと心臓 / デス見沢
消化器も受診して
食後の症状伝えて

No.15259 - 2024/02/07(Wed) 17:01:28
あついさむい / くろすけ
いつもありがとうございます。

外出して友人に会い、帰宅すると、冷や汗が出て止まらなくなりました。

しばらく炬燵でじっとしていましたが、そのうち、これはおかしいのではないかと疑い始めました。

考えながら発汗に耐えていても仕方ないと気付き、顔を手で撫で回しても、肌はひんやりとして一滴の汗もありません。(元々汗かきで一番酷いのが顔)

これは氷に触って火傷したと誤解する現象なのでは、と頭では考えるものの感覚は発汗を訴えてきます。

そうこうしているうちに三時間がたち、ようやく「これはただ寒いだけでは」と心身が一致しはじめました。

No.15179 - 2024/01/29(Mon) 02:04:38

Re: あついさむい / くろすけ
(分割しました。長文すみません)

今までこんなことはなかったのでこの現象がどういうことなのか考えてもわかりません。
久々にまともな対人交流をして疲れすぎた?

肌が弱いので汗は大敵です。錯覚であってもすぐに風呂に入るべきなのにそうできず、かといって疲労のために寝落ちすることもできずにただ固まって画面の文字を眺めるだけ。(幼少の頃より「文字を読む=現実逃避」の習慣あり)

この異常はどう解釈したらよいですか。そもそも異常かどうか?

文章にしたら少し落ち着いた気がするので風呂をすませて寝ることにします。すみません。明日は一日寝ていようと思います。この対処でよいでしょうか。

要領を得なくてすみません。よろしくお願いします。

No.15180 - 2024/01/29(Mon) 02:06:07

Re: あついさむい / デス見沢
緊張から解放されてのアドレナリン放出
ノーマル生理現象

No.15182 - 2024/01/29(Mon) 17:37:21

Re: あついさむい / くろすけ
映画見て興奮して眠れなくなるかんじでしょうか。

その後、結局寝れたのは朝の五時でした。休日なのでセーフ。
アドレナリン放出が終わったから寝れた?
放出終わってなくても寝れる方法ってありますか。

No.15198 - 2024/01/31(Wed) 23:36:15

Re: あついさむい / デス見沢
そう
かな

放出されたアドレナリンを消費すればいい
激しく運動するとか

No.15203 - 2024/02/01(Thu) 17:15:11

Re: あついさむい / くろすけ
体力限界で、激しいのは無理そうです。
寝れなくても、布団で耐えるしかないですか。

No.15247 - 2024/02/05(Mon) 23:33:03

Re: あついさむい / デス見沢
風呂とかサウナでも良さげ
No.15250 - 2024/02/06(Tue) 17:14:28
全5858件 [ ページ : << 1 ... 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 ... 586 >> ]