[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

働かなくとも生活できることに考えてしまう / tomy
重い統合で年金2級手帳2級受けています。
うちの自治体は精神の手帳が2級以上なら医療費は全科無料です。いっぱい病気がある私には大変ありがたく思っています。
年金は7万です。今家のメンテナンス代などがなければ倹約して月9万ほどで暮らしています。税金、ライフラインなど全部合わせて。

今月は冬のあったか服を13000円ぐらい使ってしまいました。ユニクロやしまむらですが。

働きもしないのにいい身分ですよね。

働いてもいないのにご飯を食べれる、食料は業スーで買っていますが慎ましいながらも生活ができる、、、。
いいのかなと考えてしまいます。ライフラインは25000円いきません。
節約しています。5?s1200円の米食べています。それでもなお働かなくとも生活できてることに良いのかなと考えこんでしまいます。
恵まれていることは十二分に分かっています。でも罪悪感が。
どうしましょ?

No.14616 - 2023/11/21(Tue) 18:22:56

Re: 働かなくとも生活できることに考えてしまう / tomy
5キロ1200円の米の文字化けです。
No.14617 - 2023/11/21(Tue) 18:25:12

Re: 働かなくとも生活できることに考えてしまう / デス見沢
障害がなかったらもっと稼げたよ
No.14621 - 2023/11/22(Wed) 17:34:31

Re: 働かなくとも生活できることに考えてしまう / tomy
そうですね。無念です。
No.14625 - 2023/11/23(Thu) 06:24:10
点滴あと / にゃごにゃご
腸炎で4泊5日入院していました。昨日退院。
初日、左前腕に点滴のルートを取りました。
3日目朝、点滴が漏れ始め、ちょっと血管も痛くなってきたので差し替えに。
そのタイミングでシャワー。ちょっと血が止まりにくかったです。脱水の補正後なのと、イコサペント酸エチルを飲んでいるからかもしれません。
シャワーから出て気がついたら、その点滴の刺入していたところのシールが剥がれていました。

その翌日から、同じ左腕の肘の内側、上腕よりのところがぽこっと腫れていて押すと少し痛いです。
関節は動かしても痛くないです。
針の刺入部位はちょっと青くあざのようになっており、そこから肘の腫れているところまで斜めにうっすら押したら痛いラインがあります。
身体の発熱は今はないです。

・これ、落ち着くまで放置でいいですか?
・何か受診した方が良い目安はありますか?
・水曜日くらいにかかりつけの内科に行きますが、相談てかかりつけでしていいですか?それとも入院先?(大病院なので結構面倒なのです)

No.14592 - 2023/11/19(Sun) 18:35:23

Re: 点滴あと / デス見沢
・いい
・痛み増強、熱発
・かかりつけで

No.14599 - 2023/11/20(Mon) 17:42:05

Re: 点滴あと / にゃごにゃご
昨日から嘔気と下痢がぶり返してきてしまいました。
食事はしんどくて低血糖予防に飴だけ数個。
水は飲めますが胸がむかつきます。
今日はかかりつけの受診日だったので点滴してもらいました。
明日、もし嘔気や下痢が続くようなら、入院した病院の救急窓口(祝日などでも毎日やっています)に行くのはありでしょうか?

No.14620 - 2023/11/22(Wed) 17:16:17

Re: 点滴あと / デス見沢
あり
No.14624 - 2023/11/22(Wed) 17:37:14
バカにされる / ぷぅ
どこ行ってもバカにされます
通行人や電車の乗客にまで
どしましょ

No.14566 - 2023/11/18(Sat) 11:04:15

Re: バカにされる / デス見沢
知らない人がどう思おうが気にしない
No.14571 - 2023/11/18(Sat) 16:55:56

Re: バカにされる / ぷぅ
知らない人とか関係ない人をとても気にしてしまう、承認欲求出てしまうのは変でしょうか?
知らない人への思い強いです。
どしましょ。

No.14579 - 2023/11/19(Sun) 08:19:14

Re: バカにされる / デス見沢
じゃあコンゴにお住まいのジェラール・カマンダさん(49)が今何してるのとかが気になるの?
No.14586 - 2023/11/19(Sun) 17:41:41

Re: バカにされる / ぷぅ
周りに来たなら
その人が通行人や電車バスの乗客なら

今後も会うかもしれない人など特に気にして
ます
近所やよく行くスーパーやコンビニにいる人など

もう行かないとこでも

No.14591 - 2023/11/19(Sun) 18:04:38

Re: バカにされる / デス見沢
毎日同じ時間に乗るバスとかがあるならまあそれは知らない人でもないか
話したことないクラスメート程度だな

それでもどうだってよくない

No.14598 - 2023/11/20(Mon) 17:41:10

Re: バカにされる / ぷぅ
どうでもいいて思えたら、普通になりそうですが、、
ダメなんです
怯えてしまいます、こちらがズレてるて分かるので余計に

No.14608 - 2023/11/21(Tue) 15:31:47

Re: バカにされる / デス見沢
逆に自分がモブの側だったら
変に目立ってる人に対してどう思うの

No.14613 - 2023/11/21(Tue) 17:49:29

Re: バカにされる / 名無し
便乗失礼します。まさに自分が変に目立っている人です。何とかしたいのですがどうすれば良いですか?
No.14615 - 2023/11/21(Tue) 17:52:19

Re: バカにされる / ぷぅ
避けると思います
No.14619 - 2023/11/22(Wed) 16:20:27

Re: バカにされる / デス見沢
そう 避けられる=関わりになりたくない
こっち(目立ってる方)も関わらなければWIN=WIN

No.14623 - 2023/11/22(Wed) 17:36:44
(No Subject) / 眠剤
デエビゴ10、セロクエル112.5、ニトラゼパム5を飲んでます。
昼まで眠ってしまうのでとこちらで相談したらデエビゴ抜いてってことだったんですが、今度は入眠困難になりました。
あらゆる眠剤を試してきましたがなかなか合わないで今の処方です。

トラゾドンはどうでしょうか?双極なのでリスキーですか?

No.14618 - 2023/11/22(Wed) 00:34:09

Re: / デス見沢
大したリスクでもないが効きもそれなり
No.14622 - 2023/11/22(Wed) 17:35:08
/ ピーナッツ
歯を食いしばる(クレンチング症候群)になってしまいました。とりあえずマウスピースを作ってきました。
歯科医は治らないって言うのですが、努力してもダメですか?

No.14610 - 2023/11/21(Tue) 16:00:52

Re: 歯 / デス見沢
脱力
システマやるといい

No.14614 - 2023/11/21(Tue) 17:50:16
(No Subject) / 匿名
反復うつまたは双極です。どちらとも取れると医師に言われています。

気分が落ちている時は「元気だった頃と状況は変わっていない。だから今落ちているのはただの症状、一時的なもの」と理解しているつもりです。なのでじっと耐えています。

それはそれとして、無気力状態になるたびに「いつまでこの状態を繰り返さないといけないのか?」と虚しくなります。

落ちている時の虚しさを、上手にやり過ごす方法はないでしょうか。

元気な時と落ちている時の思考や感じ方に差がありすぎて、しんどいです。

No.14607 - 2023/11/21(Tue) 14:12:54

Re: / デス見沢
気力がないのではなく、溜めているから使えないだけなのだ
No.14612 - 2023/11/21(Tue) 17:48:51
たいしょ / くろすけ
いつもおせわになってます。

 仕事終わり、軽食をとって買い物に行き帰宅後、風呂。
鳩尾のあたりが苦しく、起きてられなかったので炬燵で仮眠(多分20時過ぎ)

1時に目を覚ますもギュッとなるかんじは残ったまま。
白湯を沸かしては飲んでいたら段々ほどけてきた気がしたので、お湯の合間に少しずつビスケットを齧る。

漸く落ち着いてきたので今、書き込みをしています。
胃が縮んでいたとみてよいですか。
対処としては合格ですか。

 元々、朝は鳩尾がギュッとなって呼吸と発声が鈍くなります。(はよ喋れ、と注意されたこと有)
いつもは昼にはほぐれてくるのですが、本日の冷え込みのため、新支給の冬上着を着たところ、これがピチピチで。真綿で絞められるを地で行く。
血圧90/58で血管が細く、またお下がりに慣れすぎてぴったりサイズの服は苦手。更にお医者様がいうには、全身の筋肉がコチコチで疲れが取れないのだとか。

 大袈裟にいうなら全身肩凝りなのかと理解しております。それで胃が縮れるなら、もしかしてゆくゆくは心筋にも影響がでたりしますか。

乱文失礼します。
よろしくおねがいします。

No.14578 - 2023/11/19(Sun) 03:36:16

Re: たいしょ / デス見沢
それでいい
血圧高くないから問題ない

No.14585 - 2023/11/19(Sun) 17:37:55

Re: たいしょ / くろすけ
ありがとうございます。

今宵も絶賛「対処」中。
真綿で殺しに来る上着は着ないことにしたのに。
原因はほかにあるのでしょうか。
癖になったりすることもありますか。

朝、ちょっとしたことを大声で叱責されて、他の人には普通かもしれないのですが、自分的には「怒鳴られた!コワイ!」となりました。
それから、こんなにも仕事ができない自分なんて…という思いを暇を盗んでちょこちょこ書き留めていたら、遺書のようになってしまいました。
一人で動くことの多い職種です。お客様や会社の人の前ではステルスしてましたが、ひとりきりになるとぼとりぼとりと落涙を止めれませんでした。
これが上着に取って代わった可能性はありますか。
物理でなく、精神的な締め付け。

自分がしてないことや、他人が報連相をしていないことで自分が叱責されるのは「矛盾」にあたりますか。

前に報告したら「いらん!」と蔑まれたのに今回は「なんでしなかった!」と言われてもその線引きがわからないほど無能な中途採用ですが、まだ諦めるには早い?(只今七ヶ月目)
やっと得た金策先ではあるし、後がない自覚もあります。

今宵も支離滅裂ですみません。
よろしくお願いします。

No.14606 - 2023/11/21(Tue) 02:04:35

Re: たいしょ / デス見沢
かも
矛盾というより理不尽
まだ早い

No.14611 - 2023/11/21(Tue) 17:47:58
(No Subject) / ホルモン療法
双極30後半女です。
子宮筋腫があり月経困難症もひどく子宮全摘しました。毎月PMSもひどかったので(特に精神面)ヤーズフレックスで安定させていました。
子宮全摘しても卵巣は残すのでホルモンバランスの影響で精神面の変動は消えないと説明されています。

全摘後、今日検診だったのですが、精神面の安定のためジェノゲスト2ミリ/日が出ました。
副作用をみていくと更年期障害のような症状が出る可能性があり、その中で、うつ状態というものがありました。

どうなったら再診予約入れたほうがいいでしょうか?不安です。お願いします。

No.14555 - 2023/11/16(Thu) 15:21:44

Re: / デス見沢
もう入れて
No.14562 - 2023/11/16(Thu) 17:24:21

Re: / ホルモン療法
同病院の精神科と連携してもらってるので私が双極でどんな薬飲んでるかも知った上でジェノゲスト出たのですが再診したほうがいいですか?

精神科に?婦人科に?どちらに再診でしょうか。精神科は半月後、婦人科は1ヶ月後受診予定です。

No.14564 - 2023/11/17(Fri) 07:46:03

Re: / デス見沢
婦人科
あ、今はうつ状態が出てるわけじゃないのか
でたら受診して

No.14565 - 2023/11/17(Fri) 17:35:21

Re: / ホルモン療法
木曜から飲み始めて徐々にイライラと落ち込みがひどくなったので、明日予約入れました。
飲み始めなのに副作用って強く出ますか?おおげさでしょうか?

No.14594 - 2023/11/20(Mon) 14:06:40

Re: / デス見沢
むしろ飲み始めが強く出る
No.14602 - 2023/11/20(Mon) 17:43:16

Re: / ホルモン療法
今日受診して、ヤーズフレックスに戻すことになりました!良かったです。
スレ長くして申し訳ないですが報告です。
ありがとうございました!

No.14609 - 2023/11/21(Tue) 15:43:06
さみしい / 初心者
毎日毎日さみしいです
訪看さんが来られない日などとてもしんどいです
友だちもおらず地域にも慣れず支援がなければ孤立です
寂しすぎてしにたいんじゃないかとおもう時もあります
寂しさとの付き合い方を教えてください
多分暇なんだと思います
もうすぐ仕事の実習始まるので待つだけなんですけどね

No.14597 - 2023/11/20(Mon) 17:16:02

Re: さみしい / デス見沢
本読もう
No.14605 - 2023/11/20(Mon) 17:45:16
発熱 / そうだん
現在、37.8度の熱があります。
症状は「全身のだるさ」「軽い筋肉痛」です。
「咳」「のどの痛み」「鼻水」はありません。
食欲もあります。

これで今夜や明日朝で症状がよくなっていたら、仕事に行ってもいいでしょうか?
インフルやコロナであればさすがに仕事に行ってはダメですが
明日以降思い切り仕事が立て込んでいるので、「ただの風邪」ならばちょっと休むわけにはいかない状況で・・・

No.14582 - 2023/11/19(Sun) 14:38:57

Re: 発熱 / デス見沢
いいよ
No.14588 - 2023/11/19(Sun) 17:42:55

Re: 発熱 / そうだん
葛根湯をのんで水分たくさんとって寝たら
なんども寝汗をかいて目が覚め
朝には熱が下がりました。

風邪の引き始めっぽいときにはこういう治し方で
OKでしょうか?

No.14596 - 2023/11/20(Mon) 15:35:50

Re: 発熱 / デス見沢
大おけ
No.14604 - 2023/11/20(Mon) 17:44:52
全5663件 [ ページ : << 1 ... 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 ... 567 >> ]