怠くてあまり動けません。 今日は徒歩5分ほどのスーパーにいって帰ってきただけでかなり疲労してしまいました。 数日前の血液検査の結果はすごく良いわけじゃないけど、少なくとも先月よりは良い。 糖尿病もあるけど、今の血糖値とかHbA1cでそこまで動けない事はない、と内科の主治医もかなりはっきりいってくれたのでおそらく大丈夫かと。 メンタルも割と頑張って治療していると思うのですが、何度給食したり入院したりしてやり直してもダメ。
何をどーしたら安定してはたらけるようになるんでしょうか? 障害者雇用+年金でなんとか食べていけたらそれで良いのですが。
|
No.14503 - 2023/11/12(Sun) 18:21:26
| ☆ Re: 動けません / デス見沢 | | | No.14509 - 2023/11/12(Sun) 18:40:23 |
| ☆ Re: 動けません / にゃごにゃご | | | お返事ありがとうございます。 日雇い仕事の少ない田舎。 日雇い仕事で多い身体を使う仕事(清掃とか飲食とかイベントとか)は8時間できないことが多い。 一応今在職はしてる。 なので難しいかなと。
動けない、怠い、の原因が知りたい。知って対策できるのが一番いいし、対策使用のないことならもうはっきりと諦めてしまいたい。
|
No.14512 - 2023/11/12(Sun) 22:44:54 |
| ☆ Re: 動けません / デス見沢 | | | No.14515 - 2023/11/13(Mon) 17:02:22 |
| ☆ Re: 動けません / にゃごにゃご | | | フレイルか……否定できないです。
今数百メートル先のスーパーに買い物行くのも億劫です。食事は昨日一昨日宅配頼りです。 病院に行くのも結構頑張らないとしんどいです。(最寄りバス停もスーパーも似たような距離) 仕事行けている時はバスの座席確保の意味もあるけど2、3区間歩くとか、はなんとかやっています。
今の状態では、いつもしばらく寝て動けるようになるのを待つしかないです。それでは職場の心象も超悪いし、そもそも給料も入らない。 ・寝てばかりの状態からより早く動ける状態になる方法。 ・動けるようになったらそれをキープできる方法。
なにがあるでしょうか?
|
No.14520 - 2023/11/14(Tue) 10:40:16 |
| ☆ Re: 動けません / デス見沢 | | | No.14528 - 2023/11/14(Tue) 17:32:12 |
| ☆ Re: 動けません / にゃごにゃご | | | なんか今回は身体の調子も良くなかったっぽいです。 嘔吐下痢→腸炎疑いで入院になっちゃいました。 今回の最初の嘔吐下痢(血液検査は脱水以外良好、前述の検査の時)→10日ほどして再度酷い症状で救急車→入院。
身体はしんどいけど諦めて、だけど安心して休みます。 正体不明の倦怠感と、ちゃんと原因あっての倦怠感では気の持ちようが違いますね。
|
No.14541 - 2023/11/15(Wed) 02:12:03 |
| ☆ Re: 動けません / デス見沢 | | | No.14545 - 2023/11/15(Wed) 17:48:51 |
| ☆ Re: 動けません / にゃごにゃご | | | すみません、書き方が変でした。 全部は諦めてません! 諦めるのは「今、しんどいこと」をそもそも身体自体不調だったんだから、今回は動けないのも休むのも仕方がないと受け入れるという意味です。 甘えなんだかなんなんだかわからない正体の見えない倦怠感じゃないことに安堵してしまいました。
退院したらまたぼちぼちやります。 ぼちぼち取り組めたらいいなあ……。
|
No.14547 - 2023/11/15(Wed) 18:15:06 |
| ☆ Re: 動けません / デス見沢 | | | No.14558 - 2023/11/16(Thu) 17:21:23 |
|