[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

発疹 / 塵芥
両方の前腕に発疹がブワッと出ました。
風邪ひきで耳鼻科から約1週間分の薬を出され、飲みきった頃に。
普段飲んでいる精神科の薬やサプリも併用していました。

以下薬とかです
サプリ:亜鉛、魚油
精神科:バルプロ酸、アリピプラゾール、ヒルナミン、アキネトン
耳鼻科:トラネキサム酸、カルボシステイン、メチエフ、ネオレスタミンコーワ、
コデインリン酸塩酸、デカドロン、クラリスロマイシン

・薬疹でしょうか?発疹の原因占いおねがいします。
・やっぱ皮膚科行っといた方がいいですか?
・明日精神科受診する予定でリア医の指示もあおぎますが、それまで精神科の薬飲み続けてもいいですか?

No.20126 - 2025/05/15(Thu) 15:33:05

Re: 発疹 / デス見沢
クラリスロマイシンが怪しいが
皮膚科でちゃんと見てもらって
いいよ

No.20131 - 2025/05/15(Thu) 17:44:18
リスパ / ななしです。
主治医には反復うつか双極2とトラウマと言われており、占いでは双極2/3です。

ここ数年、リスパは2錠で固定で、上がった時だけ3錠にして下がってきたら2錠に戻す、という処方をされてきました。

2週間前に2日間だけ上がった日があってその時はリスパは3錠で飲んで、以後今日までずっと2錠で飲んでいるのですが、下がった日が続いています。

夫に「次の診察で1錠にするのも検討してはどうか」と言われており、私も2錠にしてはだいぶ下がっていると感じているので1錠を試してみたほうがいいかな?と思うのですが、2年ぐらい前に似たような状況で1錠にしたことがあり、その時は混合状態みたいになったのですぐに2錠に戻しました。

明後日診察なのですが2錠継続と1錠を試すのと、どちらにしたほうがいいと思いますか。

もちろん主治医の指示に従いますが、参考までにデス先生の意見も伺いたいです。

No.20098 - 2025/05/12(Mon) 15:02:26

Re: リスパ / デス見沢
まだ2錠で
No.20103 - 2025/05/12(Mon) 20:23:52

Re: リスパ / ななしです。
ありがとうございます。デス先生のご意見を参考に、よく相談したいと思います。

今日も落ちていました。ぐったりしています。
落ちてる理由がリスパのせいじゃないとしたら何が原因でしょうか。生活環境に変化はないです。

こちらは春から初夏への季節の変わり目なので、そのせいでしょうか?来週には早くも梅雨になるのではという予想も出ています。

いつになったらもう少し元気になれるでしょうか。

No.20109 - 2025/05/13(Tue) 16:52:29

Re: リスパ / デス見沢
かも
夏くらい

No.20114 - 2025/05/13(Tue) 17:17:57

Re: リスパ / ななしです。
ありがとうございます。
昨日通院で、主治医も2錠という判断でした。

で、やっぱり今日も落ちてます。昨日はしんどくてお風呂に入れませんでした。たぶん今日も入れないです。全身が重たくてだるく、痛いです。

夏までずっとこんな感じなのでしょうか。とにかく体は重たいし、気力はないです。しんどいです。

回復まで気を紛らわせる呪文があったらお願いします。それを唱えて回復まで耐えたいです。

No.20125 - 2025/05/15(Thu) 14:22:18

Re: リスパ / デス見沢
明けない夜はない
No.20130 - 2025/05/15(Thu) 17:42:48
説明する方法 / 丹
先生こんばんは。ASDです。
職場で仕事の方法を同僚(定型発達の人たち)に説明する機会が増えているのですが、書類は異様に細かすぎて量が多いのに、口頭による説明は2分で終わるレベルで完結過ぎておそらくまったく伝わってません。一応誰かがフォローしてくれるのでいいのですが、自分としてももうちょっとどうにかしたいです。
この状態から、「なんとか伝わるレベル」に引き上げるには、どこからどう手を付ければよいでしょうか。
ググると「相手の立場に立って」「要点を」などと書かれていますが、相手の気持ちは知らないし要点がわかりません。何か手掛かりをお願いいたします。
ちなみに最終手段は「読み上げ原稿を作る」ですが、これがものすごく時間がかかるうえ、文字通り読み上げるだけになってしまい、会議ならともかく、日常的な業務においては現実的ではないような気がします。

No.20106 - 2025/05/13(Tue) 07:38:04

Re: 説明する方法 / デス見沢
書類の内容は一回置いといて、まず毎日自分自身がしている仕事を一時間刻みで記録してみて
それを渡せば他の人に仕事の内容は伝わる

No.20111 - 2025/05/13(Tue) 17:15:20

Re: 説明する方法 / 丹
回答ありがとうございます。
説明は諦める方向でしょうか…

No.20124 - 2025/05/15(Thu) 07:31:41

Re: 説明する方法 / デス見沢
口頭での説明は諦めて
「こうして」だけでいい

No.20129 - 2025/05/15(Thu) 17:42:12
愚痴、悪口を言ってしまう。 / mfq
ストレスがあると、愚痴、陰口、悪口をどうしても、言ってしまいます。

普段は愚痴、陰口、悪口を言うのは良くないと知ってます。

コルチゾールが分泌されるし、聞かされる方も溜まったもんじゃないし…。


どうして乗り切れますか?

No.20117 - 2025/05/14(Wed) 15:46:34

Re: 愚痴、悪口を言ってしまう。 / デス見沢
誰にも聞かれないならセーフ
No.20121 - 2025/05/14(Wed) 17:20:41

Re: 愚痴、悪口を言ってしまう。 / mfq
主治医が悩みは根本的に解決しないと悩み続けるのだが、紙に書くと一時的に良いと言っていました。

それですかね?

コルチゾールは分泌されませんか?
(嫌いな人やことのために自分自身を害するのはちょっと…。)

No.20123 - 2025/05/14(Wed) 17:46:14

Re: 愚痴、悪口を言ってしまう。 / デス見沢
そう

気持ち良いと感じてる部分があるならされない

No.20128 - 2025/05/15(Thu) 17:41:29
意識 / しほ
母親の意識が私の中に入ってきてる気がするんですが、そんなことあり得ますか?
No.20118 - 2025/05/14(Wed) 17:08:20

Re: 意識 / デス見沢
ない
「母親はこう考えているに違いない」と思い込んでるだけ

No.20122 - 2025/05/14(Wed) 17:21:07
お散歩 / ぼちぼち
デス先生、いつもありがとうございます。昨日、お散歩に、出かけたら、親が、子供に、危険な行為を、させる所を、見て、ストレスが、強くて、笑いました。そして、最高と、言ってしまいました。息子が、幸せなので、不幸になった人が、居るのかな?分からないけど、うるさいです。しかし、一週間もすると、静かになると、思います。頑張っても、昔と、思うと、静かなので、気にしなくてよい?

運動公園まで、自転車で、20分ですが、何だか
遠くに行くと、夜が、苦しくて、困ります。近所の公園は、歩くと、車で、危険を、感じます
。誰かに、遠くに、行くなと、言われてる見たいですが、お家で、大人しくしてる方が、良いので、しょうか?

暑い時間は、何していても、苦しく、大変です。今日、足場の撤去が、終わりました。後は、通路の高圧洗浄が、残るくらいかな?足場も無いので、光が、入って、嬉しく思っています。しかし、苦しくて、困ります。ヨガを、やると、何とかなるし、動くと、いい見たいです。痛みと折り合い付けるのは、難しいです。

No.20099 - 2025/05/12(Mon) 16:51:38

Re: お散歩 / デス見沢
よい
かもね

No.20104 - 2025/05/12(Mon) 20:24:10

Re: お散歩 / ぼちぼち
デス先生、回答ありがとうございました。暫くの間、お家で、大人しくして見る事にします。
新しい活動が、何かできるとは、思っていませんでした。思うよりも、動けるので、家族に、
あまり迷惑を、掛けなくても、いいかも?自転車を、直して貰いました。タイヤを、替えて、
調整してもらったら、ブレーキの音も、良くなりました。古いので、がたがたうるさいけどね
。いつも行くスーパーの近く、公民館の側に、
ある公園で、お散歩なら、締め付けも、厳しくないかも?歩いて見る?

私とは、反対に、息子は、自立を、上司に認めて貰ったでしょう。落ち着いて、お仕事できて
も、幸せでも、大変でしょう。暑い夏は、苦しいでしょう。私は、どんなに、頑張っても、楽には、なれそうにありません。けれど、以前よ
りも、静かに暮らして行けるし、あのお葬式の
雰囲気のままでは、困るしね。馬鹿な息子なので、諦めます。これで、いいよね?

No.20107 - 2025/05/13(Tue) 11:29:46

Re: お散歩 / デス見沢
いいね
いい

No.20112 - 2025/05/13(Tue) 17:15:43

Re: お散歩 / ぼちぼち
デス先生、不思議です。息子の事を、諦めたら、何だか、次の展開が、見えた気がする。息子は、いつも、○にそうです。今も、大変そう
です。こんな状況で、更に、苦しくなると、思いました。否定の重さに、堪える事できるかな?と、思いました。苦しくて、人の言う事を、聞くのかも?カウンセリングの先生の指導で、世界を、壊したし、息子は、私の事を、諦める手段として、苦しめたかな?と、思いました。高みの見物で良いのでは、無いですか?

整理収納アドバイザーの本を、図書館で取り寄せて、貰いました。講座を、受ければ、2級は
取れるらしいです。本は、講座を、受ける時に
買うので、借りました。本読んでから、受講した方が、いいよね?

この前、借りた本が、良くて、どう生活したいか?少ない物で、すっきり暮らすと、目標が、
できました。要らない本を、捨てたり、照明器具のお手入れが、できました。目標が、決まると、後は、自分の速さで、進んで、行けば、いいよね?

大変だけど、ゆっくりだけと、進んで、行けそうです。いつもありがとうございます。

No.20116 - 2025/05/14(Wed) 12:26:49

Re: お散歩 / デス見沢
だね
いいよ
いいよ

No.20120 - 2025/05/14(Wed) 17:20:15
嘘つき / mfq
職場に息を吸って吐くように嘘をつく人がいて、それも、自分を守る為の嘘で、私、生理的に受け付けません。

もう、その人とは違う仕事に就こうと今模索してますが、本当に、その人の事が頭に焼き付いているんです。

何が呪文ください。

No.20115 - 2025/05/13(Tue) 23:53:51

Re: 嘘つき / デス見沢
自分も嘘ついて対抗しよう
No.20119 - 2025/05/14(Wed) 17:19:56
名医 / 河合
中井久夫先生は論理中心
神田橋條治先生は非論理中心

合ってますか

No.20108 - 2025/05/13(Tue) 11:39:40

Re: 名医 / デス見沢
中井先生は「情」
神田橋先生は「患者とのシンクロ」

No.20113 - 2025/05/13(Tue) 17:17:25
中和 / シスター
躁とうつを中和してしまう。
躁の時(わざとゆっくりやって)
うつの時(少しテンポを上げる)
家事をやっている時です。
これでいいですか?

No.20097 - 2025/05/12(Mon) 10:56:33

Re: 中和 / デス見沢
それ
それですよ

No.20102 - 2025/05/12(Mon) 20:23:07
Re: 質問 / デロデロビウム
いつもお世話になっております。ありがとうございます。

質問
石がなんか交代しました。
新石、若いですよ、と聞いていたのですが、老け顔であまり自分との年齢差を感じません。
それはともかく、いきなり幼少時の事とか聞かれたのですが、これはなんでしょうか? 糖質ですが、今更ASDやADHDの疑いとか持たれているんでしょうか?
とりあえず、自明性の喪失っぽいものをずっと感じていまして、というありきたりな話をしてみました。
糖質で納得しているし、薬も効くし、これで私としては良いのですが、なんか診断を変更するとか予測されるのでしょうか?

No.20076 - 2025/05/09(Fri) 21:07:14

Re: 質問 / デス見沢
かも
念のため

No.20082 - 2025/05/10(Sat) 18:05:11

Re: 質問 / デロデロビウム
回答ありがとうございます。

質問について
実はこの石に運動、とりわけ散歩を勧められました。
前の石はエアロバイク漕いでいるのでいいや、みたいな感じでしたが、それはカルテに書いていなかったのかそれについては何も言われず散歩指導されました。
散歩の医学的効果が非常に高いとか理由があるんでしょうか?

お願い
ゴマ豆腐作ろうと思って材料買って放置しています。
作れる呪文をお願いします。

No.20096 - 2025/05/11(Sun) 21:29:51

Re: 質問 / デス見沢
散歩は最強
血圧血糖血中脂肪全部下げる
程よくやれば筋肉もつくし骨も丈夫になる

混ぜて冷やしなさい

No.20101 - 2025/05/12(Mon) 20:22:51
全5849件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 585 >> ]