[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

アルコール / 酒嫌い
アルコールはすごく悪いと思ってます。
しかし、なぜ規制しないのですか?酒関係者が怖いのでしょうか?

No.13748 - 2023/08/25(Fri) 18:31:47

Re: アルコール / よこ
禁酒法をやったら事態はもっと悪くなりますよ
No.13750 - 2023/08/26(Sat) 03:53:24

Re: アルコール / デス見沢
ハームリダクションっつって
悪い物を規制するんでなくでダメージを減らしていく方法を探るってのが現代社会
全面禁止にするともっと悪い奴が大儲けするだけなので

No.13753 - 2023/08/26(Sat) 16:06:04

Re: アルコール / 酒嫌い
首相までアルコール中毒と自慢する時代、狂ってると思います。
No.13758 - 2023/08/27(Sun) 06:49:42

Re: アルコール / デス見沢
それは庶民派だって言いたいんだろうけど今の時代には合ってないなあ
No.13760 - 2023/08/27(Sun) 18:25:05

(No Subject) / よこよこ
酒はレイプや飲酒運転、喧嘩、くどくど絡まれる
タバコは、臭いとか副流煙
タバコはすう、けど酒はやらない
どっちもバカ高くすればみんなやめられる
悪どいビジネスはスルーして
難しいのかなあ

No.13774 - 2023/08/28(Mon) 18:09:50

Re: アルコール / よこ3
>どっちもバカ高くすれば

ルールを無視する連中が出ます

>悪どいビジネスはスルーして
>難しいのかなあ


むりしょ
あくどいビジネスがアンダーグラウンドになり
警察や行政は「そんなものは無い」となり
地下で危ない取引が横行する。反社に仕事を与えちゃう。

禁酒法の結果もそう
売春が違法となっている今、歌舞伎町などでなにが起きているか・・・

私は酒好き、非喫煙者。
酔っ払いは社会の迷惑でしかないですが、お酒は料理同様にアートだと思っています。
たばこ臭い人嫌いですが、迷惑な香水プンプンも嫌い。
でも香水もアートです。

No.13776 - 2023/08/29(Tue) 02:50:25

Re: アルコール / デス見沢
アメリカは「週二杯まで」と言い出したなあ
それは厳しい
たまには飲みたい

No.13781 - 2023/08/29(Tue) 17:30:52
新スレ / 酒嫌い
昔、カストリとかいうクソまずい酒があったそうですが、なぜそんなに酔いたいんですのか?
No.13763 - 2023/08/28(Mon) 12:13:03

Re: 新スレ / デス見沢
というより「酔いが覚めるのが怖い」って感じ

カストリどころかロシアでは靴クリームも舐める

No.13770 - 2023/08/28(Mon) 17:59:32

Re: 新スレ / よこ
古い話ですが「ウルトラバカ酒飲み」で検索するとロシアのすごさが分かるかと思います。
No.13775 - 2023/08/28(Mon) 19:58:50

Re: 新スレ / 下でもよこしました
スレ主さんが「お酒」「酒飲み」嫌いなのはわかりました。

カストリ焼酎が出回ったのは、第二次大戦後の混乱期。
戦中にあらゆる娯楽享楽が禁じられ、終戦で開放されて、
でも物資もなにもないから
「カストリ焼酎」の酔いしか楽しみがなかった、
そうは考えられませんかね?
disるだけじゃなくて。

No.13777 - 2023/08/29(Tue) 02:56:43
精神科医 / こう
ベンゾ系の薬を出来るだけ最少にする医師の方がまともなのでしょうか。例えば寝る前はレスリンにするとか。
No.13767 - 2023/08/28(Mon) 17:25:24

Re: 精神科医 / デス見沢
今の時代はそう
ベンゾからレスリンは厳しいのでデエビゴとか

No.13773 - 2023/08/28(Mon) 18:02:19
薬を飲み忘れた / ミルル
こんにちは。
今回は昨日、薬を飲み忘れ(朝の薬と夕食後の薬、眠剤を夜中に飲んだ)してしまい、今日精神不調で作業所を休みました。
明日も不調が続いたら作業所を休んでも大丈夫でしょうか?
今時点で不安感と被害妄想があります。
ロナセンとジプレキサを服用しておりますが、明日には精神状態は元に戻るでしょうか?
意味もなく泣きたくなっており、精神がぐちゃぐちゃすぎて寝込んでます。
休めるなら休んでいたいです。
甘えでしょうか?
宜しくお願い致します。

No.13766 - 2023/08/28(Mon) 15:09:35

Re: 薬を飲み忘れた / デス見沢
いいよ
No.13772 - 2023/08/28(Mon) 18:01:38
自動販売機 / パンツ
外来で精神科医にクスリのメニュー作り以外に期待しない方が良いですね
No.13755 - 2023/08/26(Sat) 17:26:21

Re: 自動販売機 / パンツ
私はいつも簡潔に薬の調整の相談だけで終わらせていますが、今日は非常に調子が悪かったので少し詳しい状況説明をしました。
「申し訳無いけど他の患者さんが沢山待っているので」と追い出されました。
この10年位の生活で私にとって転機とも言える心境だったので相談したかったのです。
精神療法?とかいって点数取られますが、おクスリ調整以外の相談は迷惑なのでしょうか?
お忙しい、だからいつも簡潔にしていますが本当に聞いて欲しい時それはただのワガママで、与太話を愚痴っていると思われた様子です。私としては結論のある話で、何年か診てもらって信頼していたのですが、薬調整の相談に絞った方がいいのでしょうか。今回の事は思いの外ダメージを受けました。

No.13757 - 2023/08/27(Sun) 00:22:27

Re: 自動販売機 / デス見沢
俺は話長くなりそうな時は午後にもっかい来てもらったりもするが
カウンセリング的なものは時間かかるから心理士置いてるところも多い
時間とってくれないなら心理士いるところの方がいいかも

No.13759 - 2023/08/27(Sun) 18:24:05
緑内障 / boo
先生、いつもありがとうございます。
緑内障が見つかって、目薬(ラタノプロスト)をもらいました。精神科の薬との禁忌が多いようですが、エビリファイは大丈夫ですか?

No.13751 - 2023/08/26(Sat) 15:23:21

Re: 緑内障 / デス見沢
エビは大丈夫
ベンゾ非ベンゾはだいたいダメ

No.13754 - 2023/08/26(Sat) 16:07:26
動けない。 / にゃごにゃご
倦怠感であまり動けません。
ここ最近は1日3、4時間がやっと。日が暮れてからでないと暑すぎて……。
他のじかんは眠ってるか横になっているか。
とりあえず仕事に行けるようになりたいです。
休むのは成人後の人生の半分以上は休んでるんでもう十分なんじゃないかと。

どうしたら良いんでしょう?
そもそもメンタル疾患なのか体になにかあるのか……。

No.13744 - 2023/08/25(Fri) 17:05:31

Re: 動けない。 / デス見沢
今は暑いから仕方ないのでは
多分病気関係なくみんなそう
すずしくなるまで待とう

No.13746 - 2023/08/25(Fri) 17:24:02

Re: 動けない。 / にゃごにゃご
一応、障害者雇用で雇われてるけど、同じ障害者スタッフたちでも、みんな私みたいには休んでないんですよねえこの時期でも……。(あと、帝国より涼しいです、今) 確かに他の部署よりはちょっと休みやすい人は多いけど。
家庭持ちもいる。ってことはみんな他人や子供と擦り合わせしながら、家事育児なんかもしながら生きてる。

私はなんとか年金と仕事で自分の口だけ養えたら良い。家族もペットも望まない。たったそれだけなんで、なんとかそうできるようになりたい。
できないんなら自分が諦められるくらいの理由が欲しいというか納得したいというか。
自分も納得できてないし、かかっている複数の科の先生方も(自分の診ている病気で)そこまで動けないのことはないんじゃないかな、という感じだし……。

・なんとか調子を戻す方法はないか?
・動けない自分を自分に納得させるにはどうすれば?

No.13749 - 2023/08/25(Fri) 20:39:10

Re: 動けない。 / デス見沢
自分には自分の最善のペースってもんがあるから
あんま他人と比べない方がいいよ
ペース保つのが目標

No.13752 - 2023/08/26(Sat) 16:03:16
(No Subject) / とくめい
躁うつと妄想があります。昨日、不意に耳元でこんにちは、と声がしたのですが、テレビでもないし、他に誰もいません。これが幻聴でしょうか。医者に相談した方がいいでしょうか。かなりはっきり聞こえましたから、間違いとは思えないです。
No.13745 - 2023/08/25(Fri) 17:05:32

Re: / デス見沢
その程度なら気にしなくていい
悪口言われ始めたら受診

No.13747 - 2023/08/25(Fri) 17:24:34
どこ / よくみる
躁転とやる気の違いはどこですか。
いくつか教えてほしいです。

No.13740 - 2023/08/24(Thu) 15:39:04

Re: どこ / デス見沢
他者からツッコミが入ったら躁転
No.13743 - 2023/08/24(Thu) 17:04:06
決断力の低下について / 統合失調症
統合です。最近決断力が低下していて、簡単なことが決められません。例えば、「節約のためにハンドソープをせっけんに変えよう」と「泡立てるのもつらいときがあるからハンドソープを使っているのであって、今のままでよい」のふたつの選択肢があったとして、どちらか決められません。一事が万事、この調子です。

夜何度も目覚めるからか、病状か、疲れか。
わかりませんが、どうしたらいいですか?

No.13739 - 2023/08/24(Thu) 11:30:46

Re: 決断力の低下について / デス見沢
一番最初に目に入ったものを使おう
No.13742 - 2023/08/24(Thu) 17:03:25
全5666件 [ ページ : << 1 ... 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 ... 567 >> ]