[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

科違いですいません。 / 足
今朝ぐらいに気づいたのですが
左足太ももの前側外側で細かい触覚がうまくえられません。
表面をサラッと指で触っても気づかない感じです。
こういうのは何科になるのでしょうか?

No.14153 - 2023/10/01(Sun) 18:25:33

Re: 科違いですいません。 / 神経科学屋
先生おられないので横レスします。
私は医師ではないで、一番怖いところを指摘します。
脳の問題(脳梗塞とか脳出血)です。

以下が大丈夫か、ご確認下さい、
顔の麻痺チェック:
・笑ったときに片方の口だけ上がらない
・額にしわを寄せたときに片方の眉が上がらない
腕の麻痺チェック:
・両腕を前にあげると片方の腕だけが下がる
・片方の腕だけに力が入らない、握力がない
・片方の腕だけが感覚がない、指先がコントロールできない
言葉の障害チェック:
・ろれつが回らない、言葉が出てこない

単なる部分的な感覚麻痺(寝相が悪かったとか)のこともありますが、
脳梗塞とか脳出血だと症状が一気に進行し、
気づいたら身体が動かずうまくしゃべれなくなってしまいます。
症状が進むなら、救急車呼んでもよい案件です。

救急外来の脳外科か脳神経内科で感覚麻痺をチェックするとともにCT, MRI/MRAで一番怖いところをまず診断です。

No.14156 - 2023/10/01(Sun) 20:10:41

Re: 科違いですいません。 / 足
神経科学屋さんありがとうございます。

実はこういった部分的な感覚麻痺は今回が初めてではなく、以前には右手でなったこともあります。その時も1か月ぐらいで自然治癒していたのですが、今回また別の個所でおきたということで質問させていただきました。

あげてくださったチェック項目は今のところ大丈夫のようです。何かしら変化ありましたら即座に救急を頼ることにします。
夜分に本当にありがとうございました。

No.14158 - 2023/10/01(Sun) 21:01:43

Re: 科違いですいません。 / デス見沢
末端でもないし運動障害でもないからとりあえず皮膚科
No.14165 - 2023/10/02(Mon) 17:42:56
絶望感 / 初心者
今夜を繋ぐ呪文をください
ちなみに誕生日です。でもとてもつらい..

No.14146 - 2023/10/01(Sun) 16:14:15

Re: 絶望感 / デス見沢
ハッピバースデーうーぬー
No.14151 - 2023/10/01(Sun) 18:21:37

Re: 絶望感 / 初心者
ググりました
ありがとうございます涙
あと数時間耐えます

No.14154 - 2023/10/01(Sun) 18:45:22
名無し / 包丁で振るえる
包丁はナスをザクザク切る位でたまにしか使いません。
昨日久しぶりに細切れに切る事をしましたら手がふるえていました。普段やらないことをしての緊張ですか。
包丁は使ったがいいですか。使わない方がいいですか。

No.14145 - 2023/10/01(Sun) 16:14:08

Re: 名無し / デス見沢
使わない筋肉を使ったから
使って

No.14150 - 2023/10/01(Sun) 18:21:14
しつもん / イップス

スポーツ選手のイップスで、精神的な緊張や重圧で身体の微妙なコントロールがくるってしまうということですか?


私は他人にお茶出しをするとかの場面で手が震えてごぼしそうになります
ふだんはべつに手の震えはありません。
こういうのも「イップス」と似たようなものでしょうか?


重要なプレゼンテーションの場面で、若くて経験のない若者が、(ふだんはそんなことないのに)コホコホと小さな咳を発するケースをよく見かけます。
単に口が渇いている感じではなく、やはり緊張やプレッシャーでこういう小さな咳を連発したり、ってあるものですか?

No.14144 - 2023/10/01(Sun) 13:26:47

Re: しつもん / デス見沢
1.最初はそれがきっかけなんだが最終的にはジストニアだと言われている
2.それはただの緊張
3.クラシックの演奏会で静かな曲になると今まで咳なんて全然出てなかったのにたまらなく咳がしたくなるのと同じ理屈

No.14149 - 2023/10/01(Sun) 18:20:25
一人暮らし / シスター
双極?U型です。今は、父親と仲良く暮らしています。
症状は安定しています。
ただ、父なきあと、一人暮らしをしなきゃいけません。
精神疾患でも、ひとりで暮らしている方はたくさんいらっしゃると思います。
ひとりで暮らす、ひけつはなんですか?

No.14048 - 2023/09/21(Thu) 14:50:33

Re: 一人暮らし / デス見沢
なんでも自分でやるクセをつける
No.14050 - 2023/09/21(Thu) 17:04:53

Re: 一人暮らし / よこ
現在進行形で一人暮らしです。
・スーパーが近い場所
・宅配などで食料の調達できる場所
・公共交通機関へのアクセスが良い場所(バス停、駅などが近い場所)
・将来的にもタクシー会社が残っていそうな地域。

・1人でも楽しめる時間潰しを持つ。

こういうのは大事です。

No.14051 - 2023/09/21(Thu) 19:17:43

Re: 一人暮らし / tomy
一人暮らしをするということはお金の管理もできなければなりません。
私も現在進行形で一人暮らしです。
家計簿はつけていますか?金銭の管理をきちんとできないとまずいので、今から簡単な家計簿をつけるようにした方がいいと思います。

私は大学ノート2冊用意して、

1冊はノートに縦線引いて日付、お金を使った店名、支出、1日に使ったお金合計、累計の項目を作りレシート見て記入。

2冊目は日付を書き、その日のレシートをホチキスでまとめてページの端にセロテープで張り付け、その日お金を使った店名と金額のみノートに記入。

1カ月が終わったら、その月に使ったお金の合計、ライフライン(電気ガス、通信、水道など)の記入、税金(固定資産税などそのほかの税)、これらすべて記録して総計を出しておいてください。
1カ月どのくらいで生活できるかわかると思います。

No.14052 - 2023/09/21(Thu) 19:44:29

Re: 一人暮らし / シスター
よこさん、ありがとうございます。
簡単な家計簿は、つけているんですが、細かくつけつづける、
コツはなんですか?

No.14112 - 2023/09/26(Tue) 15:23:38

Re: 一人暮らし / デス見沢
一回税務署に呼び出されるとちゃんとつけるようになるよ
No.14115 - 2023/09/26(Tue) 17:40:08

Re: 一人暮らし / tomy
私も細かくつけ続けることはできませんでした。一時期はしていましたがいつの間にかシンプルにお金を記録するようになりました。

しいて言うならレシートを必ずもらい保存しておくことぐらいですかね。2冊目のノートに貼って。そうすればこの日に何を買ったか、いくらで買ったか簡単に分かりますよ。

No.14118 - 2023/09/26(Tue) 18:53:18

Re: 一人暮らし / シスター
市でやってる住宅セーフティネット制度で、アパート借りられませんか?
No.14136 - 2023/09/29(Fri) 17:31:28

Re: 一人暮らし / 双極の横
病院にソーシャルワーカーがいる または地区の障害課につないでくれる相談室はありませんか?
総合病院で何度も入退院して、今は薬が進歩したので落ち着いている者ですが、かなり以前の閉鎖4人部屋で、ナースが「退院したら生活保護申請してね。役所には繋げられるからソーシャルワーカーを今度呼ぶから」と。
うちの区役所の高齢・障害課ははっきりクソですが包括の責任者が有能で、なんでも相談に乗ってくれます。むこうは多忙で激務ですが。

No.14143 - 2023/10/01(Sun) 00:13:51

Re: 一人暮らし / デス見沢
大きな精神科病院だとグループホームやアパート経営しているところもあるが
問題のあるとこもあるので事前調査はしっかりと

No.14148 - 2023/10/01(Sun) 18:17:38
精神疲労を早く回復させるには / 匿名
精神疲労を早く回復させるためには、安静にしているほうがいいのでしょうか?
それとも、運動したほうがいいですか?

No.14140 - 2023/09/30(Sat) 11:23:49

Re: 精神疲労を早く回復させるには / デス見沢
軽く運動
No.14142 - 2023/09/30(Sat) 15:56:31
科違いですみません歯医者相談 / 名無し
治療後歯にあからさまな施術の失敗からの不具合が出て施術医に訴えたもののなんの処置もしてもらえず行政の医療相談に頼ったら「再治療するよう仲裁できます」と回答をいただけたのですが…歯医者にたてついたらどんな目に遭わされるのか怖くて「考えさせてください」といったん相談を打ち切ってしまいました
行政からのこういった注意や勧告って医師にとってはプライドを傷つけ結果怒りが患者に向かうといったことはないですか

科違いですみません 横様もお願いします

No.14132 - 2023/09/29(Fri) 16:05:32

Re: 科違いですみません歯医者相談 / tomy
素人考えですが。
不具合を歯医者に言っても何の処置もしてもらえなかったというのは、その歯医者の腕がそこまでなのではないでしょうか?

大学病院かお近くの評価の良い歯科医院に言ったほうがいいかもしれないですよ。
あくまで素人考えですが。

No.14135 - 2023/09/29(Fri) 17:17:34

Re: 科違いですみません歯医者相談 / デス見沢
大きな病院だったら当然施術医師変えて再治療、治療費ナシなんだが
クリニックだとどうなるのか不明
つか普通に失敗してんだからそこでまた同じ施術受ける気にはならんよなあ

他のクリニックで施術してもらってその治療費を元のクリニックに請求、かなあ
もっかい行政に相談

No.14138 - 2023/09/29(Fri) 17:37:55

Re: 科違いですみません歯医者相談 / 名無し
先生お答えありがとうございます
クリニックです
歯科助手か衛生士ぽいひとはたくさんいるのですが医師はひとりしかおりません
行政に仲裁に入られてもまたその医師に口を開けて施術される勇気は私にはありません
セカンドオピニオン受けるクリニックは予約しました そこで治療を受けて「おたくが治してくれなかったから他の病院に足を運ぶ羽目になった」とかやればいいんでしょうか………難しいですね

No.14139 - 2023/09/29(Fri) 22:34:09

Re: 科違いですみません歯医者相談 / デス見沢
次のクリニックの先生の見解を聞いてみて
そういう時はどうすればいいのか
弁護士使うと高くなるし もしダメだった時は払い損になる

No.14141 - 2023/09/30(Sat) 15:56:10
食べていいのかな / tomy
重い統合で働けず、障害年金と親の企業年金で一人暮らしで生活しています。
時々食べることに罪悪感を感じます。働ける人は必死になって働いてごはんを食べています。
私は食費は2万位ですがライフライン、税金込みで月9万位に倹約して生活しています。
時々働きもせず食べていいのかなと思うことがあります。
この考えを乗り越えるにはどう考えたらいいですか?

No.14127 - 2023/09/28(Thu) 17:12:07

Re: 食べていいのかな / デス見沢
月9万ならベーシックインカムじゃん
No.14128 - 2023/09/28(Thu) 17:17:37

Re: 食べていいのかな / よこ
病気などで働けない方が
生活保護や障害年金を受け取るのは
憲法で保障されている当然の権利です。

No.14129 - 2023/09/28(Thu) 19:37:32

Re: 食べていいのかな / tomy
先生、よこ様、お優しいお言葉ありがとうございます。

ただ、時々、この夏この暑い中配送業の人などは汗だくになって働いていました。NHKの夜ドラの、「あなたのブツはここに」と言うドラマを見てから自分の境遇がとても恵まれたものであると言う事にひしひしと身にしみて感じました。
両親と旧主治医に心底感謝しています。特に両親に。
アホバカクソたれとか普段は言っていても、親は無償で養ってくれます。それが親なんだよ、と二児の父親の兄は言います。

食べないと体がもたないと思い、そう言う時は無理して頑張ってたべています。業スーが近くにあるので、そこで5kg1100円のお米食べてます。

No.14130 - 2023/09/28(Thu) 20:51:49

Re: 食べていいのかな / tomy
こんな私でも、働かざる者食うべからずでも、細々と生活していけることに罪悪感持たず感謝して、静かに生きていくべきですかね。

先生、横様、乗り越えられるお言葉を下さい。

No.14131 - 2023/09/28(Thu) 21:08:00

Re: 食べていいのかな / 古参
むかし先生が
「療養という仕事をしている」とおっしゃってました

No.14133 - 2023/09/29(Fri) 16:15:13

Re: 食べていいのかな / よこ
患者も障碍者も頼まれてもいないのに金を払って医者や各機関にデータや記録を提供している労働者です
植松思想の人にはわからんでしょうが(スレ主さんのことではありませんよ戯言です)

No.14134 - 2023/09/29(Fri) 17:13:52

Re: 食べていいのかな / デス見沢
日本国憲法に生きてていいって書いてる
No.14137 - 2023/09/29(Fri) 17:33:53
メール送れない / 名無し
先生こんばんは。ジオシティのメールを送れないときは私設掲示板へとありますが、どの掲示板のことですか??メールしたいです。
No.14125 - 2023/09/27(Wed) 20:23:24

Re: メール送れない / デス見沢
zantei.lightあっとまーくgmailどっとcom
No.14126 - 2023/09/28(Thu) 17:04:00
(No Subject) / 繰り返し
何度も何度も、同じ夢を見ます。
現実:高校は3年間で卒業し大卒。
夢:高校を3年で卒業と思いきやまた1年追加で、大卒、また同じ高校に行く。
周りは受験だが「私もう大卒なのにまた大学行かなきゃいけないのかな、、、」と思ってモヤモヤする。大学いくか悩む。

という感じです。夢は夢なんですが、繰り返し見るので、何を意味しているんだろうと嫌な気分になります。

デス先生の解釈をお願いします。
(夢は夢だから気にするなっていうのはなしで)

No.14121 - 2023/09/27(Wed) 13:07:17

Re: / デス見沢
俺もいまだに大学の試験の夢とかバイト遅刻する夢見るわ
差し迫ったプレッシャーの傷が治ってないんだよ

No.14124 - 2023/09/27(Wed) 17:56:17
全5858件 [ ページ : << 1 ... 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 ... 586 >> ]