[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / とくに
親に、オレの人生かえせ、とか、土下座しろ、とかいう人は何病の人が多いですか?
No.12219 - 2023/03/04(Sat) 06:05:35

Re: / デス見沢
統合失調によくいる
No.12223 - 2023/03/04(Sat) 16:48:07
寒いと希4念慮が / 黄身たまご
体が寒いとき4念慮がでます。
今日ショックなことがありまして、それ以後体調悪いです。
16;30分〜17:00の間にクエ、リスパ。エビ、シグマート(心臓の薬)を飲み電気毛布で体温めで横になっていました。少し落ち着いたのでこれ書いています。

ショックなことがあったのが原因で具合が悪くなったと思うのですが、これは薬のみ、体温めて休む以外ないですか?

ちなみにショックなことというのは、高校の卒業生名簿を作るのに住所不在者の所に仲の悪かった35歳の時独身だった人が50歳の今では結婚していたことです。当然のことなのですが、その子は何もスキルを持っていなかったから、結婚でしか生きられなかったから見合いでもして結婚したんでしょう。今では子供もいるでしょう。
当然の事なのになんかショックでした。私は結婚していてもわがままもんだから離婚していたろうな。

よろしくお願いいたします。

No.12214 - 2023/03/03(Fri) 17:32:31

Re: 寒いと希4念慮が / 黄身たまご
よこ様もよろしくお願いいたします。
No.12215 - 2023/03/03(Fri) 17:43:48

Re: 寒いと希4念慮が / 鬱っぽい
結婚して子どももいますが双極です。
結婚すれば幸せってわけじゃないですよ。他人と比べて自分は…って比べちゃうときってあると思いますけど、その人にも不幸はあるしね。独身だから、子どもいないから幸せ(気楽)ってことも多いと思いますよ。

No.12217 - 2023/03/03(Fri) 19:42:13

Re: 寒いと希4念慮が / デス見沢
人と比べるなかれ
あったかくして寝よう

No.12222 - 2023/03/04(Sat) 16:47:41
毒のある親 / まりあ
先生、墓参りついでに、87歳になる母親に年に一度会うようにしていますが、この母が、実は昔から毒母でした。
(私だけが幼児期から、母親の愚痴の聞き役をやってきました。)

87歳にして、会うと毎回必ず、私の容姿の悪い点を探し出して口に出します。

昔から私だけは母親のコントロール下にあったせいだと思いますが、もうコントロールされる年(53歳)でもありません。

本当に会うたびに元気を吸い取られますので、へとへとになります。

今後、二度と会いたくないのですが、母親が死んだあと、後悔してしまいますか?

縁切りしても良いのでしょうか?

No.12216 - 2023/03/03(Fri) 19:39:52

Re: 毒のある親 / デス見沢
後悔はそれほどしない
いいよ

No.12221 - 2023/03/04(Sat) 16:46:58
角質 / がさがさ
かかとが角質でひどくガサガサで困っています
尿素クリーム塗っても変わりません
恥ずかしいですけど、皮膚科に行ったら何かいい治療法あるでしょうか
ヤスリで風呂でガリガリ削ってもそこだけしか落ちません

治すいい方法ないでしょうか

No.12210 - 2023/03/03(Fri) 17:16:40

Re: 角質 / デス見沢
なんかあると思う
皮膚科に

No.12213 - 2023/03/03(Fri) 17:29:33
躁の後の憂鬱 / mfq
ジプレキサ1日4回飲んで、躁状態から抜けたのですが…。(たぶん)

とても、虚しいです。

ジプレキサ自体は不安も抑えてくれる効果があるみたいなのですが、ジプレキサは躁状態が治ったので元に戻した方がいいでしょうか?

No.12204 - 2023/03/02(Thu) 15:58:22

Re: 躁の後の憂鬱 / デス見沢
いや もうちょっとそのままのんでて
ただ血糖とか気になるからちょっとずつ時間かけて減らして

No.12207 - 2023/03/02(Thu) 17:08:41

Re: 躁の後の憂鬱 / mfq
今週受診なのですが、主治医は私に薬の判断を任せる傾向にあります。(実際、その方が吉に転じている)

ジプレキサは不安も抑えてくれているから、このままの処方でもいいのかな?と、自分では思っています。

やっぱり、時間かけて減らした方がいいですか?

No.12208 - 2023/03/02(Thu) 17:23:34

Re: 躁の後の憂鬱 / デス見沢
このままで
No.12211 - 2023/03/03(Fri) 17:27:12
無題 / 匿名
科違いすみません。
気がつかず流産してその後普通に日常生活を送ることはありますか。

No.12203 - 2023/03/02(Thu) 14:46:19

Re: 無題 / デス見沢
稽留流産ってのがあるようだ
でもいずれは出てくるらしい

No.12206 - 2023/03/02(Thu) 17:06:24
カルバマゼピン / Oturn
先生宜しくお願いします。
双極ですが先生にテグレトールを教えてもらって、処方を受けに行ってからは衝動買いが何とか月一回程度に収まっています。高い外食は月に2回程度暴発します。
カルバマゼピンの濃度は4.5でした。このままキープで大丈夫でしょうか。

No.12202 - 2023/03/01(Wed) 18:53:22

Re: カルバマゼピン / デス見沢
とりあえずこれで
No.12205 - 2023/03/02(Thu) 17:04:15
(No Subject) / よこ
2021年から現在まで、急激に死者が増えている。このこと自体は動かせない事実で、これを全員が知る必要がある。理由については色々いう人がおり、いわゆる専門家も口を出すが誰にとっても初めての事態、何が理由と考えるか自分の頭で考える権利がある。
わたしは、薬害がおもな理由と考えます。

No.12195 - 2023/03/01(Wed) 17:31:14

Re: / デス見沢
うん。考えるのは自由。
そして俺はそれはコロナのせいと考える。
それでこの話はおしまい。

No.12201 - 2023/03/01(Wed) 17:49:41
ウォーキング / 匿名
ウォーキングを始めました。1日30分歩いています。
体力をつけるには、1日30分を何日ぐらい続けて、その時どのくらい距離(時間)を増やしたらいいでしょうか。

No.12187 - 2023/02/28(Tue) 16:39:41

Re: ウォーキング / デス見沢
まずそれを30日続けて
その後一時間に
休みの日は適当に入れて

No.12189 - 2023/02/28(Tue) 17:43:31

Re: ウォーキング / 匿名
回答ありがとうございます。まずは30日継続するのを目指します。

雨の日や真夏などは屋内で運動しようと考えているのですが、踏み台昇降でウォーキング30分ぶんの運動をしようとしたら、何分ぐらい行えばいいでしょうか?
また、踏み台昇降よりおすすめの、ウォーキングの代わりになるような屋内運動がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

No.12194 - 2023/03/01(Wed) 16:49:05

Re: ウォーキング / デス見沢
やっぱリングフィットかなあ
No.12200 - 2023/03/01(Wed) 17:48:38
(No Subject) / 鬱っぽい
双極安定してると思いきや、なんか最近鬱っぽいのかな?と気づきました。
午前中ずっと寝ています。睡魔がすごくて、寝落ちします。
夕方になるにつれてましになります。家族がいるので夕飯は作ります。
夕飯後はウォーキングに行きます。1日トータルで10000歩歩くようにしています。
歩いていても歩いたあともそんなにしんどくなく、ストレッチして23時半ごろ眠剤のんで0時すぎに寝つきます。
その繰り返しです。
とにかく夕方までやる気が出ません。
こういう日々にアドバイスありますか。

ラモトリギン200、セロクエル10、ラツーダ60
眠剤 ベンザリン5、デエビゴ10、ルネスタ2、セロクエル50

セロクエルはここ3ヶ月ほどで15→10に漸減しました。

No.12186 - 2023/02/28(Tue) 15:56:45

Re: / デス見沢
デエビゴ強いかも
No.12188 - 2023/02/28(Tue) 17:42:43

Re: / 鬱っぽい
デエビゴ5にして寝ましたが、今日は14時半まで寝てました。ここまで寝てしまうことも多々あります。

何がいけないんでしょうか?

No.12193 - 2023/03/01(Wed) 15:05:12

Re: / デス見沢
セロクエルかラツーダ
減量を検討

No.12199 - 2023/03/01(Wed) 17:47:37
全5400件 [ ページ : << 1 ... 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 ... 540 >> ]