[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

肝機能 / ポンポン
全身が痒く大変です
掻いても掻いても
ずっと肝機能数値悪く3ヶ月前測ったのでは確か、
AST100ALT100γGTP350
くらいでした。病気でしょうか?今週また精神科で血液検査受けます。
精神科薬15錠サプリメント25錠1日に飲んでます。bmi29です

No.12967 - 2023/05/21(Sun) 06:42:04

Re: 肝機能 / デス見沢
胆嚢系かな 目黄色い?
明日消化器内科受診して

No.12975 - 2023/05/21(Sun) 16:38:44

Re: 肝機能 / よこ
おくすり手帳と、サプリ名も全部書き出して持参することをお勧めします。
No.12979 - 2023/05/21(Sun) 17:40:39

Re: 肝機能 / ポンポン
デス見沢先生、よこさん、ありがとうございます。
食べる量減らしたらかゆみ2割くらいになりました。目は黄色くないです。行かなくても良いですか?なんだったのでしょう。1ヶ月くらい大変でした。

No.12985 - 2023/05/22(Mon) 14:11:32

Re: 肝機能 / デス見沢
やっぱ胆嚢胆道が怪しい
行って

No.12995 - 2023/05/22(Mon) 17:30:37

Re: 肝機能 / ポンポン
ありがとうございます。
自分でも調べました。
原発性胆汁性胆管炎でしょうか。
黄疸は出てませんが肝硬変にどのくらいでなりますか?ウルソ飲めば大丈夫ですか?
2年くらい前にもなったことありますが自然治癒しました。肝機能改善したら治りますか?

病院が本当に苦手で怖いです。

No.13005 - 2023/05/23(Tue) 10:41:52

Re: 肝機能 / よこ
何年か前、当時のかかりつけで抗ミトコンドリア抗体が(+-)と出て肝機能も悪かった(単に脂肪肝だったんですが)ため、ウルソ飲む?と聞かれたことがあります。一応消化器科医にも相談して、結局飲んでいませんが。

へ?難病の可能性?と思ってネットで検索した時に、ウルソを飲んだ方が予後がだいぶ良いと書いてあった気がします。
既往がありそれだけ体が痒いなら絶対消化器科に行った方が絶対にいいとおもいます。
胆汁の流れが悪くなる病気はPBCだけでもないし、胆嚢肝臓の病気はタチが悪いのが多いじゃないですか。QOLが長期に下がりますよ。

何もなければそれでいいし、花粉なりなんなりのアレルギーなら皮膚科やアレルギー科で相談すればいいし 。

No.13006 - 2023/05/23(Tue) 11:57:59

Re: 肝機能 / デス見沢
痒みでてるの良くない
早め受診

No.13011 - 2023/05/23(Tue) 17:16:35

Re: 肝機能 / ポンポン
デス見沢先生、よこさん、ありがとうございます。
今日精神科へ。ウルソ出してもらい飲んだら10年くらい前に出来た喉のゴリゴリ感が消えました。他にも何だか良さげです。

No.13018 - 2023/05/24(Wed) 17:24:48

Re: 肝機能 / デス見沢
一応忠告はしたということで
あとは自由

No.13021 - 2023/05/24(Wed) 17:29:48

Re: 肝機能 / あのさ
精神科行ったってダメだよ。
消化器内科行けって最初から言われてるでしょ。
ウルソなんて痒みが出るくらいの症状には何の役にも立たないよ。
まあ先生の言ってるように「忠告はした、あとは自由」だけど
破滅するのも自由だからね

No.13022 - 2023/05/24(Wed) 17:55:20
(No Subject) / 不登校
小4男児ASDです。
2週間ほど学校に行けていません。
運動会が嫌で休んでいたことが大きいですが、もう運動会も終わりました。
来週の遠足は行きたいようなので、そろそろ慣らしでもいいので行ってほしいところです。

1、この先ずっと不登校だったらどうなりますか?
2、登校刺激はしないほうがいいですか?

No.13017 - 2023/05/24(Wed) 12:16:39

Re: / デス見沢
1.別に
2.だね

No.13020 - 2023/05/24(Wed) 17:29:18
診断名 / はむ
若い時に病んでから20年以上経ちました。その間に主治医が5人ほど代わり、病院も6カ所くらい変わっています。ショッピングしたわけでなく、私の引越しや入院、主治医の転勤などで代わりました。
先日の通院で何気なくカルテの表紙を見たら、大きく『S』と書いてありました。意味は知っています。今までの診断で統失と言われたことはなく、非定型精神病とか統合失調感情障害と言われて来ました。年金などの各種診断書も統失ではありません。
だから『S』の表記を見てショックを受けました。
もう長く病んでいるのにどうして受け入れられないのでしょうか?
私は『S』ですか?
なぜ今まで告知されなかったのでしょうか?
どうしたら受け入れられるようになりますか?

皆さんは自分の診断名をどうやって受け入れていますか?

No.13015 - 2023/05/24(Wed) 09:06:29

Re: 診断名 / よこ
>非定型精神病とか統合失調感情障害

それらは「S」の一種ですよ
つまり、告知されてます。

No.13016 - 2023/05/24(Wed) 10:44:10

Re: 診断名 / デス見沢
・非定型精神病=統合失調感情障害
・統合失調感情障害=統合失調症+躁うつ病
・統合失調感情障害は統合失調症のグループに属する疾患
・したがってカルテ上の分類はSとなる

人間が「哺乳類」の一種であることはショックかもしれないが受け入れなければならない

No.13019 - 2023/05/24(Wed) 17:28:46
統合失調症の回復 / 統合失調症の回復
統合失調症の回復とはどういう状態を言いますか?
体調が安定するだけではないですよね。
就労移行支援事業所に通っていたのですが、
統合失調症の体調は安定していた人がいましたが、
自分にないものをあるとか言ったり、
思い込みと現実の区別がつかなかったりした人
がいました。こういうのは何といいますか?
私も完全に回復したか怪しく思ってます。
デイケアとかやってなかったので。

No.13012 - 2023/05/23(Tue) 17:17:32

Re: 統合失調症の回復 / デス見沢
多少の難があっても社会生活が送れること

妄想
妄想は健康な人でも普通にあるよ

No.13014 - 2023/05/23(Tue) 17:23:03
気のせい? / mfq
私はとある有名な神社の管轄内に住んでいます。
私はその神社に行ったり、その神社のお札があるところに行くとよくないことが"必ず"起こります。
今度、面接でその神社の近くにある会社で面接をするのですが、呪いの呪文をお願いします。

就労移行支援事業所の方はその会社を推してきます。

就労しても呪われているような気がしますし、落ちても一人暮らしなので金銭的に辛いです。


そもそも、その神社に呪われていると言うのが、妄想なんでしょうか?

No.13008 - 2023/05/23(Tue) 16:50:52

Re: 気のせい? / デス見沢
神様とも相性があるので

まあその会社の面接に不合格ならそこの神様に嫌われてるし
合格したなら気のせい 
もしくはその「よくない」ことってのも結果的には良いことだったのかもしれん

No.13013 - 2023/05/23(Tue) 17:21:19
昼夜逆転 / ひとりの時間も欲しい
「不眠があなたには一番よくないから、眠れなくなったら即電話」と主治医に言われています。双極性障害で、気分調整薬はリチウム600とバルプロ酸400(ラモトリギンに転薬中・現在200)、定眠はベルソムラ+フルニトラゼパム(入眠困難と思われているようです)で、通常は22時に服用し1時間程で入眠します。
躁期の訪れと符牒を合わせ身辺が慌しくなり、本来人間嫌いなのがそう言っていられなくなり、自然ひとりでゆっくりできるのが深夜になってしまいます。医師に「昼夜逆転はよくない」と言われました。勤め人ではないので翌日に差し障りがないなら、深夜に起きていてもいいでしょうか。
もともと夜型、というか夜に一人で好きなことをしていたいのです。

No.13004 - 2023/05/23(Tue) 04:17:30

Re: 昼夜逆転 / デス見沢
深夜2時まで許可する
No.13010 - 2023/05/23(Tue) 17:15:13
疲れました / キキ
4月から異動して新しい職場になりました。今までより忙しいし体も使います。最初はなんとかなっていましたが、そろそろ疲れが溜まって来ました。今まで週末は洗濯や掃除をし、食料品ねまとめ買いをして作り置きなんかもしていましたが、今週は洗濯と通院がやっとで、掃除機をかけたり買い物したりが出来ず、日曜日は一日中ゴロゴロウトウトして動けませんでした。
最後の病休は6年前でそれから休んでいません。自分ではもう良くなった、大丈夫と思っていますが、なんか不安になって来ました。
こういう状態が3週くらい続いています。仕事は休んでいません。
どうするのがいいでしょうか?
どうなったらやばいですか?
ちなみに統合失調感情障害です。

No.12982 - 2023/05/21(Sun) 18:35:26

Re: 疲れました / デス見沢
病気で休んでしまう前に有給をとってゆっくり休もう
もうやばい

No.12992 - 2023/05/22(Mon) 17:29:11

Re: 疲れました / キキ
今度の土曜日はTHE ALFEEのライブなんです。万全の体調で臨みたいです。
明日、休みの段取りをつけて、水曜日は休んでチケット発券したり、自動車税払ったりします。
こんなもんでどうでしょうか?

No.13003 - 2023/05/22(Mon) 20:34:55

Re: 疲れました / デス見沢
それでいい
No.13009 - 2023/05/23(Tue) 17:14:11
腸炎の痛みに / 黄身たまご
痛み収まりません。近くの消化器科行くと整腸剤と経過観察と言われて困っています。痛み止めが欲しいというとブスコパンはあるけど効かないと言ったら、あれは効かない、私はそんなの出しません。と言われました。
苦肉の策で整形でもらっているロキソプロフェンna湿布を腹に貼っています。少し痛いの和らいでるかなぁ。という感じです。

これしか手立ては無いですか?それとも医者を変えて受診した方がいいですか?

No.12989 - 2023/05/22(Mon) 16:47:23

Re: 腸炎の痛みに / 黄身たまご
貼って1hもしたらお腹がギュルっと言い始め、痛みの効果はほぼ無いので剥がしました。
そんなものですか?

No.12990 - 2023/05/22(Mon) 17:18:36

Re: 腸炎の痛みに / 黄身たまご
あと温めるのはよくないのでしょうかね?
No.12994 - 2023/05/22(Mon) 17:30:14

Re: 腸炎の痛みに / デス見沢
そんなもん
あっためていいよ

消化器じゃなくて婦人科じゃね

No.13000 - 2023/05/22(Mon) 17:36:47

Re: 腸炎の痛みに / 神経科学屋
よこ失礼します
薬をむちゃくちゃな使い方=乱用されている印象です。

腸炎での腹痛なのだから、ロキソプロフェン湿布貼ってもなんの意味もありません。
変なたとえですが、狭心症で胸が痛いから湿布貼る、みたいな感じ。
腸の炎症がおさまるのを、食事制限や、その腸炎の原因をつぶしながら待つしかないと思います。
痛いのは苦しいでしょうが、腸に効く痛み止め類は、腸の動きに影響を与えるので、安易に使わない方が良いと認識しています。「がまんしておとなしく待つ」が最善というケースも多々あります。

薬の乱用が医師への不信感によるものならば医師を変える手もあるかもしれません。
しかし、精神症状(不安など)から乱用してしまうなら、そのような薬の乱用をきちんと医師に話し、手持ちの薬も処分し、あらためて治療方針を相談してそれを信頼して進めた方が、良い結果になると感じます。

No.13001 - 2023/05/22(Mon) 18:29:40

Re: 腸炎の痛みに / よこ
うちの親が人に貰った(実際法律違反ですが……。注意したけえど腰痛に耐えかねたらしい)ロキソプロフェンの湿布を連用した結果、胃潰瘍だか十二指腸潰瘍だかになりました。悪化して数日は原因判明せず脂汗かいて水も飲めないほど苦しんで、原因がわかっても2週間以上絶食・点滴してましたねえ……。
飲み薬じゃないですよ湿布ですよ。怖い怖い。

発症前刺身とか食べてないですよね(アニサキスとか)?
ちゃんと数日絶食してもまだ痛むなら、エコーやCTのある消化器科に行く、血液検査もしてもらう、必要に応じて内視鏡、と必要かと。婦人科ももちろん大事ですね。

No.13002 - 2023/05/22(Mon) 18:35:13

Re: 腸炎の痛みに / 黄身たまご
先生、皆様横レスありがとうございます。

幸い3日絶食したら薄い重湯が食べれるようになり腹部の不快感・痛みもなくなりました。それまでは常温のウイダーインゼリーでカロリーとっていました。
ロキソプロフェン湿布をそうそう貼ってはいけないのですね。
ご助言ありがとうございます。

知ってよかったです。本当にありがとうございました。

No.13007 - 2023/05/23(Tue) 13:25:45
お薬 / こう
寝る前のロヒプノール1ミリグラムにかなり依存しています。デエビゴ5ミリグラムに替えたら寝られませんでした。効果が同じ(無理ですか)で他に代替できるものはありますか。
No.12991 - 2023/05/22(Mon) 17:22:46

Re: お薬 / デス見沢
ロヒ半分デエビゴ半分で再チャレンジ
No.12999 - 2023/05/22(Mon) 17:35:09
ダメダメ / 匿名
昼寝してもしんどいし、お菓子を食べてもしんどい。You Tubeを観ても疲れる。日課の運動はやる気が出ない。何もしたくなく、かと言って昼寝したから眠ることもできない。とにかくかったるい。鬱ではない感じ。
こんな日はどう過ごせばいいですか。午後から雨だったので、気圧のせいなんでしょうか。

No.12988 - 2023/05/22(Mon) 16:34:14

Re: ダメダメ / デス見沢
ひとしきり横になってぐだぐだ転げ回った末からの壁に向かって倒立
からの筋トレ

No.12998 - 2023/05/22(Mon) 17:34:32
全5666件 [ ページ : << 1 ... 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 ... 567 >> ]