[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 分からない
YouTubeをやっている精神科医の益田祐介先生をご存知ですか。
精神科のことや病気のことなどを説明されています。
でも私には何を言ってらっしゃるのか分かりません。フォロワーも沢山いますがその方々はわかっておられるのだなと思うと理解できない私はなんだろうとおもいます。
知的能力の低下ですか。

No.11976 - 2023/02/05(Sun) 09:57:55

Re: / 横
時々見てますがあの先生タイトルから話がズレズレで何が言いたいのかよくわかりません。
時間が短すぎるのかまとめるのが下手なのか…。スレ主さんの知能は低下していないと思います。
あと名越康文先生は歌が下手。医者という道を選んで本当によかったねと心から思います。横と余談失礼しました。

No.11977 - 2023/02/05(Sun) 12:14:16

Re: / デス見沢
俺は精神科医って、ごくごく基本的な「用語の解説」以上の、いわゆる「講演」とかやんないほういいと思うんだよね
「講演」することによって自分の「思想」が固定されてしまうから
そしてその自分の「思想」に患者を染めてしまう傾向になる

俺は基本的に無思想だから患者がネトウヨならネトウヨに合わせるしパヨクならパヨクに合わせるよ
ただ矛盾があればツッコミは入れる

「人生がうまくいかない人」ってのみたけどそんなん結果論じゃね
俺とか一見今んとこうまくいってるように見えるかもしれんけどそんなん偶然の積み重ねに過ぎんよ
明日になればどうなってるかわからんし

No.11984 - 2023/02/05(Sun) 18:26:14
障害者の独立について / 障害者の独立について
40才、統合失調症、バイト5時間してます。
障害年金2級です。
そろそろ実家を出て独立したいのです。
社会の知識が足りないのでグループホームに入ろうと
思います。
先生は障害者が独立することをどう思いますか?
無理しなくても良いですか?
周りは家を出た方が良いと言います。
私としては独立出来るならしたいです。

No.11971 - 2023/02/04(Sat) 18:19:17

Re: 障害者の独立について / デス見沢
目標にはしていいと思う
無理せず

No.11981 - 2023/02/05(Sun) 18:06:54
投資 / Oturn
先日こんにちは。
双極は投資をしない方が良いですか。
資産の8割を投資信託で運用していますが、値動きが激しく今は損失が広がっています。ブレ幅と浪費の単位が比例している様な気がします。

No.11921 - 2023/01/31(Tue) 08:54:15

Re: 投資 / デス見沢
今は不況だから引き出したら最悪な気がするが
まあいつ買ったかにもよる
積み立てNISAならいじらん方がいいと思うが

双極の人は大体損してる印象

No.11925 - 2023/01/31(Tue) 17:19:44

Re: 投資 / よこ
よこ失礼します。
同じく双極ですが、ドル建て終身保険をやっています。運用実績は良く、元本を割り込むことがありません(勿論為替レートによりますが試算してもらったところ現在のレートで始めても、1ドル90円まで行かなければプラスです)。なによりも審査がありません。
投信も持っていますが、長期保有するので、そちらは当面いじらないつもりです。
ご参考までに。ただ、躁の時はお金をいじりたくなるのは確かです。自制しています。

No.11928 - 2023/01/31(Tue) 19:28:33

Re: 投資 / よこ2
北杜夫は双極性障害で株に手を出し、財産を使い果たしてしまい、出版社からお金を借りようとして出入り禁止になり、奥さんとお兄さん(精神科医)に当時の禁治産者として何もかも取り上げられるところまで行ったのは有名な話ですよね。
No.11930 - 2023/02/01(Wed) 01:11:06

Re: 投資 / たて
↑ いやみー 誰でも知ってることなのにね ひとくくりにしたいひとってどこにでもいるんだね
No.11933 - 2023/02/01(Wed) 10:51:21

Re: 投資 / 義憤で
北杜夫さんは、亡くなる少し前に某病院の精神科待合室でお見掛けしたことがあります。背の高い北さんをお嬢さんが肩を貸して支えていて、暗い待合室のそこだけ光が射したようでした。うちうちのことを何も知らない方が、双極性障害を侮蔑するような発言をされるのは、社会通念上許されないことだと思います。それとも双極に親でも頃されたの?w
No.11942 - 2023/02/02(Thu) 10:33:42

Re: 投資 / はてな
よこは、一日1回にしようね。
孤立無業者が見栄張ってるだけですから。おかなんて持ってませんよ。

No.11943 - 2023/02/02(Thu) 12:49:58

Re: 投資 / デス見沢
怒りすぎ禁止
No.11947 - 2023/02/02(Thu) 17:11:47

Re: 投資 / よこ2
>暗い待合室のそこだけ光が射したよう

それこそ「うちうちのことを何も知らない」いいようなのではないかと思います。
誰でも知っていることを書いて注意喚起しただけで、侮蔑ととるほうがちょっとアレかなー

もしかして自分も身内にそう理解して欲しかったと言う夢物語なのかな

No.11965 - 2023/02/04(Sat) 13:38:56

Re: 投資 / 義憤で
よこ2さんへ
先生に「怒りすぎ禁止」と言われたので、もう書き込みしないつもりでしたが、あなたの夢物語云々の捨て台詞は全く意味不明なので説明していただきたい。ここで言い合いをするのは間違いなので、教育に行きませんか? それともこういう煽りに乗るのはやめるべきでしょうか。先生の判断を仰ぎたいです。

No.11973 - 2023/02/04(Sat) 23:30:39

Re: 投資 / デス見沢
どっちもどっちだからもうやめなさい
No.11980 - 2023/02/05(Sun) 18:06:06
障害年金 / usagi
よろしくお願いします。31歳の娘がうつ病で、職を転々として、もう、しっかり療養して寛解に持っていきたいと障害年金を申請しようと思っているようですが、今うつ病で認定されることはあるのでしょうか。
No.11941 - 2023/02/01(Wed) 22:51:20

Re: 障害年金 / デス見沢
初診からの展開次第
No.11946 - 2023/02/02(Thu) 17:10:58

Re: 障害年金 / usagi
展開次第とは例えば?入院とかですか
No.11948 - 2023/02/02(Thu) 21:54:30

Re: 障害年金 / デス見沢
入院何回したかは重要
No.11952 - 2023/02/03(Fri) 17:24:07

Re: 障害年金 / usagi
実家暮らしで、何もできなくても生きていけるので入院は無いのです。他にポイントになる事柄とはありますか。満足に働いてこれなかったので、社会保険料などを払うお金もないので困っています
No.11957 - 2023/02/03(Fri) 18:48:59

Re: 障害年金 / usagi
補足させてください。娘はラツーダ
飲んでいます。なんで自分で相談させないのかとお思いになる方もいらっしゃるでしょうが、実は私も何年かに一回デパケンを飲む基本うつ患者なので、娘にこの場所を教えたくないのです。すみません

No.11958 - 2023/02/03(Fri) 19:15:44

Re: 障害年金 / 名ばかりなんとか
横失礼します。
「精神の障害に係る等級判定ガイドライン」で検索して出てくる厚生労働省のPDFと、医師の診断書(精神の障害用/年金機構のHPからダウンロードできます)を交互に見ながら確認されるとどういうポイントから支給不支給を判断しているかがぼんやり見えてくるとおもいます。

あと、大変失礼ですが保険料を滞納されたりしていませんか?免除申請や納付猶予申請をしない状態で未納期間が多いと、そもそも申請の要件をみたさない場合もあるので注意してください。
※納付猶予は50歳以下ならいまは本人と配偶者の収入だけをみるので、親と同居でも親の収入は見ずに審査されます。これから先、ほかの病気で障害の状態になる可能性もあるし、いま支払いが困難であれば免除や納付猶予申請だけはちゃんとしておいたほうがいいです。

No.11959 - 2023/02/03(Fri) 19:41:35

Re: 障害年金 / usagi
年金は今のところ払っています
No.11960 - 2023/02/03(Fri) 22:33:26

Re: 障害年金 / デス見沢
あと全く働いていない期間が連続1年以上あれば通りやすい
No.11969 - 2023/02/04(Sat) 16:40:32

Re: 障害年金 / usagi
そうですか、どうもありがとうございました
No.11972 - 2023/02/04(Sat) 18:52:14
(No Subject) / 背中がだるい!
背中がめちゃめちゃだるいです。
ロキソニン飲んでもあまり効きません。
ストレッチしてもだめ。
指圧するグッズで押してもだめ。
ペインクリニックでリハビリ受けて、そのときは良くなるけど、翌日にはだめ。
ウォーキングしてますが翌朝にはだめ。
なんか打つ手がなくて、しんどいです。
以前漢方(四逆散)飲んでましたが効かず。
ここ1週間特にひどいです。
何かご助言ください。

No.11951 - 2023/02/03(Fri) 13:03:07

Re: / デス見沢
葛根湯は?
四逆散より肩や背中にピンポイント

No.11955 - 2023/02/03(Fri) 17:31:33

Re: / よこ
肩こりだと思っていたら、胆石せいだったという経験があります。
鍼灸も行っていたのですが一時しのぎ、また背中をボールなんかでゴリゴリやるとめちゃくちゃ気持ちいいのは確か、だったんですけども。
胆嚢摘出後、背中のしんどさが激減しました。
ストレッチとか、体操なんかをしてても効果なしなら、一度人間ドックなんかに腹部エコーを追加して見てもらうとか、保険が効きそうな理由があれば普通に病院でとか、検査をしてみてはどうでしょう?

No.11956 - 2023/02/03(Fri) 17:50:59

Re: / はてな
まえから気になっているけど、よこは無駄な治療や検査ばかりしている。生活保護者か?
No.11961 - 2023/02/04(Sat) 09:40:14

Re: / 11956
は?
実際に胆石があって胆嚢を摘出していると言ってるでしょうが。結果肩こりが改善したと。
直前の文章を読めないのに横レスはできるんですねえ。
生保じゃないし、普通に鍼灸も自費でいっていたけどな。

No.11962 - 2023/02/04(Sat) 12:54:42

Re: / よこ2
11961さんは、全ての「よこ」が同一の人間の書き込みだと思っているのでしょう。
何でそう思い込んだのかはそっとしておいたほうがいいかな…

ですから、11956さんは気にされない方がいいかと思います。

No.11963 - 2023/02/04(Sat) 13:34:12

Re: / はてな
本当か?ウソを付き続けているバビロンよこになんの信憑性もないぞ
No.11964 - 2023/02/04(Sat) 13:37:07

Re: / 背中がだるい!
リハビリでかくかくしかじか…と言ったら、首と腰をやってくれて、楽になりました。
今日もだるいですが、腰と首のストレッチを入念にやっています。
悪化するようなら他の検査も行きます。
ありがとうございました。

No.11966 - 2023/02/04(Sat) 15:48:47
脚が震える / gkbr
椅子に座っている時、かかとを上げて爪先だけで支えると、ものすごく脚が震えます。がくがくします。自分で制止できません。かかとを下すと止まります。立っている時は何でもないです。
リチウム、バルプロ酸徐放、ラミクタール200/日 を飲んでいます。ラミクタール服用以前はなかったように思います。
これはなんでしょうか?

No.11950 - 2023/02/03(Fri) 12:14:43

Re: 脚が震える / デス見沢
ラミクでデパケンの血中濃度上がったと思われ
No.11954 - 2023/02/03(Fri) 17:29:40
大腸がん検査 / ななし
月経と重なり3年連続、大腸がん検査を受けられませんでした。かかりつけ医院でやってたら頼んで検査してもらった方がいいですか?
No.11940 - 2023/02/01(Wed) 19:28:15

Re: 大腸がん検査 / デス見沢
ベン検査で血便出たらで
No.11944 - 2023/02/02(Thu) 17:08:52

Re: 大腸がん検査 / デス見沢
あ、内視鏡じゃなくてベン検査のことか
もちろんしてもらってあ

No.11945 - 2023/02/02(Thu) 17:09:41
在宅 / ななし
先生…息抜きしまくっててろくに仕事できません 助けてください
皆さんどうしてるんですか

No.11923 - 2023/01/31(Tue) 12:58:49

Re: 在宅 / デス見沢
そう言う人はスケジュール決めよう
夏休みの計画みたいに朝から円グラフでスケジュール作って

No.11927 - 2023/01/31(Tue) 17:22:34

Re: 在宅 / ななし
ありがとうございます
社内グループチャットで質問返ってくるのを待つ時間はサボりにカウントダウンされますか…人の目がないというのは恐ろしいですね
フリーランスできる人はどういうメンタルの強さ持ってるんでしょう

No.11936 - 2023/02/01(Wed) 14:25:08

Re: 在宅 / デス見沢
待機時間は労働時間だよ
仕事は結果 サボろうがずっと仕事してようが関係ない

No.11939 - 2023/02/01(Wed) 17:38:36
夫の病気 / まり
こんにちは。長年うつ病を患っている50代女です。
今回長年連れ添った夫の末期がんが発覚しました。

癌が怖すぎて夫の余命などは聞いてませんが、今はあちこちに転移しており、腰椎に転移したところを今、放射線療法でたたいています。
肺にもいっぱい転移しており、よくゼイハア言っています。

私自身はルジオミール75?rで長年、何とか持ちこたえてきました。

絶望感が深く、私は今回ばかりはもうだめかもしれません。
子供もいませんし、夫がいなくなったら、消えようかと真剣に思っています。

もう、多分仕方ないです。

No.11935 - 2023/02/01(Wed) 13:59:28

Re: 夫の病気 / デス見沢
まずは最後まで夫に寄り添ってあげて
その後のことはそれから考える

No.11938 - 2023/02/01(Wed) 17:37:49
肩こり / 肩こりの人
肩こりとカフェインって関係ありますか?
珈琲飲んでリラックスすれば肩こりも和らぎそうですが
(血行も促進されそうで)
筋肉の緊張ということを考えると、カフェインは緊張を強めそうにも思います。

また、先生は肩こりに葛根湯おすすめですが
葛根湯は常用してもいいのですか?
だめならば、どの程度の頻度がいいのでしょうか?

No.11922 - 2023/01/31(Tue) 11:12:42

Re: 肩こり / デス見沢
カフェインは緊張促進しそう

葛根湯は常用オッケーだが甘草入ってるので血圧注意

No.11926 - 2023/01/31(Tue) 17:21:53

Re: 肩こり / よこ
漢方の立場的には葛根湯は連用するものじゃないみたいですよ。
麻黄も入ってるし、知らず知らずに体力などを逆に消耗してしまうかもしれません。
私は風邪の時に葛根湯を飲んでのぼせちゃった事が何度もあります。

肩こりなら、肩こりの体質を漢方の考え方から分類して、合っている漢方を飲むのが無難です。血の巡り改善系とか、冷え改善系とか、色々ありますから。病院でもらえる漢方でも対応できるはず。
体質が合っているタイミングなら、短期間葛根湯飲むのはとてもいいと思いますよ。
合ってないなら勿体無いです。

私は長年精神医学においてはデス先生にお世話になり、信頼を大きく置いていますが(もちろん主治医優先の上)、漢方については眉に唾つけて読んでいます。
生意気でごめんなさい。

No.11929 - 2023/01/31(Tue) 20:23:05

Re: 肩こり / デス見沢
なるほど
No.11937 - 2023/02/01(Wed) 17:35:31
全5400件 [ ページ : << 1 ... 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 ... 540 >> ]