運動不足で腹筋や下半身の衰えを強く感じる60才目前の男です
週に2〜3回、40分ほどのウオーキングを始めました。 ふつうに歩いている人を追い越すつもりで早足で歩いていましたが、足の裏に変な感じの痛みを感じます。 歩き方が良くないのだと思います。 そこで、「早歩き」ではなく、太ももをしっかりあげて歩くフォームを試してみました。 すると、太ももや腹筋に、わりといい感じの負担や軽い筋肉痛が出ました。 こういうウオーキングの仕方っていかがでしょうか?
ちょっと見た目、わざとらしい歩き方ですが、日常でもこういう歩き方を心がけてみるのっていかがでしょうか?
横の方のご意見もいただければありがたいです。
|
No.12775 - 2023/05/01(Mon) 11:51:40
| ☆ Re: ウオーキング / 運動不足 | | | 追記ごめんなさい。 仕事はPC作業メインで座りっぱなしです。 ですので、仕事中にちょっと自席でストレッチをやるくらいは 許されています。 試しに、いすに座って背筋を伸ばし、膝を片方ずつ、腹筋と太ももで支える感じで胸のあたりまで上げて支えてみると、 腹筋が鍛えられる感じがします。 こんなのを片足ずつ交互に数回やるというのは、自己流ですが いかがなものでしょうか?
|
No.12780 - 2023/05/01(Mon) 18:27:42 |
| ☆ Re: ウオーキング / デス見沢 | | | 正しい いいと思う それもいい あと座ってるときはできるだけ背筋を伸ばし続けて
|
No.12790 - 2023/05/02(Tue) 17:26:45 |
|