[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ロキソプロフェンna / 黄身たまご
ロキソプロフェンを痛みのない時、飲んだり、塗り薬を塗ったりすると頭痛がすることがあるのです。
今もロキソニンゲルの塗り薬を少し痛かった肘に塗ったら頭痛がしてきて塗ったら30分ぐらいして洗い流しますと頭痛がほぼ無くなりました。
これ副作用ですか?飲み薬の時はムコスタと一緒に飲んでいます。

No.12872 - 2023/05/11(Thu) 14:18:42

Re: ロキソプロフェンna / デス見沢
だね たまにいる
カロナールにしよう

No.12875 - 2023/05/11(Thu) 17:20:45
躁のようなとき / ミルル
健康保険料については引き続き話し合っております。
今回は躁のような状態のときの注意事項をお教えいただきたくコメントしました。
キッカケは衝動買いです。
衝動買いした次の日からドキドキして何でも出来そうな気分になってます。
が、思考は吐きそうなほど悪いです。
多分これは悪化の前触れぽいのでなにかしない方がいい、してはいけないこと、逆にしたほうがいいことなどがありましたらお教えいただきたいです。
ちなみに私は統合失調症です。
宜しくお願い致します。

No.12867 - 2023/05/10(Wed) 15:59:24

Re: 躁のようなとき / デス見沢
・しない方がいいこと
買い物
仕事の契約、商談
人の相談に乗ること、トラブルに首を突っ込むこと
ツイッター等SNS

・した方がいいこと
リラックス
休息、休養
体を動かす 個人でできる運動 走る歩く

No.12870 - 2023/05/10(Wed) 17:34:09

Re: 躁のようなとき / ミルル
> ・しない方がいいこと
> 買い物
> 仕事の契約、商談
> 人の相談に乗ること、トラブルに首を突っ込むこと
> ツイッター等SNS
>
> ・した方がいいこと
> リラックス
> 休息、休養
> 体を動かす 個人でできる運動 走る歩く




デス先生ありがとうございます!
した方がいい事は大事なことですね…。
しない方がいいことに気を付けます…。
トラブルに首突っ込むし、Twitterしちゃうので…。
本当にありがとうございました。

No.12871 - 2023/05/10(Wed) 19:12:47
名曲 / てくのぽりつ
サザンウインド 玉置浩二作曲
50/50 小室哲哉作曲
天国のキッス 細野晴臣作曲
STRIPE BLUE 筒美京平作曲
どれがいいですか?

ところで、最近また失業してしまったのですがどうしたらいいでしょう?

No.12865 - 2023/05/09(Tue) 21:46:35

Re: 名曲 / デス見沢
筒美京平がいいな
氣志團がカバーしたアルバム好き

失業保険でる間は休んだら

No.12868 - 2023/05/10(Wed) 17:28:53
性別違和とミレーナ / 匿名
こんにちは。
20代後半、女です。

避妊と生理周期の固定、肌荒れ予防にピルを飲んでいます。
飲み始めた動機とは別に軽い性別違和があり、毎月の生理で女であることを自覚してつらいです。
ミレーナはいずれ生理が来なくなる人が多いと聞くので、未経産婦ですが検討しています。

まずはどこに相談すればいいですか。
来週精神科の外来です。かかりつけの婦人科もあります(ミレーナは経産婦のみのクリニックです)。

No.12856 - 2023/05/09(Tue) 17:33:06

Re: 性別違和とミレーナ / デス見沢
婦人科で相談して
No.12864 - 2023/05/09(Tue) 18:12:59
(No Subject) / みん
起きられない、午前中眠気があるのでデス先生に相談して寝る前のエチゾラムを止め昼のブロマゼパムを飲み忘れたら離脱症状が起きました。
そのことは言わずリアル医に言うとヒルナミンが中止になりました。先週の火曜日です。
その後マシになりしたが昨日今日と目覚めはするものの2度寝。夕方まで眠気というかボッーとするというか眠くても眠れない何もしたくないという状態です。
これは何でしょうか。
鬱と言われたり躁鬱と言われたりで抗うつ薬は飲んでいません。そのせいでしょうか。
まだ薬が多いのでしょうか。
エチゾラム(0.5) ブロチゾラム(0.25) デエビゴ(0.5) 飲んでいます。

No.12811 - 2023/05/04(Thu) 15:49:07

Re: / デス見沢
普通にエチゾラムの離脱
いっぺんにやめないでまず半分にして

No.12816 - 2023/05/04(Thu) 16:19:59

Re: / みん
デス先生 ありがとうございます。
そしてごめんなさい。
エチゾラムは元に戻して飲んでいます。
リアル医はヒルナミンかデエビゴを減らそうと言われヒルナミンを減らしました。
ヒルナミンは今まで一気に1錠減らしても何もありませんでした。
エチゾラムを減らしたら楽になりますか。

No.12819 - 2023/05/04(Thu) 16:50:03

Re: / デス見沢
ヒルナミン減らして様子見
No.12825 - 2023/05/05(Fri) 19:08:55

Re: / みん
デス先生、ありがとうございます。

ヒルナミン減らして様子見てやはり眠いのでこの前の土日とデエビゴを飲まずに眠れました。日中の眠気もありませんでした。
ですが昨日は心配ごと不安ありドキドキザワザワして眠れません不安時のロラゼパム(0.5)2錠飲んでも眠れないし落ち着きませんでした。
リアル医はデエビゴはいらないかと言われましたが眠れないと困るしと思い2.5を出してもらいました。

今日は日中も寝ていません。
夜はデエビゴを飲まずに眠れると思いますか。

今思うとデエビゴを頓服にしてもよかったかなと思います。
頓服でもいいですか、
その場合他の薬を飲んでどれくらい時間開けて飲んでいいですか。

昨日眠れなくてロラゼパムを飲み効かなくて昼前にも飲み半分くらい効いた感じです。眠気も出ません。
ロラゼパムはあまり眠気の出ない薬ですか。

No.12854 - 2023/05/09(Tue) 17:02:32

Re: / みん
不安、心配ごとは二つあり1つは昨日かなりショックを受けました。
No.12855 - 2023/05/09(Tue) 17:04:41

Re: / デス見沢
眠れる
いいよ
1時間
かな

No.12863 - 2023/05/09(Tue) 18:08:16
太りやすい薬 / 匿名
1.リーマス、リスパ、サイレース。この中で太る薬はありますか?あるとしたら、どの程度太りますか?

2.病気の治療にどうしても太る薬を飲まなければいけない場合、太りたくなかったら普通より厳しく節制しなければいけませんか?

No.12853 - 2023/05/09(Tue) 16:35:21

Re: 太りやすい薬 / デス見沢
1.しいてあげればリスパだが単体というより+他のメジャーで太る感じ
2.だねえ

No.12862 - 2023/05/09(Tue) 18:07:02
(No Subject) / 母です
30後半双極です。寛解ですがここ数日うつ気味です。
小4息子が発達障害です(ASD)。
宿題が嫌になったら途中で投げ出す。
電車にお菓子を忘れてきて大かんしゃくを起こし、全力で泣きわめき殴ってくる(結局買いに行かないといけない)。

私の説得や声かけは聞かないのに、父親が帰宅すると言うことを聞くことがほとんど。

なんか、私ってなんなんだろう…と途方に暮れてしまいます。息子に対しめちゃくちゃイライラします。手は出さないし暴言も吐かないです。

1、父親の言うことを聞くのはなんでですか?

2、母親がイライラしていると子どもにも伝わるというのは本当ですか?(母親も完璧ではないしむしろ双極なんで困ります)

横さまもなにかあればお願いします。

No.12852 - 2023/05/09(Tue) 15:26:34

Re: / デス見沢
1.ウチの鳥もそうだがリーダーである俺の言うことは聞く
群れのリーダーの指示に従わないのは生物的に危険だという本能
「それ以外の生き物」はNo.2を狙ってマウントの取り合いとなる

2.それはそう 

こういう場合はリーダーから「この母親は自分がいない時のサブリーダーとするから」とメンバーに通告するとうまくいくことがある

No.12861 - 2023/05/09(Tue) 18:04:16
(No Subject) / とんちゃん
20年以上通院して、精神科の担当医は、私の愚痴や旦那の不満が多いのですが、脱線して?犬の獣医さんに精神安定剤を
処方してもらった話をして、薬品名をうろ覚えで言うと、
「しらない!」と強い口調で言います。
家族経営の獣医さんで、犬が心配で夜に電話したことも
話したんですが、それと重複しないように、知らないと言ったのでしょうか。
先生はグサグサと強い口調で言うことも結構あるので、
今まで何度も転院しようとしたんですが、
20年以上も通って何で転院するんですか?と転院先のお医者さんに聞かれて、戻りなさいと言われて戻ったこともあります。

毎回1回はグサッと言われて、頭にくるんですが、
また1ヶ月後には通院して旦那の愚痴とか言う
繰り返しです。

他のひとの精神科の通院の話を聞くと、だいたい診察は
5分もかからないとか、5分くらいで、
私の先生は最低15分は聞いてくれるのですが、
グサッと言われて頭に来ます…。
その先生はどの患者さんでも診察時間は長めです。
グサッと言われると、毎回頭にくるし、
自信を失います。
他に転院する勇気もいまいち無く、なんだかなぁの感じです。こんなもんでしょうか。

No.12839 - 2023/05/08(Mon) 17:10:47

Re: / デス見沢
その頭に来る、嫌だってことは担当医には伝えてあるの
No.12844 - 2023/05/08(Mon) 17:32:46

Re: / とんちゃん
> その頭に来る、嫌だってことは担当医には伝えてあるの

はっきり頭にくる、嫌だとは言ってないです。
でも何度か紹介状書いてくださいと言ったこともあって、
「いいですよ」と言っていました。
転院するのは止められないというようなことも、
仰ってました。
私が喋りすぎるのが気に入らないのでしょうか。
ほとんどひとりで通院してますが、
問題があって家族を診察室に入れたときは、
これは大変だみたいなことを言って、
私ひとりのときは、大したことないようなことを言います。
先生高齢なんですが…

今度頭にくるからと言ったみたほうがいいでしょうか。

No.12846 - 2023/05/08(Mon) 17:43:46

Re: / とんちゃん
旦那のd○があったり、物に当たっり、○してみろよと、
挑発したりするので、旦那のことを先生に言い続けています。
旦那も同じ精神科に通院しているので、
旦那の担当医に私の担当医から、問題があったときに
話してもらうこともあります。
最近も、娘のいるまえで、○してみろよと言うので、
やらないですが、今朝、○してみろよって挑発してるの?と
旦那に聞くと、きょとんとして、首を振ります。
先日も旦那と子供との間で問題があったので、クリニックの
旦那の担当医にも、私の担当医から話してもらいました。
離婚も前から考えてますが、犬もいるので、
経済的にフルタイムで働かなければなりません。
私は10年以上働いてません。
私の担当医には長年いろいろ相談してきたので、
犬も保護犬にするとか…と言ったりします。
旦那は離婚しないように普通言うだろう、オレの先生は
そういうと言って、私の担当医の悪口を言いますが、
自分が悪いことしてるのに自分勝手です。
私の担当医はお互いにと言いますが…妻のことを低くバカにしてるのひどいので…。長く書いて申し訳ありません。

それじゃ、子供育てられないねとも旦那に言いました。

No.12851 - 2023/05/09(Tue) 08:24:49

Re: / デス見沢
言った方がいい
対話がないと精神科診察の意味がない

No.12860 - 2023/05/09(Tue) 17:58:20
デエビゴへの切り替え方 / 塹壕堀り
20年近くフルニトラゼパムを2mg飲んでいました。
主治医が数か月前に交代して、先週診察したところ
耐性や依存が心配されるので、デエビゴへの切り替えを考えていると言われました。

どうやってデエビゴへ切り替えていくのでしょうか?
暫くフルニトラゼパムを減薬しつつデエビゴも同時服用して
問題がなさそうなら、フルニトラゼパムを完全に切っていく感じでしょうか?(うっかり主治医に聞き忘れてしまいました)

もしデス先生が同じようにデエビゴに切り替えた患者さんがいれば
その患者さんの様子なども教えてもらえないでしょうか?

No.12850 - 2023/05/08(Mon) 20:02:55

Re: デエビゴへの切り替え方 / デス見沢
フル1+デエビゴ2.5で開始
それを2週間で寝れるようならデエビゴ5のみ

No.12859 - 2023/05/09(Tue) 17:57:23
支援者が反ワク / 初心者
先生にはメールでご相談していたのですが、その後の話です

通っている支援の複数の方がワクチン反対派なことがわかって、その施設を続けるのかどうかの話です

訪看さんには、その人たちが意見を押し付けてきたら怒っていいけど、そこまでではないなら、本人たちに、そういう話は施設内では控えてほしいと直接言ったらどうか、と言われました

私自身の体調がかなり悪く、エネルギーがなくて、何もかも放り出したいです

世の中合わない人はたくさんいる、ということには同意ですが、私の悪いところなのですが、うまいことやっていけません

先日、その方達は、「差別を受けている」と言っていたので、私が言ったら、差別だ!と言われないでしょうか?

やりづらくなるなら私がやめた方がいいような気がするのですが、これは現実問題から逃げぐせをつけることでしょうか?

主治医もコロナは虚構だ、というので相談できません

必要以上に思い詰めてしまいつらいです

No.12838 - 2023/05/08(Mon) 17:06:51

Re: 支援者が反ワク / デス見沢
彼らは被害者意識高いと思うので 危険かも
その状況なら俺でもきつい
俺なら即逃げる

No.12843 - 2023/05/08(Mon) 17:30:42

Re: 支援者が反ワク / よこ
よこからすみません
自分だったら「コロナは虚構だ」という主治医にはかかれません
怖くて
医療職なのに事実を正しく認識できない時点で信頼できなくなります
怖いし

No.12848 - 2023/05/08(Mon) 18:16:34

主治医までも... / 初心者
私も本当は転院したいのですが、私の症状のせいで転院したがる、ということになっていて、周りから反対されているのです

他に病棟のある精神科は近くにありませんし、主治医交代も病院の決まりで無理、詰んでいます

主治医とはそれ以上議論するのは恐ろしくてやめていますが、他にも色々偏った主治医です

ちなみに今日、相談支援専門員さんも家族が反ワクなので接種してないと聞いてしまい、孤立しています

打たなくても個人の自由だし、、、というのが支援者さんたちの見解です

この地域はそういう考えの人多いのかな...

No.12849 - 2023/05/08(Mon) 19:31:54

Re: 支援者が反ワク / デス見沢
関西に多いらしい
まあどこにでもいるけど
ただそういう人たちはコロニーを作るのでそこにいるのは危険

No.12858 - 2023/05/09(Tue) 17:56:18
全5861件 [ ページ : << 1 ... 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 ... 587 >> ]