体力作りのためにウォーキングを始めて2ヶ月が経ちました。 この2ヶ月で、30分歩いたのが11回、15分歩いたのが6回です。 ほか、フィットボクシング18分を3回やり、自転車40分を1回こぎ、自転車20分を1回漕ぎました。
以前相談したときは「30分のウォーキングを適当に休憩を入れながら30日続いたら1時間に延ばして」と回答頂きました。
1.今の状態で1日のウォーキングの時間を1時間に延ばすのはまだ早いでしょうか。 今のところ、30分歩くとけっこう疲れます。自転車を40分漕いだ日は凄く疲れて、翌日は1日中、脚がだるかったです。
2.当方、双極です。躁になったり鬱になったりするたびに運動が中断されてしまいます。そのため、なかなか体力がつきません。ウォーキング1時間を歩けるだけの体力に達したのはこの10年で1ヶ月しかありませんでした。 躁鬱で運動が中断してしまったあとに、早く体力を元に戻す方法はないでしょうか。くじけずコツコツやるしかないでしょうか。
|
No.12700 - 2023/04/24(Mon) 13:59:07
| ☆ Re: / デス見沢 | | | No.12711 - 2023/04/24(Mon) 17:38:05 |
|