発達障害の息子(小4)が、私が作る料理では、 カレー、しょうが焼き、麻婆豆腐しか食べません。
コンビニのおにぎりは食べます。
それがほんとうに嫌で、夫と話し合いしたところ、無理しないでいい、週一回しか作らなくていい、あとはコンビニでいいと言っています。
そんなんでほんとにいいんでしょうか? 自分からも、目に見えない他人からも、責められるような気がします。 私はおいしい家庭料理をたくさん作れるのに、喜んで食べてもらえないのが悲しいです。
もうコンビニ飯でいいんでしょうか? 母親失格にはなりませんか? どう割り切ったらいいんでしょうか?
|
No.12465 - 2023/04/02(Sun) 15:01:08
| ☆ Re: / デス見沢 | | | 三種類も食えるのは偉い 普通一種類だけしか食わない つかそもそも発達障害じゃなくても子供は食べ慣れたものしか食わない
その三つのローテーションで充分じゃない 毎日カレーでもいいし インド人は一生三食カレーだ
|
No.12467 - 2023/04/02(Sun) 16:29:12 |
| ☆ Re: / 双極女30後半 | | | ありがとうございます。割り切っていきたいと思います。
が、コンビニ飯を食べているのを見るのが嫌で、夫が帰ってきたら、週3ぐらいのペースで、近くの飲み屋に飲みに行っていたら(泥酔はしない)、夫に、頻度が多いので減らせと言われました。
夫も息子もゲームに夢中で会話がありません。さみしいです。 だから飲みながら常連さんと話していると楽しいので行っていました。
私は、ゲームもテレビも嫌いで、動画も長時間は疲れるし、読書もずっと読んでいると疲れてしまうし、あと風呂でリラックスもできないし、飲みに行くのが唯一の娯楽です。 「ストレス発散 家」などでググってもどれも当てはまりませんでした。
とりあえず、金曜は行っていいことになりましたが、他の曜日にやることが思いつきません。 家に拘束されているようでイライラします。躁でしょうか?
|
No.12472 - 2023/04/03(Mon) 15:28:55 |
| ☆ Re: / 双極女30後半 | | | ちなみに夫は酒が飲めないし、飲み屋に集う神経がわからない人です。家でゲームしてるのが至福の時間です。
|
No.12473 - 2023/04/03(Mon) 15:31:12 |
| ☆ Re: / デス見沢 | | | 食生活とか嗜好が違いすぎたらそうなると思う 付き合ってる時点では上手く行ってたんだろうか
|
No.12476 - 2023/04/03(Mon) 17:41:51 |
| ☆ Re: / 双極女30後半 | | | 子どもが産まれるまではそこまで四六時中ゲームをする人ではなかったです。会話もありましたので充足していました。ガラケーからスマホに変わってずっとやるようになり、会話が減りました。
6年前までは飲み屋のないような田舎にすんでいたのが、飲み屋がけっこうある地域に引っ越してきました。夫との会話が減ったこと、息子が発達障害なことで私のストレスが増大したかんじです。
どうしたら中間点を探れるでしょうか。
|
No.12482 - 2023/04/04(Tue) 12:45:28 |
| ☆ Re: / デス見沢 | | | No.12488 - 2023/04/04(Tue) 17:36:28 |
|